31歳 年収750万 上場企業の非管理職
嫁と二人暮らし。
こんな庶民が買える「自慢できるマンション」ってどこがあるでしょうか?
具体的なマンション名、エリアを語り合いませんか?
今のところ、湾岸タワマンを考えています。
ただ、世田谷ブランドも捨てがたい。ただし世田谷でも京王線の下町エリアしか買えませんが(笑)
[スレ作成日時]2010-10-26 08:09:08
【23区】庶民が買える自慢できるマンションってどこ?
801:
匿名さん
[2010-11-24 01:18:18]
地下になんか住めないよ、低層長屋
|
||
802:
匿名さん
[2010-11-24 01:32:02]
というか、綺麗な奥さん、お嬢さん、、、
東なら目黒世田谷(一部) 西なら芦屋~三宮 容姿のみならず服装のセンスが違うのがバルクでいる。 そこらの街の多少小奇麗な奥さんねーさんとは、余裕さというか雰囲気が違うわな。 西の方が密度高いが。 |
||
803:
匿名さん
[2010-11-24 05:43:57]
31歳で年収750万だと、「自慢できるマンション」だと都内は無理っぽいよね。
津田沼あたりにある大手デベのマンションとかがいいのでは。 それより、すでに高齢出産なんだから、はやく子供作ったほうがいいよ。 |
||
804:
匿名さん
[2010-11-24 07:44:15]
おお。確かに目黒も綺麗なお嬢さん多いですね。奥さんってほどの年齢じゃないですけど。
豊洲は綺麗な奥さんが多いですね。しかも犬連れ。 |
||
805:
匿名さん
[2010-11-24 07:55:30]
津田沼だと自慢できないでしょ。(爆笑)
都内だと豊洲なんか安くタワマン購入できるのでお勧め。 都心と比較して半額で買える。 |
||
806:
匿名さん
[2010-11-24 08:12:39]
豊洲を新築で買えないなら中古。駄目なら東雲・中古。有明新築・中古と流れればOK。
できたら豊洲を買うべきだとは思うけどね。 ここで大事なのは「タワマン」であること。 激安長谷工団地も住むには良いけど、自慢はできない。 |
||
807:
匿名さん
[2010-11-24 08:35:50]
都心の勝どきタワマン、を買えないと
そういう流れになるんだね。 |
||
808:
匿名さん
[2010-11-24 08:38:33]
勝どきは都心ではないよ(笑)
|
||
810:
匿名さん
[2010-11-24 10:49:19]
年収750万だと買える予算は4000万円台。
みんな現実を見ようよ。 やっぱり津田沼だよ。 津田沼も東京湾の沿岸だし(湾岸)。 船橋駅だけど、 http://www.presia-tower.com/ とか。4000万円台で100平米だよ。タワーだし。 |
||
811:
匿名さん
[2010-11-24 11:02:15]
やっぱり津田沼は、眺望が想像以上にしょぼいな・・・
|
||
|
||
812:
匿名さん
[2010-11-24 11:35:47]
なんで豊洲には美人がいないんだろ。
|
||
814:
匿名さん
[2010-11-24 14:19:30]
なんでいないんだろうね。土地柄?
|
||
815:
匿名さん
[2010-11-24 14:24:05]
イケメンもいない…
|
||
816:
ビギナーさん
[2010-11-24 15:12:50]
イクメン、
カジメン、 オレ、ラーメン |
||
817:
匿名さん
[2010-11-24 15:19:14]
オレはツタンカーメン
|
||
818:
匿名
[2010-11-24 15:23:03]
年始750万.....
一馬力で妻と子2人が不要なら、4000万以下にしておかないと厳しいと思う..... |
||
819:
匿名さん
[2010-11-24 15:42:30]
年始ってなんですか?笑
しかも、”必要なら”の間違い? まあ、頭金の貯蓄額も人それぞれなので、一般論言っても大きなお世話だと思いますよ。 |
||
820:
匿名さん
[2010-11-24 17:10:53]
>>792
幼少の頃から「将来は立派なウメタテーゼに!」 「日本を代表するガレキジェンヌになりなさい!」 って英才教育を施されるんだよね。 容姿端麗でも口臭がキツい、とかそういうアンバランスなのがいいんだよ。 |
||
822:
匿名さん
[2010-11-24 18:55:02]
そうじゃないことにしたいのですね。
誰よりも必死のようですね・・・(笑) |
||
824:
匿名さん
[2010-11-24 19:21:00]
確かにタワマンの住民ってお洒落に気を使う人が多いように感じました。(もしくは、お年寄りも多いと思ってましたけど。)
豊洲というわけではなく、タワマン住人が美人の奥さんが多いという事なのかもね。 |
||
826:
匿名さん
[2010-11-24 23:11:42]
やっぱりタワマンはお金持ちが多いんですね。
納得です。 |
||
827:
匿名さん
[2010-11-24 23:27:34]
整形だと、お金は何とかなっても、倫理観などの問題があるからなぁ。
そもそも整形するとは考えにくい。 単にタワマン買うような金持ちは美人と結婚しやすいって事なんじゃないの? |
||
828:
匿名さん
[2010-11-24 23:28:56]
問題は豊洲のタワマンはそんなに高くないのに、なぜ美人の奥様たちが多いのかってこと。
安いタワマンなのに、お金持ちが多いのか。 それとも、お金はもってないけどお洒落してるから美人に見えるのか。 |
||
829:
匿名さん
[2010-11-24 23:29:35]
そう言えば以前、
川崎市のタワマンスレにも 「タワマンに住んでいるからセレブだ」と書かれていたな。 |
||
830:
匿名さん
[2010-11-24 23:36:04]
高くないから若くて、ほどほど年収の安定してる家庭が多く集まると美人が増えるのでは?
結婚したてくらいが1番奥様綺麗ですよ。(失礼な言い方だけど) |
||
831:
匿名さん
[2010-11-24 23:37:47]
南千住の中古タワマンの管理費+修繕5万オーバーって・・・汗
|
||
832:
匿名さん
[2010-11-24 23:38:25]
なるほど。なんか、街が若々しくていいですよね。
タワマンでも安いし。 |
||
833:
匿名さん
[2010-11-24 23:40:04]
南千住なんか買っちゃ駄目だろw
|
||
834:
匿名さん
[2010-11-24 23:47:04]
横浜より川崎
これ常識 |
||
835:
匿名さん
[2010-11-24 23:50:53]
長谷工タワーだと結局修繕に金かかるんだよね。
|
||
836:
匿名さん
[2010-11-24 23:51:19]
23区の話に戻しませんか?
|
||
837:
匿名さん
[2010-11-25 08:29:43]
庶民でも買えるというなら、日本橋エリアもお勧め。
躯体については弱そうなのが多いが、日本橋アドレスが手に入る。 中古なら70平米4000万以下から出てくる。 |
||
838:
匿名さん
[2010-11-25 08:33:43]
もはや都心というだけでは何の付加価値もなくなったな
|
||
839:
ビギナーさん
[2010-11-25 09:01:05]
|
||
840:
匿名さん
[2010-11-25 09:16:07]
日本橋アドレスだと、物件が安くても駐車場5万とかざらだからなあ。
|
||
841:
匿名
[2010-11-25 09:24:49]
日本橋アドレスって浜町とか人形町とかでしょうか?
|
||
842:
匿名さん
[2010-11-25 10:38:30]
そういうことでしょう。
「浜町に住んでます。人形町に住んでます。」 とは、他人に言えなくて 「日本橋エリアに住んでます。」 って、他人に言わなきゃいけない物件。 |
||
843:
まんこさん
[2010-11-25 10:45:09]
自慢したいと言う考え方が間違っています。
上には上がいるので、きりがありません。 喧騒やぎすぎすした街から一歩出て 大自然の中に家を立てておおらかな気持ちになりましょう。 そんな、他人にとらわれない生き方に、周りは尊敬するでしょう。 |
||
844:
匿名さん
[2010-11-25 10:46:39]
>>842
え?普通にいうでしょ。 人形町とか浜町とか茅場町とか箱崎とか。 富沢町の人が人形町(駅名)っていうことはあるかもしれないけど 日本橋エリアとか言う人なんていないよ。三越や甘酒横丁の写真とともに 「日本橋エリアに住まう」とかいうのはデベの広告だけでしょ。 |
||
845:
匿名さん
[2010-11-25 10:50:41]
え、なんで?
「日本橋」より「浜町」のほうが、ぜんぜんいい響きでしょ。 タワマンに美人が多いのは、 都心の大規模物件ってタワマンがほとんどだから、でしょJK。 40戸のマンションより、400戸のマンションのほうが美人の数は10倍だ。 |
||
846:
まんこさん
[2010-11-25 10:51:24]
まじれす。
大手家具のIKEAの隣にある建替え寸前の若松団地を安く買って、権利返還で、新築マンションゲット。 若松団地は建替え利益を狙って近所の不動産屋も買ってるよw そんな、知識を持ってマンションに投資できる行動力に、周りは尊敬するでしょう。 |
||
847:
匿名さん
[2010-11-25 10:55:15]
アドレスに日本橋が付くのは旧日本橋区だね。
東京都日本橋区というアドレスが中央区という全国どこにでも あるようなアドレスになっちゃったから町名に日本橋をつけたんでしょ? 旧神田区も同じで神田神保町とかいまだに神田をつけている場所もある けど今や神田というとサラ金だらけの神田駅前界隈を思い浮かべる人の ほうが多いので神田アドレスは必ずしもプラスイメージにはなってない と思う。 港区も旧麻布区の地名はいまだに麻布狸穴とか麻布を地名につけて いるところもあるけど、旧芝区の芝高輪とか芝白金台とかはもう芝は とっくの昔に取れちゃった。 |
||
848:
匿名さん
[2010-11-25 10:55:27]
豊洲スレにはいるよ。
人形町から引っ越してきたのに 日本橋から引っ越してきた、が口癖の人。 |
||
849:
匿名さん
[2010-11-25 10:57:31]
|
||
850:
匿名さん
[2010-11-25 11:17:58]
定期的に田舎者が上京してきますね
突拍子も無いことを言い出すので笑ってしまいます |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |