ジェイグラン須磨海浜公園の契約済みさん専用
1:
入居待ち
[2010-10-26 22:55:27]
|
2:
契約済み A
[2010-10-26 23:07:29]
板を作っていただいてありがとうございます。
外から傍観してましたが、検討もしていない人の嫌がらせが目立ってきてましたからね…(あれはあれで情報の一部にはなるのですが、言い方を除けば…) ともあれ、入居の方に逸脱した方がいらっしゃらないのは何よりです(^^) みなさまよろしくおねがいします☆ |
3:
契約済みさん
[2010-10-26 23:21:45]
新スレ作成頂きましてありがとうございます。説明会で多くの方にお会い出来る日を楽しみにしています。小さなお子さんのいる家庭が多そうですので、皆さんはじめましてで仲良くなれたらいいですね。中古が注目されるこのご時世に、敢えて新築にこだわったのはそれが理由ですので(笑)
|
4:
契約済みさん U
[2010-10-26 23:33:24]
契約済み U とさせていただきました。
こちらこそ、よろしくお願いしますm(__)m にしても、気分の悪いこと書く人いるもんですね;; 近隣のライバル会社の人の書き込みっていうことはないですよね。 いったい、どんな人なんだろうとか思ってしまいます・・・ なんだか、気分の悪くなりようがすごかったのでこちらを作らせていただきました。 気軽に意見交換できれば幸いです。 |
5:
契約済みさん
[2010-10-26 23:40:51]
新しいスレありがとうございます。これで安心して意見交換できますね。
心無い人に、外観が安っぽいとかかれていまいたが・・・私はベランダのブルーの色がとても好きですよ。 スッキリした感じだと思います。 |
6:
契約済みさん k
[2010-10-26 23:41:35]
No.1 by 入居待ちさんへ
今日書き込みを色々見たところすごくショックでした。 (真剣に書いていたことがあんな風に叩かれるとは思いませんでした。書いたことを後悔しております) 住民板を作ればといわれたので自分で住民板を作ろうとしたところできていたのでびっくりしました。 本当にありがとうございます。 今度からこちらのほうに書き込みさせて頂こうかと思います。 色々良い情報を交換できたらとおもっておりますのでよろしくお願いいたします。 |
7:
契約済みさん U
[2010-10-26 23:53:19]
私も同じく。新築だとみなさんと一緒にスタートできるから(^_-)-☆
どうぞよろしくお願いします。 学区なんですが。 公立の幼稚園は通学圏内にありますか? 神戸大学付属幼稚園→JR明石 私立の幼稚園は 須磨幼稚園 西須磨幼稚園 平田幼稚園 みどり幼稚園 保育園は公立で 村雨保育園→でもここは将来移設かなんかなんですよね? 小学校は公立で 西須磨小学校 神戸大学付属小学校ですか 中学校は公立で 鷹取中学校 神戸大学付属中学校 他にも滝川とか須磨学園とかもあるんですよね? ごめんなさい。 調べてはいるもののよくわからないことが多くて;; 他にもご存知の学校があればまた教えてくださいm(__)m よろしくお願いします。 |
8:
契約済みさん
[2010-10-27 00:17:44]
幼稚園小学校中学校高校で 愛徳 聞いたことがありますよ。
|
9:
契約済みさん
[2010-10-27 00:28:27]
通学圏内の学校もあります。情報収集中です。
神戸市内 神戸大学附属住吉小学校 愛徳学園小学校 神戸海星女子学院小学校 甲南小学校 須磨浦小学校 明石市 神戸大学附属明石小学校 http://www.jyukennews.com/s-kinki.html |
10:
契約済みさん U
[2010-10-27 09:27:24]
みなさん、ありがとうございます。
私は子供が学校に通うまで年月があるので、先輩方の意見等もあれば教えてください。 よろしくお願いします。 我が家は平凡な家庭なので、お受験は考えていなかったのですが幼稚園は私立になると思います。 神戸大学付属なんて・・・かしこすぎて・・・(*^_^*) そうそう。 以前、契約済みKさんがおっしゃっていた銀行のお話ですが。 私たちも三井住友と住友信託の両方審査していただいていて 担当者が良かったのか、住友信託さんは審査通らないかもしれないですよと何回も言われて結局審査通ったのですが。 最終的に三井住友に決めると思います。 金利は少し安いのですが、銀行が近くにないことと将来統合したときに契約内容の変更について銀行に電話で確認した時にあるかもしれないしないかもしれない。と言われたので少し不安になりましたので。それは三井住友もいえることかもしれませんが。 参考になるかどうかわかりませんが、こんな感じです。 正直、銀行選びが1番真剣に悩んでしまいます(^_^;) 平凡な家庭なので負担が少ないほうがいいので |
|
11:
入居予定さん H
[2010-10-27 11:52:30]
こんにちは。
No.4のUさん 住民板作っていただきありがとうございます。 ほんと、最近は気分を害する書き込みが多かったですものね。 外観も高級かどうかも、住民以外は関係ないのに・・・イヤな書き込みする人がいるんだな~なんて思って見ていました。ちなみに私は、外観も気にいってますけどね。 現在も近隣に住んでいまして、幼稚園情報を書いたHと申します。 近隣に公立幼稚園はありませんので、3年保育の方が多い地区です。 西須磨小学校は、現在1学年に8だったか、10だったかクラスがあるそうです。 なので、須磨幼稚園からの子だけが占めるわけではなく、西須磨幼稚園や千歳幼稚園から来る子も多いのかな~と思います。学区が広いので・・・。 そして、西須磨小は、評判いいみたいですよ。 お受験という感覚が全くない我が家ですので、他の学校の事はわからないのですが、確かに電車に乗って通学している小学生いますね~。 少し前のスレで自転車で行動できるか?との質問が上がっていたのですが、私はママチャリで新長田まで10分もあればもいけますし、同じく板宿も、周りのママさんもそんな感じですので、自転車便利だと思いますよ。 説明会は、指定の日に行けないと伝えたら、別の日に変えてもらう事ができたので、参加出来そうです。 皆さんはお子さん連れで行かれるのですか?それとも代表者だけ? お子さんがいないご家庭もあるでしょうし、ご迷惑をおかけしたら・・・と思い、我が家は主人だけでと思っております。 これからも、たくさんの情報を皆さんと交換できたら・・・と思っております。 よろしくお願いいたします。 |
12:
契約済みさん U
[2010-10-27 16:02:25]
わー。ありがとうございます。いろいろと情報助かります。
説明会は子連れで行くつもりでしたが、他の方の迷惑になるようだったら子供は控えさせた方がいいのかな。 ちょっと悩みます。 チャリで新長田までいけるんですね。私も子供を乗せれるチャリでも買おうかな。電動自転車までは必要ない感じですか? 垂水のアウトレットもチャリで行ける感じですか? 聞いたもののちょっと遠いですよね^^; すみません。 せっかく海の近くだから、釣りもしてみたいなーとか思っています。 因みに。私、甘いものが大好きなんですがケーキなどおいしいお店など何軒かありますか? |
13:
入居待ち
[2010-10-27 22:47:04]
スレありがとうございますm(_ _)m
入居待ちのB(3月結婚でイニシャル変わりますが)です。 本当に酷い書き込み沢山ありましたが、入居待ちの皆様の対応が穏やかでウィットに富んでいたり、軽くあしらっていたりで、逆に嬉しくなりました。早く皆様にお会いしたいです。 また他の入居待ちの方の援護をされていたりもしていましたので、温かいコミュニティが作れそうですよね(^-^) とても楽しみです!! 皆様よろしくお願いします(^_^) |
14:
契約済みさん k
[2010-10-28 01:04:26]
契約済みさん Uさんへ
参考の意見を下さりありがとうございました。 銀行の金利をシビアに考えていたので意見が聞けて本当に助かりました。 家族会議(夫婦だけですが)して考えていこうと思います。 本当にありがとうございました。 入居予定さん Hさんへ 近隣だけあって色々な情報を教えて下さりありがとうございます。 色々と勉強になります^^ 私は説明会を子供を連れて行こうと思っていたのですが・・・考えてみたら迷惑な話ですよね・・・・。 色々聞いておかないといけないことがあると思うので夫婦共に聞いておいた方がいいような感じがして・・・悩むところですね。 契約済みさん Uさんへ 説明会に子供を連れて行くか悩みどころですよね・・・ 仮に子供を連れてくる予定の家族ってどれくらいいるんでしょうかね~。 須磨海浜公園から新長田までは自転車でそんなにかからずいけると思いますよ (歩きで行くとかなりしんどいですが(>A<)) 鷹取まではそんなに距離がないので歩きでもいいと思います。(マルハチスーパーが確かあったような) 須磨海浜公園から新長田までは平坦な道なので電動ってほどでもないですよ~(確かに楽だけど) |
15:
契約済みさん
[2010-10-28 10:35:00]
ちなみに皆さん銀行の金利優遇って-何%ぐらいとれましたか?
どこで審査を出すか迷ってます・・・ |
16:
入居予定さん H
[2010-10-28 10:44:31]
皆さん、お子さん連れで参加されるのですね~。
確かに夫婦2人で聞いた方が聞き逃しがないので、その方が良いですよね。 ファミリーの方も多いでしょうし、土日となると、子連れが当たり前かもしれませんね。 我が家ももうちょっと考えてみます。 契約済 Uさん 自転車は、我が家は電動ではないですが、全く坂がないというわけでもありませんし、マンションから月見山駅に向かうには緩く坂だったり、高架の所は坂で、私は息を切らしながら登っていますので、どうでしょうか? それぞれの体力次第??と言った感じでしょうか・・・。 自転車置き場には、電動自転車は下の段にしか入らないとかありませんかね?? ママチャリでも上の段にあげるのは一苦労と言った感じなのでしょうか・・・? 自転車置き場もどこに当たるかわかりませんし、その辺の確認してから、購入した方が良いかもしれませんね。 ちなみに、垂水までは私は無理ですが、聞いた話によると自転車で行く方がいらっしゃるそうです。幼稚園の時間内なので、着いてもすぐに戻ってこないと園バスに間に合わないとかで、見れる時間は少ないと話していたそうなので、結構時間はかかるのかな?と思いますが。 釣りは、2号線と川が交わる交差点の所に釣り具屋さんがあるので、そこで聞いたら近くで釣れる所教えてくれるかもしれませんね。ヨットハーバーとかかな?釣り竿持ってる自転車の人は見かけるので。 ケーキ屋さんは、『ボックサン』が山陽東須磨駅と板宿にありますし、フーケの工場が2号線沿いのスーパーマルアイの駐車場すぐ近くにあり、そこではアウトレット(赤いひさしのプレハブみたいなの)をやってますよ。 少々型崩れしてたり、正規品より小さかったり、ロールケーキの切れ端だったりが売ってまして、ほとんどが1個200円で買えます。 朝は11時からでなくなり次第終了。夕方からシュークリームを売ってる時もあります。 商品も日によってバラバラですし、商品説明などは何もついていませんので、見た目で買うと言った感じになってしまいます。 契約済みKさん 鷹取駅前にはマルハチありますね。後は、サーバという薬屋さんも。 お隣のマックスバリューにも薬のコーナー(時間限定?)が出来たので、嬉しいですね 長々と失礼しました。 |
17:
契約済みさん U
[2010-10-28 14:48:45]
こんにちは。みなさん、いつもありがとうございます。
契約済みさん 我が家の優遇金利は 三井住友で-1.5%で 住友信託で-1.6%でした。 契約済みKさん ありがとうございます。マルハチ一度行ってみたいと思います^^マックスバリューより安く手に入りそうですが、どうなんでしょう。 契約済みHさん ありがとうございます。入居後に自転車買った方が良さそうですね^^; ボックサンは聞いたことがあります。おいしいんですよね? びっくりしたのが、フーケのアウトレットなんかあるんですね?おもしろいのでこちらも1度行ってみたいと思います♪ |
18:
購入者
[2010-10-29 01:06:22]
No.15 by 契約済みさんへ
三井住友で-1.5%でもう少し安くならないかと担当者に相談したところみなとでも-1.6%できるかもしれないといっていました。 たしかみなと銀行は近くにあったようなのでそこでできたらな~とか思ったりしていました。 契約済みさんUさん マルハチはマックスバリューより安く買えると思いますよ^^(別にマルハチのマワシ者ではありませんがw) |
19:
契約済みさん U
[2010-10-29 09:09:29]
購入者さん
ありがとうございます。マルハチは安いんですね^^ |
20:
入居予定さん N
[2010-10-29 10:24:48]
みなと銀行も-1.6%できるんかもしれないんですね!
でもなぜフラット35Sを使えるようにしなかったんでしょうかねぇ・・・ そうすれば選択肢がもっと増えたのにと思います。 まだ日があるのでローンはもう少し考えようと思います。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
契約済みの方々から穏やかで親切な感じを受け、安心しております。
どうぞよろしくお願いします(^_^)