豊洲・東雲・有明雑談スレッドは30を超えてますが、悪意のある意見によって荒らされてしまっています。
有意義な会話ができる場が欲しくて本スレッドを立てました。
荒らし行為にはスルーして削除依頼を徹底してくださいね。
[スレ作成日時]2010-10-23 23:04:00
やっぱり豊洲が好き!Part3
242:
匿名
[2010-10-30 15:56:39]
|
243:
匿名
[2010-10-30 15:56:54]
豊洲・青海・有明辺りを見てるとオフィスビルや公的施設、商業施設のほうが多い気がしますが…。
|
244:
匿名
[2010-10-30 16:35:39]
>>239
>江東区が使っている税金よりはるかに多くの民間資金が >豊洲に注ぎ込まれている。 江東区でも民間でもどっちでもいいけど かかった費用は慈善事業じゃないよね 特に民間ならばなおさらで インフラはじめ、汚染土壌処理や地盤改良、杭にしても地盤のいい所より はるかにお金がかかっている 埋立地だから土地代は安いにしても 豊洲のマンション価格に反映している訳だ 最終的には、購入者が負担していることになるのよ だからこんな埋立地でもそこそこの坪単価に反映している 購入者はその辺よく考えないと 戸建にしてもそうだけど 何十年もしたら上屋の価値はゼロになり 土地価格評価しかなくなるでしょ マンションだって一緒だよ たまたま大きな地震がないから 土地の重要性を忘れかけているけど 地盤がしっかりしているのところのマンションの方が 本当の資産価値の意味をなすと思うよ |
246:
匿名
[2010-10-30 17:23:54]
>埋立地だから土地代は安いにしても
確かに豊洲はこの文章に集約されているね 大きな地震が来たら液状化で最後の砦の土地 (資産価値)も使い物にならなくなって 結局二束三文の資産価値になる可能性は高い |
247:
匿名さん
[2010-10-30 18:13:32]
大規模マンションで、各戸に残る土地資産を計算してみたら?
どっちかというと、マンションは容積率の方が問題。 地震で倒壊しても、もとのマンションより戸数を増やせるような余裕のある 建物のマンションが勝ち組。 埋立地かどうかは関係ない。それとも埋立地が液状化してマンションが壊滅 したとして、その頃、山の手の戸建てが無事で済むと思うのかい? それこそ、火の海で消火もできないような状況かもしれませんよ。 |
249:
匿名さん
[2010-10-30 19:34:26]
いや住宅密集地の人生終了よりは良い。
|
250:
匿名さん
[2010-10-30 19:42:50]
瓦礫とゴミの埋立地に住めるのは何故かを知りたい。
|
251:
匿名さん
[2010-10-30 19:50:10]
くどいけど、東京は皇居から南はほとんど埋立地。
江戸時代から、政府が海を埋め立てて「東京」を作ったんだよ。 お願いだから同じ話のリピートはやめていただきたい。 ほんとネガレベルが低すぎ。 |
252:
匿名さん
[2010-10-30 20:01:38]
そう、そう、みんな歴史講座に行ってくるといいね。
|
253:
匿名さん
[2010-10-30 20:03:33]
答えになってないな
|
|
256:
匿名さん
[2010-10-30 20:06:44]
ダメだこりゃ
|
259:
匿名さん
[2010-10-30 20:19:48]
251は現実から逃避しているな
|
260:
匿名さん
[2010-10-30 20:29:10]
まぁこんな天気にも関わらず、ららぽーとは今日も混んでたんでいいんじゃないですか?
|
262:
匿名さん
[2010-10-30 21:04:46]
ほとんど埋立地の東京でどこに住んでても地震のダメージは同じだと思うが。
なんでそんなに自信たっぷりなのか? 何を根拠に? それこそ現実無視だな。 |
263:
匿名さん
[2010-10-30 21:06:16]
ん?大丈夫か?
無垢のフローリングでタンクレストイレにして、数千万円の違いになるとでも思ってる? 数十万の違いにしかならないぞ。。。。。 |
265:
匿名さん
[2010-10-30 21:12:05]
どのくらいの規模の地震を想定してるの?
東京全滅くらい? |
266:
匿名さん
[2010-10-30 21:14:17]
タンクつきトイレの物件って再開発地域にあるの?
|
268:
匿名
[2010-10-30 21:17:31]
そもそもトイレみたいなところだし、別にどうでもいいじゃん。
|
269:
匿名さん
[2010-10-30 21:20:58]
|
270:
匿名さん
[2010-10-30 21:25:28]
スルーすればいいんでない?
荒らしたいだけでしょ(笑) 買えないと思うけどw |
圧倒的に住宅地域