31歳 年収750万 上場企業の非管理職
嫁と二人暮らし。
こんな庶民が買える「自慢できるマンション」ってどこがあるでしょうか?
具体的なマンション名、エリアを語り合いませんか?
今のところ、湾岸タワマンを考えています。
ただ、世田谷ブランドも捨てがたい。ただし世田谷でも京王線の下町エリアしか買えませんが(笑)
[スレ作成日時]2010-10-26 08:09:08
【23区】庶民が買える自慢できるマンションってどこ?
922:
匿名さん
[2010-11-28 19:13:06]
|
923:
匿名さん
[2010-11-28 19:15:04]
タワーなら自慢できるって、どこかの田舎の方ですね。
自演失敗ですよ。 |
924:
匿名さん
[2010-11-28 19:17:19]
何の自演か知りませんが、豊洲なら自慢できると思いますよ。
人気の湾岸エリアですし、街並みも綺麗。 豪華タワマンを購入しても、庶民が買うにはちょうど良い価格。 お洒落なカフェもできてきた。通勤も楽。 特に恥ずかしい要素なんて見当たりませんがね。 どこと比較されてるんでしょうか? |
925:
匿名さん
[2010-11-28 19:29:02]
売れ残りを大量に抱え、土壌汚染で全国に名を轟かせた
城東江東区の瓦礫の埋立地に建った安普請の高層団地を自慢って・・・ |
926:
匿名さん
[2010-11-28 19:32:11]
その分安く買えるんだからいいんじゃない?
豪華だし。 いつも思うけど、どこと比較してんの? |
927:
匿名さん
[2010-11-28 19:32:31]
豊洲住民をからかうのはやめなさい。
本当の住民は自慢できるようなものじゃないって、ちゃんとわきまえてるよ。 |
928:
匿名
[2010-11-28 19:34:29]
庶民は豊洲は買えるが大崎は買えないようだ。
坪300万が境みたい。 |
929:
匿名さん
[2010-11-28 19:34:31]
そんな謙遜しなくていいかと。
十分自慢できますよ。 ただし、タワマン限定。 |
930:
匿名さん
[2010-11-28 19:35:03]
豊洲の住民じゃないけど、豊洲のタワマンに住んでるのは普通に羨ましいけどなあ。
|
931:
匿名さん
[2010-11-28 19:35:16]
豊洲住民をからかうのはやめなさい。
本当の住民は自慢できるようなものじゃないって、ちゃんとわきまえてるよ。 |
|
932:
匿名さん
[2010-11-28 19:38:27]
うん。普通にうらやましい。
|
933:
匿名さん
[2010-11-28 19:39:18]
お願いだから、やめてください。
|
934:
匿名さん
[2010-11-28 19:41:20]
自慢する要素って何なんだろうな。
・タワマン? ・豪華エントランス? ・共有施設? ・駅からの徒歩距離? ・通勤時間? ・ブランド立地? ・静寂性? ・小学校の学力? ・住民の所得レベル? |
935:
匿名さん
[2010-11-28 19:46:33]
掲示板のネタになってないっとこと。
|
936:
匿名さん
[2010-11-28 19:53:42]
20代以下の若者と話しするといかに彼らがカネがないかわかるよ。
とてもではないが坪250万以上もするような場所は買えない。そういう場所が買えるのはホントに一握りの人間だけ。つまり高価格帯の市場はどんどん縮小してる。 これではデベが焦るのもわかるね。 |
937:
匿名さん
[2010-11-28 19:57:45]
タワマンを買ったと自慢されて、遊びに行ったら低層階!な〜んて笑えますね。
|
938:
匿名さん
[2010-11-28 20:19:40]
低層階でもいいんじゃない?
地震のときは便利だよ。 俺は低層階のほうが好きだけどね。 |
939:
匿名さん
[2010-11-28 20:22:25]
安いしね、
眺望はともかくとして |
940:
匿名さん
[2010-11-28 20:23:14]
最上階に共用施設があるようなタワマンならあまり気にならないかも。
|
941:
匿名さん
[2010-11-28 20:28:14]
共用施設はいらないな。
自分の部屋が一番落ち着きます。 |
ただ、長谷工団地じゃ無理。諦めて欲しい。