契約者用としてスレッドを作りました。仲良く情報交換して資産価値を高めて行きましょう!検討中の方は検討板へお願いします。
▼住民板の利用ルールについて(「ルールについて」より抜粋)
・話をする相手は、当然ですがすぐ近くに居住されます。現実の付き合いに支障をきたさないご利用をお願いします。
・スレッドが荒れると、第三者から見て「こんな物件に住みたくない」と、物件の価値を下げてしまう結果になり得ますので、ご留意願います。
・部屋番号や車のナンバー等、本人特定が容易になる情報の掲載を禁止します。
・共用玄関のオートロックや防犯カメラに関する話題ほか、セキュリティに関する全ての話題は不適切なため、おやめください。
・争いを好む人はいません。腹がたっても、相手を蔑んだ態度・人格否定・ケンカ口調は絶対におやめください。
▼物件概要
■所在地
神奈川県横浜市鶴見区江ケ崎町1番28、川崎市幸区新小倉545番56(地番)
■交通
南武線 「矢向」駅 徒歩8分横須賀線 「新川崎」駅 徒歩20分
東海道本線 「川崎」駅 バス10分 「江ヶ崎」バス停から 徒歩1分
■管理会社
株式会社ゴールドクレストコミュニティ
■施工会社
五洋建設株式会社
[スレ作成日時]2010-10-27 07:12:39
- 所在地:神奈川県川崎市幸区新小倉545番56、神奈川県横浜市鶴見区江ケ崎町1番28(地番)
- 交通:南武線 矢向駅 徒歩8分
- 総戸数: 493戸
【契約者限定】クレストシティ アクアグランデ
241:
匿名
[2011-06-25 17:45:43]
|
||
242:
匿名
[2011-06-26 21:11:59]
報告どうもありがとうございます!
入居がすごく楽しみです! 入居予定の方は親切そうな方が多そうで嬉しいです(^O^) |
||
243:
契約済みさん
[2011-06-27 01:21:47]
え、エレベーター住民専用じゃないのかよ?
てっきり専用だと思ってたわ。 |
||
244:
匿名
[2011-06-27 01:44:14]
川崎からから23分か
まだ早い方 矢向からは歩いて12分はかかる |
||
245:
契約済みさん
[2011-06-27 02:16:18]
244さんは契約者さん?それともご近所さん?
バスは23分よりもっと掛かるのですか? |
||
246:
契約済みさん
[2011-06-27 13:45:21]
>240さん
いつも動画UPありがとうございます。 なかなか現地に行く機会がないのでこうして見られるのは嬉しいですね。 川崎までバスが出てるんですね。 バスの利用は全く考えてなかったので恥ずかしながら知りませんでした。 多少時間が掛かりそうですが、早めに出られれば雨の日は便利そうですね。 契約する前に、江ヶ崎跨線橋のエレベータ設置されるであろう付近から 矢向駅まで歩いた時は私の足では8分程でした。 メインエントランスからだと244さんがおっしゃるように12分くらいかもしれませんね。 |
||
247:
匿名
[2011-06-28 23:18:59]
入居後に住民同士の交流ってあるのかな?
一緒にバーベキューしたり出来る友達が出来たらいいなぁ。 |
||
248:
匿名さん
[2011-06-29 03:50:44]
中庭でのバーべキューは今後色々問題がでてきそう。北側はバルコニーが中庭向きだし、臭いとかお酒が入れば騒ぐ連中も出てくるだろうし。。。
|
||
249:
契約済みさん
[2011-06-29 19:24:23]
購入者はバーベキューコーナーが有るのは承知の上でしょうから、
皆さんある程度は想定の範囲内でしょう。 中庭に面するガーデンの購入者は、なおのこと承知の事と思います。 利用も時間制限があるでしょうから、 余程アルコールに弱い方でない限り大騒ぎもしないでしょうし問題視されないと思います。 お子様ははしゃぐかもしれませんがバーベキューに限ったことでもありませんし。 同じ様なミレナリーのスレでも、そう言った問題は話題になっていなかったと思います。 ところで、バーベキューコーナーは利用規約でアルコールは禁止になるんでしょうかね? |
||
250:
匿名さん
[2011-06-30 08:10:05]
BBQでお酒が無しだと、寂しいですね。
せっかく徒歩で楽しめるBBQなのに・・・ |
||
|
||
251:
匿名
[2011-07-14 01:15:26]
先日、現地に行きましたが、すでに11階まで組みあがっていました。駐車場も形が見えてきましたね。
工程表によると、駐車場の鉄骨を組むのとエントランス部分の基礎工事を進めているようです。 ここまでは順調のようです。 江ヶ崎跨線橋の工事もだいぶ本格的になってきましたね。 |
||
252:
匿名さん
[2011-07-14 21:52:35]
公式HPをみたら、「3300万円~」となっていました。去年は3100万円~、最近は3400万円~だったと思うのですが、また変わりましたね。
|
||
253:
匿名
[2011-07-14 22:47:52]
検討板でも何度か話題に挙がってましたが、3100万円って線路沿いの低層階なんで、売り切れたということではないかと。
|
||
254:
契約済みさん
[2011-07-15 16:52:02]
|
||
255:
契約済みさん
[2011-07-15 21:04:19]
3400⇒3300は、3400の部屋がキャンセルされたってことですかね〜。。。
安い部屋が売れて価格帯が上がるのは分かるけど、下がるってナゾ。 あ、地震だ! |
||
257:
匿名
[2011-07-15 21:15:46]
安いですね~。
|
||
258:
匿名さん
[2011-07-15 22:23:05]
工程表は現地に行くと近隣への告知目的で
看板があって1週間分が公開されています。 事前にもらう工程表はありませんよ。 |
||
259:
匿名さん
[2011-07-15 22:26:25]
3300万は3300万が、
3100万は3100万が、 キャンセルが出たと言うことじゃないですかですか? |
||
260:
匿名
[2011-07-15 23:21:47]
値引きできたのかも?
もう遅いけど。安くなるとなんだか気分悪いですね~ 売れてるのか、ほんといつまで販売予定を更新してるんだか。 売れてない予感はする。 それにしても暑い。 年々暑くなるので、南向きの家より、東とかの方が人気出てくるかも。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
順調に出来上がってきてますね
来年が待ち遠しいです