アーティックス下到津 グランレスタ
1:
匿名さん
[2011-01-05 10:06:40]
|
2:
物件比較中さん
[2011-01-05 10:17:14]
なかやしきはもう飽きたよ
どこも安っぽいしね |
3:
匿名さん
[2011-01-05 14:54:40]
デザインや間取りには興味ありますが、やっぱり立地が残念。
|
4:
匿名
[2011-01-05 17:04:40]
2←【飽きた】って、住んだことあるの???
安っぽい、と言うなら何処の物件ならいいの? 詳しいなら是非教えて下さい。 |
5:
匿名さん
[2011-01-06 10:08:58]
どこもほとんどが1年以内に完売しているのでここでつまずかないでくれー。
ま、門司でまた完売だろうけども。 |
6:
匿名さん
[2011-01-06 10:09:55]
やすっぽいって言うか安いですよ。設備とかみていると。
だから売れるんだろうな。 |
7:
匿名さん
[2011-01-06 11:14:58]
戸数が少ないので、なんとかなるのでは?
|
8:
匿名さん
[2011-01-06 13:48:32]
安いから安っぽいだけ
高いのに安っぽい訳じゃないかいいよ |
9:
匿名さん
[2011-01-06 16:58:52]
土地が安いからじゃないの!?
立地が良ければお高くなるのではないでしょうか? どう考えても住めない土地にしか建たないし、 唯一マシなのは門司くらいですね。 |
10:
匿名さん
[2011-01-09 06:34:34]
どちらをとるかですね。
土地が安いから設備、広さ充実と思いますが・・・・ 私なら設備、広さ、間取りを取ります。 特別郊外に引っ込んでいるわけではないので。 |
|
11:
匿名
[2011-01-25 14:03:02]
工事現場の方が、アーティックス高峰を作っていた頃、『こんなに材料抑えた安いマンション、絶対住めない』というこえを聞きました。確かに安いマンションでした。なかやしきはどこも安さを売りにしてる感じがします。
|
12:
匿名さん
[2011-01-27 11:04:25]
なかやしきはローコストマンションだから仕方ないよ。
でも設備とかは良さそう。シャッターゲートとかいいと思う。 そのわりに安いのは材料費削ってるんだね・・ |
13:
マンコミュファンさん
[2011-01-27 12:33:02]
普通に考えて資材の仕入値は価格決定力のある大手と比べて高いんだから
同じ物使ってたら大手よりさらに高くしないといけないでしょ? でも物件価格が大手より高くなっちゃうと売れるはずないので ヤッスイ資材使ってでも見栄えだけは良く仕上げないといけないのです。 当たり前の理屈じゃないですかね |
14:
匿名さん
[2011-02-03 10:07:01]
ここも売れているんでしょうか?
残りはあと何戸かな? |
15:
近所をよく知る人
[2011-02-22 21:47:45]
ベランダから、お墓がずらっと見えるんだろうなー周りは結構お墓が多いから。マンション建つ前に購入すると、わからないんだろうなー。朝から見える景色としては、あまり気持ち良いものではないから、まわりを良く調べた方がいいですよ!実は実家が近所なので知ってるんです(苦笑)
|
16:
検討中です
[2011-04-01 15:52:21]
どこにお墓があるんですか?
周りを見ましたが見当たりませんでしたよ。 高速が近いからどうかと思ったんですが 結構、静かですね。 |
18:
ご近所さん
[2011-04-23 10:21:41]
実は、建設中の隣のマンションに住んでいますが、はっきり言って、車の音と排気ガスは覚悟してた方がいいです。私も入居するまでは、わからなくて、今とても後悔してます!
|
19:
匿名
[2011-04-23 11:12:22]
材料の調達はなかやしきがするのでしょうか?
福屋建設なら北九州での着工数も多いし、それなりに安く仕入れできるのではないでしょうか? |
20:
住まいに詳しい人
[2011-05-14 23:30:08]
プラン、坪単価の安さ、モデルの演出はすごいと思うけど、
「Cool in the sky」って一体どういう意味なの? |
21:
物件比較中さん
[2011-10-17 16:26:59]
書き込み少ないですね
なにか情報ほしいです! |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
書き込みありませんねー。