住宅ローン・保険板「フラット金利はどうなる?【3】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. フラット金利はどうなる?【3】
 

広告を掲載

のくの [更新日時] 2010-11-29 18:55:08
 

前スレッドが1700を超えてましたので、新しいスレを作りました。

■前スレ
フラット金利はどうなるのか?その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/81677/

さて、超低金利状況+フラットS金利優遇の期間延長で注目のフラット金利はどうなるのか?

皆さんで語り合いましょう!

※ここはフラット金利の動向を語るスレです。変動か固定か?などの話題はご遠慮くださいね。

[スレ作成日時]2010-10-22 18:06:33

 
注文住宅のオンライン相談

フラット金利はどうなる?【3】

601: 匿名 
[2010-11-09 19:36:05]
>>600
正式発表までは分からないですよ〜
ある意味ギャンブルです。
602: 匿名 
[2010-11-09 20:20:17]
内外要因をふまえると、12月というか1月以降も暫く横這いじゃないですかね。
604: 581 
[2010-11-09 21:58:56]
>>586さん

パンフを再度確認したら、金利情勢の変化等により変更があると書いてありました。

ご指摘ありがとうございました。
605: 匿名 
[2010-11-09 22:07:10]
603
なぜじゃ
607: 匿名 
[2010-11-10 07:10:03]
606
どうしてじゃ
608: 匿名 
[2010-11-10 07:21:46]
603
根性悪い人発見
610: 匿名さん 
[2010-11-10 09:53:04]
長期金利1.005%
611: 匿名 
[2010-11-10 10:34:28]
じりじり上がってますね。急激に上がらないにしても、早めの実施考えないといけないかな…
614: 匿名 
[2010-11-10 11:59:27]
12月にフラット実行ですが変動でも審査してた方が無難かな?
616: 匿名 
[2010-11-10 12:12:02]
12月は季節要因で下がるって言ってたのは?
これから?
617: 匿名 
[2010-11-10 12:15:00]
12月は上がっても0.05以上はあがりませんよ。心配いりません。
618: 匿名 
[2010-11-10 12:16:04]
613
また根性悪が来た
620: 匿名 
[2010-11-10 13:18:14]
619
お前らどつきあいしろ
621: 匿名 
[2010-11-10 13:31:13]
ごめんなさい
623: 匿名 
[2010-11-10 13:47:55]
あの〜他でやってもらえます?
見る時間がもったいないです。
625: 匿名 
[2010-11-10 14:34:59]
暇人スレでも作れば?
626: 匿名 
[2010-11-10 15:06:32]
じゃあ流れ変えてやる。
まず、みんな何でローンなんか組むの?
あんなの銀行のために働くようなものじゃん。
俺は人や金に働いてもらっているけど
人や金の為に働くのはまっぴらごめん。
627: 匿名 
[2010-11-10 15:42:00]
人のために働くのは人生の醍醐味ですよ

親の財産相続して不労所得だけで働かないでプラプラしてる人がたまにいるけど、そんな人生虚しいよね

何も成し遂げず死んでいくむなしさ
628: 匿名 
[2010-11-10 15:46:45]
627
意味が違う。
人のために働くってのは俺らのようにボランティアでやるもんだよ。
金のために働くってのは働いて金をもらい、人の役にたっていると
自分を慰める…可愛そう。
社長や株主のために皆働いてるだろ?
本人はそう思っていなくても実際はそうなの。
629: 匿名 
[2010-11-10 16:07:38]
対価があろうが無対価だろうが働いて何かを生産し自己実現して社会貢献する

金は後からついてくる
金のために働くんじゃなくて人のために働いたら金もらった

順番が逆だよね

また社長や株主は関係ないね
今はレッセフェール的放任市場主義なんでゼロサム関係に係るアモチゼーションだよ
社長や株主意識して働いてるやつなんていないよ

これだから社会不適合者は何も分からないまま歳だけとっちまうんだよ
630: 匿名 
[2010-11-10 16:23:28]
だめだ、完全にサラリーマン仕様に洗脳されてる。
まあ帝王学でも学ばない限り、その他大勢の方々は
そのように教育されてるから仕方ないけどね。
しかも社長や株主を意識して働いている奴なんかいないに
決まってるじゃん。
結果の話だよ。
人のために働いて後から金がついてくる?
嘘だろ?
自分が休みたいときに休めるか?
大切な家族の為に2.3ヶ月休めるか?
きれいごとは言うなよ~まあ言っても全く理解できないと思うけどね。
633: 来年実行検討中 
[2010-11-10 16:48:56]
長期金利が上昇するとフラット35の金利も上昇するみたいですけど、
このスレの質は低下するんですね。どちらにしても残念です。
637: 匿名 
[2010-11-10 17:10:09]
数億のフィーのロッドの案件はさすがにないなー

独立する前は数億のプロジェクトもあったけど独立すると数千万でいいところだね

数億、数十億動かしている帝王はやっぱりちがうね
そりゃローンも組む必要ないよね

俺なんてこの前1億4千万の物件で8千万もローンを組んでしまった
出来ればキャッシュで買いたかったけどフラット9月実行だったから金利は有利だったよ

638: 匿名 
[2010-11-10 17:27:24]
てか、あなたたち2人だけどそのレベルの人がなぜフラット板?
639: 購入検討中さん 
[2010-11-10 17:37:44]
確かにフラット板にくる人が億とかの話って…
そもそもそんな人たちフラットに興味もないだろうよ。

640: 契約済みさん 
[2010-11-10 17:41:25]
12月の金利…
どうでしょうか?
643: 匿名 
[2010-11-10 20:12:07]
12月は微増か11月とかわらない。
644: 匿名 
[2010-11-10 20:15:31]
明日は10年国債1%越えそうですね
646: 匿名 
[2010-11-10 20:58:43]
645
なぜじゃ
650: 匿名さん 
[2010-11-10 22:12:29]
12月の金利はどうなりますかね。
機構債は来週か再来週まで出ないかと思うので、長期金利の推移でなんとなく予想するしかないですかね。

8月は7/22の長期国債(10年)が1.05程度で機構債は1.52、フラットは2.23
9月は8/18の長期国債(10年)が0.91程度で機構債は1.36、フラットは2.06
10月は9/16の長期国債(10年)が1.05程度で機構債は1.51、フラットは2.16
11月は10/21の長期国債(10年)が0.89程度で機構債は1.43、フラットは2.15

12月は11/19?の長期国債(10年)が1.05程度であれば、2.15~2.23程度で収まるでしょうか。
逆に0.9程度まで下がれば、2.06~2.15くらいの値を期待できますかね。
651: 匿名さん 
[2010-11-10 22:29:59]
しっかり見てて下さい、月末には11月実行よりも下がりますよ♪
653: 匿名 
[2010-11-10 22:57:35]
なんでじゃ
654: 匿名 
[2010-11-10 23:27:32]
あーあ、明日は、長期金利、1%越えですね…
655: 社宅住まいさん 
[2010-11-10 23:36:27]
なんだか平和な板だったのにおバカさん達のおかげでどうしようもない板になってしまいましたね。
なんか全然参考にならなくなってきた。
金利の話ですが、私は12月は月末に下がると予想しています。
なぜなら毎回9~15日までは長期金利がいつも不安定(上がってみたり下がってみたりが大きい)なので
中旬から下旬の安定した時期が一番参考になるからです。

そこで金利が上がっていれば残念ですが、およそ初旬~中旬よりは下がっているパターンが多いですので期待している、の予想にしています。

私は来年4月実行なので正直期待してません。
なので変動とフラットを正直迷っていますので変動の板といったりきたりですが、今年実行の方は本当にラッキーでしたね。1月実行だったらまだフラットで!なんて思えたかもしれませんが
656: 匿名 
[2010-11-11 00:26:45]
655さん
私も4月実行なのですが、やはり金利は上がる傾向にあるのでしょうか?
正直不安です。
657: 匿名 
[2010-11-11 01:58:29]
私も4月実行です。
8月に契約しているのに低金利を横目に待たなきゃいけないのは辛いな。
安くなる見通しであれば別でしょうが、やっぱり上昇傾向なのでしょうか?
自分は年齢(定年完済目標)を考慮すると実質20年返済なので、フラットにするべきか変動にするかまだ全然判断出来ません。
658: 匿名さん 
[2010-11-11 05:51:38]
12月実行です。長期金利の動きといい、不安ですね。
早く楽になりたいですね。2.1台をキープしてもらえれば御の字なんですが
東芝住宅ローンの提携なので0.05の優遇もありますし

過去のデーターだと11月より12月の方が下がってるみたいなのですが
今年もそうなりますように(合掌)
659: 匿名 
[2010-11-11 06:32:40]
下がってくれれば嬉しいけど 急に上昇するのは勘弁してほしい
660: 匿名 
[2010-11-11 06:33:54]
金利は生き物である。
663: 匿名 
[2010-11-11 07:58:39]
>661
>662
目障り役立たず荒らしは去れ~~~!!!
664: 匿名 
[2010-11-11 08:32:28]
私も12月実行で不安です。長期金利あがってますね。なんとか持ちこたえて欲しい急上昇だけは避けたい
665: 匿名 
[2010-11-11 10:11:57]
639さん、あるんです。
金利が上がれば我々は一日に億単位で儲かるんです。
っていうか借り手側の話も聞いておかないとね。
勉強です。
666: 匿名さん 
[2010-11-11 10:44:46]
長プラが上がったんだが、フラットも上がる?
667: 匿名さん 
[2010-11-11 11:30:22]
株価が上昇すると資金が流れますから金利も上がります。
しかし目先の急激な上昇など直ぐに急転直下しますから、12月実行のフラットは11月より同じか少し上がるだけですよ!
668: 匿名さん 
[2010-11-11 11:45:16]
今後半年の間に9月より下がることは無いのかな?チクショー
669: 無名の反逆者 
[2010-11-11 17:20:27]
下がるかもしれないし、上がるかもしれない。
ここ数日の間に欧州不安が再燃してるから、どこまで影響するか
670: 匿名さん 
[2010-11-11 18:25:19]
先月のスプレッドが適応されればおそらく12月は2.25前後が今のところ有力でしょうか・・
671: 匿名さん 
[2010-11-11 20:14:23]
いやぁ、もっと上がる気がするよ。
限界点付近まで下げてるから、上げるときは上げるでしょきっと。
673: 匿名はん 
[2010-11-11 21:12:28]
米の長期金利の反転はすごいなぁ
まだ下がるぞという感じて低空飛行だったけど、ボンボンボンと連日の上昇
そのため、円安傾向になってるわけだけど
674: 匿名さん 
[2010-11-11 21:26:22]
日銀の長プラも上げたね
675: 匿名 
[2010-11-11 21:38:26]
ここを荒らしてるのは11月実行の輩だと思うな

前評判だけで蓋をあけたら9月より金利高いし10月とほとんど変わんなしさ

12月が上がるって荒らしてる輩は自分もいい結果が出なかった八つ当たりしてる心の小さな低所得者たちだから無視しましょ
676: サラリーマンさん 
[2010-11-11 21:43:08]
一時的な気がするな。

No.671さんの予想も至って根拠がないと思うのは、
実際9月にもそんな事があったし、で、大半が大きく上がる予想であの低金利を叩きだしたのですが・・・。
大きく上がると毎回自信満々で言ってる人の根拠が今一わからない。670さん673さんの意見は意見として成り立っているけれども。
自分は長期金利、今までの推移、パターンと米の影響を考慮した上で、いきなりの上昇予想はしてない。
純粋にこれは嫌みでもなんでもなく、大幅に上がると思われる根拠を具体的に是非教えて頂きたい。
677: サラリーマンさん 
[2010-11-11 21:52:51]
補足:実際ここ6か月で長期金利下げたのは10月の初めだし、
長期金利だけをあまり意識しすぎるのはどうかと思う。
もし参考にするなら、長期金利の場合中盤~後半の金利を気にするべきだと思うが。
だから長期金利でみる予想で言えば今は正直予想が予想でしかないので、大きく絶対上がらないとも言えないけど、
その他の要因で大幅に上がる可能性はかなり低い(ほぼ無い)と思っているだけです。
678: 匿名 
[2010-11-12 01:13:17]
0.1~0.2の上昇は大幅ではなく微増ではないでしょうか。これぐらいの変動は普通に毎月起こってますよね
679: 来年実行 
[2010-11-12 09:32:25]
先月までは10年債の金利が0.90%を超えれば買いが入っていたのが、
今は1.00%を超えても「うん?」という感じが気になります。
680: 匿名さん 
[2010-11-12 09:43:00]
長期金利1.025%
681: 匿名 
[2010-11-12 10:04:11]
おそらくこの二、三ヶ月で0.2~0.3上がってその後はそのぐらいの金利で落ち着くのではないでしょうか。現状大幅上昇は考えられませんが、日銀も今の超低金利を問題視する発言もしてますし・・。あくまでも予想ですが長期金利も今のところその傾向を示しているような気がします。
682: 匿名 
[2010-11-12 13:53:48]
ダイヤモンドに米量的緩和に関する緊急特集が掲載されているが、そのなかで年度末までの長期金利予測がありましたね。

予想した3氏とも、下げ幅が限られているが、年末にかけて下がったあと3月に向けて上昇という感じ。


年末までの短期スパンで見れば、一時的に米金利につられて、上げバイアスがかかるが、一定水準で下げに転じる。
683: 匿名さん 
[2010-11-12 15:03:45]
3月実行予定です。上昇ですか。
銀行で変動も事前審査しておいたほうがいいかな。
686: 匿名さん 
[2010-11-12 16:37:45]
12月実行です、もうそろそろ見えてきましたか?
やっぱりスプレットでかなり左右されそうですかね。
2.2は超えないで欲しいですね
687: 匿名さん 
[2010-11-12 16:53:07]
金利優遇のある今は多少上がってもフラットのほうが安全ではないでしょうか。2~3年後には余程のことがない限り少なくとも銀行ローンの基準金利は1%以上あがる可能性が高いようですよ。銀行側も変動金利や短期固定金利で現状かなり有利な条件を各行とも提示してますが、その先はちゃんと計算しているはずです。やたらめったら金利を下げているわけではありません。
688: 匿名さん 
[2010-11-12 17:02:20]
683です。
10年固定も検討しておいたほうが良いのかなとも思ったのですが、フラットの方が安全そうですね。
689: 匿名 
[2010-11-12 17:34:48]
12月実行組は、泣くか笑うかのどちらか。

上がれば、年明けに下がる。
下がれば、年明けに上がる。

いまは、そういう時です。
690: 匿名 
[2010-11-12 17:42:06]
変動や短期固定を否定するわけではないですよ。それぞれ返済条件も違う訳ですし。将来の基準金利の上昇も頭に入れて契約されるのであれば全く問題ないと思います。
691: 匿名 
[2010-11-12 17:44:36]
ほんと、11月の最終週に下がりそう。
でもそれじゃ意味ないんですよね…??
692: 匿名さん 
[2010-11-12 19:34:16]
今月の機構債の発表って、いつ頃でしょうかね。
来週末くらいかな。
693: 匿名 
[2010-11-12 20:20:28]
積極的な買い材料がないので、来週も長期は1.0〜1.1%で動くでしょうし、機構債が発表されるまでに下がる様子はないですね。

11月に切り上げられたスプレッド分が戻っても、12月のフラット金利は、良くて2.25%、悪いと2.43%くらいじゃないですかね。

でも、1月以降よりはマシでしょう。

来年には、米国の金余り状態が株に向かって、日米+新興国でプチバブルが始まります。

なんせ6000億ドルの量的緩和ですからね。余計なことしやがって。
694: 匿名さん 
[2010-11-12 20:44:31]
>2~3年後には余程のことがない限り少なくとも銀行ローンの基準金利は1%以上あがる可能性が高いようですよ

上がる可能性が無いの間違いでしょ?
695: 匿名さん 
[2010-11-12 21:00:46]
いい時も悪い時も世界の動向は日本の意図しない方向に出る。

リーマンショックだって、結局最後まで貧乏くじは日本だから。

だから世界の思惑で日本の金利も意図しない方向に(上昇に)向かうこともあるかも。

理由はあとから何でも付く。
696: 匿名さん 
[2010-11-12 21:40:07]
今のような経済状況で金利が1%上がったら企業などにどのような影響が有りますか?
697: 匿名 
[2010-11-12 21:52:29]
金利が上がったても、貸し渋りさえなければ、中小企業でも感嘆には潰れないよ。
699: 匿名 
[2010-11-13 01:28:39]
目先は反転しましたから月末には戻るでしょう。12月実行は悪くても8月の実行金利と同じくらいでしょう。
700: 匿名 
[2010-11-13 01:44:24]
1月にめちゃくちゃ下がるように祈っとく!!
701: 匿名 
[2010-11-13 09:58:30]
さすがに今の超低金利が後5年も10年も続くわけないでしょ。日本が破綻しますよ・・。
702: 匿名さん 
[2010-11-13 10:19:16]
10月は長期国債1.05程度で、フラットは2.16だった。
8月は長期国債や機構債は同程度であったが、フラットは2.23。
12月がどうなるかは、来週の状況でだいたいわかりそうだが、11月から大きく変動はしないような気もする。
703: 入居予定さん 
[2010-11-13 14:27:10]
12月は11月よりあげてくるんじないでしょうか?多分、2.2〜2.3ぐらい。ここを足掛かりに来年以降はすこしづつ上がっていって、景気しだいだとおもいますが2.5〜3.0のあいだに落ち着くと思います。
704: 匿名さん 
[2010-11-13 14:49:13]
来年2月実行ですが変動で頑張って繰上げ返済に励みます。
今より上がると安定も割合わなくなりそうだし。
705: 契約済みさん 
[2010-11-13 15:38:13]
年末の傾向としては今までの推移からみても下がる傾向にあります。
上がるなら年明けからでしょうね。
706: 匿名 
[2010-11-13 17:11:07]
長期金利は、まだまだ上がりそぅですね…
フラットも2.4ぐらいかな。
707: 匿名さん 
[2010-11-13 18:15:41]
まぁ、長期金利が1.0~1.1ぐらいで推移するようだったら、大きな上昇を心配する必要はないのでは。
2.2%~2.3%であれば、まだまだ低い水準かと。10月だって予想に反して2.16という値にもなりましたし、まだまだ12月はわからないですよね。
過去ログを見ると、6月の2.4%や7月の2.3%でも、低い低い言っていたわけだし、ここ1年で見れば、12月実行も十分ラッキーかと思います。
709: 匿名 
[2010-11-13 20:19:56]
しかしまだまだ長期国債先物の流れを見ますて金利安の方向へ向かっております。
710: 匿名さん 
[2010-11-13 20:21:46]
12月は予想しずらいですね~
このままいけば、2.2%くらいで落ち着くのかな
711: 匿名 
[2010-11-13 21:05:21]
ウチは11月末完成予定ですが、営業が『12月が下がるとの情報が入ったら12月実行で、上がるなら11月で…』と、言い切ります。
実際、そんなこと可能なんでしょーか。
712: 匿名さん 
[2010-11-13 21:06:51]
来年実行予定ですが2%台なら10年は1%台ですから満足です
714: 契約済みさん 
[2010-11-13 23:27:27]
↑意地悪な人(笑)

私も銀行関係の友人や投資関係の人から12月をお勧めされました。
なんなんでしょうね?

12月に下げを予想する何かあるんでしょうか?
私は素人なので言われるがままに12月実行にしてますが

ここでは上げを予想されてる方が多いですよね?
でも専門にしている人がなぜそんなに12月押しなのでしょうか?
全く疑問です・・・。
715: 匿名さん 
[2010-11-13 23:54:13]
ここ数年、11月より12月のほうが、フラットが下がっているからじゃないですかね。
過去の実績以外にも、何か理由があるのか、それはわかりませんが・・・
716: 入居予定さん 
[2010-11-14 02:22:10]
みなさん

フラットはどこにしましたか?
楽天、東芝、日本モーゲージ、SBI、優良住宅、みずほ、UFJ

どこがお勧めですか?
717: 匿名 
[2010-11-14 07:57:30]
借り入れ可能なら、東芝。
718: 匿名 
[2010-11-14 10:00:07]
質問させてください。
フラットの20年の金利(1.9%)は、借換でフラットにする場合も適用されるんでしょうか?
教えてください。
719: 匿名さん 
[2010-11-14 13:27:52]
本当は12月完成予定だったのに、工務店の都合で3月完成になってしまった・・。

フラットを申し込んだ時点での金利は2.6%だったのですが、3月は2.6を超えるような可能性って
高いでしょうか、そこまでは上がっても超えないでしょうか
720: 匿名 
[2010-11-14 13:38:41]
超えてそうですね。
その差は大きいですね。
721: 匿名さん 
[2010-11-14 13:47:47]
フラットで2.6%といえば、長期国債(10年)が、1.3%程度で推移していた時期ですよね。
単純には言えないですが、そこまで上がるとはちょっと疑問。
日銀もゼロ金利政策を示唆しているので、当分は大きな上昇はないんじゃないですかね。
722: 匿名 
[2010-11-14 18:03:42]
過度の金利低下を日銀は問題視しています
723: 匿名 
[2010-11-14 23:54:46]
厳密には日銀のゼロ金利政策と長期金利は直接的な関係はない。
724: 匿名はん 
[2010-11-15 00:20:43]
変動で借りるなら意味あっしょ
もっともゼロ金利でだぶついた金のいくばくかが債券市場へ向かうから長期金利もつれて下がるお
725: 匿名 
[2010-11-15 08:09:30]
量的緩和でだぶついた金は債券ではなく株式に向かってる。
726: 匿名 
[2010-11-15 12:06:19]
金利上昇止まらず1.0%代定着

予測値
11月機構債  1.53%
12月フラット 2.25%

727: 匿名さん 
[2010-11-15 13:43:16]
そもそも長期金利を下げるための量的緩和。
728: 匿名 
[2010-11-15 13:56:20]
それが裏目にでたのが、米6000億ドル規模の緩和

インフレ期待→金利上昇

金利上昇からドル買い→円安

円安から株価上昇→債券安
729: 匿名 
[2010-11-15 14:01:26]
12月フラット予想 2.25〜2.30%
730: 匿名 
[2010-11-15 14:23:31]
長期金利 1.035%

あーあ…。
731: 匿名 
[2010-11-15 14:54:39]
そもそも量的緩和の効果は専門家でもまちまち。
732: 匿名さん 
[2010-11-15 14:54:46]
長期金利がじりじり上がってますね。
先月の0.8%台前半が嘘のようです。
733: 匿名 
[2010-11-15 15:07:04]
このままだと12月実行は・・・
どうなるの?
今年の何月と同じくらいかな・・
734: 727 
[2010-11-15 15:09:22]
>>728

なるほど、そういうことか。
735: 匿名さん 
[2010-11-15 15:22:19]
長期金利1.055%
736: 匿名さん 
[2010-11-15 16:15:42]
あー12月はけっこう上がるのかな?ショック。
737: 匿名 
[2010-11-15 16:18:39]
みんな そんなに気を落とすなっ
実行金利は誰にも読めないよっ

9月中旬はもっと長期金利高かったけど、結局10月は2.16だったしねっ

まだ希望はあるかもよっ
738: 匿名 
[2010-11-15 16:27:00]
ついてないな・・・
俺の人生こんなもんか・・・
739: 匿名さん 
[2010-11-15 16:35:53]
長期金利(%) 1.050 (15:28)
それでもまだ蓋を開けてみないと分からない・・・
来週には機構債のスプレッドがわかるのかな?
740: 匿名 
[2010-11-15 16:39:03]
11月の機構債の発行条件発表は、11月中旬となってますから、今週金曜あたりでは?
741: 匿名さん 
[2010-11-15 18:05:09]
>No.740 匿名さん
ありがとうございます。なんかドキドキします・・・
9月長期金利みたいにぐんぐん上がって、10月実行はそれほど高くないのと
10月長期金利みたいに今年最低の長期金利水準で、11月実行は意外に高い金利

どちらかというと9月長期金利みたいな動きで最後は「ほっ」としたいですね~
742: 匿名 
[2010-11-15 18:45:15]
一度9月実行2、06過去最低金利について誰か再度私に検証していただけますか〜?
743: 匿名 
[2010-11-15 18:46:40]
なんで9月実行が過去最低金利になった?
744: 匿名さん 
[2010-11-15 19:24:41]
12月実行ですが、金利が少し上がっても気にしない。
チキンな自分はフラットに決めたことで夜、眠れるようになった。
745: 契約済みさん 
[2010-11-15 20:05:12]
9月は確かに長期金利がものすごく高かったのですが後半ぐっと下げました。
しかし、長期金利での予想はこの掲示板で時々言われているように予想家さんたちはことごとくはずしています。
なので長期金利だけでは何とも言えません。

実際参考程度にするのが無難ではないでしょうか。
746: 匿名さん 
[2010-11-15 20:24:03]
<機構債→フラット金利>
1月1.89→2.57(+0.68)
2月1.88→2.60(+0.72)
3月1.86→2.55(+0.69)
4月1.87→2.59(+0.72)
5月1.81→2.51(+0.70)
6月1.71→2.41(+0.70)
7月1.61→2.32(+0.71)
8月1.52→2.23(+0.71)
9月1.36→2.06(+0.70)
10月1.51→2.16(+0.65)
11月1.43→2.15(+0.72)
12月?

長期国債の1.05という値は、8月と10月と同じくらいなので
このままいけば機構債は1.5くらいだろうかね
http://www.dreamvisor.com/paratto_chart.cgi?bcode=0551&t=D6M&m...
まぁあてにはなりませんが、だいたいの目安。
748: 匿名 
[2010-11-15 21:00:11]
>747

そのほうがいいよぜったい
749: 匿名さん 
[2010-11-15 21:00:29]
まあこの1年で多少上下しながらも9月はともかくとして
他の月は前後の月との差は0.1%以内で上下しつつも全体的には下がってきたわけだけど
ここにきて0.1%以上の差で急上昇したりするものなのかな
年明けたらいきなり2.5%とかさ
ド素人なので分かんないんだけど
750: 匿名 
[2010-11-15 22:15:30]
ゆっくり上げに一票
752: 匿名さん 
[2010-11-15 23:05:06]
ソニーの20年超は0.15%上げたね。
フラットは2.4%くらいかな?
753: 匿名さん 
[2010-11-15 23:46:58]
ゆっくり下げに一票
754: 匿名さん 
[2010-11-15 23:58:03]
ここ2、3年のうちで上昇時の月間差の最大は
2008年4月~5月の2.64→2.95(0.31差)か
755: 匿名 
[2010-11-16 08:44:52]
今日は急反落の予感。。。
756: 匿名さん 
[2010-11-16 09:22:38]
それでも、政府優遇がある今ならフラット
757: 匿名 
[2010-11-16 09:33:01]
米長期金利につられて10年債も上昇ムード。どこまでいくのやら…
758: 匿名さん 
[2010-11-16 09:33:59]
長期金利1.089%
759: 匿名 
[2010-11-16 09:34:50]
12月実行は2.4%もありえる
760: 匿名 
[2010-11-16 09:37:35]
長期金利 1.09%スタート
なんなんだ?
米国の失策の煽りで、なんで俺たちがヤキモキしなきゃならんのだ。

日本も米国も、民主党は期待倒れもいいとこ。
761: 匿名さん 
[2010-11-16 09:46:02]
いや米は金融緩和の期待感で景気が良くなるとの思惑から株価上昇金利も上昇だから。

米が良くなるなら日本も一緒にって期待感からだから。

ようするに政策は成功って訳。

不況が続いて金利低くなって欲しいなんて非国民だから。
762: 匿名 
[2010-11-16 10:30:31]
12月はそれほどでもなく
1月からドカーンじゃね?
763: 匿名 
[2010-11-16 10:32:20]
人を非国民扱いする前にニュースをよく読め(笑

今回の米国金利の急上昇は、量的緩和による債券価格上昇(=金利低下)を見込んで買いが進んだところに

インフレ懸念、新興国株式がバブルに陥るリスク、原油価格高騰への懸念などで、共和党を中心とした有力者が声明を出すなど猛反発を食らってしまい、量的緩和策が裏目に出た。

結局、投資家は債券を投げ売りせざるを得なくなり、債券価格が急落(=金利急上昇)しているのが現状。
そして、円安ドル高が進み、日本株式市場がプチバブル(=実態を伴わない上昇)状態。

つまり景気回復とは無関係。実態経済は相変わらず先行き不透明で冷え込んでるのに金利だけが上がっている。

結果的に、この金利急上昇は景気回復を遅らせると言われている。

米国内でコンセンサスが取れてないから、こんな混乱を生み出している。これを失策と呼ばず。
764: 匿名 
[2010-11-16 10:35:25]
なんという
766: 匿名 
[2010-11-16 11:10:51]
>>765
400万弱くらい?
月にして+1万くらい?
767: 匿名 
[2010-11-16 11:15:56]
35年固定 元利均等なら
月額→11,553円差
総額→約485万円差
769: 匿名 
[2010-11-16 11:24:33]
>>763
>つまり景気回復とは無関係。実態経済は相変わらず先行き不透明で冷え込んでるのに金利だけが上がっている。

ローン金利を決定する時にそういう状況を考慮してもらえないんだろうか・・・

単純に長期金利プラスいくらで決定してしまうのかな・・・
770: 匿名さん 
[2010-11-16 11:27:20]
いや、35年かけてプリウス買わない。
1割弱の安心が増えました。
771: 匿名さん 
[2010-11-16 11:32:47]
長期金利(%) 1.080 (10:57現在)

12月はまだ大丈夫。
恐ろしいのは1月以降このまま上がってしまうのかどうか・・・
772: 物件比較中さん 
[2010-11-16 11:43:22]
8月(9月実行)と似た長期金利を描いているね
773: 匿名 
[2010-11-16 12:06:00]
何を見ていってるかわかりませんが・・・

長期金利は、リーマンショック後一段下げたあと、2009年から2010年4月までの16ヶ月、

1.3%〜1.5%の0.2%の幅で推移していた。

それから僅か5ヶ月で、連続して0.8%台まで下落。

8月はまさにその急速な下落の真っ只中。全然状況が違う。
774: 匿名 
[2010-11-16 12:15:03]
日銀がリスク資産まで買い込んで量的緩和してることなんて、焼け石に水。

緩和策の効果が出ないまま、リスクだけを背負いこんだ状態が続けば、住宅ローンどころじゃ無くなる。

必要なのは日米両政府の強いメッセージと大胆な政策実行だと思うが、

両政府とも、国会(議会)がねじれ状態で身動き取れず。

GDPトップ3の日米中が連動した金融政策ができれば、世界情勢は一変するが、皆が自国の主張を押しつけるばかり。
775: 匿名 
[2010-11-16 12:24:18]
今週後半には、1.15%くらいまで上がるだろうよ。

頭が弱い某総理は、一時的なGDPの伸び、実態のない株価上昇にご満悦らしいから、金利上昇による景気への影響なんて考えてない。
外交に続き、経済政策も無策。

へたすりゃ、実行金利2.55%もあるぞ。
776: 匿名 
[2010-11-16 12:26:13]
773さんの言い分で今の金利上昇に当てはめると、12月はそれほど上がらず(11月から少し上乗せくらい)、2月あたりでどーんと急上昇ってことになります??
777: 匿名 
[2010-11-16 12:53:54]
心配しなくても近いうちに0.9%台後半まで下げますよ。

すでに米国の金利低下が始まっている。
778: 匿名 
[2010-11-16 13:09:15]
12月の金利に影響するのはあと1週間くらいですかねぇ…

それまでには下がらなそうですよね…

まぁ長期金利がすべてではないので、考えたってしょうがないですね!!
779: 匿名 
[2010-11-16 13:15:18]
米債は続落してましよ。

10年債は一時期2.5%近くまで行ったのが3%伺う動き。12月は駄目でしょうね。
780: 匿名 
[2010-11-16 13:58:11]
1:30現在 1.025%に急落
781: 匿名さん 
[2010-11-16 17:15:28]
1.035 下げですね
782: 匿名 
[2010-11-16 17:44:10]
米国金利上昇は過熱気味なので3.0%手前で一服するでしょう。

明日(今晩)米長期金利が3.0%を越えなければ、
国内長期金利は1.00%あたりまで下げると思います。
783: 匿名 
[2010-11-16 17:52:31]
だといいのですが・・・・

アメリカに振り回されっぱなしです(笑)
784: 匿名 
[2010-11-16 19:42:27]
このままがいいなぁ…
785: 匿名 
[2010-11-16 20:22:53]
本来フラット35Sの金利競争が過熱し締め切り月であった12月の金利は下がる予想でした。
それがフラット35Sの金利1%引き下げは期限延長・・・

米国の金利上昇・・・

とはいっても2.40%までで収まれば想定内でOKですかね・・・・

いやしかし!!

2.20%であってほしい!!

根拠はないですけどね
786: 匿名 
[2010-11-17 01:26:21]
米国の金利上昇は一時的でそれにつられた形ですので来月初旬には0.9%台に戻ると思います。
12月実行の方は大変気の毒でしたね。
がっかりなさらないで下さい。
787: 匿名 
[2010-11-17 08:35:36]
おそらく機構債クーポン(表面利率)は今週発表。

通例なら発表週月曜の10年債利回りが基準になるので1.045%

先月、切り上げられたローンチスプレッドが+0.45%に戻る

よって機構債クーポンは1.50%


機構と金融機関の上乗せ分は+0.70〜0.72%(過去最頻出)なので2.20〜2.22%

あとは12月という季節要因に淡い期待。

予想2.22%
希望2.15%(据え置き)

ええ、妄想による予想です。
788: 匿名 
[2010-11-17 12:14:38]
長期金利 1.035%(+0.01)

午後から1.010%までは下げますよ。
789: 申込予定さん 
[2010-11-17 13:36:31]
話をぶった切ってすみません

ここのみなさんのフラット35Sは、当初10年引き下げタイプと20年引き下げタイプ、どちらのタイプの方が多いのでしょうか?

築5年の中古住宅を購入予定ですが、20年引き下げタイプがつかえる場合があるのか、知りたくて…
(10年引き下げタイプはOKでてます。)
790: 匿名 
[2010-11-17 13:54:58]
789
よそで聞いてくれ。ここは金利の話をするところ
791: 匿名 
[2010-11-17 14:15:04]
>>789
審査してもらう銀行に聞けば?
792: 匿名 
[2010-11-17 17:21:14]
あ〜あ、金利、高くなるんだろぅなぁ。
単純に考えて2.30かぁ。
793: 匿名 
[2010-11-17 17:41:00]
いや、スプレッドが先月と同水準は考えにくい。

高くても2.2%台だと思う。
794: 匿名 
[2010-11-17 17:47:40]
ですねー。2.20%〜2.40%が妥当でしょう。

8月の金利より低いといいなぁー

個人的な希望ですが…ね

12月の季節的要因はアゲ?サゲ?

795: 匿名 
[2010-11-17 18:01:47]
基本は下げでしょ。
根拠は過去の実績だけですが。
796: 匿名 
[2010-11-17 18:10:31]
やはり基本は下げですよね。

まぁー9月10月11月が特別低金利だったわけで12月が2.30〜2.40でも低金利なわけですしね。

よしとするしかないです。

金利ゼロ政策と季節的要因を合わせてブレーキかかりすように。

金利ゼロ政策は低金利を呼ぶものではないとか言わないでね。
あれ若干へこみますから
797: 匿名 
[2010-11-17 18:15:36]
スプレッドは、簡単に下がらない。なぜなら、フラットの借入希望者が増えており、債券をさばくためには、スプレッドを上げるしかないからです。
したがって、来月のフラットは、2.35ぐらいになるでしょう。
残念です。
798: 匿名 
[2010-11-17 18:21:46]
残念です。

起死回生が起こるとしたら何が必要ですか?

リーマンショックでかす?
799: 匿名さん 
[2010-11-17 18:43:18]
融資実行が、12月と1月で選べます。どちらが金利低くなると思われますか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる