31歳 年収750万 上場企業の非管理職
嫁と二人暮らし。
こんな庶民が買える「自慢できるマンション」ってどこがあるでしょうか?
具体的なマンション名、エリアを語り合いませんか?
今のところ、湾岸タワマンを考えています。
ただ、世田谷ブランドも捨てがたい。ただし世田谷でも京王線の下町エリアしか買えませんが(笑)
[スレ作成日時]2010-10-26 08:09:08
【23区】庶民が買える自慢できるマンションってどこ?
552:
匿名
[2010-11-19 09:26:36]
|
553:
匿名さん
[2010-11-19 10:34:36]
タワマンの名に地名を付けなきゃいいんだよ。
地名も駅名も付けられないタワマン。 |
554:
匿名
[2010-11-19 10:39:16]
今に限らず、庶民が買えるマンションなら将来的にも豊洲で十分でしょう。それ以外の場所の多くは高嶺の花。
|
555:
匿名さん
[2010-11-19 10:47:28]
豊洲の新築は庶民には高値の花となりました
あきらめて次探そう |
556:
匿名さん
[2010-11-19 19:54:29]
豊洲でも自慢できるのはタワマンでしょう。
さすがに他のマンションだと自慢はできないような。 |
557:
匿名さん
[2010-11-19 19:56:40]
豊洲が高嶺の花なら、23区の半分以上は高嶺の花になっちゃうぞ(笑)
|
558:
匿名さん
[2010-11-19 19:59:06]
豊洲で一番自慢できるのはPCTだな
豊洲タワーやシティータワーは後から出来た分ゴージャスで 値段も高いが、高く売れるのもららぽーとあってのもの。 いわば豊洲三井への寄生虫です PCTは庶民がなんとかがんばれば購入できる価格だったし 今みたいに街が綺麗じゃなかった時代に購入を決断した人は 先見の明があった マンションそのものとマンション選びのセンスが自慢できる |
559:
匿名さん
[2010-11-19 20:08:42]
豊洲だったらTOTかなーと思う。もしくはツイン。
庶民にも手が届く値段だし、豪華共有施設もある。 家具がヘボくても、眺望がヘボくても友達呼んでパーティやるのは豪華ラウンジ。 喜ばれると思うよ。パーティ費用も安くすむし。しかも豪華。 |
560:
匿名さん
[2010-11-19 20:14:41]
とりあえず埋め立て地に友人を呼ぶわけには行きませんので
(友人を危険にさらすわけにはいきませんから)、埋め立て地 以外でお願いします。 |
561:
匿名さん
[2010-11-19 20:15:47]
そんな必死にならなくても(笑
何も危険なことないですよ。 なかなか良いマンションが多いエリアなのでぜひ見てみてくださいね。 |
|
562:
匿名
[2010-11-19 20:16:57]
自慢なのは充分わかったから豊洲以外の話にならないもんか。他に幾らでもスレあるでしょ
|
563:
匿名さん
[2010-11-19 20:18:13]
他だと自慢できそうなマンション思いつかないんだよね。
都心だと高すぎて庶民には無理だしな。安い都心もあるけどボロ建物になっちゃうし、やっぱり自慢できない。 |
564:
匿名さん
[2010-11-19 20:19:09]
宣伝だね。
大量の在庫がはけるまでは、無理でしょ。 |
565:
匿名さん
[2010-11-19 22:43:27]
SUUMO 中古マンション一覧 豊洲駅
http://suumo.jp/jj/bukken/ichiran/JJ012FC001/?ar=030&bs=011&rn... パークシティ豊洲が山ほど売りに出ていて、増え続けているようです。 ここで、必死こいて、しょーもない宣伝しても、逆効果みたいです。 まあ、すべてにおいて、内容がないし、説得力もないから、 当然といえば、当然なんですが。 このまま没落しそうですね。 |
566:
匿名さん
[2010-11-19 22:46:29]
|
567:
匿名
[2010-11-19 23:37:36]
|
568:
匿名
[2010-11-20 00:22:45]
>566
激同。 |
569:
匿名さん
[2010-11-20 00:29:10]
シエルはしょぼい。安かったけど
|
570:
匿名さん
[2010-11-20 00:41:59]
いつまで麻布民さんは荒らしを続けるのでしょうか?お山にお戻りくださいな。
|
571:
匿名
[2010-11-20 00:45:50]
そうかここは庶民が買えるマンションですものね。だから洲の方が多いのですね。
|
瞬間的に自慢できればいいわけ?