前スレッドが1000を越えたのでpart4を作りました
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46477/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46358/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/83447/
流山おおたかの森は東口開発が本格的に始まり
柏の葉でも西口開発が大きく動き出しました
これからも目が離せないTX沿線
今回も有意義なマンション開発情報の書き込みをお願いします
首都圏新都市鉄道株式会社(資本金1850億1630万円)
http://www.mir.co.jp/
三井不動産「つくばエクスプレスプロジェクト」
http://www.mitsuifudosan.co.jp/project/special/tsukuba/index.html
UR都市機構「つくばエクスプレスタウン」
http://takuchi.ur-net.go.jp/tx/index.asp
[スレ作成日時]2010-10-23 08:04:59
TX(つくばエクスプレス)沿線開発の現状と未来を語るpart4
789:
匿名さん
[2011-03-23 21:53:18]
|
||
790:
匿名さん
[2011-03-23 22:04:31]
数値を見てれば普通わかるもんだけどね。
|
||
791:
匿名さん
[2011-03-23 22:33:13]
原発中心に200キロの円を描いた地図を見ると柏市がかかってるんですよね。
この近辺で人口が多い街は柏だし、福島方面から見ると都内の手前でもあり、東大で放射線の測定もやっています。 何だか都心のモルモットみたいだよ。「柏がこんなになったから、都内の人は注意して下さいね」とか言いそう。 考えすぎ? |
||
792:
匿名さん
[2011-03-23 22:39:22]
|
||
793:
匿名さん
[2011-03-23 23:05:00]
>>784,>>789だが、>>766ではない。
身分ね、俺は博士(農芸化学)で今はサラリーマン、あちらさんは放射線に詳しい人で別人。 ところで具体的な反証ってなんだ?良識のないエリートや、テレビ番組の責任ってこと? >マスコミ情報しかないけど、肝心のそれが信じられないんだよ。 う~ん、では3倍の数値を発表したら信じられるとでも。信じなければ何もできないと思うが。 仮に今の数値の3倍に膨れ上がっても人間には影響ないと個人的には思っている。 単位が単位だけに本当にミクロの話。なにせマイクロ…だしな。 少なくとも今の数値ならば気にしてストレスにする方が体のあちこちに悪い影響が出るレベルなはず。 外出時はマスクをして、帰ったら玄関前で服を叩いて、すぐに手洗いうがい。 当たり前のことをするだけで、ついでにインフルエンザからも花粉症からも身を守れる。 それにこうなったら腹をくくるのも必要。 >>766氏の見解を聞いてみたいところだがクソ忙しくてそれどころではないだろうな。 |
||
794:
匿名さん
[2011-03-23 23:15:00]
ひとつ安心材料。
http://getnews.jp/archives/106127 |
||
795:
匿名さん
[2011-03-23 23:22:04]
まあ、乳幼児には薦められない記事だ。
|
||
796:
匿名さん
[2011-03-23 23:27:59]
すぐには、ただちには、というのがどのくらいのタイムスケールを言うのかさっぱりわかりません。
科学的に定義してほしいものです。 |
||
797:
匿名さん
[2011-03-23 23:37:47]
>>784さん、
約40ですが、乳幼児がいなければ買いだめはしません。自分たちの水も水道水です。 やはりこれから先の長い、体もごく小さい乳児には、たとえわずかな数値でも規定値を 超えているならば飲ませたくないです。 体に取り入れているのは水だけでもないですよね。先が短いと分かっているならいいのですが、 いつまでか?長くかかるんじゃないかというのが一番気になるところです。 ミルクだけでなく、離乳食の煮炊きに使う水も含めると、かなりの水が必要です。 たぶん今日買えたものも数日でなくなるでしょう。 今はそんなに騒ぐことではないのかもしれないけれど、収束が見えないのが、 乳児を抱えた家庭の大きな不安です。 |
||
798:
766
[2011-03-23 23:45:14]
目に見えない大気中の放射性物質は、呼吸をするだけで体内に入ってくることもある。
それら内部被曝は、人体にどれぐらいの影響があるか検証。 もちろんこれは大気中にどれぐらいの濃度で放射性物質が浮遊しているかによって変わってくる。 昨日日本分析センター(稲毛区)で計測された放射性ヨウ素は1立方メートルあたり33ベクレル。 これが震災発生以降で最高値だが、これは雨により上空を漂っていたヨウ素が雨水について 落ちてきたことが影響していると考えられる。 そしてこの濃度の空気を1日吸うと、0.015ミリシーベルトになる。 仮に、より福島第1原発に近いところで、千葉の3倍にあたる1立方メートルあたり100ベクレル の濃度のヨウ素が検出されていたとしても、0.045ミリシーベルト。 人体に影響が出るとされている100ミリシーベルトに体内被曝が達するには、100べクレルの 濃度の空気を『2,000日』以上継続して吸い続けることが必要。 さらにヨウ素の半減期(解りやすく言うと半分になる日数)は8日と短い。 今後原発からの新たな放出がなければ、大気中の濃度も急速に低くなっていくことは間違いない。 またここにきて福島第1原発では電源が回復し、放射性物質の放出は収束方向に向かっている。 大気中の放射性物質について、今後大きな不安を抱えつづける必要はないというのが結論。 今マスコミが騒いでいる水道水も同様。 先にレスがあるようにタバコや深酒やストレスの方が人体に悪い。今は気にしないことが一番。 今回の災害は原爆とはまるで違うことをまずは理解してね。 最後に解かりにくい単位の整理。 1シーベルト(Sv)=1000ミリシーベルト(mSv)=100万マイクロシーベルト(μSv) ↑ 今はまだこの単位 |
||
|
||
799:
匿名さん
[2011-03-23 23:52:08]
収束が見えているとみるのか、収束が見えないとみるのかの問題ということですかね。
|
||
800:
766
[2011-03-23 23:58:41]
>>797
40というのは甲状腺癌のリスクのことを指しているのだと思う。 40歳以上は被曝しても甲状腺がんの発症率は高くならないから。 乳幼児を持つ親御さんは念のためミネラルウォーターをそのまま乳児に飲ませるリスクも検証して。 ミネラルウォーターだけに、殺菌、除菌、濾過処理を行っていない商品が多いから。 それで加熱するとミネラルの白い結晶が浮遊することがある。 毒ではないけど目にも見えるそのミネラル成分が乳児にどういう影響があるかは分からない。 その件をマスコミが何ら報道しないとこを見ると殺菌していないミネラルウオーターを乳児が そのまま飲んでも全く影響がないということなのか…。 見えるだけに微量の放射線より怖い気がするけど。 |
||
801:
匿名さん
[2011-03-24 00:17:55]
>>800
40とはそういう意味でしたか。でも、自分たちが飲む分はもちろんないので関係ないですが。 (今日購入で、親の分まで買えた人はあまりいないと思います) ニュースでもミネラルウォーターは乳児に使えないものもあると言ってました。 そのあたり母親たるものはみな承知で、ミネラルウォーターでもミネラル分の少ない軟水を 買ってきているようです。未煮沸消毒であるものは沸騰させるしかないと言っています。 派生で考えられたことは、海外のものは硬水が多く、国内のものが軟水中心らしいので、 今後、ミネラルウォーターが取れなくなる地域も発生するかもしれないなと。 とにかく自分も元凶が収束してくれることが一番だと思っていますが、今日の報道だと、 まだまだ何ともいえない厳しい状態のように感じたのですが・・・ |
||
802:
匿名さん
[2011-03-24 00:40:12]
801ですが、「現時点で大人には問題ない」というのは分かりました。
ミネラルウォーターのほうがよくないのでは?という指摘から、「乳児にもあまり問題ない」と 考えられているのも分かりました。自分は飲ませませんが。 報道や発表を疑ってかかっているわけではないので、乳児でも数日(これがどのくらいなのかが 非常に気になるのですが誰にもはっきりいえないんでしょうか)飲んでも問題ないのは分かってます。 だからやっぱり収束しそうとみるか、収束が見えないとみるかの違いが大きいんでしょうね。 どうなんでしょうね・・・ |
||
803:
匿名さん
[2011-03-24 14:57:05]
>>766の詳しい方へ
水道水も、大気も、野菜も・・・で、どれも少量で問題なくても、 複数媒体×それなりの日数で 大人は大丈夫でも乳児にも問題あるくらい蓄積される ってことはないですか? この場合それなりの日数はどのくらいなのかも分かれば。 そうだとしたら本当に疎開しか方法がないと思って。 すごく低い設定だから問題ないって感じでの報道が多いけど、WHOの基準値はもっと低いし (なんでですか?)実のところが知りたいんです。お願いします。 |
||
804:
匿名さん
[2011-03-24 17:55:19]
> すごく低い設定だから問題ないって感じでの報道が多いけど、WHOの基準値はもっと低いし
> (なんでですか?) もともと基準がなく事故当初はWHO基準値の10倍にしてましたけど、 生活に不便だろうということで基準値をさらに30倍(大人の場合)しましたね。 まあ専門家からしたらそれでも十分低いのかもしれません。 |
||
805:
匿名さん
[2011-03-24 18:41:38]
>>803
http://takedanet.com/ そのへんについて、親切に解説していると思われる学者のサイトを見つけました。 電力会社側の言い分を垂れ流すお抱え学者や公共放送、頼りない政府とは違う印象です。 この1週間ずっと安全だからと信じ込まされてきた挙句、この水汚染です。 マスコミや政府、学者が流布していた安全情報こそがデマだったのじゃないかと思いたいです。 だから反対意見にも一読の価値はあると思います。 もっとも、この問題についてはほんとうに諸説あるので、ぜひ他の情報サイトも見比べて。 最後にどういう対策をとるかは、自分で決定してください。 水については、お子さんが1歳未満だと、市役所が安全な水を配布しているかもしれません。 お住まいの市のホームページをみてください。 最後に。今の飲料水の基準は、原発事故が発生したあとに政府が緊急的に引き上げたものです。 医学的根拠?そんなものあるのかどうか分かりませんが、いわゆる弥縫策(びほうさく)っていうやつです。 治安維持という意味では一定の情報操作効果をあげているといえるでしょう。 後手に回った政府対応のせいで、水と食物が基準以上に汚染されているという話になったら、 もはやデモや暴動を抑え込めませんからね。エジプト化まっしぐらです。 |
||
806:
匿名さん
[2011-03-24 20:21:46]
武田先生の専門は資源材料工学。
放射線に関しては俺=博士(農業化学)と同じレベルかそれ以下じゃないかな。 地球環境問題に関する書籍で有名になった方だけど、視点はいいし今ままで誰も指摘しなかった 内容もあったが、それ以上に疑問の多い内容だった。 ・海面上昇に北極は関係しない ・南極の氷は温暖化で増える ・環境省は誤訳している ・持続性社会を作るためは二酸化炭素を増やすべき ・二酸化炭素排出を削減しても意味はない ・樹木は二酸化炭素を吸収しない 詳しくはwikiを。 正直今回の放射線に関しては数字と単位の意味を理解していない気がする。 少なくとも化学をかじった人の書く内容ではないかな。 俺も専攻ではないので偉そうなことは言えないが、とりあえず766氏の方が信憑性がある。 2,000日だっけ。現実味のあるいい線だと思うよ。 でも都はもう摂取制限を解除しちゃったよね。一応2日間は残留物に注意ってことだけど。 多分慌ててマスクもしないでスーパーに駆け込んじゃった人は、水以上のものを吸っちゃったね。 多くの人が何度も言っているけど今は気にするストレスが一番乳幼児に影響があるんだよ。 ちびっ子はそのあたり敏感だからね。 温暖化は地球にとっても北方に住む人にとっても問題ないという方。 個人的にはあまり信用できないな。 |
||
807:
匿名さん
[2011-03-24 21:45:56]
805です。農業科学博士さんのおっしゃるとおり、ストレスの悪影響は大きい。
現実は容易に変えられない以上、割り切りと、何があっても生きるという気概も大事です。 さて本題からずれましたが、原発問題さえ解決すればTXの未来は明るいと思います。 ひょっとすると今は底値買いの好機かもしれませんね。 ご参考ですが、独自の水源がある自治体はこういう非常時に強いです。 河川由来の水をブレンドしなければ良いだけですからね。 住宅購入時には、市水道局のホームページで水源を確認するとよいと思います。 TX沿線は台地が多く、湾岸低地に比べてかなり良質な湧き水が豊富かと推察します。 |
||
808:
職員さん
[2011-03-24 22:03:51]
みなさんの指摘のとおり今のところの大敵はストレスでしょう。
しかし今回100ベクレルが1日2日続いただけで大騒ぎして、12,3年前に流山でも80後半~90台が 数ヶ月半続いたのはスルー。不思議な国です。 ってな話があったら信じますか? |
||
809:
職員さん
[2011-03-24 22:05:58]
しかし今回200ベクレルが1日2日続いただけで大騒ぎして…の間違い
|
||
810:
匿名さん
[2011-03-25 00:32:53]
というか、原発は収まるんでしょうか?
さっきヤフーでも、楽観視に警戒というのがありましたが。 作業員の被爆もありましたし。 |
||
811:
匿名さん
[2011-03-25 00:51:38]
収まらずにメルトダウンでもしたら、おそらく、日本を脱出しないと身体的にも経済的にも生きていけないようになると思う。だから絶対に収束させねばならない。
|
||
812:
匿名さん
[2011-03-25 09:21:28]
レベル6相当になるか、というのも出てきましたが、
808さんとか、766さんはどう思われるんでしょう? |
||
813:
匿名さん
[2011-03-25 12:25:34]
明らかに原発事故。
しかも大事故ですよ。絶対。 平気だと思う呑気な人は買いだめしないで下さい。 |
||
814:
ご近所さん
[2011-03-25 19:30:21]
|
||
815:
匿名
[2011-03-25 20:36:27]
私は呑気と言われても買い溜めはしないよ。私よりそれを必要としている人がいるから。
リスク云々を言い出したらキリないし、割り切ってます。 残念ながら、私が買い溜めなかった物資が、結果的に、被災地から数百キロ離れた毎日暖かい布団で寝て、飢える事なく暮らして、乳児を抱えているわけでもなく、放射能の影響を受ける前に寿命を迎えるだろう呑気でない首都圏の賢い誰かに買い占められたとしても、少なくとも私はその行為には加担しません。 |
||
816:
匿名さん
[2011-03-25 23:25:27]
|
||
817:
匿名さん
[2011-03-26 11:11:07]
しかし、現実は水もウェットティッシュもティッシュも生理用品も洗剤も・・・。
何から何まで品切れ、品薄状態です。 ほんの一握りの人間が善人ぶっても全く意味を成さないのが現状です。 買いだめしないと宣言している人でさえ、大量に買わずとも「少なくなってきたから念のため1つ買っておこう」と購入する実態があるのです。 平日の昼間に大量買いだめしている主婦の「最悪の事態を想定した危機管理のため」の行動です。少しでも自分や家族が不便にならない様に、健康に害が出ない様にと行う健気な行動です。これらを誰が非難できますか? 少しの不安でも行動に移す人、大問題になってから対策を考える人・・・。様々な人がいて当然です。それを非難する善人ぶった人と、それを支持する偽善者はキモいです。 自分では格好つけてたって、奥さんは買い物で絶対に普段より余分な物を買ってますよ! |
||
818:
匿名さん
[2011-03-26 12:05:57]
いや、してないよ。
|
||
819:
匿名さん
[2011-03-26 14:36:16]
嘘つきだ。
葉っぱの住民だな。 |
||
820:
匿名さん
[2011-03-26 14:44:37]
我が家はトイレ紙は12個入りを2パック、ティシュは5個入りを4ケース
電池は20個在庫しているけどこれは震災前から常時ストックしておいたものです 皆がこんなことしていたら買い占めも起こりませんよ。 |
||
821:
匿名さん
[2011-03-26 15:41:08]
そうだね。日ごろの意識の問題だな。
|
||
822:
匿名さん
[2011-03-26 17:29:27]
>>820
何だ、やっぱり買いだめしてるじゃん。 事前に準備してたらOKで、事故が起きてから買うのはダメって事はないですよね? 自分は前もって買ってたからって、自分は買いだめしませんってのも理屈としてはどうでしょう?店で売っているものをいつ買おうが、個人の勝手でしょう? その買いだめしてる電池を被災地に送りなさい。 |
||
823:
e戸建てファンさん
[2011-03-26 17:44:09]
817さん
善人ぶった人とか偽善者はキモイとか、 ちょっと悲しすぎませんか。 少し大人になりましょうよ。 |
||
824:
サラリーマンさん
[2011-03-26 18:05:57]
>>822
今買いだめに走るのと、有事に備えて普段から買いだめしておくのとでは全く性質が違うよ。 仮に全世帯が普段から買いだめをしていたら、こういう状況にはならなかっただろうからね。 家には食料などは最低1週間、衛生用品は2ヶ月分は備えをしておくべき。 あとうちは趣味でオートキャンプするけど、キャンプ用品は役に立つと実感。 電気がなくてもライスクッカーで米を炊けたし、ランタン(電池式)は屋内で十分な明るさがある。 あと断水時にはジャグがあると便利そう。 http://www.uniflame.co.jp/products/Cooker/products_list.htm#products02 http://www.coleman.co.jp/item/IS00060N02018.html http://www.coleman.co.jp/item/IS00060N02017.html http://www.coleman.co.jp/item/IS00060N00675.html |
||
825:
周辺住民さん
[2011-03-26 22:15:55]
摂取制限解除だね。ただ>>814みたいな状況ならあまり意味が無いんだけどね。
気にしない、気にしない。 |
||
826:
匿名さん
[2011-03-27 02:41:17]
今回の件でソーラーパークの建設が現実味を帯びてきましたね。
|
||
827:
匿名さん
[2011-03-27 07:45:38]
そこまでこだわるなら、買いだめより、疎開では?
なんで疎開しないで、乳児の分まで買いだめするの? |
||
828:
匿名
[2011-03-27 12:18:02]
買い占めしてる人の基準もよく解らないですよね…
毎日駅のホームの自販機で水を買うのですが、そこでさえも水が売り切れ 地震直後なんて、水や食料はすぐに売り切れ 紙皿やサランラップは結構余ってる 水が出なくなった時の為に水を買い占めてるのかと思うのですが 食器をどうするかとかは考えてない感じ |
||
829:
匿名さん
[2011-03-27 14:09:54]
|
||
830:
匿名さん
[2011-03-27 14:29:13]
モンベル http://www.montbell.jp/
スノーピーク http://www.montbell.jp/ ユニフレーム http://www.uniflame.co.jp/ コールマン http://www.coleman.co.jp/ 心配なヤツは備えておけ |
||
831:
匿名さん
[2011-03-27 15:15:54]
みんなが気付いていないだけで帰省してるのも多い
|
||
832:
匿名さん
[2011-03-27 22:06:59]
中国人は帰国したので犯罪は減るんじゃないかな?
|
||
833:
匿名さん
[2011-03-27 23:06:06]
やっぱり、収束見えないじゃないですか!(泣)
|
||
834:
匿名さん
[2011-03-28 01:37:33]
東電が情報を隠すから専門家にも事態が見えてないのかもしれません。
|
||
835:
匿名さん
[2011-03-28 09:41:05]
前話題になっていたときは、現時点のまま収束に向かう前提だったような気がするけれど。
今の感じだと、あのときの見識者の人たちはどう考えるんだろうか。 |
||
836:
匿名
[2011-03-28 09:55:01]
収束はまだまだで
その間汚染が続くなら買い占めに走る人を非難できない。幼児や子供がいる人は特に |
||
837:
匿名さん
[2011-03-28 10:14:52]
波で電源施設が全滅した時点で有識者全員どうにもならない事は解かっていた
臨界爆発しなくとも放射性物質はどんどん出続ける。 |
||
838:
匿名さん
[2011-03-28 10:27:33]
いや、完全に冷却できれば漏れなくなるというか量は減るんでは。
その冷却が今自転車操業状態なんだろうけど。 でも、ここでどうにかならないと、買占め正当化とか疎開どうするとかマンションが売れるとかどうでも よくて、日本の未来の問題になるから。 特に、このスレはTX関係している人で近いんだろうし、人事じゃなくみんなで祈らないとどうにもならん 気がするんだが。。。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
水から摂取しなくても確実に呼吸時に体内に取り入れることになるんだから。
>ここまで被害が拡大したのは、原発事故が発生してからずっと気休めの情報を垂れ流している、>>766
>のような良識のないエリートや、テレビ番組の責任だと思います。
>そのせいで子供が飲む飲み水や食べ物までが危なくなってしまいました。
情報を気休めととるか、その数値を読み解くかは個人の仕事。
その情報を流しているせいで飲み水や食べ物が危なくなったという関連性が全くもって解からん。
決して気休め報道だとは思わないし、>>766の発言も理系的かつ良識的なもの。
なにをパニクっているのやら。
ひとつ忠告。丹念に郊外などを探してみる間に水道水以上のものを取り入れてしまうぞ。