ジャパンドームハウスってどうですか?
1:
匿名さん
[2010-10-25 18:39:12]
|
2:
匿名
[2011-01-03 14:29:15]
発泡スチロール製なので、基本的に燃え易いでしょう。そこが一番心配ですね。
難燃塗装やモルタル塗り仕上げで燃えないと主張されていますが、 それならば何故防火地域はもちろん準防火地域にも建築許可が下りないのでしょう。 発泡スチロールなら、もっと廉価でもいいような気もします。 |
3:
匿名さん
[2011-03-16 14:33:48]
No2さんに共鳴!発泡スチロールでこの価格はありえないと思います。おそらく一戸あたりの原材料費は一万円もしないのでは? それを考えると、怪しすぎて買いにくいのでは・・・。
|
4:
匿名
[2011-03-16 17:36:36]
>防火地域はもちろん準防火地域にも建築許可が下りないのでしょう
下りるはずだけど? |
5:
匿名さん
[2011-07-27 13:54:21]
パンチしたら穴開きそうだよね
せめて今の値段の半分だったらお手ごろ |
6:
物件比較中さん
[2011-10-29 13:53:08]
表面は少しとろけるでしょうが、燃えずらいという話でした。
正直、地震には最強でしょうし、耐久性も一番だと思います。 欠点は長所でもありますが、機密性が有りすぎる事でしょう。 エアコンの出力が従来の10分の1ですむなら、家の中はかなり暑いと思われます。多分、常時エアコンはつけたままではないでしょうか。 それと奇抜なデザインのため注目を浴びすぎる。人が集まる。覗かれるだから家が見えなくする必要がある。 2階建てが難しい、コストを考えれば価格が割高と言えます。 あと200万円は下がっても良いのではないでしょうか。 でも私も気に入っています。これで十分と思う人が増えれば、住宅業界は儲からなくなるでしょうね。 |
7:
物件比較中さん
[2011-10-29 14:06:11]
訂正。
地震には最強だけど、地盤には最低だ。ベタ基礎に乗せているだけだから。 仙台に住んでいるけど、今回の震災で街は地盤の沈下だらけだ。細かい断層は碁盤の目のようにあるから、地震の売る日本ではどうなのだろうか。難しいと思う。 |
8:
匿名さん
[2012-04-06 17:00:16]
最低だとおもいます。
ピースの在庫保管状況が悪く、紫外線による劣化がひどいです。 それと建てたあと、ジョイント部のクラックがでてそこから雨漏りもしています 形状の特性でしょうが室内での音の反響がひどく快適とは言い難くとても住める環境ではないのでは。 私なりの試算ですが原価は定価の1/3位であまりにも高すぎます。 見学の際長所ばかり説明し欠点等の質問に対しごまかされた感があり興味がありましたが薄れてしまいました。 |
9:
匿名
[2012-05-10 14:51:48]
内装費別か。。。。
|
10:
物件比較中さん
[2013-09-02 20:40:34]
実際住んでる人の感想や経験を聞きたいですね。一番気になるのが高密度発泡スチロールの劣化です。従来工法では50年ぐらいで2000万円が消える勘定です。もし発泡スチロールに50〜75年の耐久性があればコストパフォーマンスは高いです。住宅に大金をかける時代は終わったと思っています。是非長期間住んでいる人に話が聞きたいですねぇ。
|
|
11:
物件比較中さん
[2013-09-02 20:57:23]
http://chrysanthemum.iza.ne.jp/blog/entry/659089/
に実際に本社に野ざらしで建ててあるドームがありました。松井のホームランボールが当たっても大丈夫?鉄砲玉なら貫通するとか隣の家が倒れたら保証できない(笑)野ざらしなのでモルタルが欠けたりスチロールが破損した部分も見られます。興味のある方ご覧下さい。 |
12:
物件比較中さん
[2013-09-02 22:11:56]
阿蘇ファームランドはドームハウスを沢山宿泊施設を作っています。昔からあるので口コミを見てみました。掃除してないから窓が汚い、黴臭い、タバコの臭いがする。10年前にも来たがやはり古くなっている。大体がファームランドの掃除が行き届いてないという意見が多いですね。建造物に関しては特に触れてませんから少なくても10数年なら問題ない結論です。
費用に関しては皆様ご指摘のように高いので半分くらいにならないものかと思っています。 |
13:
常識人
[2014-01-29 20:43:36]
原価を言うと化粧品や薬は?製造コスト.開発費など分からないアホ?
|
14:
匿名さん
[2014-04-21 21:58:58]
阿蘇ファームランドや白浜とれとれビレッジの口コミを見てると防音に問題あるみたいですね。
外を歩く音がまる聞こえだとか隣のドームの女性の声がとか雨音が室内に響くとか。 |
15:
主婦さん
[2014-06-18 18:40:35]
ジャパンドームハウスの家に憧れてました(^^)
でも知り合いの安くて良い中古住宅を買う方向になってます(T ^ T) 試しに借り審査をし、無事通りました。 本審査をする2週間前。大きな買い物なのでよく考えて本審査をする事になってます。 旦那が本当に中古でいいか悩みだしたので、チャンスと思い、値段を聞こうと電話したら、ジャパンドームハウスは素材を売るだけで、建てるのは各地の業者さんと言われ、業者さんから連絡もらえました。 事情を話し坪単価だけでも教えて貰えるかと思ったら、全く教えて貰えなかった(T ^ T) だいたいの目安だけでも教えて貰えないものなのかな?坪数も伝えたのに、暇つぶしで電話されても困る感が凄く伝わった(T ^ T) 一年くらい前連絡した時も、だいたいの見積もりも有料になるかもって言われしなかったからかな? もうジャパンドームハウスは完全に諦めました(T ^ T) 中古か近くのちゃんとしてくれる営業マンがいる新築の方向でしっかり決めようと思います。 |
16:
働く女子さん [女性 30代]
[2015-04-13 01:14:04]
>>8
うーん…原価が定価の1/3ってのは家に限らず,どんな商品にも共通する事なんだけど…デパートが半額バーゲンとかヤレるのも半額でも損しないよう最初に定価設定してるからでしょ?価格的には普通だと思うけどな。 |
18:
働く女子さん [女性 30代]
[2015-04-13 01:32:03]
>>10
出始めてから,何十年も経過してるなら居住者の意見も参考になるが現段階で答えられる一般居住者はいないでしょ。 建設大臣認証得たのが2004年だよ。ただYouTubeで見る限りは発泡スチレンの耐久性は半永久的だと言ってたね。 やっぱり自分で見に行くしかないだろうな。それで疑問点や不安点を細かく質問すべきだな。 |
19:
働く女子さん [女性 30代]
[2015-04-13 01:52:21]
>>15
業者によって出来上がりの良し悪しが出る可能性も有るだろうね?慣れてる業者も少なそうだし。う〜ん…まだ歴史浅いから何とも言えないん部分とか有るのかもだね。見積もりだけでも有料かぁ…私も迷ってます〜やっぱり見に言って一泊するしかないかも?と思ってます。隣家の声や雨音は建て売り住宅とか賃貸アパートも聞こえるし…程度に寄りますね。あ〜迷うなぁ〜(~_~;) |
21:
男性 60代 知識人
[2015-05-11 18:12:20]
発泡倍率は低く、重量的に1トンを軽く超えると思います。木ねじなどもかなり効きます。
成型機もかなり大きく成型サイクルもロングタイムと思います。 ただ、難燃樹脂でも 一般住宅地では、景観的にも行政がこの様なハウスを許可し辛いでしょう。 海外ならともかく、リゾート地とかなど |
22:
ペンちゃん
[2015-05-26 02:21:31]
ドームハウスを検討しているものです。
色々と問い合わせてみたところ、「ドームハウスでは住宅ローンの申請が通らない可能性がある」との回答がきました。 期待しているのですが…もし通らなかったら残念です。 |
23:
ビギナーさん [男性 40代]
[2015-06-07 18:13:59]
国の認可があるからといっても国が補償してくれるわけじゃないですよね?
|
24:
匿名さん
[2015-06-08 22:44:02]
住宅ローン、通らない可能性があるのですか。
今までにない形だから余計にそうなんでしょうか?? 仮に長期優良住宅の申請をして受けられるような感じであれば、 住宅ローンは通るのかなぁとか色々と思いました。 新しいだけに難しい。 |
25:
いつか買いたいさん [女性 30代]
[2015-09-07 15:03:25]
なんか以前サイトを見たときより随分安くなってるような
一番小さいものは200万切ってるんですけどこれ 施工費込みでいくらくらいになるもんでしょうね |
26:
匿名
[2015-09-25 00:58:58]
断熱材に住むと言う有る意味で最強の高高ですね
http://www.dome-house.jp/characters02.html しかしコレ、いくらぐらいで建つんだろ? コミコミで600ぐらいとかなら面白いんやけど… |
27:
風鈴花山 [男性 50代]
[2015-09-27 20:25:26]
福島のレジーナの森というリゾートのドームハウスに泊まったんですよ
行ったら、大雪に埋もれてドームの形がみえなかった(-5℃くらい)、しかし、中に入ったら床暖カーペットだけで特に問題なし、エアコンは私は使わなくてもよかった。 極論を言えば、魚を運ぶスチロールの中ですからね外の温度はあまり関係ないみたい という訳で、建てることにしました、一般の住宅地ですが、御上の制約は特に何も無いですよ、市も協力的ですし、(火災保険だけ木造扱いになってしまった。) 今年の夏は暑かったでしょ、でもドームは焼け込みがないんですよ、だからいつも ひんやりしていました。 音が意外と伝わりやすいかな? 雨の音とか、外を通る人の声とか、何しろ閑静な 住宅街では外観がとても目立つので、庭の木の配置を工夫して緑に溶け込むような 工夫をしています、これから初めての冬を迎えます 続報をお楽しみに・・・ |
28:
ベンちゃん
[2015-12-22 22:35:13]
>>27
建てる時、外に防音材貼れないんですかね? |
29:
まごごそら [男性 30代]
[2015-12-26 14:10:48]
継ぎ目に撥水スプレーかけて遮音シート被せればよくねーか
周りはレンガとかで固めればいい でもそんなことするなら木買って小屋立てたほうが安いし 100万くらいのプレハブ買った方が安い |
30:
購入検討中さん [男性 30代]
[2016-01-09 08:40:53]
九州のドームホテルを見て知りました。
福島にもあるのですね! 又、音が聞こえやすいとの事、 施工会社さんに確認してみます。 住まわれてる方の意見は、大変参考になりますので、続報を期待しています。 これからの異常気象で、竜巻が発生する可能性が増えると思いますので検討しています。 構造体が断熱材を兼ねており、ドーム型の為地震にも強そうですし。 何より、室内空間が半円形のため リラックス効果があるのではと期待しています。 |
31:
風鈴花山
[2016-02-08 04:45:24]
建てました、はじめての冬を過ごしています
雪も降りました(15cmくらい)、やはり 気密断熱の家は、快適ですね 友人家族が、訪れていますが、特に女性陣には居住空間が 変わるので総じて人気、高評価ですね コストについてですが、外見は通常の建材に比べて 安いと思います、問題は中身の作り方です 日本で流通している建材は量産してなんぼという 価格設定なので、流通品はすごく安い訳です 例えば居室のドア5万円くらいでしょうか? これをレトロ調に特注すると1枚50万円になる ドームの場合、円形空間に規格の安く四角の材料を入れると 隙間が出来る訳です、ココを有効に使おうとすると 矛楯がでてくる、収納、上に行くに従って小さくなる 半円形の棚、それを隠す、半円形のドア、 ベッドサイドの棚もお月様の形、丸い床、 つまり安く手に入る規格品が 使えないので特注が多くなる(大工さんの手作り) これが高コストの原因になります 個人的には、外容器と四角いキッチンとかを 工務店にしっかり作ってもらい発生する余分な空間は はパパのDIYで時間をかけて仕上げるというのが 安く作るこつかなと思っています (半円のドアは苦労します) あと気密の家なので 換気は人任せでなく自分で管理する事が重要 通常排気、外気を取り入れる為の強制吸排気 温かく過ごす為の吸排気遮断といくつかのスイッチで コントロールする仕組みを作っておくのが良いと思います クリスマスの電飾は外観にマッチしてとても好評でした 次回のレポートは春です |
32:
匿名さん
[2016-03-07 14:46:43]
おおお、31さん、有難うございます。
どこにお金をかけるのか、メリハリをつけていくのって大切になってくると思います。 建物の構造自体は良さそうですね。 この寒い冬に快適に暮らすことが出来たというのも、 工夫をされているのとあと構造が良いからなのではないかなと思いました。 |
33:
匿名さん [男性 30代]
[2016-03-14 00:08:41]
エアコンの取り付けはどういう感じでしてるんでしょうか?ドームなので壁がRですよね?
|
34:
匿名さん
[2016-03-28 10:39:10]
商業施設や宿泊施設などが多いということで、
日常で暮らすにはドームとなるといろいろ難点が出てきそうな印象です エアコンに関しては天井に取り付けるタイプになるのかしら。 丸くなっているので棚等の取付も不便そうですね |
35:
匿名さん
[2016-05-02 09:20:26]
自分はデザインは個性的でいいと思いますよ。未来っぽい感じも好みかな。中の構造次第ですね、住みやすいかどうかは。
|
36:
匿名さん
[2016-05-02 21:16:12]
自分はかまぼこ型のドームハウスにすれば室内のRがそれほど気にならない間取りにできるのではと考えています。
ただ、どこのサイトを検索しても一軒建てるのにいくらぐらい掛かるのかが全く公表されていないし、いくら掛かるかわからない見積もりを出してもらうのもどうかと考えています。 金額さえ大体でも分かれば建ててみたい家リストに入りそうです。 |
37:
匿名さん
[2016-05-03 00:18:20]
側だけを売るというスタンスの企業
なんじゃないんでしょうか? それ+基礎内装工事、上下水道引き込み、 土地等でコミコミ1000万いくのかな? だとしたらそこらへんの安い建て売り 住宅のほうが安いのかな?… 物珍しい要素以外、メリットはないかも… 私の住んでる地域のラブホテルが恐らく ジャパンドームハウスのドームハウスらしい建物 なので近々彼女と視察にいきますw |
39:
匿名さん
[2016-05-13 23:37:24]
これ、退職金で建てようかな、と思って片山津まで見に行ったことがあります。
10年くらい前でしょうか・・・。 その頃で最低600万位で建ちます、と言われました。 最近の事ではないので確実ではありませんが・・・ 私はひどく気に入っていたのですが訳あって石川県から引っ越したので 残念ながら叶わなかったです。 でも、とても先進的な建物で合理的なのではやると思いましたよ。 片山津のドームハウスに見学にいったらいいのでは? 親切に案内してくれましたよ。 |
40:
gamagutiyotaka
[2016-05-14 11:00:22]
ドームハウスはつい二三週間前に知りました。
これだ~と感じました。 わたしは65歳の高齢です。 今住んでいる家は60年近くもなる一戸建てのモルタル、もう南海地震が来ると言われ、最近はネズミは出るはで、何処から入って来て何処から天井まで上り詰めるのかが全く分かりません でも家の周りを見渡すと取り外したエアコンホースの穴が開きっぱなし、縁の下を探ると半分壊れて犬猫でも入れそうな穴、 それを何とか亀甲網や粘土で埋め、これで安心と思いきや夜になると天井がバタバタ、もう諦めました。 そうこうしている内に隣の家の土塀の上に青大将(蛇)私の家に向かって匂いを嗅いでいるようでした。 子供の頃以来の蛇、回りに川も無いのに何処から来たのか、その夜からは天井の音がだいぶなくなりました。 でもいつまでも蛇が居るかはあてになりません 他の穴を見つけ出し根本からと思っても築60年の家に一生懸命やっても遣ったかいが無いと葛藤の毎日です。 私と姉の二人暮らし、もしドームハウスが建てられるとしたら、すぐにでも建てたいです。 絶対快適だと思っています。 私たちはもう若くないので、長く生きても20~30年位です。 子供もいないので後は誰かに住んでいただくか? わかりません 25坪のアーチハウスの外壁だけのおよその価格は? 内壁、ロフト、風呂、トイレ、ドア、窓等 ひっくるめて500万円で出来れば、なんとか生きていけるなと思っています。 高齢化が進むと私達みたいな人たちが増えると思います。 是非もっともっと手頃な価格で最後の日までを快適に過ごしたいです。 ドームハウスを全く利用していないのに的外れな嘆きみたいな事、申し訳ありません どなたか良きアドバイスをお願いします。 |
41:
匿名さん
[2016-05-14 21:51:20]
今年中に建てる予定で、現在見積もりや間取りの連絡待ちのものです。
先日テレビで紹介されたときは、7700型の標準的仕様で800万くらいとありましたね。 某宿泊施設(7700型2名宿泊用)で約1000万とのことでした。 ちなみに、7700はベタ基礎で中が空っぽの状態なら300万台で建てれるらしいです。 600万とかだと、地盤の良い土地で、中はホントに最低限といった感じな気がします。 基本的にドーム自体は安いので、中をどうするかでかなり金額の差がありますね。 |
42:
ペンタ
[2016-05-15 09:06:35]
No.22の方へご質問ですが、私は工務店を営んでいるものです。
その後ドームハウスで建築はされたのでしょうか? 私も非常に興味を持たせていただいており、やはり住宅となるとローンがついて回るものだと思っております。 住宅ローンの審査はいかがでしたでしょうか? 是非お話をお聞かせいただけましたら、幸いです。 よろしくお願いします。 |
43:
匿名さん
[2016-05-16 09:31:21]
770タイプで800万だと、坪単価60万くらいですね
高気密高断熱住宅の価格と思えば安い・・・かな? |
44:
匿名さん
[2016-05-16 15:48:27]
そもそもそういうものの相場というもがわからないですから、
どうなんでしょうね… 複数見積もりとって、それで平均値であればという感じになってくるのかも でも数字だけ切り取ってみてみると 高くはないのかもという感じがしてきます。 あとは自分がしたい間取りや住宅性能を載せた場合、どうなっていくのか、というのは 計算しないとならないですね。 |
45:
匿名さん
[2016-05-17 17:07:01]
No.41のものです。
書き忘れましたが、ジャパンドームハウスに連絡して紹介される正規代理店と、それ以外の販売店があるようですが、正規代理店以外だとやや問題のある業者もあるみたいですね。 |
46:
Dr.J
[2016-05-21 10:10:00]
居住空間としては、優れているように思うのですが……一目見て判る問題点は、収納をどうするのかということ。
普段使わない物の収納は、庭に仮設の物置でも建てれば良いとして……衣類や食器、調理器具など、日常的に使う物の収納をどうするのかということ。 箪笥やクローゼット、食器棚などの既製品は、すべて直方体空間の隅に置くよう作られているので、ドームハウスでは、空間を有効活用できせん。 置いたとしても、壁との間に隙間が生じて、後の掃除が大変です。 結局は、ドームハウス専用の収納設備を作るか、室内の一部を仕切って、そこを収納庫にするしか無いのでは? |
47:
いつか買いたいさん
[2016-05-25 22:13:15]
>>46
以前、阿蘇のドームに宿泊しましたが基本、収納はドーム内に壁を作って、そこに隣接する形で家具をつけてました。 また、押入れもありましたが、外側にいくにくれて、高さが狭くなる形です。 また、天井収納もありますが、単体のドームだと狭い感じがします。 |
48:
のっける
[2016-05-25 22:19:36]
>>46
アーチ型のパーツを使い、縦長の楕円形にすると天井の収納は上がります |
49:
匿名さん
[2016-06-02 12:39:51]
|
50:
匿名さん
[2016-06-12 00:58:00]
某宿泊ドームハウス (1000万円)に、
去年の冬に宿泊した者です。 書き込みを見てたので、よほど暖かいだろうと想像していました。 外気温 5度 でしたが、 ドームハウスの中は、私は寒くて、寒くて エアコンをマックス温度にして 寝ました。 実際に体験してみないとわからないものですね〜 また、夏 泊まってみます。 黒湯で有名な渓谷近くです。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
イメージ
http://www.dome-house.jp/case/house/plan_00001.html