タマホームご存知ですか?その8
321:
たまちゃん
[2006-02-12 11:37:00]
|
||
322:
すでに住んでます
[2006-02-12 11:59:00]
>319さん
換気システムのメーカーは KYORITSU AIR TECH INC ってとこで型式は24HEC12という物です。 取説の上部には「第一種換気システム<タマホーム向け>」と記されてます。 間違った施工方法・・・。気になりますので。 慣れないながらもブログ公開しました(なんか写真集みたいになってしまったが・・ごめんなさい)ので見てやって下さい。 http://blog.goo.ne.jp/manzokutama/ ブログ・・初めて作りましたが結構楽しいもんですね〜。 |
||
323:
とさ
[2006-02-12 13:16:00]
たまちゃんさん。建築後の無料点検は、おこなわれてますよ。
うちの場合、タマキューですが、アフター点検記録簿なるものが あって、どの部分が、どういう状態になったら、何年まで、無料で 補償されるのか、こと細かく記されています。 |
||
324:
匿名さん
[2006-02-12 15:21:00]
すでに住んでますさん、すみませんでした、ほんとうですね
屋根裏に本体があるんですね!これだとフィルター交換不便ですね。 最近のタマの施工がよくわかりました、ありがとうございます! |
||
325:
とさ
[2006-02-12 15:54:00]
すでに住んでますさん。うちも気になったので、小屋束に登って、確認してきました。
やはり、1階、2階の天井に本体があって、屋根裏には換気のホースがあるだけでした。 本来は、そんなところに本体はくるはずは、ないと思うんですが、設計上の問題では ないかと、おもいますが・・・もちろんブログにもお邪魔しましたが。普通はつけない 場所だと。 |
||
326:
タマ建築中
[2006-02-12 16:09:00]
322>
写真見ました。???ですね。 自分はタマキューですが、気になって以前営業の方に聞いたところ 普通は廊下天井などフィルタ交換しやすい場所に設置するのでワンタッチで フィルタは取外せますよと説明受けました。 そこに付けないといけない理由があったのかを確かめてみたいですね! クローゼットの天井には、屋根裏点検用のとびら(フタ?)がちゃんと付いてます。 |
||
327:
築半年
[2006-02-12 16:53:00]
クローゼットの天井の蓋は屋根裏点検用のはずです、断熱材も蓋の
形にくり貫いて、くり貫いた部分を蓋の上に接着して蓋を開けると そのまま天井裏につながるはずです。断熱材の設置も????です。 換気についても我が家とは明らかにちがいます、天井裏を換気して るのなら分からなくもないですが。 |
||
328:
匿名さん
[2006-02-12 18:01:00]
本体自体が室内空気を取り入れるのではなく、別で室内空気を取り入れる
ホースをつなぐような商品みたいですね。 それにしてもフィルター掃除しにくそうですね。 確かうちのはマックスとかいう商品だったような。 |
||
329:
すでに住んでます
[2006-02-12 18:47:00]
>324さん
>すでに住んでますさん、すみませんでした、ほんとうですね いやいや わかって頂けたらホント嬉しいです。ココでウソ書いてもなんの得にもならんし。 実は、家が建つまで、タマと24時間換気の機器の話まではしてなかったんです。正直「24時間換気があるんだから安心ダネ!」・・位の気持ちしかなかったんです。 本来は図面の状態よりこの話題に突っ込めばよかったのですが、家が建って・・そんで引渡しの時に「本体はココにあるんでよじ登ってメンテして下さい!」ってな調子で・・・。 ココに書き込んだ理由は、フィルター清掃時(取り外し)の時に結構体をエビぞらさないといけなくて・・、だから今後タマで建てる方に据付位置によってはこんな苦労しなくてもいいんじゃないかと思い、書き込んだ次第です。 まぁおせっかいやったかもしれんけど・・。 今日 タマの工務と電話で話しました。 24時間換気機器はメーカーや配管の通し方によって位置が違ってくるとの事。 確かに天井埋め込みエアコン?みたいなタイプもあるとの事ですがこれは1階と2階の間に設置するのが一般的らしいですが。 今後メンテの為の工夫を自分なりにちょいとしてみたいと思います。 それと・・本来の天井裏点検口はお隣の部屋のクローゼットの上にちゃんとあります。 また長々とすんません。 |
||
330:
とさ
[2006-02-12 19:35:00]
うちもマックス製のドライファン24でした。商品の施工方式からして
違うみたいですね。ちなみに屋根裏収納を設けた場合、屋根裏室に点検口 があって、真横に侵入することができます。以前断熱材の強化についてカキコ をしましたが、屋根裏部分の断熱材はあとからでも、増やすことができそうです。 ただ、床下や壁面はどうにもならないので、ご注意を。 |
||
|
||
331:
タマ建築中
[2006-02-12 20:03:00]
>327
>クローゼットの天井の蓋は屋根裏点検用のはずです、断熱材も蓋の >形にくり貫いて、くり貫いた部分を蓋の上に接着して蓋を開けると >そのまま天井裏につながるはずです。 完成したら天井裏にあがってみたい! だれか実際入り込んだ方がいたらどんな感じか教えてください。 2階建てだとすると、四つん這いになれば下は平らな板で途中の配管とか配線とかを かわせば各部屋の上どこでも動き回れるんでしょうか? それともそんなに楽に動くスペースは無いのかな? |
||
332:
とさ
[2006-02-12 21:41:00]
タマ建築中さん。325で記したとおり、今日点検口から、小屋束を1周してきましたよ。
天井裏には、断熱材が敷き詰めてあって、小屋梁をまたぐと動きまわれます。電気配線や 24時間換気のホースをかわすと、楽に1周できます。男のロマンですね。笑。 |
||
333:
とさ
[2006-02-12 21:47:00]
あと、ちょと考えたのですが、このレスを参考に建築した家の展示会ができるような
サイトというか、ブログというかそういうものは、どうでしょうか?間取りや実際の 写真とか、タマの住宅展示場がパソコン上でできれば、いいなーと思います。 ここは、凝ったとか、オプション料金の挿絵とか、楽しいとおもいますが、 皆さん、どう思います? |
||
334:
匿名さん
[2006-02-12 22:31:00]
|
||
335:
とさ
[2006-02-12 23:11:00]
334さん。賛同ありがとう。ただ私はパソコン初心者なんで、ホームページが作れないです。泣。
書き込みぎりぎりなんで。ただここで会話?した人がどういう家を建てられたのは、ちょと気になる ところじゃあないでしょうか?自慢大会でもいいし、見せたがりの嬉しがりでもいいのでは、ないかと。 ただ、このレスからの限定にしたいですね。できれば、匿名やめて、ペンネームでもいいから、会話が 生きてくるような気がします。どうでしょうか?なんか変な文面になってしまいましたけど。 |
||
336:
puni
[2006-02-12 23:34:00]
>とささん
なかなか楽しそうですね♪ 実現に向けてはいろいろ難しい部分もあると思いますが、力になれることが有ればお手伝いしたいです。 |
||
337:
かたかた
[2006-02-12 23:38:00]
これから建てるつもりの者にとっても、あったらいいなぁ・・・
今日、タマに初潜入いたしました。笑 ここでいいのかな??でも、高い買い物だしナ・・・と、色々と考えてしまいました。 説明してくださった方にも、初めてなのに結構細々聞いたりして、後で実家の母に話したところ「いきなりそんなこと聞いたの?? そんなの後でいいじゃない〜」って言われました。 皆さんタマの決め手ってどこでした? 急いては事を仕損じる!! 納得して建てたい、かたかたなのです・・・ |
||
338:
えのき
[2006-02-12 23:51:00]
素敵なカキコばかりですね。
僕は、タマ初心者で昨日初めて展示場に行ったばかりなので とても参考になります。 これからも、宜しくお願いいたします。 |
||
339:
とさ
[2006-02-12 23:59:00]
決め手は、わたしの場合、営業さんでしたね。建築士の資格ももっていて、
なおかつ、タマのいいところ、悪いところ、をすべてさらけだしてくれたので。 私の場合、予算的には、建売が買えるか、どうかのところだったので、同じくらい の金額で、自由設計の注文住宅が、買えるというのはおおきかったですね。 puniさん。HPたちあげてください。お願いします。 |
||
340:
匿名さん
[2006-02-13 00:12:00]
みんな24時間換気のフィルターって6ヶ月で交換してる?
うちは田舎で空気きれいだし、煙草吸う人もいないから 6ヶ月経ったけど、もうちょっと使ってみるべ。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
いくつか大手といわれるハウスメーカーの家で建築主が問題点をインターネットで公開
しているサイトを見て、非常に参考になりました。大手と言うだけでは、100%信用
できないな、建築会社に任せっぱなしにしないで、自分でしっかり勉強、確認していか
ないとだめだと実感できました。タマホームではどうなのでしょうか?一番気をつけな
いといけない点を知るために、どなたかそんなサイトをご存じないですか。