株式会社穴吹工務店の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「サーパス湘南茅ヶ崎」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 茅ヶ崎市
  5. 本村
  6. サーパス湘南茅ヶ崎
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2012-08-14 11:19:37
 削除依頼 投稿する

JR「茅ヶ崎」駅へ徒歩10分。
中央公園の緑、茅ヶ崎海岸の海と自然のアクティビティを
気軽に利用できるのがいいですね。

サーパス湘南茅ヶ崎の情報を希望しています。
よろしくお願いします。


売主:株式会社穴吹工務店
施工会社:株式会社穴吹工務店
管理会社:株式会社穴吹コミュニティ

所在地:神奈川県茅ヶ崎市本村4丁目1650番他
交通:JR東海道本線「茅ヶ崎」駅より徒歩10分(約780m)
総戸数:70戸(集会室1戸を含む)
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上14階建

[スレ作成日時]2010-10-27 14:57:56

現在の物件
サーパス湘南茅ヶ崎
サーパス湘南茅ヶ崎  [第1・2・3期]
サーパス湘南茅ヶ崎
 
所在地:神奈川県茅ヶ崎市本村4丁目1650番他(地番)、本村四丁目2番36号(住居表示)
交通:東海道本線 「茅ケ崎」駅 徒歩10分 (約780m)
総戸数: 70戸

サーパス湘南茅ヶ崎

186: ビギナーさん 
[2011-09-22 09:36:38]
>185
既に恥をさらしてるのは貴方。
だいたい茅ヶ崎を馬鹿にするなら、茅ヶ崎の物件のスレに何故書き込んでいるのか?
人間性を疑います。
187: 物件比較中さん 
[2011-09-22 11:36:40]
あのぉ、そろそろこちらの物件の話しをしませんか?
188: 匿名 
[2011-09-22 12:17:32]
>>185
いや実際大して変わらんじゃん
道の狭さなんて下手したらもっと酷い
189: 匿名 
[2011-09-22 14:42:41]
いい加減、あんたらしつこいよ。
鎌倉、逗子、茅ヶ崎、平塚の『地域』については別スレ立ててやってくれ。
190: 匿名 
[2011-09-23 22:31:44]
多分、鎌倉や逗子あたりでマンション売ってる会社じゃないの?
営業が最悪なうえ物件も最悪で断ったのに、先週末何度か電話あったよ
余程売れてないんだね、かわいそうに。
茅ヶ崎の悪口いって逗子鎌倉に顧客を流したいのが見え見え
191: 入居予定さん 
[2011-09-24 17:50:40]
今朝車で前通ってチラ見。

駐車場はアスファルト打ち終わってましたね。
これから白線引っ張って車止めきめて駐車場は完成!

エントランス左のシマトネリコが台風で塩かぶって枯れてましたね。。

ちなみに矢畑のライオンズはヤシの木がドミノ倒しになってました。
復旧してたけど根付くかな?
192: 匿名 
[2011-09-24 18:29:56]
エントランスショボいね。ガラスドアの横にダサい出入口みたいなところ。
あれはずっとあのまま?
193: 匿名 
[2011-09-25 11:44:31]
↑左側の事務所っぽいガラスの扉?それとも右側の階段入口の鉄の扉?
194: 匿名さん 
[2011-09-25 17:54:25]
逗子はそうでもないけど、鎌倉住人はちょっと異質だよね。
余所者を寄せ付けない謎の区画整理の中で不便さを自虐的に受け容れながら、富裕層のセカンド立地に居住しちゃってるのにプチセレブ気取りで自分を納得させる。
面白いよ、あそこの人達は。
本村に居住して、自分は湘南で生活してます・・・ってのと、どっこいどっこいだね。
195: 匿名さん 
[2011-09-25 22:46:55]
だからしつこいよ。
何を根拠に言ってるか不明。
>鎌倉住人はちょっと異質だよね。
とか言ってる貴方がどこの誰より異質です。
地域ごと人がどうのってのは、別スレ立ててやってくれ。
196: 匿名さん 
[2011-09-25 22:57:20]
そもそも本村物件で「湘南」を語り始めた奴が異質です。
地域ごと人がどうのってのは、別スレ立ててやってくれ。
ここはこの物件そのものについて語ってくれ。

この立地で8割しかない駐車場とか。
197: 匿名さん 
[2011-09-25 23:23:12]
>ここはこの物件そのものについて語ってくれ。
ってのは賛成だけど・・・
>本村物件で「湘南」を語り始めた奴??
って誰??そんなのいたか?
198: 匿名 
[2011-09-26 01:20:12]
いないと思います!!とにかく、物件に関係ない話題は他スレでお願いします。
199: 匿名 
[2011-09-26 10:00:05]
ま、ここのたち位置をはっきり認めただけでも良しとしてあげましょうや。
200: 物件比較中さん 
[2011-09-26 12:12:04]
>197
>本村物件で「湘南」を語り始めた奴??
>って誰??そんなのいたか?

>166あたりじゃないのか。
ただ、物件名自体が恥ずかしいけどな。
三菱の方が潔いな。
こっちの方がちょっと海に近いからか。(笑)
201: 匿名 
[2011-09-26 15:54:12]
ここは検討レスなのに199は結局検討者じゃないのね(笑)

202: 匿名 
[2011-09-26 17:53:01]
ここは検討レスなのに結局既購入者と邪な周辺住民と営業ばかりじゃね(笑)
203: 契約済みさん 
[2011-09-27 00:08:09]
契約済みの者です。
検討中の方のご参考になれば。

茅ヶ崎・藤沢の海側とか、逗子・鎌倉とかが話題に上っていますね。
私も最初は、それら全てを候補として検討しました。これらの地域は価格は高めですが、むしろそれ以外の条件が、私の希望には合致しませんでした。
私の場合、まず海の眺望を期待して探しましたが、海側では戸建て、マンションとも、海の眺望が期待できる物件がほとんどありません。一部新築物件の最上階は海が見えるものもあるようですが、駅からの距離が遠めです。中古マンションも検討しましたが、適当な物件が見つかりませんでした。
逗子や鎌倉も検討しましたが、価格が高めで選択肢も少ない上、私の場合、東海道線のほうが通勤に都合が良いので候補から外しました。

この物件の上層階からは海が見えますね。だいたい8階以上からでしょうか。
海までの距離はちょっと遠めですが。
海に近いけれど見えないよりは、毎朝窓から少しでも海が見えるほうが、私にとっては価値があると考えました。

あと、湘南の定義も話題になっていましたが、私はもちろん、マンション名に湘南とついているからここを選んだわけではありません。普通、マンション名で購入物件を決めたりはしませんよね。

ただ、ここのマンション名は、すっきりしていて良いと思います。
よくカタカナで長い豪華な名前がついているマンションがありますが、住所を書くのが面倒だし、こっぱずかしいですよね。
ここのマンション名は、最も簡潔な部類でしょう。その点も私好み。

そんなこんなで、私は色々比較した中で、ここが一番気に入って購入を決めました。
入居者のみなさん、まもなく入居者説明会も開催され、わくわくしてきますね。
よろしくお願いします。
204: 匿名 
[2011-09-27 07:37:30]
>>203
ライオンズ茅ヶ崎ザ・アイランドのことですね、わかります
205: 匿名さん 
[2011-09-27 15:30:00]
地 位の低さや資産性の低さや騒音・粉塵充満の環境や仕様の低さ評判の芳しくない売主といったデメリットを、「海の眺望」だけで帳消しにしてくれる>203のようなニッチな方がたくさんいてくれたら、ここもハッピーなんだけどね・・・。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:サーパス湘南茅ヶ崎

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる