ジャパンドームハウスってどうですか?
47:
いつか買いたいさん
[2016-05-25 22:13:15]
|
48:
のっける
[2016-05-25 22:19:36]
>>46
アーチ型のパーツを使い、縦長の楕円形にすると天井の収納は上がります |
52:
のっける
[2016-06-13 01:55:38]
>>50
51さんのいうとおりですが、ドームハウスは断熱材です。一度暖めておけばエアコンを切っても充分暖かいです。水筒みたいなものです。 この前頂いた資料です。上はドームハウス内。下のグラフは外気温です。あまり冷めにくい構造となっております。 |
123:
検討者さん
[2020-01-07 22:49:01]
発泡スチロールの家に住んでみたくて、先日、県内の宿泊施設に泊まってきました。
外気温4℃のなか、17時に室内温度23度でエアコンを止めて室温の変化を調べました。 途中、ふろ場の換気扇を付けたりもしましたが、就寝した深夜0時でも室温は20度をキープ。子供も私も暑くて布団を掛けられませんでした。 朝4時に16度まで下がったためエアコンを再稼働させました。電気代はかなり節約できそうです。 しかし、2重ガラスだったにも関わらず結露がとてもひどく対策の必要性を感じました。窓の近くを暖める暖房方法がいいのかな。 ドームは音の反響が不思議で遠くにいる人の話声がすぐ近くで聞こえました。不快ではないのですが何回か驚きました。 また、室内の音は普通の家より外に響きます。これは木造住宅と違い、壁が一層しかないためだと思います。個人的には住宅街には不向きだと思いました。 雨の音や外壁をノックする音も良く聞こえました。室内の壁も凹むような雰囲気はありませんでした。 宿泊をしてみて、断熱性や普通の家とは違う天井の雰囲気、単純な構造や地震に強く腐らない所に魅力を感じました。結露対策をして、いつか住んでみたいなと思っています。 |
129:
評判気になるさん
[2020-02-13 23:07:16]
実際の素材や仕上はわからないけどこれで音の問題は解決できそう。
1.雨音や室内音の遮音 ・客土吹き付け(t=5cm~10cm) ・3種混合緑化 2.室内の吸音 ・床材にカーペットを使う ・天井に布 建築解体コスト、メンテナンス、耐候性全てにおいて一番合理的かと。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
以前、阿蘇のドームに宿泊しましたが基本、収納はドーム内に壁を作って、そこに隣接する形で家具をつけてました。
また、押入れもありましたが、外側にいくにくれて、高さが狭くなる形です。
また、天井収納もありますが、単体のドームだと狭い感じがします。