前スレッドが1000を越えたのでpart4を作りました
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46477/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46358/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/83447/
流山おおたかの森は東口開発が本格的に始まり
柏の葉でも西口開発が大きく動き出しました
これからも目が離せないTX沿線
今回も有意義なマンション開発情報の書き込みをお願いします
首都圏新都市鉄道株式会社(資本金1850億1630万円)
http://www.mir.co.jp/
三井不動産「つくばエクスプレスプロジェクト」
http://www.mitsuifudosan.co.jp/project/special/tsukuba/index.html
UR都市機構「つくばエクスプレスタウン」
http://takuchi.ur-net.go.jp/tx/index.asp
[スレ作成日時]2010-10-23 08:04:59
TX(つくばエクスプレス)沿線開発の現状と未来を語るpart4
701:
匿名さん
[2011-03-06 22:22:59]
この沿線は全てがパーマン2号。レスが証明している。
|
||
702:
匿名
[2011-03-06 22:38:46]
おおたか厨=船橋市民
頭が良い船橋市民に見事に何年もはめられた地域。 やっとわかってきたのね。常磐TX。 |
||
703:
匿名さん
[2011-03-06 22:45:52]
最近納得してる。
ただし船橋市は生活圏が違うから、ひがみも妬みも恨みもないなぁ。行くこともないので。 人口多ければいろんな人いるよ。いい人もいるし。 合併の話があった時からだから、まさに仲を悪くさせて破局させたかったのかもね。騙されてたほうも煽りに負けてたし、責任はある。 受け入れてしまうくらいの心の広さを持ちませんか? |
||
704:
パーマン2号
[2011-03-06 23:57:42]
|
||
705:
パー子(3号)
[2011-03-08 20:21:57]
ところでTXの流山セントラルパークや、柏たなかは話題になりませんが、開発の予定はないの?
|
||
706:
匿名さん
[2011-03-09 01:18:17]
造成はされている。建物が建たないだけで。
|
||
707:
匿名
[2011-03-09 01:38:54]
利根川越えちまったぁ!
ペナルティ5千円也。 痛恨の極。ク~ゥ。 |
||
708:
匿名さん
[2011-03-09 11:10:01]
|
||
709:
匿名さん
[2011-03-09 11:12:52]
今後の展開が非常に楽しみになってきましたね
|
||
710:
物件比較中さん
[2011-03-09 12:58:56]
えーっと、708さんのリンク先を見ると「柏の葉は、環境、医療介護、交通物流、研究開発、農業、教育の分野を中心にプロジェクトが推進されることとなります。」とありますよね。うまくいったとして医療・物流などなどに特化した街にはなりそうですが、商業・娯楽系にはあまり力を入れないのかなと読み取れます。それが普段の生活において街の住民達が、楽しめ、日々充実しうる事なのかどうか。何か経団連絡むと前述の会社のみの利益しか産まなさそうではありませんか?たぶんそう感じてる人は結構多いんじゃなかろうか。
先日のニュースでの都心・湾岸回帰(人気)のソレとは明らかに異なる展開のようにも見えます。 簡単に言うと「無機質」な街づくりにシフトしかねないかな。批判に間違えられそうですが、それ個人的にはつまらないです。 |
||
|
||
711:
匿名
[2011-03-09 13:43:13]
遊びたい時は、それが豊富にあり場所へいけばいいじゃん。交通の便が良いし…。
|
||
712:
匿名さん
[2011-03-09 14:53:08]
商業・娯楽系の計画も上がっていますので商業も力を入れていると読み取れます。
マンセイ意見に間違えられそうですが、個人的には期待できると思います。 |
||
713:
匿名さん
[2011-03-09 16:01:26]
商業・娯楽系の計画・・・定番で食傷気味のSCにシネコン、またはパチにゲーセンか
もう間に合ってるよ。 |
||
714:
匿名さん
[2011-03-09 16:02:22]
えーっと、148街区に商業施設の予定ありましたね。。。
|
||
715:
匿名さん
[2011-03-09 16:05:23]
|
||
716:
パーマン2号
[2011-03-09 17:32:11]
東大、千葉大もあるしパチや風俗がない格調高い駅になりそうですね。
「つくば」自体の響きもアカデミックだけど、キャンパスも一翼を担ってますね。 「Love・T・X ずきゅ〜ん」 |
||
717:
匿名さん
[2011-03-09 18:16:45]
>>710
はどこをどう読んだら、商業 娯楽系施設に力を入れないと、 結論づけられるんだ? 商業娯楽をどう定義してるのか知らないが、 すでにららぽあるし、148街区には新しいSCができる。 家電の量販店の車ですぐのところにあし、巨大公園やスタジアムもある。 娯楽をギャンブルや風俗の快楽系を考えているなら、 柏の葉には無縁。 しかし、武蔵野線沿線にそういった施設は蔓延していて、それで十分でしょう。 快楽系施設は、自宅近くに有っても利用できないでしょ。 家族持ちには。 |
||
718:
匿名さん
[2011-03-09 18:54:28]
>717
残念ながら古いラブホテルが周辺に何カ所かあるよ。迷惑施設だけに迷惑広告も周りにたくさん貼り紙してあるんだよね。 本当に安全な街にしたければ、柏の葉キャンパス周辺のラブホテルを廃業に追い込まないとダメだね。 柏警察署はなんで厳しく取り締まってくれないのかな。柏市もラブホテルと防災協定なんか結んで黙認状態だし。 |
||
719:
匿名さん
[2011-03-09 19:21:30]
ラブホってのは、車のアクセスが良い僻地か、
都心にあるの。 ここのはTX開業前からある先住民。 先住民には敬意払わないと、絶滅してしまう。 柏の葉の発展は、一番街、二番街、148街区、ららぽで必要条件満たしてる。 あとの発展は、充分条件以上。 |
||
720:
匿名
[2011-03-09 19:26:57]
148街区ってなに?
|
||
721:
パーマン2号
[2011-03-09 22:10:18]
|
||
723:
マンション住民さん
[2011-03-09 23:39:51]
こういうクレーマー体質の輩はごめんだな。新住人の恥だ。
|
||
724:
匿名さん
[2011-03-10 02:26:19]
少なくとも、TX開発でできた新しい街にはラブホはないわけだし。
周辺のラブホにまで目くじら立てなくてもいいんじゃね。 |
||
725:
匿名さん
[2011-03-10 11:31:40]
確かにw
|
||
726:
匿名さん
[2011-03-10 14:46:18]
ラブホがあるとなんで安全じゃないの。
|
||
727:
匿名
[2011-03-10 23:04:28]
みんな獣に変身しているからじゃない?
|
||
728:
匿名さん
[2011-03-11 09:53:40]
それはお前だけ
|
||
729:
匿名さん
[2011-03-11 11:16:31]
ラブホって銀行で融資受けられないんだよね
|
||
730:
匿名
[2011-03-12 06:47:03]
ダイヤの乱れないTXも、茨城があの被害じゃ、
さすがにしばらく厳しいな。。。 |
||
731:
匿名さん
[2011-03-12 20:58:14]
豊洲とか埋立地に建ってるマンションもきついだろうな
|
||
732:
匿名さん
[2011-03-12 21:03:14]
でも秋葉原からおおたかの森までは1日で開通したので大したもんじゃないですか?
TXのHPによると、週明けにはつくばまで開通できそうですよ |
||
733:
匿名さん
[2011-03-13 07:58:11]
守谷までは開通してほしかった。
最新の鉄道だから復旧も早いと思っていたのに。 原因は何だろう? |
||
734:
匿名さん
[2011-03-13 10:16:01]
おおたかと柏の葉には超えられない大きな差があったんですね。
|
||
735:
匿名さん
[2011-03-13 11:01:59]
こんな時にくだらない比較する人もいるんですね
|
||
736:
匿名
[2011-03-13 11:07:06]
守谷まで行かなかったのは単なる様子見じゃないかな。震源地に近づくし。
おおたかの森止まりなのも運用ルールの問題だと思います。 |
||
737:
匿名さん
[2011-03-13 11:28:27]
河超えるから安全性の確認もあるのじゃないかな
|
||
738:
匿名さん
[2011-03-13 12:33:33]
ってか基本八潮止まりで
おおたか使えなかった |
||
739:
匿名
[2011-03-13 13:31:49]
ま、八潮までだな
|
||
740:
匿名さん
[2011-03-13 21:36:38]
ニュースみてたら柏たなかと守谷の間のレールが曲がったからとか書いてあったよ。
かなり頑丈には作っているんだろうけど、あのへんはたしかに元々沼地で地盤が弱いからね。 それよか、ずっとTXのホームページが落ちていたほうが問題じゃないか?しっかりせいといいたい。 |
||
741:
匿名さん
[2011-03-13 22:13:36]
ニュースでは今日から全線開通と出ていたが、違うの?
|
||
742:
匿名さん
[2011-03-13 23:06:38]
>>740
HPに繋がらなかったのはアクセス数が多かったからじゃないの? |
||
743:
匿名さん
[2011-03-14 10:09:58]
野田線はおおたか止まらず運行しています。
皆さん気を付けてください |
||
744:
匿名さん
[2011-03-14 11:16:18]
今日は2.00-9.00pmで電車止まるみたいだね。
会社フレックスにしようかな。どうしよう。 |
||
745:
匿名
[2011-03-15 19:18:07]
TXは停電の影響で本格的にやばいね。
これから毎日こんなに秋葉原で長蛇の列だと会社に泊まった方がラク。 |
||
746:
匿名
[2011-03-16 07:56:10]
なぜTXはこんなに運気時間が長いのですか?
|
||
747:
周辺住民さん
[2011-03-16 08:59:42]
残念ですが、やはり第三セクターってことですね。。。
|
||
748:
匿名さん
[2011-03-16 14:58:58]
路線はココだけのことじゃない、メジャー線優先マイナーは後回し。
|
||
749:
匿名さん
[2011-03-16 20:24:45]
>>740
レールが曲がったのって、そんなすぐ直るんですか? 誰か力持ちが「えいっ」って直したんでしょうか? それとも線路を交換するのかな? 第三セクターの「マイナー線でも、まぁいいなぁー(マイナー)」 |
||
750:
匿名さん
[2011-03-16 22:06:21]
>No.740 by 匿名さん 2011-03-13 21:36:38
落ちるって何が落ちてたと考えてる? アクセスが多かったからWebページが開かなかったんでしょ。 お前がしっかりせー。 TX含め、関係者は徹夜で復旧作業にあたってるんだから文句を言うな。 |
||
751:
匿名さん
[2011-03-16 22:07:42]
TXは4都県にまたがっているので、他の路線と比べて調整が大変なようです
他の路線は1都とか1県とか、せいぜい1都1県ですからね でも日にちがすすめば段々改善すると思います |
||
752:
匿名
[2011-03-16 23:25:54]
あすはついに終日運転ですね。
つくばエクスプレスもがんばれ! |
||
753:
匿名さん
[2011-03-16 23:26:06]
そうですよね。
一都三県にまたがってるせいで、計画停電されている地域を うまく抜けるのが大変なんでしょうね。 |
||
754:
匿名さん
[2011-03-18 17:07:49]
発電そのものが不足なのですから電力需要の増す夏場を考えれば
とても楽観的観測は出来ません、会社泊まりの準備をお忘れなく。 |
||
755:
匿名さん
[2011-03-18 19:29:51]
夏場問題だよね。停電騒ぎはこういう状況見ると、短期解決は望めなそう。
今は在宅勤務・自宅待機の人も多いけど、これからはもちろんTXに限らず混雑はひどくなるだろうし。 夏にはどうなっちゃうんでしょうね。今のように停電しても冷蔵庫持つとは限らない気もするし。 |
||
756:
匿名さん
[2011-03-19 00:11:53]
鉄道ってのは別にその場所その場所で電力を供給されているわけでもないのに運行状況が日(計画停電の実施地区)によって変わるというのはまったくもって不思議だ。
|
||
757:
匿名
[2011-03-22 12:52:17]
夏が一番辛そうだ。
寒いのは着込めばなんとかなるが、暑いのはどうしようもない。 食中毒とかも増えそう… |
||
758:
匿名
[2011-03-22 13:12:31]
756さん
鉄道以外にも電気使ってるのが有るからじゃないですか? JRだと踏切や信号が問題になったみたいだし 自動改札やホームの扉とか停電になると色々不具合が有るんじゃないかと思います |
||
759:
匿名
[2011-03-22 13:41:42]
去年のような猛暑だと正直体力の弱い人から危険になる予感
|
||
760:
匿名
[2011-03-22 15:44:09]
|
||
761:
匿名さん
[2011-03-22 18:51:45]
経済学的には、電気代を大幅値上げして、本当に必要なところに、必要な分のみ供給するしかない
のではないかという話がありますが、見識者はこの意見どうなんでしょう。 計画停電をして、完全にその地帯経済活動等が停止してしまうと、損失が大きすぎる。 病院などの人命にかかわることを含めてということみたい。 |
||
762:
匿名さん
[2011-03-22 21:15:45]
放射性物質を防ぐために屋内退避地域とかあるんだから、TXが停車駅で戸を開けた時に列車内に浸入する恐れもありますよね?
常磐線に倣ってTXもおおたか迄の運転にすべきではないでしょうか? |
||
763:
匿名さん
[2011-03-22 22:05:00]
常磐線は福島第一原発のすぐ近くを通っていますよね。いちばん近いところだと2キロぐらいしか離れていないようです。
線路が復旧したら車両は都内に乗り入れるんでしょうか。そして沿線の人はまた「ただちに健康に影響があるレベルではない」っていうセリフでだまされるのでしょうか。 |
||
764:
匿名
[2011-03-22 22:12:40]
都内には来ませんね。土浦か水戸までで折り返しです。
|
||
765:
買い換え検討中
[2011-03-22 22:31:15]
|
||
766:
住まいには詳しくないけど放射線には詳しい人
[2011-03-22 23:52:42]
>762 >763 のような放射性物質とか言って騒いでいるのは単に無知なだけなのか。
それとも煽っているつもりの愉快犯なのか? 知性の無さを自らひけらかしてるだけで、沿線住民の恥でもあるからヤメてもらいたい。 千葉県内に住んでいてこの数値ならば何ら心配する必要はないし対策自体が無意味。 それを気にして暮らすストレスや、24時間換気を止めて空気が巡回しない室内の方が体に悪いわ。 同じ研究室のそれこそ第一人者は「花粉症でもないし普通に布団も干しているぞ」と言ってた。 布団を干さいない悪影響の方が大きいという判断。 当たり前だけどこう煽られると気になるのも分かる。日本人は原爆のイメージが植付けられてるしね。 |
||
767:
匿名さん
[2011-03-23 00:44:54]
おおっつ!待ってました>766の専門家さん。ちょうどいいから教えてくださいな。よろしくお願いします。
場違いを承知でおたずねしたいのだけど、 今のTX沿線の一部で計測されている環境放射線(シーベルト時)は、 野菜が出荷停止になった茨城県が発表している沿岸地域のデータと同レベルです。 雨のせいもあるけど、きょうは800ナノシーベルト時は出ているからね。 現状が続くと仮定して、ずっと屋外で浴び続けた前提で、×24時間×365日。 年間7ミリシーベルトかなと思うんだけど、そういう計算でいいですか? もちろん代謝排出や、室内の滞在時間を割り引いたり、 エアロゾル曝露や飲食による内部被曝の影響を足したりが必要なのでしょうが、 ものすごくアタマ悪いんで、とりあえず単純計算にします。 すると、医療法施行規則30条の被曝防止規定でいう 管理区域「3ヶ月で実効1.3ミリシーベルト」 病院の敷地境界「3月間で実効250マイクロシーベルト」 を大きく上回る、安全とはいえない状態なのではないかと、心配していたところです。 もちろん役所に聞くと「ただちに健康に影響があるレベルじゃない」(笑)のかもしれないけど。 ほんとうのところどうなのでしょう?けっこう心配している人、周りにもいます。 TX沿線は研究機関が多いせいか、マンション掲示板にまで専門家さんが登場して教えてくれます。 いよいよ将来の発展が楽しみです。 |
||
768:
匿名さん
[2011-03-23 01:09:04]
通勤がストレス。
TXが災害に弱いことが露呈した。 |
||
769:
匿名
[2011-03-23 08:28:44]
>767
面倒だから単位くらい合わせろ |
||
770:
匿名さん
[2011-03-23 09:38:26]
放射線のことで騒いでいる奴。
こんなところで騒いでいないで、黙ってどこか外国へ移住してくれ。 まわりの人がいい迷惑。 |
||
771:
匿名さん
[2011-03-23 09:41:58]
知らないふりをして煽っているヤツ。最悪だな。
|
||
772:
匿名さん
[2011-03-23 10:20:11]
というか「宇宙ステーション 放射線」でググってみな。
|
||
773:
匿名さん
[2011-03-23 10:41:37]
>>768
悲惨スレを見ればそんな事を言ってられないよ。現状でヨシとしなくちゃ。 さすがに新浦安が可哀想になってきた。鍵引渡し直後に被災したマンションもあったみたいだし。 震災時だけのことを考えて住むなら千葉ニュータウンって選択もありだろうけど、そうじゃないしね。 |
||
774:
購入経験者さん
[2011-03-23 10:46:30]
これだけの大災害があったのに電車が走ってるだけ御の字だろ・・・。
TXが災害に弱いと分かりました(キリッ じゃねーつーの。 どんだけ丈夫な鉄道求めてるんだつーの。 こういう災害時にも悪い意味でマイペースな人って困るね。 |
||
775:
匿名
[2011-03-23 10:50:46]
千葉ニューだってTXだって常磐だって放射能近いでしょ。
煽ってる人は他地域でドヤ顔してまし。 |
||
776:
匿名さん
[2011-03-23 11:03:23]
放射能が近いって意味不明。ある能力に対して近いって表現は普通使わないよね。
それにまずは>>766読んでみ。 |
||
777:
匿名さん
[2011-03-23 15:42:14]
地震などの災害に弱いわけではなくて、停電に弱いだけでしょう。
|
||
778:
匿名さん
[2011-03-23 16:19:22]
停電には電車はみんな弱い。
ディーゼル車は動くことはできても、駅が停電なら使えない。 |
||
779:
匿名さん
[2011-03-23 17:28:02]
大したことないって言う話でしたが、江戸川、金町浄水場の水規定値こえで、乳児の摂取制限が
出ましたが、どうなんでしょう?先の識者の方ぜひアドバイスお願いします。 0歳児がいるんですが、嫁さんと郷里に疎開させたほうがいいのだろうか?? |
||
780:
匿名さん
[2011-03-23 19:03:21]
>>779
たぶん上の自称研究者は、そのうち「水は安全だ」とか言い出しますよ。 真相究明もせず、こんなとこで研究者を名乗って、布団干しOKとか、恥ずかしくないのか?と思います。 結論からいうと、TXの千葉エリアに関しては、井戸水でも使っていない限り、金町浄水場と同じ条件ですよ。他の江戸川水系から給水している場合もあまり期待しないほうがいいでしょう。 北千葉広域水道企業団って組織があって、江戸川の水を松戸で引き込んで松戸市、野田市、柏市、流山市、我孫子市、習志野市、八千代市まで給水しています。この取水場ですが、金町浄水場とは江戸川のほとんど対岸に位置しています。 もう水買いましたか?お子さんの無事をお祈りします。 |
||
781:
周辺住民さん
[2011-03-23 19:54:51]
うちも<http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142822/res/394>のような
現状をまとめた資料が欲しい。 南船橋~柏の葉で誰かまとめて下さい。 |
||
782:
周辺住民さん
[2011-03-23 19:56:21]
|
||
783:
匿名さん
[2011-03-23 19:59:04]
>>780さん、ご丁寧にありがとうございます。
同じ江戸川なので規定値の意味ではダメだと思ってはいました。(それでも大丈夫というのか、 聞きたかったのですが・・・) 嫁はすぐに買い出しに行きましたが、本数制限であまり買えなかったようです。 が、1時間後に行った人は売り切れで買えなかったようなので、まだましです。 ミルクだけでなく、離乳食や米を炊くのにも使うので、困っている母親も多数いるとの話です。 疎開、冗談じゃなくなるかもしれませんね・・・ |
||
784:
匿名さん
[2011-03-23 21:09:43]
早速買いだめに走るなんて…。
摂取限度の指標がどんだけものすごく微量なのかも想像つかない文系頭の人が多いね。 うちも乳飲み子いるから乳児のいる家庭の気持ちは解かるけど…。 今この雨に1時間当たり続けるよりタバコの副流煙を1回吸う方が圧倒的に体に悪いんだよ。 乳幼児がいるのに部屋でタバコ吸っている親がミネラルウォーターを買いに走ってないことを願うよ。 ましてその親が40歳を越していたりしたらそれこそお笑いだよ。 なんか狂牛病騒ぎを思い出す。 それこそあの時は専門分野だったから何ら心配なく空いて快適な店で安くて美味しい肉を食べれた。 今回の騒ぎもまた一過性のブームみたいなものだろうね。 皆そこまで健康を気にするのにタバコも酒も、世の中から消えないのが不思議だね。 本当にこの数値で気になるなら国外脱出が必要だよ。大阪に逃げても意味が無い。沖縄なら…。 沖縄は不景気だから、これを機に皆で移住してあげて経済活性化させてあげるといいかも♪ やるなら徹底して乳児のいる家庭以外は水の購入を禁止してあげたらいい。 科学的な意味は薄いけどお母さんのストレスは和らげることができる。 |
||
785:
匿名さん
[2011-03-23 21:19:03]
↑現状では水道水よりもお母さんのストレスが子どもに与える影響の方が被害が大だから。
|
||
786:
匿名さん
[2011-03-23 21:26:19]
http://www.pref.chiba.lg.jp/suidou/meishouboshuu/index.html
そんな事より、まずは江戸川沿いに出来た新浄水場の名称でも考えよう。 放射性物質の事はその後でいいよ。 |
||
787:
マンション住民さん
[2011-03-23 21:29:18]
◆応募要領
1 応募資格 制限はありません。 2 応募方法 はがき FAX 電子メール 3 応募締切日 平成18年10月31日(火) はがきは当日消印有効。 FAX・電子メールは当日着分まで有効。 えっ??? |
||
788:
匿名さん
[2011-03-23 21:30:55]
>>780 それはせめてもですね。でもそれだけでは不足でしょう。自販機には500ミリリットルですがまだ残っているようですから、丹念に郊外などを探してみるといいかもしれません。
ここまで被害が拡大したのは、原発事故が発生してからずっと気休めの情報を垂れ流している、>>766のような良識のないエリートや、テレビ番組の責任だと思います。 そのせいで子供が飲む飲み水や食べ物までが危なくなってしまいました。せっかくTX沿いの住まいで、楽しい生活が送れると思っていたのに。 放射性物質漏れ、周辺住民の待避、野菜の摂取、ついに水道まで、「すぐには人体に影響はない」という言葉を信じていると、気付いた時には危なくなっていることの繰り返しが、とても恐ろしいです。 |
||
789:
匿名さん
[2011-03-23 21:53:18]
↑そう思うならもうこの地を離れた方がいいよ。
水から摂取しなくても確実に呼吸時に体内に取り入れることになるんだから。 >ここまで被害が拡大したのは、原発事故が発生してからずっと気休めの情報を垂れ流している、>>766 >のような良識のないエリートや、テレビ番組の責任だと思います。 >そのせいで子供が飲む飲み水や食べ物までが危なくなってしまいました。 情報を気休めととるか、その数値を読み解くかは個人の仕事。 その情報を流しているせいで飲み水や食べ物が危なくなったという関連性が全くもって解からん。 決して気休め報道だとは思わないし、>>766の発言も理系的かつ良識的なもの。 なにをパニクっているのやら。 ひとつ忠告。丹念に郊外などを探してみる間に水道水以上のものを取り入れてしまうぞ。 |
||
790:
匿名さん
[2011-03-23 22:04:31]
数値を見てれば普通わかるもんだけどね。
|
||
791:
匿名さん
[2011-03-23 22:33:13]
原発中心に200キロの円を描いた地図を見ると柏市がかかってるんですよね。
この近辺で人口が多い街は柏だし、福島方面から見ると都内の手前でもあり、東大で放射線の測定もやっています。 何だか都心のモルモットみたいだよ。「柏がこんなになったから、都内の人は注意して下さいね」とか言いそう。 考えすぎ? |
||
792:
匿名さん
[2011-03-23 22:39:22]
|
||
793:
匿名さん
[2011-03-23 23:05:00]
>>784,>>789だが、>>766ではない。
身分ね、俺は博士(農芸化学)で今はサラリーマン、あちらさんは放射線に詳しい人で別人。 ところで具体的な反証ってなんだ?良識のないエリートや、テレビ番組の責任ってこと? >マスコミ情報しかないけど、肝心のそれが信じられないんだよ。 う~ん、では3倍の数値を発表したら信じられるとでも。信じなければ何もできないと思うが。 仮に今の数値の3倍に膨れ上がっても人間には影響ないと個人的には思っている。 単位が単位だけに本当にミクロの話。なにせマイクロ…だしな。 少なくとも今の数値ならば気にしてストレスにする方が体のあちこちに悪い影響が出るレベルなはず。 外出時はマスクをして、帰ったら玄関前で服を叩いて、すぐに手洗いうがい。 当たり前のことをするだけで、ついでにインフルエンザからも花粉症からも身を守れる。 それにこうなったら腹をくくるのも必要。 >>766氏の見解を聞いてみたいところだがクソ忙しくてそれどころではないだろうな。 |
||
794:
匿名さん
[2011-03-23 23:15:00]
ひとつ安心材料。
http://getnews.jp/archives/106127 |
||
795:
匿名さん
[2011-03-23 23:22:04]
まあ、乳幼児には薦められない記事だ。
|
||
796:
匿名さん
[2011-03-23 23:27:59]
すぐには、ただちには、というのがどのくらいのタイムスケールを言うのかさっぱりわかりません。
科学的に定義してほしいものです。 |
||
797:
匿名さん
[2011-03-23 23:37:47]
>>784さん、
約40ですが、乳幼児がいなければ買いだめはしません。自分たちの水も水道水です。 やはりこれから先の長い、体もごく小さい乳児には、たとえわずかな数値でも規定値を 超えているならば飲ませたくないです。 体に取り入れているのは水だけでもないですよね。先が短いと分かっているならいいのですが、 いつまでか?長くかかるんじゃないかというのが一番気になるところです。 ミルクだけでなく、離乳食の煮炊きに使う水も含めると、かなりの水が必要です。 たぶん今日買えたものも数日でなくなるでしょう。 今はそんなに騒ぐことではないのかもしれないけれど、収束が見えないのが、 乳児を抱えた家庭の大きな不安です。 |
||
798:
766
[2011-03-23 23:45:14]
目に見えない大気中の放射性物質は、呼吸をするだけで体内に入ってくることもある。
それら内部被曝は、人体にどれぐらいの影響があるか検証。 もちろんこれは大気中にどれぐらいの濃度で放射性物質が浮遊しているかによって変わってくる。 昨日日本分析センター(稲毛区)で計測された放射性ヨウ素は1立方メートルあたり33ベクレル。 これが震災発生以降で最高値だが、これは雨により上空を漂っていたヨウ素が雨水について 落ちてきたことが影響していると考えられる。 そしてこの濃度の空気を1日吸うと、0.015ミリシーベルトになる。 仮に、より福島第1原発に近いところで、千葉の3倍にあたる1立方メートルあたり100ベクレル の濃度のヨウ素が検出されていたとしても、0.045ミリシーベルト。 人体に影響が出るとされている100ミリシーベルトに体内被曝が達するには、100べクレルの 濃度の空気を『2,000日』以上継続して吸い続けることが必要。 さらにヨウ素の半減期(解りやすく言うと半分になる日数)は8日と短い。 今後原発からの新たな放出がなければ、大気中の濃度も急速に低くなっていくことは間違いない。 またここにきて福島第1原発では電源が回復し、放射性物質の放出は収束方向に向かっている。 大気中の放射性物質について、今後大きな不安を抱えつづける必要はないというのが結論。 今マスコミが騒いでいる水道水も同様。 先にレスがあるようにタバコや深酒やストレスの方が人体に悪い。今は気にしないことが一番。 今回の災害は原爆とはまるで違うことをまずは理解してね。 最後に解かりにくい単位の整理。 1シーベルト(Sv)=1000ミリシーベルト(mSv)=100万マイクロシーベルト(μSv) ↑ 今はまだこの単位 |
||
799:
匿名さん
[2011-03-23 23:52:08]
収束が見えているとみるのか、収束が見えないとみるのかの問題ということですかね。
|
||
800:
766
[2011-03-23 23:58:41]
>>797
40というのは甲状腺癌のリスクのことを指しているのだと思う。 40歳以上は被曝しても甲状腺がんの発症率は高くならないから。 乳幼児を持つ親御さんは念のためミネラルウォーターをそのまま乳児に飲ませるリスクも検証して。 ミネラルウォーターだけに、殺菌、除菌、濾過処理を行っていない商品が多いから。 それで加熱するとミネラルの白い結晶が浮遊することがある。 毒ではないけど目にも見えるそのミネラル成分が乳児にどういう影響があるかは分からない。 その件をマスコミが何ら報道しないとこを見ると殺菌していないミネラルウオーターを乳児が そのまま飲んでも全く影響がないということなのか…。 見えるだけに微量の放射線より怖い気がするけど。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |