大和ハウスのプレミスト照国についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:鹿児島県鹿児島市照国町1-18(地番)
交通:
鹿児島市電唐湊線 「高見馬場」駅 徒歩5分
鹿児島市電谷山線 「高見馬場」駅 徒歩5分
鹿児島本線 「鹿児島中央」駅 徒歩16分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.64平米~101.62平米
売主:大和ハウス工業
施工会社:西松建設株式会社 九州支社
管理会社:株式会社ダイワサービス
[スレ作成日時]2010-10-23 10:38:19
プレミスト照国ってどうですか?
1:
物件比較中さん
[2010-11-23 18:08:50]
|
2:
匿名さん
[2010-11-23 21:09:35]
販売が2月からならこんなもんでしょ。
。渡せるものがまだなだけで事務所に行ったら、間取りも外観もだいたいの金額も、教えてくれましたよ。 |
3:
匿名
[2010-11-25 01:34:44]
うん、1ヶ月くらい前に既に教えてもらった。
事務所に話聞きに行った人だけ1月には説明会。 2月から一般に公開。 って感じのスケジュールじゃなかったかな? 知りたきゃ早く事務所へ行けばいいだけなのに。 |
4:
物件比較中さん
[2010-11-25 01:42:16]
角部屋希望なんで、両脇マンションに挟まれているところが気になってます。
住んじゃえば気にならないような気もしますが。 どうなんでしょう? |
5:
匿名
[2010-11-25 08:15:22]
普通事務所開いてるならHPも同時開設でしょう。今の時代に遅れてるね。わざわざ事務所に行く価値があるのか判断したい人もいるんじゃない?暇人ばかりじゃないし。だったらHPなんてむしろいらないしな。
|
6:
匿名
[2010-11-25 08:17:34]
ダイワは所詮そんなもん
|
7:
匿名
[2010-11-25 11:28:23]
ですな。
|
8:
匿名
[2010-11-25 22:22:57]
あれなら住友のマンションの方がよくねぇ?
|
9:
匿名
[2010-11-27 23:32:58]
どっちもどっちですよ〜
|
10:
匿名
[2010-11-28 15:27:25]
住友売れ残りすぎてるのに値引きしないらしいです。2年経とうがそういう方針だそうで。もうすぐアウトレットになるのにね。しかも葬祭場跡なのにね。鹿児島をよくわかってないよ。
|
|
11:
匿名
[2010-11-28 21:00:52]
↑アナタが住友を分かってない。
住友は値下げしません。 |
12:
匿名
[2010-11-28 23:51:48]
このスレはプレミストのスレですよね?
|
13:
匿名
[2010-11-28 23:53:01]
どう考えても住友が鹿児島をわかっていないでしょう。わかって建てて、売れなくても値下げなし~?それでもあんなとこ買う人は鹿児島をわかっていない人ばかりなのでは?隣にプレミストが建つなんてかわいそ~!あと30も残ってて、一年経過で、看板持ちまで雇って必死なのにね。
|
14:
匿名
[2010-11-29 00:32:53]
売れ残りで値下げなしで誰が買うんですかね?
|
15:
購入検討中さん
[2010-11-29 00:33:58]
プレミストの話をしましょうよ。
この掲示板で金額の話が全然出てない理由がなんとなく分かりました。 知ってる人は書き込まないんでしょうね。戸数も少ないし。むしろ書き込む人って業者の人ばかりなのでしょうか。。。 前のほうの書き込みの見てそう思いました。情報知ってる人はそうは思わないはずですよ、きっと。 |
16:
匿名
[2010-11-29 00:37:19]
本当そうですよ。11みたいな人が買うんじゃないでしょうか。売れ残りの結果、どっかの不動産が買って、値下げで売るというパターン。
|
17:
匿名
[2010-11-29 00:48:29]
売れ残りでも値下げせず、隣には新しいマンションが建つ…似たような値段なら新しいほうに目がいきますよね〜
|
18:
匿名
[2010-11-29 01:36:53]
主婦ですけど?先週住友に問合せましたところ、うちは値下げしませんから、もし値下げを期待されるなら不動産が買ってる部屋もあるとまで言われましたよ~。具体的にいくつ空いてるかは言わなかったけど条件言ったら各階、まだ可能って感じで・・そうとう残っている印象でしたが。プレミストにします。似たような金額ならまだ変更可能な新しいほうがいいし。
|
19:
匿名
[2010-11-29 02:09:11]
住友は本当場所選びがね・・もう住友はいいか。ってここはプレミストの板でしたね。プレミストかなり楽しみです。待った甲斐があったよ。
|
20:
匿名
[2010-11-29 03:03:43]
なんなんでしょうね、このスレ。
これほど役立たずのスレって初めて。 住友叩きは見苦しいからやめましょう。 プレミストの高速タワーパーキングに期待。 ものすごく早いらしい。 12-13階が5000万~6000万。 それ以下は3500万~4500万くらいだったと思う。 もう少し土地が広ければなぁ。 ちょっときつい感じ。 |
21:
匿名
[2010-11-29 08:17:54]
葬儀場上はダメで葬儀場真横はいいってどっちも同じ立地のような気がするけど…
|
22:
匿名
[2010-11-29 12:47:39]
全然違うよ
|
23:
匿名
[2010-11-29 19:38:10]
そうかな?
火葬場の跡も火葬場横も同じの感覚だけど |
24:
匿名
[2010-11-29 19:54:41]
火葬場横には火葬場はなかった。
|
25:
匿名さん
[2010-11-29 23:02:31]
火葬場と横は隣接していたけど,やはり現地と横では違うかな・・・しかし,なんであの場所にしたのか,ほんと?です。場所選んでればとっくに売れていたと思うよ。プレミストはすぐ横だけど,そっこう売れそうですね。
|
26:
匿名
[2010-12-01 01:20:02]
葬儀場と火葬場は違うじゃん。
わざとか。 昔は武家屋敷の土地でしょ。 葬儀場だった期間はたかがウン十年でしょ。 葬儀場もたとえ火葬場も悲しみの場ではあっても、 病院みたいに苦しみの場所ではないから 病院跡より気分的にましな感じ。 |
27:
匿名
[2010-12-01 07:17:04]
廣瀬病院のこと?あそこは人がなくなるような病院ではなかったよ。
あの辺の住民はあの葬儀場を利用してたからやっぱ住めない。 ただそれだけ。 |
28:
購入検討中さん
[2010-12-03 09:52:13]
↑出た、病院跡住民。
別のスレでも一生懸命病院跡を擁護してた。 |
29:
購入検討中さん
[2010-12-03 12:02:09]
以前、オフィスへ説明を聞きに伺ったとき、希望の部屋のアンケートがありました。
その後、アンケートの途中経過はどうなんでしょうか? 本当の申し込みではないとのことでしたが、人気の高い部屋が分かってるのではないかと思います。 最近オフィスに行かれた方でどの部屋が人気があるかなど、 情報を知っている方がいらっしゃったら教えてください。 ちなみに12-13階の広い部屋が気になります。 |
30:
物件比較中さん
[2010-12-03 19:42:58]
駐車場使用料ってだいたいの金額教えてくれましたっけ?
覚えていないので、どなたか教えていただけたら幸いです。 タワーパーキングの駐車場代が知りたいです。 |
31:
匿名
[2010-12-03 21:03:40]
28さんへ
病院跡マンション住民じゃありませんけど・・廣瀬病院がまだあるころから西千石に住んではいますけど。裏の本宅に病院の持ち主は住んでいたし、跡とりがいなくて手放しただけの土地ですよ。 一方鹿児島葬祭は近隣の人達は不幸がある度に利用していたし、***絡みもありましたから、購入できてもしないのが今の現状では? 真横なだけでプレミストは全然気になりません。多分さっさと売れるでしょうね・・ あなたがシティ買えば? |
32:
26
[2010-12-03 23:35:04]
すみません~
私の軽率な書き込みでなんだか不要なやりとりが発生してしまったようで。 病院跡っていうのはとくに特定の場所を指したわけじゃないです。 葬儀場跡が悪く言われていたので、そこまで気にしなくていいんじゃないかな っていう気持ちを書いてみたのですが・・・ 廣瀬病院っていうのも知らないですし、ホントすみません。 どこかを批判するつもりはさらさらなかったので。 プレミストもシティも私はいい立地と思いますよ~ |
33:
匿名
[2010-12-04 17:41:32]
中央駅西口も病院跡地に建つ予定なんですよね?
そちらはどのような病院だったのですか? |
34:
匿名さん
[2010-12-04 20:58:16]
↑それは「鹿児島のマンション」スレで質問されては?
|
35:
匿名
[2010-12-31 11:11:27]
間取りはよくないです。
|
36:
匿名
[2011-01-01 01:33:18]
間取り微妙ですね〜
|
37:
匿名さん
[2011-01-01 22:11:15]
Eがいい。
|
38:
匿名
[2011-01-02 00:37:01]
隣の住友と同じように、売れ残ると思います!!
売れ残り値引きしてようやく完売… もう少し考えてマンション作ればいいのに… 田舎だから馬鹿にしてるんですかね? |
39:
匿名さん
[2011-01-03 14:36:29]
間取りはそんな悪くないと思います。
角部屋じゃないBCは南側に広い間口だし、縦長の間取りよりいいかなと。 早く手を打って、内装や間取りの変更をするか 住友と違って値引きしてくれるだろうから売れ残りを待つか。 |
40:
購入検討中さん
[2011-01-03 15:33:31]
モデルルーム楽しみです。
やはりAタイプになるのでしょうか。 オープンしたら行ってレポートしますね。 |
41:
匿名
[2011-01-03 22:19:55]
モデルルームいつオープンするんですか?
|
42:
匿名
[2011-01-03 23:40:36]
HPではEFが見れませんね。のせればいいのに。Bの間取りは私の住んでる賃貸アパート(ダイワハウス)と変わりません。全ての部屋にリビングを通らないといけないのが残念です。
となるとAかD。Dは住友側だし、Aか。でもAの押し入れの位置とかおかしいです。 よく見ると全てのタイプのパウダールームの洗濯機置き場がなんなのこれ? |
43:
匿名
[2011-01-03 23:47:49]
ダイワとMJRを比べるのも悪い気がしますが・・同じ4LDKでもアルコープ、バルコニー共にMJRの約半分しかないんですね。MJRのAタイプに作りは似てるけどプレミストはなんか中途半端です。立地は天文館ですが、私にとってはそれはあまり意味がありません。期待してただけにしょぼくて残念です。福岡のダイワのマンションみたいなのを期待してました。
|
44:
匿名さん
[2011-01-03 23:58:42]
駐車場2台可能なんですかね?抽選ですかねやっぱり。
|
45:
匿名
[2011-01-04 00:54:15]
やはり立地以外魅力ないマンションですよね…
人によっては立地すら魅力ないですから!! 上荒田と同じようになりそうですね… |
46:
匿名
[2011-01-04 01:02:39]
やっぱり鹿児島だから、手を抜いてるんじゃないですかね?
早くセキスイの分譲マンション進出してこないですかね〜 |
47:
匿名
[2011-01-04 01:55:56]
プレミストにしてはあの間取りいただけないですよね。
GMができないか期待していますが、第一は鹿児島から撤退するし、住友やダイワやNippoの状況を考えると、積水マンションが鹿児島に進出するのは今のところ考えられませんね。 できるとすればかなりの確率で天文館か中央駅周辺でしょうね。でも鹿児島ではMJRがすぐ売れる現状ですから。立地が天文館だろうがそれに魅力を感じない人の方が多いんですよ。 まずはプレミスト照国がどれだけ売れるか。売れ残れば値引きも期待できますから妥協して検討しようかな・・ちょっと気になるんですが販売開始(施工開始)から完成までの期間が短くないですかね? |
48:
匿名
[2011-01-04 02:20:20]
GMとはなんの略なのでしょうか?
|
49:
匿名さん
[2011-01-04 09:46:08]
グランドメゾン
|
50:
匿名
[2011-01-04 22:50:19]
今年の12月には入居できるみたいですが、マンションて、そんなに早くできるものなんですか?
|
周囲環境の事はもう十分わかりました!
情報を小出しにして購買者をじらすのは賢い方法ではないと思います。