野村不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「プラウド戸田公園パークフロント」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 戸田市
  5. 本町
  6. プラウド戸田公園パークフロント
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2016-01-18 16:23:17
 削除依頼 投稿する

今日戸田公園駅の前を通ったら、モデルルームの工事をしていました。全戸南向き、レガッタ競技場の向こうに広がる荒川の眺め。この物件どうですか?


<全体物件概要>
所在地:埼玉県戸田市本町5-2377(地番)
交通:埼京線戸田公園駅から歩いて10分
総戸数:35戸
間取り:3LDK~4LDK
面積:70.24~88.38m2
入居:2012年1月下旬予定

売主:野村不動産
管理:野村リビングサポート(予定)
施工:大木建設

[スレ作成日時]2010-10-23 20:07:36

現在の物件
プラウド戸田公園パークフロント
プラウド戸田公園パークフロント
 
所在地:埼玉県戸田市本町5丁目2377番(地番)
交通:埼京線 戸田公園駅 徒歩10分
総戸数: 35戸

プラウド戸田公園パークフロント

81: 匿名さん 
[2011-02-01 12:15:49]
度重なる自作自演、そして呆れる程の長文お疲れ様です。
82: 匿名さん 
[2011-02-01 12:26:59]
↑きちんと具体的に反論しないと逆効果だよ

痛いところつかれたのだろうけど。。。
昼休みに頭ひねって再トライですな
83: 匿名さん 
[2011-02-01 15:52:48]
>↑きちんと具体的に反論しないと逆効果だよ

まさしく!

自分的には、天井の梁が気になっています。
一見、魅力的に見えた間取りの部屋も、
間取り図で天井の高さ確認してたら、まぁひどいこと。
84: 匿名 
[2011-02-01 21:39:12]
間違い無いことは4000万中盤~5000万出すマンションじゃない、って事です。

戸田公園付近で中古の価格見ればわかるでしょ?
そんな価格で買ったらアウトですよ。
85: 匿名さん 
[2011-02-01 22:28:52]
でもお花はいっぱ〜い。
何故でしょ?
86: ご近所さん 
[2011-02-01 23:08:21]
私は一般公開前の説明会で一旦購入を前向きに検討しましたが、結局やめました。
狙っていたのは7階東南角部屋のルーフバルコニーの部屋で6000万をちょっとはみ出るお部屋です。
あの風景は魅力でしたが・・

・駅からのルートで中学校が邪魔してた
・天井高が244と今の自宅(マンション)より低い
・床板が選べない(冷たい印象のホワイト)
・バルコニーにシンクがない
・キッチンの仕様が古い
・1階エントランスからエレベーターまでの動線に住居玄関がある
・全体的にプラウドにしては内装が安っぽかった

以上が価格と比較すると納得出来ず、やめるコトにしました。

皆さんが言われてるとおり、戸田では高く中古でも良くて4000万が限界だと思います。




87: 購入検討中さん 
[2011-02-02 00:18:47]
戸田公園の生活環境はどうですか?
買い物、教育、治安などなど。
土地勘がないもので。。
88: 購入検討中さん 
[2011-02-02 17:20:18]
>86さん
エレベーターの位置、気がつきませんでした。確かに導線に住居玄関があるのはあまり気持ちよくないですね。
重要な情報ありがとうございます。

我が家は要望書出したものの、MR見ればみるほど悩ましくなってきました。

・価格が高い
・リビングの天井の梁が圧迫感を与えるほど多い
・(狙っている東側角部屋だけですが)トイレが家の真ん中。音がリビングに筒抜けしないか?
・食洗器が標準装備ではない。我が家はすでに持っていますが、ウォール収納があるために置けるスペースがない。

89: 匿名 
[2011-02-03 20:14:25]
あの値段なら、23区で買うでしょ普通。
よっぽどのプラウドフェチなら別だけど(笑)
90: 購入検討中さん 
[2011-02-03 20:23:41]
我が家も同じく要望書は出したモノの、価格の高さや収納の少なさ、トイレの位置、その他もろもろで悩んでいます・・
眺望のよさだけが文句なしなのに、ベランダの隣との境の板も気になるし・・・。
91: 匿名 
[2011-02-03 21:42:03]
眺望・日照がほぼ保証されている点は魅力的です。
けど戸田公園であの仕様にしては高すぎない?…って思うのは私だけでしょうか?

この予算を出せるなら、もっと都心よりも充分検討できるし。

野村さん、お願いだから周辺相場を見て適正価格にしてください!
92: 匿名さん 
[2011-02-03 22:41:38]
ほんと、眺望はいいんですよね・・・

このお値段だとちょっと二の足を踏むのも分かります

エレベーターまでの動線の事は考え落としてたのでここで聞いて助かりました

他を見る時にも確認しておきたいところですよね

戸田公園という場所柄に割安感を求める人も多いと思うので何か一工夫は欲しいです
93: ご近所さん 
[2011-02-03 23:47:09]
はい、やっぱりエレベーターに乗る前に他の方の玄関前を通過するのは、生活感が溢れすぎてて・・

自転車や子供用のオモチャとか置いてあったら、友人連れてくるにも気が引けます。

なんであんな位置にしたんでしょう・・。

公営住宅ならまだしも・・なんだかプラウド感がないんですよね。

94: ご近所さん 
[2011-02-03 23:55:28]
目の前はボートコース、ボート競技のゴール付近です。
今はシーズンオフのためとても静かですが、4月頃から10月頃まではシーズンです。
選手たちは、毎朝5時頃から艇に乗り練習を始め、窓を開けた状態ではかけ声や艇の音が良くきこえます。
毎週土曜、日曜日はいろいろな大会がはじまります。大会中は、朝8時頃からアナウンスの音や声援でテレビの音は聞こえなくなるほどです。
95: 購入検討中さん 
[2011-02-04 06:55:14]
毎年ボートやってますが、六月から八月あたりはほぼ毎週試合やってますね。
物件の場所付近は、試合ではスタート地点では?スターターの声はするでしょうが、ゴール地点ほど応援の声はしないのではないかと思います。
個人的にはボートに馴染みがあるのでそういった音は気にならない気がします。

気になるのは、競艇場の音ですね。エンジンの音とか花火の音とか。イベントやってるときにはもっとうるさいのでしょうか。
96: 匿名さん 
[2011-02-04 21:01:07]
エレベーターの件、まったく気付いてませんでした。
かなり衝撃的です。

レジデンスなのでリングシャッターです。とか、
カッシーナのソファ置きます。とか言ってたけど、ほんと中途半端だよ。
97: 匿名さん 
[2011-02-07 10:27:31]
価格、ホント高いですね。
4000万台半ば~5000万、高いところで6000万!
ふざけた金額ですねw

戸田公園って別におしゃれなお店とか全くないし、
庶民の味方のスーパー大川があるくらい。
収入そこそこの子育て世帯以外は特に魅力のない町だと思いますが・・・。

こんなマンションでもプラウドだから子どもいたらウルサイとか言われるんでしょうか。
近くには保育園、中学校もあるし、全然DINKS向けとも思わない。
どんな顧客ターゲットにしてるんでしょう。
98: 購入検討中さん 
[2011-02-07 11:10:27]
戸田火葬場がこの物件の荒川を挟んで正面だったと思うんだけど、煙突から
煙が見えることはもうないのかな。
さすがに最近の火葬場は煙突レスになったかな。
縁起を気にするわけでなく、両親にこの物件のことをちらりと相談したら
毎日煙を見ながら過ごすのか?って言われたもんで。
見えなければいいんです。気持ちの問題なので。

今度の土日に土手に上がって確認してきます。
99: ご近所さん 
[2011-02-07 11:22:12]
>95さん

ゴール側ですよ。
応援団の声援がにぎやかなポイントです。
100: 98 
[2011-02-07 14:16:04]
自己レス消化です。

火葬場の煙突は煙突無しに改築されたようです。
正面にあるとか、ネガティブなことを書いたようですが、
かなり距離が離れているので、生活していても気にならないと
思います。
お騒がせしてすみません。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる