防犯、防災、防音掲示板「分譲マンションの遮音性能の現実について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. 分譲マンションの遮音性能の現実について
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2024-03-11 05:52:45
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】スラブ厚と遮音性能| 全画像 関連スレ RSS

マンショントラブルの一つが騒音問題です。
上下左右隣からの騒音問題です。
察するところ7割ぐらいは騒音問題もないようです。
一瞬ほんの少し、かすかに聞こえる程度では騒音とみなしません。
要は隣接する住民の音を出すという生活が,ドンドン、トントンと特に深夜などに聞こえるのが問題であると考えます。
どの程度までなら聞こえないのか知ることが大切であると思います。
大人がドスドスと走らない限り騒音とならないと思います。

大人がドスドスと踵から落として走りますと、上下左右隣のどちらからも聞こえるというのが現実ではないでしょうか?

小さいお子様が普通に走る程度では上下左右隣から聞こえないというのが現実でしょうか?

小さいお子様が住んでいらっしゃる戸の隣接は購入しない方が良いでしょうか?

また,隣からは大きなくしゃみなどは窓を閉めていても聞こえるという話があります。
これは換気孔から聞こえると思います。

分譲マンションの遮音性能の現実について
どのようなことをすれば騒音として聞こえてしまうのでしょうか?
その事実を住民と共有して、住民が意識すれば騒音問題も少なくなると思います。

分譲マンションであればお子様が走っても(どのぐらいのレベルで聞こえるかわかりません。
年齢や体重)聞こえないと思っている人が多いと思います。

どの程度のことをすれば聞こえてしまうのか知ることが重要と思います。

1お子様が飛跳ねる
2 人目を全く気にしない家中で人目を気にせずおおきなくしゃみをする
おおきなくしゃみで神経が切れることもあります。
ある程度コントロ-ルできますので、声を意識的に出していることを止めることです。
3大人が踵落としで歩かない
4掃除機を壁に当てないなど
このようなことをすると騒音がすると言うことが常識として知られるようになることが重要でしょう。
デベも販売前に説明しておく必要があります。

よく検討者が音がしないかデベに聞くことがありますがひどいセ-ルスは床にクッションが要り聞こえにくとごまかします
正直なセールスは生活レベルによるが聞こえると答えます。

やはりどの程度ではっきり聞こえるか知っておく必要があります。

[スレ作成日時]2010-10-24 09:04:01

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

分譲マンションの遮音性能の現実について

51: 匿名 
[2011-01-12 22:37:27]
スラブ厚さ
52: 匿名さん 
[2011-01-13 00:16:04]
オフィスに休日出勤してうるさかったら、コワイ。
っていうか、キャスター付きの椅子や大人の普通の足音だからじゃないの?
53: 匿名 
[2011-01-13 09:05:32]
休日のオフィスは音が良く響きます。
上のフロアの音が解ります。
普段は色々な物音にかき消されて気付かないだけです。
54: サラリーマンさん 
[2011-01-13 15:50:17]
オフィスは二重床と天井の懐の大きさも音の低減に影響あるんじゃないかな
55: 匿名さん 
[2011-01-14 05:46:04]
オフィスは皆靴で歩いてるよね?
自分の居る場所は休日出勤で数人、上の階は平常通りに営業してる
10メートル以上先にも同僚が居て、キーボード叩く音が微かに聞えてくるんだ
後は空調の風音が良く聞える。

これってオフィスビルの普通だと思う。
例え上の階で子供が走り回ったって、全く聞えないのが当然じゃないかな?
劣悪な作りのマンションで、部屋の中書類を取りにヒールで走られたらどうよ?




56: 匿名 
[2011-01-14 08:41:44]
いいビルですね。うちのオフィスは上の音が良く聞こえます。
57: 匿名 
[2011-01-15 06:04:50]
最新でもLL45のマンションだ。音が聞こえないはずがない。聞こえて当たり前をよく知れだ。
58: 匿名 
[2011-01-15 11:34:40]
問題にしているのはLL値でなくらLH値です。
LL45はマンションではなくフローリングの規格であり、マンションの遮音性能を示すものではありません。
59: 匿名 
[2011-01-15 11:43:16]
フローリングなんて二重床の上の部分の表面の仕上げ材でしかない。
うちもフローリングはLL45だけど、マンションの遮音性能はL40だよ。

60: 匿名さん 
[2011-01-15 19:18:40]
楽器可など、防音を謳う賃貸マンションは豊富だが
同様の分譲マンションなど皆無。
これはやはり、売ってしまえば終わりと考える
デベ側のコスト配分問題なのであろうね・・・

61: 匿名 
[2011-01-15 20:16:00]
そんな特定のニーズにだけ的を絞ったマンションじゃ売れないからだよ。
62: 匿名 
[2011-01-28 21:04:57]
売ることに必死だからね

買う側の事なんて考えてない。
63: 匿名 
[2011-02-01 10:21:00]
楽器弾いても音がもれないマンションなんてないよ…
ピアノのスレとか見てみ?
64: 匿名さん 
[2011-02-01 10:54:17]
うちはピアノは聞こえないけど、足音は聞こえる(お隣)
壁を通す音より、床を通じてくる音のほうが伝わりやすいということだろうか

でも、友人のお宅はお隣のピアノの音が聞こてくると言っていたなぁ・・
65: 匿名 
[2011-02-01 11:01:16]
自分のマンションのD値とL値くらい確認しようよ。
66: 匿名 
[2011-02-01 11:41:04]
床が伝わりやすいというか、単純に条件のせいだと思う

もし重力に逆らって壁の上を歩けるのであれば同様に音は響くんじゃないかな?


67: 匿名 
[2011-09-07 02:10:54]
条件のせいだじゃなくてピアノのせいでしょ
68: 匿名 
[2011-09-07 08:15:23]
生活音の気にならない人だけが住むべきです。
深夜のお風呂でも聞こえるらしい。
69: 匿名 
[2011-09-07 08:22:16]
ピアノと一口に言っても、キーボードにヘッドホンからグランドピアノみたいのまで様々だし
70: 匿名さん 
[2011-09-30 20:26:05]
「小さなお子様」が出す音は大人の音より全然大きい。フローリングなら大太鼓のバチで床をたたくような音でドカドカドカドカドカドカドカドカ一歩一歩聞こえて来る。飛び跳ねればドッスンドッスン頭をどつかれるような音がする。
71: 研究 
[2011-10-01 08:16:38]
多くのマンションで上下隣に別れて足音の振動音について研究しています。足音の程度によりますが聞こえない分譲物件はないと言うことです。住人次第で騒音地獄になる可能性があるのがマンションの欠点です。
72: 匿名さん 
[2011-10-01 17:12:24]
質問なんですけど、マッサージチェアーなどの振動音などは下の階に響いたりしますか?
座っている体はけっこう揺さぶられるので最近心配になってきました。どうなんでしょうか?
73: 匿名さん 
[2011-10-02 18:02:32]
マッサージチェアーは聞こえません安心下さい。
そうは言っても深夜帯は使用しない方が良いですね。
74: 匿名さん 
[2011-10-02 18:56:06]
マンションの構造の質によると思います。
深夜はたいていのマンションで響くと思います。
75: 匿名さん 
[2011-10-04 16:00:58]
深夜に異様な機械音がすることあるけど。
マッサージ椅子なのかな?
76: 匿名さん 
[2011-10-04 16:17:59]
音よりも振動の方が伝わりそう。
77: 匿名さん 
[2011-10-04 18:17:17]
72です。
沢山のお答えありがというございました。
やっぱり深夜は控えた方がよいですね、
参考になりました。
78: 匿名 
[2011-10-04 19:35:12]
掃除機を当てるとコツリよく聞こえることはわかります。深夜のお風呂や洗濯機はひびきますか?最近の洗濯機は静かで大丈夫と思います。デベの営業さんも深夜にお風呂行って問題なしって言ってます。
79: 匿名さん 
[2011-10-04 20:25:47]
深夜にお風呂!!冗談でしょう夜は22:00迄にしてね
騒音主さん。
80: 匿名さん 
[2011-10-04 21:46:17]
>79
冗談でしょ。
22時なんか子供でも起きてる時間ですよ。
おたくもしかして周りに畑しかないド田舎のマンション?
81: 匿名 
[2011-10-05 08:58:33]
78さん。営業の言葉なんて、まともに聞いたらダメですよ!ウチも遮音性が高いから、音なんて聞こえない様な事言ってましたけど…ゴトゴト ガタガタ ドドーンとよく聞こえます。しっかりとした作りのマンションですと自信満々でしたけどね!N不動産!
82: 匿名さん 
[2011-10-05 17:00:35]
>深夜にお風呂行って・・・
とのことですから銭湯に行くのでは?
バスルーム入浴は22:00前にしてください。
83: 匿名さん 
[2011-10-05 17:19:22]
深夜でも入浴の音が聞こえることはないですね。
掃除機がぶつかるコツコツって音は聞こえますね。

ちなみにハセコー物件ですw

その前に住んでた賃貸物件は、上の人がシャワー浴びてるのがわかりました(笑

84: 匿名さん 
[2011-10-05 19:41:09]
お風呂が22時迄って笑える!
寮じゃないんだから、、、
門限21時になっちゃいますね。
85: 匿名 
[2011-10-05 23:32:19]
田舎もんなんだろ
馬鹿丸出し
86: 匿名さん 
[2011-10-06 00:12:30]
ウチも長谷工物件ですが、全く音が聞こえないです。

さすがに窓開けてたら、聞こえますが・・・
87: 匿名さん 
[2011-10-06 00:16:38]
騒音主は皆さんそう言います
88: 86 
[2011-10-06 00:25:19]
不安なので、顔を合わすたびに周囲の方に確認してますが、皆同じ事を言ってます。
扉を閉める音も、水の音も聞こえたことがありません・・・
89: 匿名さん 
[2011-10-06 08:18:37]
次回の買い換えは長谷工物件にします。
90: 匿名さん 
[2011-10-06 11:28:19]
マリモはダメです。
静かに歩けない人が上に住むと
バカスカ聞こえる。
91: 匿名さん 
[2011-10-06 15:50:43]
清水建設物件ですけど、問題ないですね。
92: 匿名はん 
[2011-10-09 21:13:12]
LL-45等級のフローリングを採用していて騒音問題ないような説明のデベがあります。
デベの車内遮音性能基準がLL-45のところはほとんどなくLL-50や55の基準のところが多いとすれば
遮音性が悪くて当たり前です。
デベに基準確認するだけで実態がわかるのではないでしょうか?
生活音が曲者です。生活音が聞こえないマンションはありますか?
LL-45以上の社内基準のデベはどこでしょうか?




93: 不動産購入勉強中さん 
[2011-10-11 09:09:21]
>90

コスモもだめ 結構響くよ(新築)

15年前に住んだダイアパレスは
間取りとか古臭かったけど
意外と静かだった。

野村とか住友は
今2重床がメインで防音もしっかりしてそうな気がする。
94: 匿名さん 
[2011-10-11 20:53:03]
住友の2重床です。
防音性能が当然高いと思い込んでいましたが、期待に反して、足音は大変よく響きます。
これまで住んでた2重床でない、賃貸の方がずっと静かでした。

一般的にタワーはうるさいといわれているようですが、どんな生活になるんでしょう?
タワーマンションを買うことは絶対にできそうにありません。
95: 匿名さん 
[2011-10-11 22:22:44]
世田谷の長谷工物件ということで心配してましたが問題ありません。
真上にガキがいるみたいですが、23時には静かになるのでOKです。
最近のマンションはよくできてますね。
96: 匿名さん 
[2011-10-12 11:34:54]
意外と長谷工はイイみたいですね。
きちんと作るべきところは作って、手を抜いても問題ないところはきっちりコストダウン。
それが長谷工(笑
97: 匿名 
[2012-07-26 18:05:14]
家はパンフレットでは一般的な基準で作られたはずの大手会社のマンションですが、ひどい騒音です。
大人も子供も歩く音が響きます。声もだいたいは聞こえます。
毎日ストレスを受け続けていますが、賃貸ではないのでそうそう直ぐには引っ越せず・・・
どんっ!!!と音がするたびに神経図太いはずなんですが動悸がします。
生活音は全部といっていいほど聞こえてきます。

多少の音はどこでもあると思いますが、どこの会社のマンションが一番音が響きにくいんでしょうね。



98: 匿名さん 
[2012-08-01 20:43:48]
UR分譲は生活音は聞こえてきません。

99: 匿名さん 
[2012-08-03 09:13:53]
うちには2人幼稚園児がおりますが、賃貸の時は隣から何度か苦情受けたことがありましたが、去年新築マンション(大手デベではなく直床)に引っ越してからは、なくなりました。隣の音も全く聞こえず、夜静かになった時にかすかに上からカタカタと聞こえる位ですね。内廊下なので靴の音とかも聞こえないし、夏はじめじめするかなと心配していましたが、逆に涼しくて快適でした。最近の新築マンションは良くできてますね。
100: 匿名はん 
[2012-08-03 20:29:59]
100レス記念の一句

構造より

住民選べ

マンションは

カッコーン【鹿威し】
101: 匿名さん 
[2012-08-03 23:56:43]
100レス記念って

スラブ厚と遮音性能ですか。
102: 匿名さん 
[2012-08-04 05:35:00]
>>100
選べないじゃん
103: 匿名さん 
[2012-08-04 08:14:03]
城南の坪300万以上を選べば、モンスター隣人にあたる可能性は低いよ。
104: 匿名さん 
[2012-08-08 13:33:51]
金持ち善人説ですか?
それが事実なら、世の中はもっと良くなっているはず。
105: 匿名さん 
[2012-08-09 03:38:05]
でも騒音主は貧乏な人が多いよね。
106: 入居済み住民さん 
[2012-08-09 06:49:49]
ピアノだって、20万強も出せば消音装置付けられます。
それすら出来ないから、揉めてしまうんじゃないでしょうか。
107: 匿名 
[2012-08-17 18:35:41]
住人により聞こえるのがマンションの正体です。ウルサクの人が隣接戸にいるとおしまいです。全く聞こえない静かな部屋を求める人はマンションには向きません。
108: 匿名 
[2012-08-19 14:05:55]
>>104 金持ち善人説ではなくて、300坪もあれば
隣家と距離があるから騒音問題もないという意味じゃない?

109: 匿名さん 
[2012-08-19 15:53:24]
108
よく読め。坪300万円。
110: 匿名さん 
[2013-01-10 06:23:19]
最近、タワマンに引っ越してきたが、多分、階下から聞こえるピアノの音が、物凄い。全部の部屋に響き渡る。
自分も音楽をやるので、防音室を作ったのだが、そこに逃げ込み、それでも聞こえるので、ヘッドフォンで音楽を聴いて紛らわせている。
下見に何度か行ったが、一度もそんな気配はしなかった。多分、前の売主と、仲介業者、下の住民が決託して、その時だけ音を鳴らさないようにしていたのだと思う。
静かにしていたら、階下の足音や物音がするので、相当、遮音性の低い物件とみた。
また、部屋の構造が違う様で、こちらのリビングダイニング、キッチンの下が、小さな3つぐらいの部屋にわかれているよう。老人のセキの音、子供が勉強机のいすを引く音が、聞こえてくるので。

実は、この上の部屋も下見にいったことがある。
同時期に売りに出されているということは、相当、問題のある物件だと気づくべきだった。

ただ、こちらとしては、ピアノの音以外は気にならないので、まあ、所詮マンションだからこんなものかとあきらめている。

また、同時期に、違う階の違う間取りの部屋を下見にいったが、こちらは、前の方が、3年で、ローンも残っているのに次の物件を買ってしまったと聞き、不信感を抱き、また、いくらでもいいから売りたそうな仲介業者の態度が丸見えで、「何かあるな」と察して買わなかった。そしたら、その階の上が、共用スペースとして使われており、この騒音が問題になっていると初めて知った。もちろん、売主も、仲介業者も、そんなことオクビニモださなかったが。

これから物件を買う方は、仲介業者や前の売主の言うことを鵜呑みにせず、(両方とも、売りたいだけですから)自分で色々確かめる必要がある、とアドバイスします。

ただ、遮音性については、いくら数値で表示してあっても、「入居して住んでから」でないと、実際のところは分からないという現状は否めません。







111: 匿名 
[2013-01-24 00:55:09]
はっきり言います!分譲マンションは安い買い物ではない一生ローンを払い続けるかもしれない ピアノもペットもダメな建物を創るんじゃない!先進国として恥ずべき事。日本の技術ならいくらでもいい物が建てられる。
112: 匿名さん 
[2013-01-26 20:18:38]
販売の時に、どのマンションも、いかにも遮音性が優れていて、子供が飛び跳ねても平気みたいな感じにさせるからね。
少なくても、重要事項説明に「共同住宅は構造上騒音に対策に限界があるため、騒音問題が発生するリスクがあります」
と記入させるべきと思う。
113: 匿名さん 
[2013-01-26 21:11:04]

構造上の限界なんてないよ。あるのはコスト面での制約。
高いコストを支払ってもマンションを買いたいという人が少ないのが原因。
だから、住んでみてダメだと思ったら潔く住み替えるくらいの覚悟が必要。
それだけ。簡単なことだよ。
115: 匿名さん 
[2013-01-26 21:57:40]
居ても居なくても全ては建物次第
116: 匿名はん本物 
[2013-01-27 13:42:46]
うん森ビルと同じ構造にすればすべては解決
117: 匿名さん 
[2013-02-09 20:46:53]
私は地震の事と騒音問題が心配だったので、何よりも構造重視でマンションを買いました。耐震等級3、最上階に近い階層ですが、柱や梁の太さは一辺一メートル以上あり、可能な限りのナロースパンで厚さ35センチの通常コンクリスラブを支えており、中央吹き抜けには高速道路の橋脚のような大黒柱が1階から17階の各フロアを支えている、まるで要塞のような建物です。しばらくは本当に無音の生活をしていましたが、上の階の方が賃貸に出し店子が入居してから音がするようになりました。何か大工仕事を室内でしているようで釘を打つような音が一番響きます。しかも厄介な事に分厚いスラブからは響かず、外壁の隅から音がするんです。外壁は構造躯体ではなく平均的な18センチのコンクリに断熱材と石膏ボードを張ったものなんで恐らく頑健な躯体を伝わった震動がそこで音として再生されてしまうんではないかと思います。外壁の向こうはもちろん外界なので、騒音源がいまいち掴めず、上階なのかもわかりません。いまの所は気になるレベルではないので対策は考えてませんが、これだけの構造をもってしても音の問題が解決できないなら、やはり騒音問題は住民のモラルに尽きると思います。


118: 匿名 
[2013-02-09 22:11:05]
まずは改行を覚えてから投稿
119: 検討中の奥さま 
[2013-02-10 11:30:25]

現在、二重床でスラブ厚さは270mmのマンションを検討中です。

「賃貸や直床の方がよかった」などの旨をNo.94,99さんなどが書かれています。

勿論、上下階の方の「あたり・はずれ」も大きいのでしょうが、一般的な話として、2重床は
遮音性能向上対して、あまり効果がないのでしょうか?
(出梁をなくすのが主目的で、場合によっては直床の方が静かなこともあるのでしょうか?)

また、設計変更(オプション)等で、上階からの音を低減させる方法はないのでしょうか?
120: 匿名さん 
[2013-02-10 11:39:36]
>一般的な話として、2重床は遮音性能向上対して、あまり効果がないのでしょうか?

直床か二重床かで遮音性能の優劣は決まりません。
二重床が遮音性能向上を目的としたのもではないからです。
121: マンコミュファンさん 
[2013-02-10 23:27:00]
二重床で270mmは良い方です。もちろん遮音性能は厚さだけではなく本当にいろいろな要素に
左右されるので、それだけで静粛性が保証されるわけではないですが、そのへんのマンションよりは
分厚いですね。
122: No.119です 
[2013-02-11 00:50:12]
みなさま、ご回答ありがとうございました。

まだ更地状態ですが、購入した場合は、設計変更(オプション)等で、上階からの音を低減させる方法はありませんか?
(申し訳ありませんが、最上階を買えば? の返しはご勘弁下さい)
123: 再び119です 
[2013-02-13 20:16:02]

申し訳ありません。
素人で、記入を間違っておりました。

正しくは、厚さが270mmの「ボイドスラブ」です。

ボイドの有無については、ない方がいいようですが、この場合は、上階の音は結構聞こえるのでしょうか?

また、ボイドスラブのある最近のマンションと厚さを比べると、いかがですか?
124: 匿名さん 
[2013-02-13 21:27:32]
>上階からの音を低減させる方法はありませんか?

私も是非そこを知りたいです。
これから建つのならば、絶対いくらかかってもやるべき。
たとえ天井が少し低くなっても、毎日騒音で悩むよりましだと思う。

上にどんな人が入るかは運次第ですから、、、

家の場合リフォームして上の子供が走る音が気にならないようにしたいけれども、大掛かりになりそうで躊躇しています。

126: 匿名さん 
[2013-03-16 17:11:30]

>124

私も知りたいです。

127: 匿名さん 
[2013-03-18 22:41:38]
300mmのボイドスラブ、二重床のマンションの遮音性能は、最近のマンションの中ではいい方ですか?
悪い方ですか?
128: 匿名さん 
[2013-03-20 12:44:51]
119
私もその方法に興味があります。
129: 匿名はん 
[2013-04-14 21:20:44]
苦情主の皆さん、百貨上階の足音聞こえたことありますか?
ないでしょう。つまりそんな構造のマンションを買わなかった
あなたの責任なのです。騒音主とばと
130: 匿名さん 
[2013-04-15 01:03:36]
しっかり作られたビルは上階の足音など全く聞こえない。
賃貸マンションも同様の構造が多く、やはり足音は聞こえないものが多い。

ビルと分譲マンションは何が違うのか?
街を見渡してみると良いが、そもそも階高さが異なったりするのです。
同じ10階でも高さが違うということ。
これは建築コストの差の表れでもありますがね。


131: 匿名さん 
[2013-05-20 23:04:13]
騒音問題が問題になる中、騒音対策の進んだマンション作れば、人気出るだろうに。
132: 匿名さん 
[2013-05-21 11:25:13]
いまどきのマンションはピアノ側が窓を閉めておけばまったく問題にならないです
なぜここまでいがみ合ってるか理解不能です

聞かされる方は弱い
直接抗議はしないでね
ピアニストが萎縮してしまいます
133: 匿名さん 
[2013-05-23 12:32:30]
>132
それでも聞こえる場合は、どう対処すればよろしいですか?
134: 匿名さん 
[2013-05-24 22:17:55]
耳栓しとけ
135: 匿名さん 
[2013-05-25 10:25:42]

>135

なぜ下が我慢する必要があるのか?
136: 匿名さん 
[2013-05-29 20:47:50]
>132
ピアノ(別名えあぴあの)みっけ。
137: 匿名 
[2013-06-01 15:10:59]
> 132   このところ音関係のスレは、どこを見てもえあぴあのさんばかりのようですが、何とかなりませんでしょうか?

138: 匿名さん 
[2013-06-03 22:44:24]
>いまどきのマンションはピアノ側が窓を閉めておけばまったく問題にならないです

そんなこと言いきれないですよ。
上下でなくても、隣家にも聞こえています。だから、こういったスレッドが続いているのでは?

電子ピアノでも、最近はすごく品質が良いので音量を下げられるから大丈夫なんて思わないほうが
良いです。普通に弾いているとある日突然、我慢に限界にきた隣人から注意喚起されることが
あるかもしれません。

わが家の隣人も、音量は出来る限り絞っていると威張って行っていますが、壁からティンティンと
ずっと聞こえます。打撃のチカラが増すともっと聞こえだします。

ピアノや楽器、大音量のオーディオ、テレビ等は個人の嗜好にすぎません。
窓閉めるのは当たり前、消音機能設備を準備するなど、近隣に迷惑を掛けないようにしましょう。
毎日暮らすプライベートの場所なのですから。
139: 匿名さん 
[2013-07-09 13:04:13]
>132 まったく問題にならないだとさ。 こんなホラで執拗に送信して理解不能なのは、荒らしぴあのの方。 荒らしがホラを送信している。 これが事実。
140: 匿名さん 
[2013-07-09 17:53:52]
いまどきのって表現はどうかなぁ?
造りのしっかしたってほうが適切でしょうね。
古い新しいに関係なく、聞こえるマンションもあるし、聞こえないマンションもあるから。
141: 匿名さん 
[2013-07-09 17:57:51]
ベランダでバーベキューさんと同一人物だったりしてw
142: 匿名 
[2013-07-15 14:02:00]
ピアノが聞こえないマンションなんてありません。
音大生向けピアノ専門マンションでさえかなり聞こえるのに。
近隣からも苦情が来てどんどん時間が短縮されたと聞きました。
通常の生活音と違い、楽器の音を遮断するのはかなり難しいですよ。
143: 匿名さん 
[2013-07-15 23:04:07]
>142
ピアノが聞こえづらいマンションとして、デパート後を改造したマンションならあり得るそうですよ。

>132の荒らしぴあの(やそれに近い考えの方)の理想は、そんな激レア中古マンションとのこと。
144: 匿名 
[2013-11-02 04:09:38]
すべて建築士や建設会社や法律がおかしいからですよ?
ピアノも自由にひけない国っておかしくないですか
壁も床も建築士と建設会社とオーナーが決めるんでしょ
なんだかよく解らない建物に釣られて入居した人も
情弱無知だと思うんです。まず壁と床の基準を見直さないと良くはならないので法律ですね
それに一級建築者が建てたマンションなんか億でしょ
買えないです
145: 匿名さん 
[2013-11-02 11:48:58]
>それに一級建築者が建てたマンションなんか億でしょ
マンションの設計は高級も安物も全て一級建築士が行なっていますよ。

今のマンションの騒音の原因は二重床かもしれません。
二重床は遮音性能が悪く、直床に比べて騒音を5db増幅するため、居住者は注意が必要です。
法律でも二重床の遮音性能の低さは指摘されていますが、デベロッパーや無知なマンション評論家があたかも二重床の方が遮音性能が高いような広告を打って消費者を騙そうとしています。
しかし二重床には太鼓現象がおきているのです。
マンションの設計は高級も安物も全て一級建...
146: 匿名 
[2013-11-03 11:22:12]
え?一級建築がすべて?嘘ですよ
なりすましもいるでしょ実際は二級なのに一級建築と嘘ついてた事例もありましたよ
147: 匿名さん 
[2013-11-03 12:00:42]

詐称はイレギュラーでしょう。

>それに一級建築者が建てたマンションなんか億でしょ
という話が根本的に勘違い。

しかもマンションで建築確認申請上の代表となる建築士が詐称だった事例はここ10年以上事例自体が無いです。

実務レベルの設計者が詐称だったことはありますが、それも当然一級建築士が管理、申請していますし、そもそも一級建築士管理下の実務者は建築士資格自体が要りませんから。
148: 匿名さん 
[2013-11-03 12:17:06]
>大人がドスドスと踵から落として走りますと、上下左右隣のどちらからも聞こえるというのが現実ではないでしょうか?

それが現実です。
しかも二重床にした場合、太鼓現象によってその騒音を大きく増幅してしまいます。
これは法律にも記載されている事実です。
2013年現在マンションに採用されている二重床で、ΔLH-3以上の性能(直床同等性能)を持った二重床は存在しません。
全て仕上げ無しのスラブ素面よりも、直床よりも遮音性能が悪い騒音増幅二重床です。
注意しましょう。
それが現実です。しかも二重床にした場合、...
150: 匿名さん 
[2013-11-11 20:44:34]
遮音性を構造レベルからもっと明確なものにすればいいのでしょうね
耐震基準とかF☆のホルムアルデヒド基準の様に明確に。

そしてデベはその性能を誇って宣伝すればいい。


そうならないのは、安価に作る事だけに尽力するデベのせい?
見た目だけ良ければ、後は安価なものだけを求める消費者のせい?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる