31歳 年収750万 上場企業の非管理職
嫁と二人暮らし。
こんな庶民が買える「自慢できるマンション」ってどこがあるでしょうか?
具体的なマンション名、エリアを語り合いませんか?
今のところ、湾岸タワマンを考えています。
ただ、世田谷ブランドも捨てがたい。ただし世田谷でも京王線の下町エリアしか買えませんが(笑)
[スレ作成日時]2010-10-26 08:09:08
【23区】庶民が買える自慢できるマンションってどこ?
732:
匿名
[2010-11-21 12:00:30]
有明のタワマンは都心のタワマンとは呼ばないし。
|
||
733:
匿名
[2010-11-21 12:02:16]
そもそも有明、都心でないし。
|
||
734:
匿名
[2010-11-21 12:05:43]
仕様を自慢するなら僻地か埋め立て地。
立地が自慢できるとなるとボロ家。 せつないのう。 |
||
735:
匿名さん
[2010-11-21 12:06:39]
情弱のニートが集まってきちゃって
僻むことしかできないのな 東京駅までの距離は麻布、青山とシティタワー有明は同じ わかる。この事実 外周区の賃貸住民は消えてくれるかねぇ |
||
736:
匿名
[2010-11-21 12:08:47]
チャリ自慢 笑える。
必死の形相で頑張って! |
||
737:
匿名
[2010-11-21 12:09:22]
また直線距離の話?
|
||
738:
匿名
[2010-11-21 12:09:39]
有明(笑)
|
||
739:
匿名さん
[2010-11-21 12:10:58]
どうして727みたいな平気なウソがつけるんでしょうね、有明民は。
そんな時間で行けるわけがない。競輪選手じゃあるまいし。 |
||
740:
匿名
[2010-11-21 12:12:27]
マイカー自転車徒歩通勤の人が有明買えばいいんでしょ。
もうちょっと交通機関発達してるとこにしよう、ってのが普通の発想だと思うが。 |
||
741:
匿名さん
[2010-11-21 12:22:50]
有明の倉庫に通う作業員の人にはいいですね、「職住近接」で。
|
||
|
||
742:
匿名さん
[2010-11-21 12:24:37]
六本木からの直線距離は…。
|
||
743:
匿名さん
[2010-11-21 12:32:58]
連投すごいな
まあ頑張ってw |
||
744:
匿名さん
[2010-11-21 12:33:10]
741はどんな育ちなんだろう
親の顔がみたい |
||
745:
匿名さん
[2010-11-21 12:44:22]
>743
あんたがツッコまれてるんだから、あんたが頑張れよw |
||
746:
匿名さん
[2010-11-22 07:51:09]
お前なぁ~庶民が庶民に自慢するってのが小市民的でいいんだよ。
人生ってのは身の回り半径5メートル以内で起きる出来事に一喜一憂 するもんなんだよ。 便器がタンクレスだとか天カセット式エアコンだとか、エレベータ ホールの内装がどうだとか、はたから見りゃどうでもいいことで 大議論してんじゃねーか。 ほんのちょっとした差。これが優越感になりまた嫉妬と怨嗟の元となる。 サラリーマンの出世だってそうだろ。ほんの少しの差を見つけて満足し たり嫉妬したりする。これが庶民の楽しみなんだよ。 マンション買ったくらいで人生勝った気になれるんだから安上がりだろ。 そんで勝った気になっているやつを叩きのめしたり、逆に叩きのめされたり とまあそういうラットレース的な楽しみを満喫するのがこのスレの存在 意義だよ。 |
||
747:
近所をよく知る人
[2010-11-22 09:46:19]
有明ってあれだろ
ビックサイトとか、有明コロシアム、NOAの本拠地がある 場末の閉鎖地区だろ |
||
748:
匿名さん
[2010-11-22 14:21:27]
有明=お台場です
ゆりかもめに乗ってレインボーブリッジが見える場所は 一般にお台場といわれます |
||
749:
匿名さん
[2010-11-22 15:38:34]
その論理だと、芝浦側もお台場と言われるんだね。
|
||
750:
近所をよく知る人
[2010-11-22 15:39:48]
|
||
751:
匿名さん
[2010-11-22 18:10:21]
>>748=外国人
|
||
752:
匿名さん
[2010-11-22 18:19:15]
お台場+有明=レインボータウン(臨海副都心)
|
||
754:
匿名さん
[2010-11-22 19:33:27]
すごいネガ・・・
|
||
755:
匿名
[2010-11-22 19:45:10]
再開の飯田橋でしょう。
|
||
756:
匿名さん
[2010-11-22 19:46:04]
豊洲住民のレベルが知れるね。
|
||
757:
匿名さん
[2010-11-22 19:58:11]
はいはい。
だいたい合ってるけど、銀座5分、東京駅3.5キロ圏内、 ホテルライクな高級マンションを煽り文句として入れれば褒め殺しネガに使えると思うよ(笑) |
||
759:
匿名さん
[2010-11-22 20:11:54]
キャナリーゼ、ヤンキーママのことかな?
豊洲にセレブなんかいる? リムジンが走っているの見たことないけど。 みんな風の中、チャリに乗って頑張ってるよ! 豊洲では、 チャリ=リムジン なの? |
||
761:
匿名
[2010-11-22 20:18:01]
豊洲では、チャリムジンと言います。
|
||
762:
匿名
[2010-11-22 20:21:33]
たしかに豊洲には糞がよく落ちてるね。
|
||
763:
匿名さん
[2010-11-22 20:24:40]
一週間前、芝浦工大豊洲校横に白いリムジンが停まってたよ。
|
||
764:
匿名さん
[2010-11-22 20:34:52]
トラックとブスだらけの街だね。
|
||
765:
匿名さん
[2010-11-22 20:36:21]
とりあえず、豊洲が綺麗な街になったのが悔しい人が居る事が分かりました。
今後は悔しいあなたのために言葉を選んで発言しますね。 悔しい思いさせちゃって、本当にごめんなサマンサ。 |
||
766:
匿名さん
[2010-11-22 20:38:17]
|
||
767:
匿名さん
[2010-11-22 20:41:21]
若い女性が少ない街だよね。
まぁ、城東はどこもそうだけど。 |
||
768:
匿名さん
[2010-11-22 20:42:16]
そういう事にしたいのですね(笑)
|
||
769:
匿名さん
[2010-11-22 20:44:35]
そうじゃない事にしたいのですね(笑)
|
||
770:
匿名さん
[2010-11-22 20:49:23]
若い女性とイケメンより、ワンちゃんのほうが多いよね。
イケメンいないなぁ… |
||
771:
匿名さん
[2010-11-22 20:50:45]
豊洲のセレブは、リムジンでなくチャリで幼稚園の送り迎えです。
|
||
772:
匿名
[2010-11-22 20:53:52]
では豊洲のセレブを自称する方は、よその地域では、ごく一般家庭の普通の方ということですね。
|
||
773:
匿名さん
[2010-11-22 21:28:38]
たしかに美人な奥さんが多いね。なぜだろう。
|
||
774:
匿名さん
[2010-11-22 21:45:49]
いいんじゃない?
街は綺麗になったし、住んでる住民は高収入。 タワマンは豪華だし、奥さんも綺麗な人が多い。 あまり悪いところって見当たらないけどなぁ(笑) |
||
775:
購入検討中さん
[2010-11-22 21:57:38]
http://suumo.jp/tokushu/wangan/mansion_kanto/index.html
スーモにこんな記事出てた。湾岸って価値あると思うんだけどどうなんだろう? 時間価値って確かにって思ったのですが。 皆さん、いかがですか |
||
776:
匿名
[2010-11-22 23:56:29]
豊洲が取り立てブスが多いとは思わないけど、港区とか渋谷区に比べて、なんか生活臭がすごいのはわかる。余裕がないというか。
|
||
777:
匿名
[2010-11-23 00:03:45]
ゆりかもめから見える景観の印象と、駅に降り立って見える現実とのギャップに驚きました。
|
||
778:
匿名さん
[2010-11-23 00:58:07]
>775
>http://suumo.jp/tokushu/wangan/mansion_kanto/index.html >スーモにこんな記事出てた。湾岸って価値あると思うんだけどどうなんだろう? >時間価値って確かにって思ったのですが。 湾岸、売れなくて、在庫が山ほど溜まってるらしいから。。 こんな記事に作って、販促してんのね。 |
||
779:
匿名さん
[2010-11-23 01:08:52]
SUUMO 豊洲駅 111件
http://suumo.jp/jj/bukken/ichiran/JJ012FC001/?ar=030&bs=011&rn... 豊洲の中古マンションの在庫がまた増えたようです。すごい勢いで増えてますね。 |
||
780:
匿名さん
[2010-11-23 02:59:47]
|
||
781:
匿名さん
[2010-11-23 08:01:15]
中古の在庫ってw アホですか
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |