契約者用としてスレッドを作りました。仲良く情報交換して資産価値を高めて行きましょう!検討中の方は検討板へお願いします。
▼住民板の利用ルールについて(「ルールについて」より抜粋)
・話をする相手は、当然ですがすぐ近くに居住されます。現実の付き合いに支障をきたさないご利用をお願いします。
・スレッドが荒れると、第三者から見て「こんな物件に住みたくない」と、物件の価値を下げてしまう結果になり得ますので、ご留意願います。
・部屋番号や車のナンバー等、本人特定が容易になる情報の掲載を禁止します。
・共用玄関のオートロックや防犯カメラに関する話題ほか、セキュリティに関する全ての話題は不適切なため、おやめください。
・争いを好む人はいません。腹がたっても、相手を蔑んだ態度・人格否定・ケンカ口調は絶対におやめください。
▼物件概要
■所在地
神奈川県横浜市鶴見区江ケ崎町1番28、川崎市幸区新小倉545番56(地番)
■交通
南武線 「矢向」駅 徒歩8分横須賀線 「新川崎」駅 徒歩20分
東海道本線 「川崎」駅 バス10分 「江ヶ崎」バス停から 徒歩1分
■管理会社
株式会社ゴールドクレストコミュニティ
■施工会社
五洋建設株式会社
[スレ作成日時]2010-10-27 07:12:39
- 所在地:神奈川県川崎市幸区新小倉545番56、神奈川県横浜市鶴見区江ケ崎町1番28(地番)
- 交通:南武線 矢向駅 徒歩8分
- 総戸数: 493戸
【契約者限定】クレストシティ アクアグランデ
721:
匿名
[2011-12-08 20:49:06]
日建ハウジングが設計してるので最低限の遮音性は確保してると思いますよ!
|
||
722:
匿名さん
[2011-12-08 20:50:26]
スラブ150-180の直床じゃあ…
|
||
723:
匿名
[2011-12-08 22:07:30]
最低限というのは、普通に歩いてたら響かないけど、
ちょっとジャンプしたら響くくらいですか? 隣は普通の会話なら聞こえないが、大笑いしてたら聞こえるくらい? |
||
724:
匿名
[2011-12-09 00:12:10]
↑の方は専門家に聞いて下さい。
|
||
725:
契約者
[2011-12-09 00:21:09]
719の方のまっとうなビジネスマンとはサラリーマンなりスーツ系の職業じゃなきゃ普通の人間とは認められないと言う意味ですか?
自分は職人ですが職人はみんな頭悪いクズなんですか? その頭が悪い職人がアナタが購入したマンションを建てたんですよ! そんな目で職人を見てるなら家に住まず段ボールやブルーシートに住んでみては? |
||
726:
契約済みさん
[2011-12-09 08:41:42]
>725さん 申し訳ありませんが私も719さんと同じく職人さんに対し良いイメージを持っていません。
当然このマンションを作ってくださってる職人さん達は大手だったりその下請けでしっかりルールを守れ モラルのあるprofessionalだと思ってますが、皆では決してありませんが良く街中で見かける職人さんからは マイナスイメージしか抱かざるを得ないのが私の感想です。 仕事中、仕事帰りで泥だけの靴のままお店を肩で風を切り歩かれその後ろには泥が落ちてて。。 車からコンビニのゴミを袋ごと草むらなどに投げ捨てたり、咥えタバコで吸殻もポイ捨てで家を建てたり、 かなり汚れた作業服のまま混雑した電車に乗られたり、現場で着替えて帰宅する発想がないのかと疑問を抱いてます。 一部の職人さんのせいで職人さんという全体イメージが悪くなってるので 725さんが気分を悪くされているのは分かります。 私はスーツは着ていませんが、私は仕事で価値を生み出しその価値を必要とする人が居るので、 自称ビジネスマンと言ってます。私はサラリーマンと言う言葉嫌いです。 725さんが言われてるダンボールやブルーシートに住む事を719さんに提案されてる意図は何でしょうか? 仕事を探そうともせず、働こうともしない。現状に疑問も感じなければ改善しようともしない。 その様な人達とこのマンションを契約された人を同じレベルで扱われることには私も719さんと同じ ビジネスマンとして気持ちが良いものではありません。 少なくてもこのマンションを契約された人達は、ビジネスで上手く行ってるからこそ 信用と資金を手に入れ契約されていると思っています。 国民性、県民性と同じく企業イメージ・業界イメージは絶対にあるものです。 私は725さんを知らないのでどの様な職人さんかは存じ上げませんが、どうか私が持ってる マイナスイメージの職人さんでは無いと信じていますのでよろしくお願いします。 Ps.私の言ってる職人さんとは、建築関係で働かれてる作業員の方のことです。 私の知り合いにも沢山建築関係者居ますが、皆立派なビジネスマンです。 |
||
727:
契約者
[2011-12-09 10:25:44]
大手や大手の下請けはまともとはその根拠は? あなた達は表向きの看板でしか判断できないんですね!
現場の中ではみんなまともに働いてんですよ! あなた達が街中で見かけたマナーのない人達はもしかしたらアクアの建設業の人かも知れないですよね? 大手だ大手じゃないは関係なくその人個人のモラルだと思います! |
||
728:
匿名
[2011-12-09 11:09:47]
727さんのおっしゃっていることが正当なことなのは、皆さん分かってらっしゃると思いますよ。
また、大手が施工といっても、実際働いてるのは、X次請なんてのもざらにあるなんてのも、 ただ、分かっていても、目撃した というインパクトはなかなか払拭できないもんなので、業界で地道にイメージ改善運動をしないと、マイナスイメージは払拭できないきがします |
||
729:
契約者
[2011-12-09 11:24:06]
自分が職人なんでバカにされたと少しムキになってしまいましたけど日本人は見た目で判断する癖があるのでしょうがないですよね!
アクアの契約者さん達とは自分と同じ気持ちでいろんな面で期待してアクアと素晴らしい生活を想像してると思うので契約者、皆さんで品のあるいいマンションにしていきたいです! 入居まであと3ヶ月位ですので皆さん宜しくお願いします! |
||
730:
契約済みさん
[2011-12-09 12:01:37]
725みたいのが理事会の役員にならないよう祈るばかりです。
|
||
|
||
731:
契約者
[2011-12-09 12:07:02]
↑の方、私しか理事会の役員はいません!笑
|
||
732:
匿名
[2011-12-09 13:51:05]
723ですが、721さんに質問しています。
|
||
733:
匿名
[2011-12-09 14:34:24]
721ですが私は日建でも専門家でもありませんがジャンプすればどこのマンションも響くと思います。
細かく知りたいのであれば専門家なりに聞いて下さい。 |
||
734:
匿名
[2011-12-09 17:13:05]
いや、あなたの言う最低限ってどの程度なのか聞きたいのです。
|
||
735:
匿名
[2011-12-09 17:24:24]
ビジネスマンでもマナーの悪い奴はいっぱいいるけど?
職人がどうのこうのって書き込みする方が泥だらけの職人よりよっぽどマナーないと思うけど… |
||
736:
契約者
[2011-12-09 17:45:32]
734さんは面倒くさい方ですね!
一般的に言ってるだけで私個人で言ってる訳じゃないので! |
||
737:
匿名
[2011-12-09 18:15:58]
735さんの言ってる事は本当その通り! 職業に関係なくダメな人はダメなんですから個人のモラルですからね最終的には。
|
||
738:
匿名
[2011-12-09 18:30:33]
736
はぁ…そうですか。 「~と思います」と書いてあったので、 あなた個人の意見かと思いました。 |
||
739:
匿名
[2011-12-09 18:49:36]
本当面倒くさい!笑
…と思います。だとなんで個人の意見になるんですか?笑 面倒なんでもぉいいでしょくだらない!笑 アナタみたいな細かい事にうるさい人多いんですかねアクアグランデは? 面倒なんでネチネチしつこくしないで下さい! 宜しくお願いいたします! |
||
740:
匿名
[2011-12-09 18:51:42]
モラルとかルールとか…職種で見たときの比率だよね♪そういう人が多い職業とかの話で。コンプレックス有るなら転職すれば良いのに。一度きりの人生 負い目感じて生きてて誰が幸せよ?ちなみに私も職人さんは苦手かな。すぐにカッとなって引き出し少ない人が他の職業より多いと思うからです。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |