必要かどうかを議論しても不毛です。どんな対策が有効なのか、引き続き熱い論争を続けていきましょう!
過去スレ
ピアノを弾くんですが防音対策は必要?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38734/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3246/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16208/
ピアノを弾くんですが防音対策は必要? 2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16477/
ピアノを弾くんですが防音対策は必要?3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15476/
ピアノを弾くんですが防音対策は必要?4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45851/
ピアノを弾くんですが防音対策は必要?5
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45853/
ピアノを弾くんですが防音対策は必要?その6
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45811/
ピアノを弾くんですが防音対策は必要?その7
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45760/
ピアノを弾くんですが防音対策は必要?その8
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/74366/
[スレ作成日時]2010-10-26 12:59:02
ピアノを弾くんですが防音対策は必要?その9
401:
匿名さん
[2011-05-15 11:37:54]
|
402:
匿名さん
[2011-05-15 11:40:56]
スラブ厚200mmで、ピアノ可としている奴が問題。
言われた通りしか動かない能無しに罪はない。 |
403:
匿名
[2011-05-15 11:53:16]
ピアノ可になっていて、時間制限以外の防音義務をはされてないのだから、規約的には問題ない。
異議のある人は規約の変更を提起しましょうね。総会議案となって可決するまでは長い道のりですが、頑張って下さい。 うちのマンションでは否決されました。 |
404:
匿名さん
[2011-05-15 11:56:43]
言われた通りしか動かない能無し
|
405:
匿名さん
[2011-05-15 11:59:24]
>ピアノ可になっていて、時間制限以外の防音義務をはされてないのだから、規約的には問題ない。
君のマンションは… だろ。 それに迷惑でないの証明がされているからだろ。 |
406:
匿名さん
[2011-05-15 12:01:37]
403何か大きな勘違いをしていないか?規約について。
>うちのマンションでは否決されました。 問題ない、、、からだろ。 |
407:
匿名
[2011-05-15 12:08:43]
全く問題ないのに規約変更の議案が総会に出されることはないでしょう?
少数とはいえ、問題に感じて組合に改善を要求した人がいると言うことです。 |
408:
匿名さん
[2011-05-15 12:09:04]
迷惑か、迷惑でないか。
規約が改定された、されなかった、、、ではないと思うが? |
409:
匿名
[2011-05-15 12:11:53]
個人がどう感じるかと、組合としてピアノを認めることは、当然別問題ですよ。組合が認めていることが大事なのです。
|
410:
匿名さん
[2011-05-15 12:16:28]
>全く問題ないのに規約変更の議案が総会に出されることはないでしょう?
>少数とはいえ、問題に感じて組合に改善を要求した人がいると言うことです。 最大多数の最大幸福、、、その結果は妥当なんでないか。 しかし、君の解釈は、、、何か偏っているような気がするが? たまたま、規約改定ができないという、あなたに都合のいい結果になっただけで、、、 能無しがどうにかなったわけではないだろう。 何のための規約だと? 迷惑かそうでないか、という視点が永遠に欠けているのだが? |
|
411:
匿名さん
[2011-05-15 12:17:03]
少しは元気になったか?409
|
412:
匿名さん
[2011-05-15 12:18:25]
|
413:
匿名
[2011-05-15 12:22:53]
必要ないことは誰もしないでしょう。
|
414:
匿名
[2011-05-15 12:34:33]
>410
迷惑かどうか、という視点だけで考えるほうが間違っています。 誰か一人でも迷惑だと感じる行為は控える必要があるとでも言うのですか? ある程度まではお互いに我慢する、それ以上のことはお互いに控える、 という共通ルールとして規約があるのです。 普段から迷惑を感じ規約をもっと厳しくしたほうが良いと考える人も、 普段から息苦しく感じ規約をもっと緩めたほうが良いと考える人もいます。 そのような様々な人の考えが総会での議決に多数決の結果として反映しているのです。 |
415:
匿名
[2011-05-15 12:50:18]
迷惑か(迷惑でないか)、ではなく
どこまでの迷惑を許すか(どこから許さないか)、という視点が欠けている方ばかりですね。 |
416:
匿名さん
[2011-05-15 12:56:16]
>迷惑かどうか、という視点だけで考えるほうが間違っています。
当然、ピアノを楽しむ人の考慮もされる。 当然、静かにしたい人の考慮もされる。 お互いが心地よく過ごすための規約。 >誰か一人でも迷惑だと感じる行為は控える必要があるとでも言うのですか? そんなこと、どこで言った? 最大多数の最大幸福、その結果は妥当、、、と言っているのだが? >ある程度まではお互いに我慢する、それ以上のことはお互いに控える、 >という共通ルールとして規約があるのです。 そうだよ。 では、ルール制定の際に、 ピアノの規約は、、、”お互いが暮らしやすいように”、、という目的のために制定された。 >普段から迷惑を感じ規約をもっと厳しくしたほうが良いと考える人も、 >普段から息苦しく感じ規約をもっと緩めたほうが良いと考える人もいます。 そらそうだろ。 ”規約に満足している”という人を忘れてはいけないと思うが、、、 >そのような様々な人の考えが総会での議決に多数決の結果として反映しているのです。 最大多数の最大幸福、その結果は妥当、、、と言っているのだが? 何か私の意見を取り違えている? で、わざわざ総会に、、、迷惑だ、、、と挙げてくるということは、 ルール違反があったのではないかな? 文句がでるのは当然だよね。 そういったことは何故考えない? ”迷惑だ”と言う人だけが悪い、、、というのは偏った考えではないかな? |
417:
匿名さん
[2011-05-15 13:00:38]
>415
>迷惑か(迷惑でないか)、ではなく >どこまでの迷惑を許すか(どこから許さないか)、という視点が欠けている方ばかりですね。 集団生活での我慢は、 ”迷惑を出さないための我慢”と”迷惑を受けたときの我慢”の 2つがあると思うが、、、 煽りの君は、、、、”迷惑を受けたときの我慢”しか言わないよな。 |
418:
匿名
[2011-05-15 13:01:24]
ルール違反であれば、ルールを守るように働きかければ済むこと。
ルールを変えたいということは相手がルールを守っていても自分は満足していない。 と考えるほうが妥当でしょう。 |
419:
匿名
[2011-05-15 13:03:46]
>417さんはピアノを弾く人は何にも我慢していないと思うのですか?それこそ偏ってませんか?
|
420:
匿名さん
[2011-05-15 13:05:29]
|
421:
匿名
[2011-05-15 13:08:07]
何で証明する必要があるんですか?
迷惑だと思う人も思わない人もいて、結果迷惑だと思わない人が大多数だったということですよ。 |
422:
匿名さん
[2011-05-15 13:09:50]
>417さんはピアノを弾く人は何にも我慢していないと思うのですか?それこそ偏ってませんか?
偏っていませんよ。 ピアノを弾く人は迷惑にならないように 規約内で収まるように防音、時間、音圧に気を配っている、、、と言っていますが? >迷惑か(迷惑でないか)、ではなく >どこまでの迷惑を許すか(どこから許さないか) 規約という線が ”迷惑を出さないための我慢”と”迷惑を受けたときの我慢”で守られていると思いますが。 |
423:
匿名さん
[2011-05-15 13:12:20]
>何で証明する必要があるんですか?
>迷惑だと思う人も思わない人もいて、結果迷惑だと思わない人が大多数だったということですよ。 了解、何も証明、データは提示されず。 個々の住民の実害有る無しで決められたと。 そういうことでいいのかな? |
424:
匿名さん
[2011-05-15 13:23:43]
>何で証明する必要があるんですか?
”迷惑だ”と言った人には、どういう説明があったの? 多数決で”問題なし”の人が多かったから、、 君の”迷惑だ”は単なる神経質、、、で終わらせたの? |
425:
匿名さん
[2011-05-15 13:27:52]
それとも、ピアノ弾きの隣接が”問題なし”だったから?
そんな状況で、大総会に、、規約改定まで議題が上がるとしたら、、、とても不思議なんだけど? |
426:
匿名さん
[2011-05-15 13:30:21]
当該のピアノ弾きが規定違反で注意された、、、のかな?
|
427:
匿名さん
[2011-05-15 13:32:15]
マンションのピアノ嫌いが結託して、、規約改定議題まで上げた?
|
428:
匿名さん
[2011-05-15 13:35:58]
何のデータも取らなかったと? 証明しなかった、、、
不思議なんだけど… |
429:
匿名さん
[2011-05-15 13:49:20]
|
430:
匿名さん
[2011-05-15 14:23:23]
関係ないな
|
431:
匿名さん
[2011-05-15 15:59:52]
429 尻すぼみのコメとしては、こんなもんかな。お疲れ。
|
432:
匿名
[2011-05-15 16:14:02]
たかが管理組合の総会ですよ、裁判じゃないんだから、データも証明も必要ないです。
|
433:
スラブ20cmの391だよ
[2011-05-15 16:42:25]
スラブ20cm、サッシT-2。2007年当時の普通のマンション。
昼は窓閉めてカーテンして演奏。24時間換気の換気口も閉めている。 禁止時間帯には消音モード。打鍵音カットのためにインシュレータ履かせた。 問題ないと思ってますし、クレームも無いよ。 もっとも中学生の娘が弾いてるんだから、プロ候補生並みの音は出ていないんだろうけれど。 |
434:
匿名さん
[2011-05-15 17:03:56]
>たかが管理組合の総会
ピアノが禁止されてしまうかもしれないのに? のんびりしたもんだね。 |
435:
匿名さん
[2011-05-15 17:13:28]
|
436:
匿名さん
[2011-05-15 17:30:20]
|
437:
匿名さん
[2011-05-15 17:32:39]
|
438:
匿名さん
[2011-05-16 07:34:34]
ところで、騒音派の皆さんは、どんなところに住んでいて、騒音主はどんな弾き方をしているのでしょうか。
是非知りたいのですが。 |
439:
匿名
[2011-05-16 10:44:17]
騒音派?一般人の事か
|
440:
匿名さん
[2011-05-16 21:09:22]
防音室にて演奏してます。
戸建てでも窓閉めてやってましたけど、マンションでは窓を閉めたところでピアノ音は自室での体感より 他室に振動するし、周りを気にしていては思いっきり弾けないので自主的に設置しました。 1曲通しで弾くことは少ないし、やはり練習として弾き直しや同小節を反復するし、周りの人にはきついでしょ。 同じピアノ弾きでも、他人がしてる練習はイライラするし、弾かない人にとっては拷問じゃないかな。 ここのカキコで、何もせず窓まで開けて弾いてる人がいることにびっくりしました。ありえない。 |
441:
匿名
[2011-05-16 21:38:19]
↑その通りです。ピアノ弾く人があなたのような人ばかりだといいんですけどね。
|
442:
匿名
[2011-05-16 21:39:11]
↑その通りです。ピアノ弾く人があなたのような人ばかりだといいんですけどね。
|
443:
匿名さん
[2011-09-07 01:17:53]
↑その通りです。ピアノ弾く人があなたのような人ばかりだといいんですけどね。
|
444:
匿名さん
[2011-09-07 19:28:46]
本当に440さんのような方ばかりだったらいいのに。
うちのご近所さんはマンションの中住戸で防音もせずピアノ教室やってる。 お金儲けはしても防音にかけるお金は無いご様子。 こんな人が“先生”やってていものか。 |
445:
匿名
[2011-09-07 19:42:15]
練習中に苦情言いいまくれば?
生徒へる→廃業 で騒音なくなるかも。 |
446:
匿名
[2011-09-08 22:09:32]
>うちのご近所さんはマンションの中住戸で防音もせずピアノ教室やってる。
別に良いんじゃないの?何が問題なの?お宅のマンションのボロさ? |
447:
匿名さん
[2011-09-08 22:26:48]
>何が問題なの?
君の腐りきった性根 |
448:
匿名
[2011-09-08 22:45:19]
基礎が腐りきっているんじゃ、倒壊寸前のマンションだね。
|
449:
匿名さん
[2011-09-13 22:29:51]
マンションの場合、ピアノはリビングに置くより玄関側など
リビングからなるべく離れた部屋に置くほうがいいですよね。 その際、戸境壁に、背の高い婚礼ダンス的なものをズラーっと並べたら お隣への音はある程度緩和されるのでしょうか? ピアノの背面の向こうはシューズクローゼットです。 |
450:
匿名さん
[2011-10-17 07:19:47]
今までは一軒家だったのですが、仕事の都合でマンションに入ります
手頃な賃貸が無かったので仕方なく購入したのですが マンションでピアノを弾かれる方って、普通にいらっしゃるのでしょうか? 学生時代は一人暮らしのマンションでしたので、ピアノOKだったのですが 今はどうなんでしょう? マンションでピアノを弾く友人の話では、窓を開けなければ全く響かない 他にも楽器をやっている方が居るから判るそうです だから全然大丈夫だそうなのですが・・・ |
451:
匿名さん
[2011-11-01 14:32:15]
私も今度入居するマンションにはピアノ持って行きますよ
ただグランドピアノはリビングにしか置けないのが困ったところです… 騒音はしっかりした作りなら、特に気にしなくて大丈夫みたいです 販売業者さんも、広いリビングなので思いっきり弾いて下さいって 言ってました。 今から楽しみです・・・ |
452:
匿名さん
[2011-11-01 14:39:32]
とピアノ脳に特徴的な書き込みが続いています。
音の暴力はトラブルになるのでさてさて。どうなることやら。 |
453:
匿名さん
[2011-11-01 14:41:15]
|
454:
匿名さん
[2011-11-01 15:20:39]
わざわざ戸境壁に向けて置くってただの嫌がらせだよねwww
隣接住戸に恨みでもあるのかな? 廊下側でも自宅内廊下にでもいくらでも壁あるのに。 わざわざ隣戸との境に置く神経がわからん。 |
455:
匿名さん
[2011-11-01 19:46:45]
454さんに同意!
|
456:
匿名さん
[2011-11-01 20:42:02]
それが、ぴあの脳というやつかな?
|
457:
匿名
[2011-11-01 21:15:18]
実際ピアノの音を聞き過ぎると脳細胞が死滅するらしいですからね…
|
458:
匿名さん
[2011-11-01 21:32:13]
だろうね
脳細胞が死滅していなきゃ、こんな板に張り付いていられん |
459:
匿名さん
[2011-11-04 10:28:33]
華麗なピアノの音色が、そよ風と共に感じられる環境が良いですね
|
460:
匿名
[2011-11-04 10:40:46]
弾いてる本人「だけ」はね。
|
461:
匿名さん
[2011-11-04 11:18:05]
そよ風と共に華麗なピアノの音色を、みなさんに届けてあげますね
|
462:
匿名はん
[2011-11-06 09:48:54]
サイレントピアノとヘッドフォンでご自分だけに届けてください。
|
463:
匿名さん
[2011-11-07 01:27:14]
ピアノ騒音が余りにも相当酷いようなら、苦情に行ってピアノをぶっ壊して帰りましょう。
|
464:
匿名さん
[2011-11-07 10:21:02]
↑なりすましの煽りですね。質が悪くダメです。
ピアノ脳だとこんなもんですか?やり直し! |
465:
入居予定さん
[2012-01-22 23:32:22]
上下左右の住人に挨拶しに行く時、「ピアノがあって・・・」と話た方がいいですか?
それとも話さないほうがいいですか? アップライト、サイレントと防音マットがあります。 隣人との境目ではない壁に設置予定です。 分譲マンションで、規約には「楽器については夜間長時間の演奏でなければ・・・」と書いてあります。 サイレントも使いますが、生で弾くこともあるので・・・。 |
466:
匿名
[2012-01-23 00:27:36]
話さないほうがいいと思う理由がわからないのですが。
|
467:
匿名
[2012-01-23 09:52:10]
話したら最初から目をつけられるかな、と…。
ピアノを弾くことをどのように話したら印象悪くないかな? |
468:
匿名さん
[2012-01-23 12:34:52]
マンションでアップライトを引くこと自体が問題だからね。
しかも戸境置きとかもう音のテロ。 周囲(隣戸)の人が、あなたの子供を見る目が変わります。 |
469:
匿名
[2012-01-23 14:25:30]
だって楽器可のマンションだよ。
ピアノじゃない楽器ならいいの? |
470:
匿名
[2012-01-23 14:49:33]
ピアノあることを言わない方がいいかな?
|
471:
匿名さん
[2012-01-23 15:00:43]
そして戸境に置いて宣戦布告ですよ!
|
472:
匿名
[2012-01-23 15:09:14]
戸境に置かなかったら、かなり違うの?
|
473:
匿名さん
[2012-01-23 16:49:03]
角部屋で隣戸との境目に置かなくても、壁に接して設置すれば音は伝わります。糸電話と同じ状態です。
ピアノ所有者なら、その位の知識は持っててもらわないと困りますね。 事前に話す話さないに関わらず、聞こえるでしょう。 目をつけられるとか近隣の事を気にするのなら、最初から防音対策しておけば済む事。 |
474:
匿名
[2012-01-23 17:55:36]
防音室以外で、どの程度防音すれば大丈夫?
|
475:
匿名
[2012-01-23 19:51:10]
ヘッドホンをすれば大丈夫でしょう。
|
476:
匿名さん
[2012-01-23 20:15:00]
けん盤をたたかないことです。
|
477:
匿名さん
[2012-01-23 20:25:35]
思い切って、ピアノを処分しちゃえば?
これって、ガレキ? それとも燃えないゴミ? |
478:
匿名
[2012-01-23 23:39:57]
ピアノ売ってちょーだい♪に電話するとか。
|
479:
ご近所さん
[2012-01-23 23:56:21]
|
480:
匿名さん
[2012-01-24 01:02:06]
規約に楽器可とあればね
|
481:
匿名
[2012-01-24 06:47:22]
いくら楽器可のマンションでも、こんな時間から弾きだすかー?
分からせる為にもピアノ買取りセンター呼んでやろうかな。 |
482:
匿名さん
[2012-01-24 08:24:52]
マンションでピアノを弾こう(楽器をしよう)と思うなら、
防音室、サイレント、ヘッドホンの対策をとりましょう。 |
483:
匿名
[2012-01-24 08:44:46]
サイレントが出来ない楽器は?
楽器可なら防音室までやらない人も多いよね。 防音室は楽器不可の人のためのものだと思ってたよ。 ピアノテックスとビッグマット程度でいいんじゃないの? |
484:
匿名さん
[2012-01-24 09:16:05]
暴論ではなく釣りですね。
|
485:
匿名さん
[2012-01-24 16:22:16]
>>483
>サイレントが出来ない楽器は? ・スタジを借りる ・防音室 ・周囲に何も無い戸建て ・ミュージション お好きなのをどうぞ。 >防音室は楽器不可の人のためのものだと思ってたよ。 「楽器不可」なら楽器の持ち込み自体が禁止です。 |
486:
匿名
[2012-01-24 16:46:05]
ペット可でも、防音室でペットを飼って下さいね。
|
487:
匿名さん
[2012-01-24 16:48:57]
しつけすればいい。
|
488:
匿名
[2012-01-24 17:03:08]
鳴かないペットだけにして下さいね。
ペットは近所にとっては家族じゃありません。 悪臭、騒音公害です。 楽器可、ペット可のマンションで、楽器だけを叩くのはやめて下さいね。 |
489:
匿名
[2012-01-24 17:35:42]
我が家もペット可・楽器相談のマンションです。
隣で飼われているペットの鳴き声は全然聞こえません。玄関を開ける時に聞こえたことがあるので鳴いているはずなのですが… しかし、ピアノの音はかなり響きます。 しかも、1~2時間も我慢しなくてはならない! 本当にノイローゼになりそうです。 下手な音は、10分でも我慢できません。 犬の鳴き声が1~2時間聞こえたら、袋叩きにあうのに、ピアノは肯定する人が結構いるのが不思議です。 私からしたら、同様の苦痛ですが…。 マンションでピアノを弾くのであれば、防振・防音をしっかりしてください! |
490:
匿名さん
[2012-01-24 17:41:22]
まあ、ペットや赤ん坊なんかはの意に反して鳴いて(泣いて)しまう事もあるし
不可抗力的な場合もあるからね。 本人の意思で「わざわざ」出してるピアノとは決定的に違う。 |
491:
匿名
[2012-01-24 18:10:45]
不可抗力かどうかというのは、他人には関係ありません。
赤ちゃんの泣き声だって、嫌な人は嫌なんです。 楽器を槍玉に挙げるなら、ペットと赤ちゃんの防音も完璧にして下さいね。 あと、エレベーターも分けて欲しい。 |
492:
匿名はん
[2012-01-24 22:03:10]
楽器は故意
赤ちゃんの泣き声は故意でない この区別が出来ない人は日本人ではない。 でも、出張で高速バスに乗ったときに 赤ん坊を連れた人は勘弁してほしい。 |
493:
匿名さん
[2012-01-24 22:23:07]
人種は関係ないでしょ。
ピアノの場合、防音室以外で最大限の防音対策てどんなの? |
494:
匿名
[2012-01-25 10:46:07]
ヘッドホン
|
495:
匿名さん
[2012-01-25 11:02:50]
サイレント
|
496:
匿名
[2012-01-25 16:29:42]
ヤマハ アビテックス
カワイ ナサール 検索すれば、他にもあふれる程出てくるよ お金をかけずに自分だけ趣味を楽しもうなんて、むしが良すぎるでしょ |
497:
匿名さん
[2012-01-25 16:31:34]
電子
|
498:
匿名
[2012-01-25 19:10:47]
ふとんや毛布で何重にもグルグル巻きにするのは効果あるらしい
プロのピアニストもやってるようだよ。 |
499:
匿名
[2012-01-25 21:13:03]
マンションでアップライトを引くこと自体が問題。
しかも戸境置きとかもう音のテロ。 迷惑行為そのもの。 ピアノの音はかなり響きます。 マンションでピアノを弾こうと思うなら 防音室は必須。 平行して、検索すれば対策は沢山あります。 無理なら電子ピアノ→ヘッドホン。 それが出来ないならマンションでピアノを弾くのは止めること。 |
500:
匿名さん
[2012-01-25 23:41:57]
同意です。
とくにわざわざ戸境壁にピアノ置いているあなた! お隣さんにケンカ売っているんでしょう(笑) 近所からピアノやってる子供本人が変な目で見られても自業自得です。 |
スラブ厚200mmでピアノなら、音は回りにダダ漏れ。
殺人事件になってもおかしくないな。