家にゴキブリが…
1:
匿名さん
[2010-10-23 22:46:15]
ご近所さんに注意だな。。。
|
2:
匿名二号
[2010-10-24 00:18:54]
直ぐに消えるスレですね!釣られましょう!ゴキブリって、空を飛べるのですよ!ご存知ですか?ゴキブリを家に入れたく無ければ、人間も生存出来ないような強力な毒物を家中にバラまくしかありませんね!調査結果を報告します。国別データでは、最もゴキブリが繁殖しているのは日本の約230億匹で、2位のオーストラリアの2倍近くに達する。これを日本の全世帯数5000万戸で割ると、単純計算で1世帯あたり460匹が繁殖していることになる。ただ、ゴキブリの種類によっては山の中など自然界に生息しているものもいるため、実際のところでは1世帯あたり200匹程度だという。また、生息場所としては東京や名古屋、大阪など大都市圏に多く、過去のサンプル調査では、新宿区歌舞伎町の雑居ビルで駆除用の煙を炊いたところ、1万匹に上るチャバネゴキブリが通りにあふれ、黒いカーペットのように道路を埋めつくした事例もある。そうですよ!以上
|
3:
匿名さん
[2010-10-24 00:34:03]
家にハツカネズミを放つ。うちの地元ではゴキブリは殆どいないがネズミは多い。
たぶん勢力争いに負けたのであろう。 ってなわけで屋根裏や床下にネズミさんを放ちましょう~~。 柱は噛るがな。。。 |
4:
匿名さん
[2010-10-24 00:38:26]
元々ゴキって外にいるほうが多いとか聞いたことある
|
5:
匿名さん
[2010-10-24 07:28:09]
ゴキが出るというかそこが元々ゴキのテリトリーなのですよ
ゴキ側からすると急に人が住み着いてきた という事 生活がはじまればゴキの食事を縄張りに提供しているようなものなので もっと出ます増えます 侵入できない超高気密にするか徹底的な毒物散布しかないでしょう |
6:
暇なじじい
[2010-10-24 08:09:54]
アシダカグモさん、という巨大なクモがおるんじゃが、数匹解き放すがよいぞ。貪欲なクモさんじゃけん、片っ端からゴキブリどんを食べてくれるぞよ。アシダカグモさんは、ボロ古屋や物置によくおるじゃけん、探してみるがよいぞ。ただし、クモ嫌いさんは、恐怖の存在じゃけん気を付けられよ。ふぉふぉふぉ。
|
7:
匿名
[2010-10-24 09:15:03]
一回風呂場にでっかいくもがいた
あいつはきっとごきぶり食べてくれてたんだろうな… こわかったから遠くに棄ててしまったけど元気かなぁ |
8:
匿名さん
[2010-10-24 09:32:37]
友達の家にいるってアシダカグモの写メ見せてくれた
カルチャーショックだったwでかすぎるよwww 虫全般嫌いだけどクモだけは放置してる 多分幼き頃に読んだ「蜘蛛の糸」がトラウマになってんだなー ゴキと違ってクモは触ろうとしても逃げてくれる所が良い |
9:
暇なじじい
[2010-10-24 09:38:00]
7番殿は心優しき御仁じゃのう。クモさんは、殺してはいかんぞ。怖ければ、7番殿のように、そっと、野に放すがよろしい。されど、クモさんが恩返しのつもりで舞い戻って来られてもクモ嫌いさんには困るげのぉ。ふぉふぉふぉ。
|
10:
匿名さん
[2010-10-24 12:36:59]
飛んでくるゴキブリって、ホラー映画に勝てるほどの恐怖を与えてくれるよな。
|
|
11:
匿名
[2010-10-24 13:15:35]
うちも虫全般無理だけど小さな家蜘蛛は放置してる。
なんでかわかんないけど気持ち悪くない |
12:
匿名
[2010-10-24 13:18:42]
ゴキブリってなんであんなに気持ちが悪いのか不思議だ
魂の底から身の毛がよだつ ゴキブリを退治してくれて無害な蜘蛛は神 |
13:
匿名さん
[2010-10-24 17:59:11]
ゴキはこっちが怖がってるの判ってる動きするから嫌い
|
14:
匿名さん
[2010-10-24 19:06:41]
セルロースの家ではゴキブリを見ることは一生ないそうだ
|
15:
匿名さん
[2010-10-24 20:09:55]
日本人が中華人民恐怖国へ旅行すると、料理にゴキブリを入れて食べさせるらしいですよ。
以下抜粋 ↓ 「日本人観光客には、笑顔で高く売りつけよう。釣銭をうやむやにしてやろう。」 「日本人客の料理に糞便・汚水・残飯等汚物を入れてやろう。にせの酒を高値で売りつけ、にせのメニューで高く請 求しよう」 「日本人には間違った道を教え、タクシーはケタ一つ多く請求してやろう。反論してきたら,脅せ。」 「街で日本人を見かけたら、「中国侵略の歴史を知っているか?」と質問してやろう。大抵の日本人は答えられない から、正しい歴史を教育してやろう。」 |
16:
匿名さん
[2010-10-24 21:10:43]
>ゴキブリを退治してくれて無害な蜘蛛は神
どちらも嫌だ! 蜘蛛は音もたてず侵入して突然目の前に現れる 心臓に悪い |
17:
匿名さん
[2010-10-24 22:15:19]
でも蜘蛛は逃げるんだよ
|
18:
匿名
[2010-10-25 07:48:27]
それにゴキブリは不潔だからなぁ…。飛ぶ!すばしっこい!増殖する!汚い!…ゴキブリ…ある意味、最凶の生物だぜ。
|
19:
匿名さん
[2010-10-25 16:04:39]
この前うちのネコがゴキブリくわえて帰ってきた。
それ以来チューはしない。 |
20:
匿名さん
[2010-10-25 16:50:36]
30年ほど前の話
夜寝ていたら頭の近くでガサゴソ音が・・・枕元にゴキブリ3匹発見 髪の毛にもぐりこむ 夜テスト勉強をしていたらなにやら気配がして上を見ると大きな蜘蛛が! まもなく広げてあったノートの上にポトリ。。。ギャ~!!(心の叫び) 怖くて声がでず腰が抜けた という実話 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報