必要かどうかを議論しても不毛です。どんな対策が有効なのか、引き続き熱い論争を続けていきましょう!
過去スレ
ピアノを弾くんですが防音対策は必要?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38734/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3246/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16208/
ピアノを弾くんですが防音対策は必要? 2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16477/
ピアノを弾くんですが防音対策は必要?3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15476/
ピアノを弾くんですが防音対策は必要?4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45851/
ピアノを弾くんですが防音対策は必要?5
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45853/
ピアノを弾くんですが防音対策は必要?その6
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45811/
ピアノを弾くんですが防音対策は必要?その7
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45760/
ピアノを弾くんですが防音対策は必要?その8
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/74366/
[スレ作成日時]2010-10-26 12:59:02
ピアノを弾くんですが防音対策は必要?その9
41:
匿名
[2011-04-25 12:20:28]
|
42:
匿名
[2011-04-25 12:44:28]
「騒音等で近隣住民に迷惑をかけない」
大抵のマンションの規約には明文化されてますよ? |
43:
匿名さん
[2011-04-25 15:05:57]
ピアノの音だけ取り出して問題視するクレーマーは
困りもんですね。 |
44:
匿名さん
[2011-04-25 15:20:44]
↑でもピアノの音は度を超えて大きいですよ。
だから問題になるのでは?TVなどの音とは比べ物にならない。 |
45:
周辺住民さん
[2011-04-25 15:34:29]
|
46:
匿名
[2011-04-25 17:37:11]
>42
騒音だと言うなら測定結果を提示する必要がありますね。 迷惑かどうかはあなたの主観だけでは決められませんよ。 つまり、あなたがうるさいと思っただけでは規約違反にならないのです。 止めさせたいなら、測定結果を証拠に裁判するしかありません。 |
47:
匿名
[2011-04-25 17:41:26]
明文化されているというのは
「どのような条件下で何の値がどれくらいの頻度で何に定められた範囲を超えてはならない。」 というように誰が読んでも解釈が変わらないよう記述されていることを言います。 |
48:
匿名
[2011-04-25 18:58:49]
集合住宅という壁一枚はさんで隣り合う密接した条件下で、ピアノという大音量(数値で言えば90db程)の楽器を演奏したら迷惑。こんな事は小学生でもわかる事ですね。
裁判になっても負けない、そこまでできないだろうなどと鷹をくくって開き直っているのかもしれませんが、そんな事ありませんよ? 生活音などと違い、ピアノなどの楽器は騒音として認められているので、比較的容易に調停でも決着をつけられます。 |
49:
匿名
[2011-04-25 21:21:12]
確かに90dbの音が聞こえて来たら裁判するまでもないですね。
しかしながら、弾いているお宅の室内で90dbでも、他所で聞こえる音は90dbではありませんよ。 規約で制限しているマンションで良くあるパターンの日中2時間以内などの場合、実際に聞こえる音が50db程度なら十分に受忍限度の範囲ですよ。 |
50:
匿名さん
[2011-04-26 02:28:02]
>49
同意。 |
|
51:
匿名さん
[2011-04-26 12:53:43]
>>48
どんな判例があるんですか? お詳しいようなので、教えてください。 >>42 >「騒音等で近隣住民に迷惑をかけない」 >大抵のマンションの規約には明文化されてますよ? 明文化というにはあまりにもお粗末な気がしませんか?ウチのマンションも同様ですが。 マンションの規約って、最初は本当に最低限の事だけが決まってるだけで、あとは総会などで必要なことを決めていくためのたたき台でしかないと思いませんか? もちろん、最初の規約だけで全員が納得して過ごせればそれでも良いでしょうけど、問題が起きる都度、規約を見直して改善していくのが正しいような気がします。 だから「騒音等で近隣に迷惑をかけない」などという、曖昧な表現では個々の問題には対応できないと思います。 |
52:
周辺住民さん
[2011-04-26 22:04:28]
>>51
>マンションの規約って、最初は本当に最低限の事だけが決まってるだけで その通りです。 「騒音等で近隣に迷惑をかけない」これはマンション住民の、いや社会人として最低限のマナーであり常識ですよ。 前提としてこの最低限の土台を踏まえた上で (近隣に迷惑をかけない限り)ピアノ可 (近隣に迷惑をかけない限り)ペット可 などの文言が追加されているのです。 >問題が起きる都度、規約を見直して改善していくのが正しいような気がします。 その通りです。 モラルやマナーの悪い奏者が増えれば「楽器可」のマンションであっても、規約を見直して「楽器不可」と、改善しなければならなくなるでしょう。 そうなると、マナーを守ってきちんと音楽を楽しんで居られる方が1番可哀想ですね。 |
53:
匿名
[2011-04-26 22:23:49]
ピアノ可、ペット可という前提条件で購入しておいつ、ピアノは迷惑、ペットは迷惑と考えるほうが間違っている。
ピアノ可、ペット可の物件であれば、ピアノの音やペットの鳴き声が聞こえるのは初めからわかっていること。 度を越した音量や夜間に演奏するなど、それこそ常識を逸脱しない限りは認めるられている範囲と考えるべき。 完全防音しろ、サイレントモードで弾け、ヘッドフォンを使えなど明らかに過剰反応。 |
54:
匿名
[2011-04-27 12:08:35]
ピアノの音自体が既に度を越してるんだがな。
どうしても集合住宅に持ち込むんなら、最低限防音なりヘッドホンなりしろって事 |
55:
匿名
[2011-04-27 12:32:17]
それはあなたの理屈。
一般的には度を越していりとは言わない。 仮にそうならば一般的なマンションにピアノ可の物件などない。 |
56:
匿名
[2011-04-27 12:49:20]
>54のような人はピアノ可の物件に住むべきではない。自身の選択ミスを棚にあげて(笑)
|
57:
匿名さん
[2011-04-27 13:06:30]
隣りが迷惑と感じる音なら全て騒音です。
|
58:
匿名
[2011-04-27 13:09:54]
↑はい、勘違いです。残念でした。
|
59:
匿名
[2011-04-27 13:54:08]
きっと東○の社員もここの騒音主みたいなのが多いんだろうな…
|
60:
匿名
[2011-04-27 14:57:59]
原発反対(止めろ)と言っている奴は原発で発電した電気は使うな!!
|
逆に規約にしない限り、あなた方のマンションでピアノを弾く人がそうする保証はありません。
誰にも義務はないのですから。