前スレッドが1700を超えてましたので、新しいスレを作りました。
■前スレ
フラット金利はどうなるのか?その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/81677/
さて、超低金利状況+フラットS金利優遇の期間延長で注目のフラット金利はどうなるのか?
皆さんで語り合いましょう!
※ここはフラット金利の動向を語るスレです。変動か固定か?などの話題はご遠慮くださいね。
[スレ作成日時]2010-10-22 18:06:33
フラット金利はどうなる?【3】
401:
匿名さん
[2010-10-29 21:11:24]
|
||
402:
匿名
[2010-10-29 21:20:36]
|
||
403:
匿名さん
[2010-10-29 21:31:13]
|
||
404:
匿名さん
[2010-10-29 21:41:45]
バブルってのは実態の価格とはかけ離れて価格が上がるからバブルなのであります。
元本が保証されている国債が株とは違います。投資家はこれだけ低金利 でも株などに投資するよりもマシだと仕方なく国債を買っているだけで、バブルがはじけるなんて事は無い でしょう。だって、90%以上は国内投資家が購入しており、株や不動産などが上昇に転じていないと機関投資家 は運用先が無くなってしまいます。結局他に投資先が無い限り国債を買うしか無いのです。最近は中国政府が 国債を買い越したり、欧米で円建て債券(サムライ債)を発行したりと、国債バブルがはじけるかもしれない なんて思ってる人は世界中探してもどこにもいません。だから安全な通貨として円が買われるのです。 (一部国債を暴落させて一儲けしたいヘッジファンドが噂を流したりしてますが) ちなみに私たちがフラットの長期固定低金利でお金を借りられるのもしばらく低金利が続くと予測する機関投資家 が住宅ローン証券を購入してくれるから成り立つのであって、国債が暴落するとか、金利が近いうちに急上昇 するなんて予想が本当に有るのならばそんな低利回りの債券を買う投資家はいないでしょう。 もっとも市場は何が有るか分からないので絶対とは言い切れないのも事実ですが、少なくとも現時点では 国債暴落なんて心配する必要は無いでしょう。 そういえば去年の今頃は民主党の予算案が90兆円超えて国債発行額が50兆円を超えるから暴落は近いなんて 騒いでる人がいましたが1年過ぎたら逆に1%割れですね。今年もそんな季節になって来ました。もしかしたら 予算案によっては一時的に長期金利が上昇する可能性も有るかもしれませんね。 |
||
405:
匿名
[2010-10-29 21:53:42]
あのぅ、フラット35Sで3000万の借り入れで金利0.01%変わると総額いくら位変わってきますか?
おおよそで構いません、教えていただけると嬉しいです。 これからの参考にさせて下さい! |
||
406:
匿名
[2010-10-29 21:55:14]
しかしどんな理屈こねても予想は当たりませんね。 難しい予想ですわ。
|
||
407:
匿名
[2010-10-29 21:56:20]
ネットでシュミレーションすればすぐわかるでしょ。
|
||
408:
匿名さん
[2010-10-29 22:08:33]
|
||
409:
匿名
[2010-10-29 22:17:32]
フラット20は0.05も下がってる。何故35とそんなに開きが?
|
||
410:
匿名さん
[2010-10-29 22:45:45]
>>405
http://www.flat35.com/simulation/index.html ↑でシミュレーションした結果 ・借入額:3000万円(フラットS使用) ・返済期間:35年 ・総返済額 2.15%(2010年11月実行金利):3968万円 2.16%(2010年10月実行金利):3975万円 ※参考(最高値と最低値) 2.06%(2010年9月実行金利):3912万円 3.17%(2004年8月実行金利):4646万円 |
||
|
||
411:
匿名
[2010-10-30 07:46:13]
|
||
412:
匿名
[2010-10-30 15:49:28]
結局フラットは2%を切る事は今後も期待できないのですか?
|
||
413:
匿名さん
[2010-10-30 16:18:20]
フラット金利は今の水準で推移するのではないでしょうか。
某関係者よれば長期金利との関係性が薄くなってきてるといってました。 |
||
414:
匿名
[2010-10-30 16:33:05]
0.01じゃ気休めでしょ?まぁ、9月を底として金利は上昇していくことになりそうですね。
11月が2番底なのか、来春までに2番底をつけたら上昇していくのでは? 我が国には自給自足できるものがほとんどなく、売られている商品はほとんどが輸入もの 100円で買えたものが、1000円になる時代が来てもおかしくないですから、 インフレになるまでに固定金利を組んでしまうことが理想でしょうか。 |
||
415:
匿名さん
[2010-10-30 16:52:47]
どうも皆金利が上がってほしいような書き込みばかりですね
なにかフラットに恨みでもあるのですかね |
||
416:
匿名さん
[2010-10-30 16:54:51]
みんな自分が確定した金利を一番にしたいんだよ。
よって実行済みの人は上がって欲しいと願うのさ。 |
||
417:
匿名さん
[2010-10-30 17:10:19]
そうやって金利が上がって欲しいと思う人の妬みや嫉みが
どんどん募っているっているのが現状。ちょっと前も金利は底と言われていたけど そこからもどんどん下がっていますからね。 金利が上がるかも、と不安な人は過去の金利に対する見解のレスとかを見たら それがいかにただの煽りであることかわかりますよ。 |
||
424:
匿名さん
[2010-10-30 19:58:17]
フラット20Sなんですが0.01%下がって1.94%でしょうか?
|
||
425:
匿名
[2010-10-30 20:34:46]
1.90だと思いますよ。
|
||
433:
匿名さん
[2010-10-31 06:12:26]
煽りは無視しましょー無視しましょー。
発言力からみて、かなりの知恵足らずのあほですよ 時間の無駄です |
||
434:
匿名さん
[2010-10-31 06:15:57]
フラットは現水準をターゲットに操作されてます。
今のところ |
||
436:
匿名さん
[2010-10-31 08:09:52]
フラットの争い醜いな。
ここ何ヶ月はあんまりかわんないだろうに。 そんなに少しでも得したいんだったら変動にしろよ。 今はフラット利用者の倍以上は変動利用者居るからその人達から比べたら皆凄く損してるぞ! |
||
438:
金消済み
[2010-10-31 09:09:49]
昨日、金消契約してきたけど、金利教えてくれなかったよ。。。
1日にならないと誰にも分かりません!ってキッパリ言われた。 |
||
439:
匿名
[2010-10-31 09:54:37]
その行員は下手なことを言うと後が面倒だったからでしょう。
怒ったフリして、支店長を出させればよかったのに。 |
||
440:
匿名さん
[2010-10-31 10:51:20]
|
||
441:
匿名
[2010-10-31 10:54:41]
変動の人は本当に今しか見えてない情けない人が多いですね
先見の明がない人は変動を選びますねキリギリス |
||
442:
匿名さん
[2010-10-31 11:07:29]
|
||
443:
匿名さん
[2010-10-31 12:07:37]
|
||
444:
匿名さん
[2010-10-31 12:24:40]
11月の実行金利は、あちこちの銀行のホームページで公表されているよね。
12月はどうなりますかね。仮に、11月と同程度の長期国債だったとして、フラットがどうなるのか読めない。 |
||
445:
匿名
[2010-10-31 12:47:00]
この場ですみません。
フラット35を加入すること、それは機構融資によるローンという考えはあっているものでしょうか? 火災保険には、通常のものと特約火災保険というものがあり、 http://www.jhf.go.jp/customer/yushi/hoken.html フラット35に加入すれば、通常より安く火災保険に加入できる(7割程度で)ものと思っています。 フラット35って、該当しないものでしょうかね |
||
446:
匿名さん
[2010-10-31 21:56:55]
龍馬伝では上士で有らねばサムライではないと散々な目に遭った土佐藩の郷士のかたがたご愁傷様に御座いました。今まさにこのフラット35にて9月実行でなければ勝ち組ではないと言われております。歴史は繰り返すといいますがまさに至言で御座いました。ありがとうご去りました。皆様方のご健勝をお祈り致します。
|
||
447:
匿名
[2010-10-31 22:10:08]
さあ次は22年最後の12月ですね。年末は気持ちよく締めくくりたいものです。 勝ち負けみたいなものは所詮ここで勝てばどこかで負けてる。どこかで負ければここで勝ったりする。プラスマイナス零ですわ。 だから勝ち負けなんて意味ないですよ。(笑)
|
||
448:
申込予定さん
[2010-10-31 22:36:04]
フラット35では特約火災保険加入できない様です。
書き込みを見て調べましたところ... 残念です、私も便乗して加入しようと思いましたのに.. |
||
449:
匿名さん
[2010-11-01 08:03:50]
12月実行組です。いよいよ審判の時が
もっと下がれば御の字ですけど、現状維持ちょい上げ2.3位ならOK |
||
450:
匿名さん
[2010-11-01 08:20:58]
年末年始の金利予想募集してます!
|
||
451:
申込予定さん
[2010-11-01 09:19:50]
>449
2.3ですよフラットS使っても1.3+団信でだいたい1.6、7位ですよ? 確かに今の変動は0.8か0.9くらいであります。 私は1月実行ですが正直今は悩んでいます、変動のスレでこのないようだと変動の住人達は極論しか言いませんからね。 ここを見てるフラット悩み中の方やまだ変動に切り替え出来る人はどうお考えでしょうか? この差は今も10年後はもっと差が開き利子がだいぶ違いますよね。 もちろん変動のリスクの安心料と取ればいいのですがそれにしては高い。 今後日本の経済は良くなる材料は全くないし逆に不安要素が多すぎる経済だと金利も大丈夫かな?と思います。 実際この10年で1%も上がってませんからね。 すでにフラット実行者では無くまだ選択可能な方の意見お願い致しますm(_ _)m |
||
452:
匿名
[2010-11-01 10:22:42]
11月金利のフラットSの引き下げ幅が大きいのは何の原因なのでしょう?
ありがたい話なのですが。 |
||
453:
契約済みさん
[2010-11-01 10:25:10]
金利スワップでディーラーをやっている友達に、将来の金利がわかるならディーラーの世界で何億も稼げるといわれました。プロでも1年先の金利もわからないのだから、素人は現状の低い金利では固定にしといたほうが無難だと。確かに変動は魅力ですが、1%の優遇もあるしフラット35Sで行こうと思います。
|
||
454:
11月実行
[2010-11-01 10:31:23]
過去の11月~12月の金利差からも、希望的観測も含め12月フラットは11月より0.01~0.05辺り低い金利(フラット35 2.10~2.14)ではないでしょうか?
(占いみたいなものなので気にしないで下さい) ここには長い間御世話になりました~お先にちびちびローンを返済していきます~ 11月 12月 金利差 2009 2.69 2.6 -0.09 2008 2.89 2.88 -0.01 2007 2.83 2.7 -0.13 2006 2.95 2.86 -0.09 2005 2.501 2.441 -0.06 2004 2.83 2.23 -0.6 |
||
455:
匿名
[2010-11-01 10:38:55]
長期金利 0.925
この動向意味あるのかな?長期金利上がってもスプレッドが下がったら前月下回るかもしれないし・・・ 長期金利下がってもスプレッドが上がったら前月上回るかもしれないし・・・ |
||
456:
匿名さん
[2010-11-01 10:48:40]
やっぱ誰かが言ってた35年2%は壁なのかなあ。
民業圧迫しないように、スプレッドで調節されてる気がする・・・ 11月でも十分だけど9月実行さん達がうらやましい。 |
||
457:
11月実行組
[2010-11-01 11:18:35]
結局2.15で決着ですが、自分は相当運が良いと思っております。
当初10年間は1.15、残り25年間は2.15、しかも住宅ローン減税10年間で最大500万円控除という条件は、「破格の条件!」と思っております(9月は特別)。 変動は全く考慮に入れず、ただひたすらここ数ヶ月の金利水準を維持することだけを願っていて正解でした。 12月以降実行の方々にも、この金利水準がしばらく続くといいですね。多少上下するかもしれませんが、基本的には歴史的な低金利+住宅購入には好条件の状況が続いていることは間違いないことだと思います。 |
||
458:
匿名
[2010-11-01 12:42:14]
これから上昇していくと思います。
ここ2〜3年の話でなく、今後インフレに入るのでは? 物価は上がります。 日本が自給自足にきりかわらなければ‥ |
||
459:
匿名さん
[2010-11-01 12:53:23]
11月実行さんおめでとう
|
||
460:
匿名
[2010-11-01 17:02:48]
もし現時点で、インフレ懸念が強いなら、
こんな低い利回りの債券を買うはずがないので、 市場はインフレはないと見てる証拠。 |
||
461:
契約済みさん
[2010-11-01 17:22:59]
先月に11月実行で申し込み済みですが、最低金利のところではありません。
近くの銀行で、+0.05%のところなんですが、みなさんは最低金利の金融機関での実行派ですか? 担当者と顔を見合わせて進められるので、対応も早いし、間違えがなくスムーズに進むと判断しました。 すごく悩んで最低金利のところをやめたので、これでよかったのかと・・・思ってはいますが・・・なんか・・・。。 |
||
462:
匿名
[2010-11-01 18:31:08]
461さん
私も最低金利ではない地元の信金で借ります(12月実行、最低金利+0.1)。 このスレを見つける前に契約ずみだったのもありますが、元々ネット系は考えてませんでした。 主人も私も、考えが割と古いんでしょうね。店頭での相談に安心感を覚えたもので…。 金利差は大きいですが、自分達が納得していれば良しとしましょう。 |
||
463:
12月組
[2010-11-01 20:23:59]
461さん
私も+0.1%ですよ。 ノンバンク系も検討しましたが、 担当者が気にいらなかったので、 夫婦揃って諦めました(笑) 今までメインバンクとして使っていたところなので、 安心感を取ったようなものです。 |
||
464:
匿名
[2010-11-01 22:06:29]
フラット、最低金利、新規借入、で今のところ手数料が一番安いのは
楽天の借入額×1.05%(返済口座を楽天に指定)でしょうか? 最強時期の北陸が羨ましい限りです。 |
||
465:
匿名さん
[2010-11-01 22:14:30]
長期金利 0.950
|
||
466:
匿名さん
[2010-11-01 22:16:38]
楽天は対応が遅いですね。同時期に財住金のフラットも申し込みましたがそちらのが早いし対応がいいです。
|
||
467:
入居済み住民さん
[2010-11-01 22:50:45]
|
||
468:
契約済みさん
[2010-11-02 00:28:48]
462さん、463さん みなさん最低金利のところだけじゃなかったんですね。 何かホッとしました。 近くのところの方が安心して手続きでしますね。 ありがとうございました。 |
||
469:
匿名
[2010-11-02 11:33:39]
長期金利 0.970%
10年債入札、FOMC、日銀政策決定会合を控え、債券続落(=金利上昇) 「過度な低金利は金融機関利益を損なう」との意見も。 さて、どう転ぶか…… |
||
470:
匿名さん
[2010-11-02 12:19:55]
長期金利の今日の動きは仕方ないですよね。
FOMC、日銀の声明でどう動くかですね。 結局はまた金利低下してくるとおもいますけど |
||
471:
匿名
[2010-11-02 12:20:44]
午前終了時点 0.975%
政策決定会合委員コメント 「10年物の長期国債金利が1%を下回る状況下、債券市場の過熱につながるリスクが高いうえ、過度な金利低下は金融機関の収益機会を奪い、かえって金融緩和効果を阻害するおそれがある」(ロイター) 12月、金利はあがるのか? |
||
472:
匿名
[2010-11-02 16:11:13]
日銀コメントもあって12月は上がりそうですね。
今月中に追加金融緩和政策もなさそうだし。 |
||
473:
契約済みさん
[2010-11-02 16:39:05]
日銀コメントにも賞味期限がありますからね。何日もつか
FOMC次第ですね |
||
474:
匿名さん
[2010-11-02 16:44:16]
おそらく12月は良くて2.23な気がする。
過去のデータ、長期金利の動きからして。 |
||
475:
匿名
[2010-11-02 20:19:51]
12月実行予定でしたが、引き渡しが早まり11月実行でも可能になりました。
ただ、選べるとかえって悩むし苦しいのですが…。 11月10日前後には決めなきゃですが、皆さんならどうされますか? これから数日の、FOMCや日銀の動き次第ですかね…。 |
||
476:
匿名
[2010-11-02 21:16:44]
私は11月実行ですけど、11月の金利だって、先月の上旬の段階では『9月並みか?』みたいな感じでしたよね。金利が全く読めないことを考えると、私なら11月にするかなあ…1ヶ月でも余分な家賃払わなくてすむし。。(これがもし12月と1月なら固定資産税の絡みもあるので余計に悩みそうですが11月なので)
ただの一意見ですが^ロ^; |
||
477:
匿名さん
[2010-11-02 22:50:58]
長期金利の決まり方……将来の「予想」が大事http://www.boj.or.jp/type/exp/seisaku/expchokinri.htm
まず、長期金利は短期金利とは決まり方が違う。 短期金利の代表は、無担保コールレート(オーバーナイト物)だが、これは日本銀行の金融調節によってコントロールされている。 また、オーバーナイト物より少し長い短期金利(1週間や1か月の金利)もオーバーナイト物に強く影響される。 つまり、短期金利は、基本的にその時点の金融政策の影響下にあるのだ。 一方、長期金利は物価安定予想が支配的な時の方が、債券がよく売れて高い値がつく、すなわち、長期金利は低い。 逆に、インフレ昂進予想がある時の方は、債券が売れないから値が低い、すなわち長期金利は高い。 |
||
478:
契約済みさん
[2010-11-03 09:13:09]
11月に1票。
下がったら仕方ない。11月も十分安いとなるが、 12月実行で上がるとかなーりブルーな気分が続く。 自分の性格を考慮して決めたらそんな感じ |
||
479:
匿名さん
[2010-11-03 10:31:01]
教えて下さい。
徐々に長期金利、固定金利が上がると短期金利、変動金利も上がってゆくのでしょうか? |
||
480:
匿名さん
[2010-11-03 20:06:47]
>>479
基本的には関係無いです。変動金利に一番関係あるのは株価かな。 |
||
481:
匿名
[2010-11-04 07:14:54]
FOMCの追加緩和はあまり関係ないのでしょうか?これから徐々に長期金利に影響するんでしょうか?誰か詳しいかた教えてください
|
||
482:
匿名
[2010-11-04 08:16:32]
まだFOMCの発表は見てないが、今日明日で日銀会合もあるので今日の午後以降大きく動く可能性はある。
|
||
483:
匿名
[2010-11-04 08:20:55]
アメリカの中間選挙で、民主党が大敗。
米政府・上院・下院がねじれたのも 大きな意味で影響はあるよね。 今週は世界経済のターニングポイント。 |
||
484:
匿名さん
[2010-11-04 13:12:15]
FRBが追加緩和策、国債6千億ドル買い入れ
日本の金利・景気にはどう影響してくるのでしょう? |
||
485:
匿名さん
[2010-11-04 16:37:16]
12月は最低金利更新しそうですね
|
||
486:
匿名さん
[2010-11-04 16:51:32]
>>484
金融緩和はもうこれ以上政策金利が下げられない(ゼロ金利)場合 さらに金利を下げたような効果が出ます。 本来はこれが行われることで更に円高に動くと思われるので 日本も対抗して金融緩和の方向に対策を取る可能性が高いですが 既に今回の動きを織り込んで円高・株安・債券高の動きが ずっと続いていた為、今後の動向を判断するには少し時間がかかると思われます。 |
||
487:
匿名さん
[2010-11-04 18:09:16]
次は雇用統計かな
|
||
488:
匿名
[2010-11-04 18:26:34]
毎月今度が最低金利だとありますが?
|
||
489:
匿名
[2010-11-04 18:27:43]
フラットはなんだかんだで2パ〜が限界なのでは?
|
||
490:
匿名さん
[2010-11-04 18:45:03]
おかげさまで
11月実行予定です、9月辺りが底のような感じですね今年の春先と比べたら低金利でありがたい事です |
||
491:
匿名
[2010-11-04 19:39:38]
11月実行はフラット20Sなら1.9%です、1%優遇で10年間はナント0.9%です。
9月実行は1.88%でしたか? |
||
492:
匿名
[2010-11-04 21:43:13]
フラットsが出たから2%切りはありえない
|
||
493:
匿名
[2010-11-05 08:17:51]
断定するのはいいが、根拠は?
|
||
494:
匿名さん
[2010-11-05 08:19:53]
長期金利は低下しそうですね。
12月、1月は結構低いかも。 |
||
495:
匿名
[2010-11-05 08:20:06]
今日、日銀が追加緩和策を出せば長期金利はまだ下がる。
でも出さない(出せない)だろうよ。 |
||
496:
匿名さん
[2010-11-05 08:32:37]
効果が見込めない(うすい)と思われればやらない。
無駄になるだけ。 |
||
497:
匿名
[2010-11-05 08:35:38]
フラットSなんて関係ない。
フラット金利が一定水準から下がらないのは、月の発行額が倍に膨れ上がった、機構債をさばくためさ。 長期金利はあくまで指標であって、資金調達は、ローンを証券化した機構債で行っている。 しかし、機構債があまりに低利回りになると債券が捌けない。 なのに申し込み倍増で発行額が倍になる。 なら長期金利との差を大きくすることで、旨みを加えて捌くのが普通。 そうしなきゃローンの原資が確保できない。 つまり需要(借主)と供給(債券投資家)の関係で、極端な低金利はない。 |
||
498:
匿名
[2010-11-05 09:16:43]
いいや関係大ありです 詳しくは夕方
|
||
499:
匿名
[2010-11-05 19:24:32]
そうかもわかりません。2%切ると銀行が太刀打ちできなくなります。今でもかなりフラットに流れてますからね。私は2%切ることは無いと考えてます。
|
||
500:
匿名
[2010-11-05 22:13:19]
なるほど!
では9月実行金利がやはり限界だということですね? |
||
501:
匿名
[2010-11-05 22:13:34]
なるほど!
では9月実行金利がやはり限界だということですね? |
||
502:
匿名さん
[2010-11-05 22:23:33]
日本もアメリカ並みの国債の買い入れをするみたいだからどうなるでしょうね?
かなり低くなるんじゃないかな? |
||
503:
匿名さん
[2010-11-05 22:53:44]
>502
日本はアメリカの1/10くらいしか買い入れしないですよ。 ちなみにさっき雇用統計が発表になってかなり良い数字が出たようです。 どっちに動くか分かりませんがおそらく週明けは金利上昇になるっぽいですね。 |
||
504:
すれ違い
[2010-11-05 23:05:52]
登記をする司法書士さんを銀行なんかは先生と読んでいますがそんなに偉いのですか?
高いお金払ってるのに平日の昼間しか会えないとか こっちはお客なのに立場反対だよ。 |
||
505:
匿名さん
[2010-11-05 23:10:45]
>登記をする司法書士さん
でも、一応、国家試験は平均競争率40倍を軽く超えるんだって・・・。 |
||
506:
匿名さん
[2010-11-05 23:19:43]
だから?
お客様は神様です。 |
||
507:
匿名さん
[2010-11-06 03:12:55]
海王神様より偉いのか?
|
||
508:
匿名
[2010-11-06 05:45:05]
登記は自分でも出来るから、司法書士が気にいらなかったら自分でやってみたら?
意外に簡単らしいよ。 |
||
509:
匿名さん
[2010-11-06 07:56:03]
そんなことより来月だけは上がらないで欲しい
せめて維持でお願いします |
||
510:
匿名
[2010-11-06 08:20:29]
そういう人はだいたい来月だけ上がる運の人が多い
|
||
511:
入居予定さん
[2010-11-06 10:27:25]
結局12月の金利は、来週の動向しだいであって、現時点ででは分からないという事?
|
||
512:
匿名さん
[2010-11-06 10:32:35]
>登記は自分でも出来るから、司法書士が気にいらなかったら自分でやってみたら?
銀行からのローン借り入れがあれば抵当権などの設定が行われますが、 その際は、司法書士を介さないローンの貸し出し・抵当権設定は100%拒絶されます。 |
||
513:
匿名さん
[2010-11-06 10:46:39]
登記の話は別でやってくれ。
|
||
514:
匿名
[2010-11-06 12:17:47]
先生先生と持ち上げるから図に乗るんだよ。メーカーや工務店と提携してるから 言い値だし 値段からいってこの時世でかなりの高い利益取ってると思う。 いい商売だ
|
||
515:
匿名
[2010-11-06 12:22:02]
先生と呼べるのは弁護士から
|
||
516:
匿名
[2010-11-06 14:40:06]
|
||
517:
足長坊主
[2010-11-06 15:47:54]
いずれにしてもじゃ、フラット35の金利は最低水準という事じゃ。
しかも政府がそこからさらに1%優遇してくれておる。 最も多くの金融機関が適用しておる金利は1.4%じゃ。信じれぬ水準じゃ。 フラット35の金利はわしが決める、というのは冗談じゃが、10年物国債の金利動向を反映しておるからの。当面は超低水準じゃ。 おかげで、わしもぼろ儲け、というのは冗談じゃが、大和ハウチュなんかは過去最高益じゃそうな。黒木メイサ効果かの。 |
||
518:
匿名
[2010-11-06 17:30:03]
来月以降は、上昇しますよ。
|
||
519:
匿名
[2010-11-06 17:58:44]
日銀の金融緩和、フラットにはたいして意味がないような気がする…12月実行には不安な残り2週間になりそう
|
||
520:
匿名
[2010-11-06 18:09:13]
株価が上昇しているから、余計に金利は上昇するんでしょうね。
|
||
521:
匿名さん
[2010-11-06 19:05:43]
少しは勉強してから言え
上がるわけないだろう |
||
522:
匿名さん
[2010-11-06 19:17:31]
上がるわけがないだろ、という根拠は?
私としては下がってほしいのですが、上がる要因のほうが多いと思っています。 |
||
523:
匿名
[2010-11-06 19:27:15]
そうですよ、上がるわけないだろの根拠がないでしょ!
上がる確率が高いってことですよ。 |
||
524:
匿名
[2010-11-06 19:36:12]
上がりそぅな気が…
|
||
525:
匿名
[2010-11-06 19:51:39]
上がるでしょうね…
|
||
526:
匿名
[2010-11-06 19:52:06]
来月が上がるのですか?
|
||
527:
匿名
[2010-11-06 20:05:11]
上がるでしょう!
|
||
528:
匿名
[2010-11-06 20:40:50]
なぜじゃ
|
||
530:
匿名さん
[2010-11-06 21:18:49]
日経平均も1万円指向のパターンに変わった
金利上がる |
||
531:
匿名
[2010-11-06 21:34:01]
日経株価が上がっても、企業の資金借入需要が無ければ、金利は上がらないのでは?
銀行の預け入れ金利が軒並み下がっているのに貸出金利が上がるとは考えにくいですよ。 |
||
532:
匿名
[2010-11-06 21:42:50]
527
どうしてじゃ |
||
533:
匿名
[2010-11-06 21:55:00]
なにがじゃ
|
||
534:
匿名
[2010-11-06 22:14:26]
上がるに決まってるでしょ!
|
||
535:
匿名
[2010-11-06 22:18:30]
534
それがどうしたと言うのじゃ |
||
536:
匿名
[2010-11-06 22:24:03]
誰がじゃ
|
||
537:
匿名
[2010-11-06 23:25:10]
一人芝居はやめなはれ!
大根役者め! |
||
538:
匿名
[2010-11-06 23:51:41]
なんか11月の金利が上がったからか、このスレも面白くなくなってきましたね。
|
||
539:
匿名
[2010-11-07 00:10:43]
素人には金利読むなんて無理じゃ
|
||
540:
匿名
[2010-11-07 00:49:12]
12月は上がるというのが大方の予想のようですが、
では、どのくらい上がると思いますか? わかるわけないというのは理解した上で、皆さんのあくまで予想をお聞きしたいです。 自分は12月実行なので試算の参考にしたいので‥。 |
||
541:
匿名
[2010-11-07 01:34:27]
2.25ですよ!
|
||
542:
匿名
[2010-11-07 05:41:23]
1月はどーん!!と下がるよ
|
||
543:
匿名
[2010-11-07 07:36:06]
537
なぜじゃ |
||
544:
匿名さん
[2010-11-07 08:02:18]
543
なぜとはなんじゃ |
||
545:
匿名
[2010-11-07 08:16:30]
544
どうしてじゃ |
||
546:
匿名さん
[2010-11-07 08:33:16]
545
どうしてもじゃ |
||
547:
匿名
[2010-11-07 09:30:19]
546
それがどうしたと言うのじゃ |
||
548:
匿名
[2010-11-07 14:51:46]
おぬしもか
|
||
549:
匿名さん
[2010-11-07 15:10:50]
みずほ銀行って融資手数料31500で
金利2.37てカナリお得な感じがするのですが、 いかがでしょうか? |
||
550:
匿名さん
[2010-11-07 15:12:45]
なにがじゃ
|
||
551:
匿名
[2010-11-07 15:41:41]
間寛平 再降臨
|
||
552:
匿名さん
[2010-11-07 16:07:58]
もう少ししたらまた見に来ます。
|
||
553:
匿名さん
[2010-11-07 19:26:22]
おぬし只者じゃないな
|
||
554:
匿名
[2010-11-07 19:33:14]
どうしてじゃ
|
||
555:
匿名
[2010-11-07 20:35:23]
アホばっかwww
|
||
556:
匿名
[2010-11-07 21:16:55]
555誰がじゃ
|
||
558:
匿名
[2010-11-07 22:49:06]
なぜ救われないのじゃ
|
||
559:
匿名さん
[2010-11-07 23:27:14]
2.35!!!!!
そんなに一気に上昇することってあるんですか????涙 |
||
560:
匿名さん
[2010-11-07 23:48:26]
今までのフラット20Sの最低金利は1.86%です♪
|
||
561:
匿名さん
[2010-11-08 00:43:23]
今は目先だけ上がっているだけです、
11月の月末にはフラット35Sは最低金利の9月実行に近くなるか切りますよ! |
||
562:
匿名
[2010-11-08 01:11:16]
それは無理でしょう!
なぜなら、機構債のローンチスプレッドが上昇する傾向になってるからです!来月は、2.40でもおかしくないです。 |
||
563:
匿名
[2010-11-08 07:13:54]
557
ガタガタほざいてんじゃねぇ 自分が12月実行じゃないからって12月実行の方を揺さぶるんじゃねぇよこの大バカ野郎 |
||
564:
匿名さん
[2010-11-08 09:06:26]
12月実行です。本当にどうなるんだろう??心配です
せめて現状維持、もっと下がれなんて思いませんから、お願いします |
||
565:
匿名
[2010-11-08 09:18:46]
多分11月実行の方より下がりますよ♪
|
||
568:
師走
[2010-11-08 11:18:37]
男は常に冷静でなければならない!(笑)
|
||
569:
12月実行の戦士たち
[2010-11-08 11:20:48]
長期金利があがったところで、10月実行金利や11月実行金利くらいにスプレッドで調整されるかもしれない。
長期金利がさがったところで、10月実行金利や11月実行金利くらいにスプレッドで調整されるかもしれない。 |
||
570:
匿名
[2010-11-08 11:24:16]
何を言われようがどんな情報を耳にしようが機構債のローンチスプレッド発表まで冷静に待つのみ!!今の長期金利動向だけでは12月の実行金利を正確に推測するのは無理。
|
||
571:
匿名
[2010-11-08 11:29:53]
次ぎの機構債発表はいつ頃ですか?
|
||
572:
匿名
[2010-11-08 11:47:23]
目先ほど全く当てになりません、長期で見たならフラット金利は間違いなく下がります。
|
||
573:
匿名
[2010-11-08 12:42:30]
今日の長期金利は?
|
||
574:
匿名さん
[2010-11-08 13:41:56]
0.945%(新発10年債)
|
||
575:
匿名さん
[2010-11-08 13:43:08]
長期で見たらフラットは上がりますよ
特に来年とかは上がるでしょうね 今年の9月がやはり底らしいです |
||
576:
匿名さん
[2010-11-08 14:05:48]
来年3月金利はどうなると思われますか?
|
||
578:
匿名さん
[2010-11-09 00:05:59]
フラット35じゃなくて、普通の銀行融資で35年固定ってあるんですか?
デベ提携だと変動並みの低利で貸してくれるなんて話を耳にしたもので。 |
||
579:
匿名
[2010-11-09 00:45:08]
>>577
12月は金利がかなり上がると言うことでしょうか? |
||
580:
匿名さん
[2010-11-09 06:24:23]
やめてくれー12月実行組を悩ませないでくれー とか書いた方がいいのかな?釣り人さん達
よっぽど暇人のあほなんだろうな、上がりますよ上がりますよ、それしか言えんのか 金利は時の運、もっと高い金利で借りてる人沢山いますから、 それに比べれば今の低金利、問題なし |
||
581:
匿名さん
[2010-11-09 08:55:23]
銀行でも35年固定あります。変動並みのものがあるかどうかはわかりませんが。
3月実行予定、フラット35s利用予定でしたが、先日地元銀行の限定商品、10年目まで1.6% 11年目以降2.3%(八大疾病付 保険料は銀行負担)という商品が出て悩み始めました。フラットで3大疾病付の団信だと結構かかるので・・・。 まあ、どちらにしても大差はないのかもしれませんが・・・金利が上がるならそっちの方がいいのかなと悩みます・・・。 |
||
582:
匿名さん
[2010-11-09 09:05:10]
|
||
583:
匿名
[2010-11-09 12:20:18]
ほぉ~ 銀行も新しい対抗商品出してきたんですね
|
||
584:
匿名
[2010-11-09 13:49:23]
|
||
585:
匿名さん
[2010-11-09 14:28:19]
581です。
1.6%は給与振込みなどの条件付ですが・・・。 団信、ネックですよね。 金融情勢には詳しくないのですが、このまま0.1%くらいの範囲の増減で行くのであればやっぱりフラットが魅力的に思えてきたり。。浅はかですかね。まだ底があるんじゃないかと期待もしてしまうし、急に上がったらどうしようと心配する毎日です。 まずは12月の金利を見たほうが良さそうですね! |
||
586:
匿名
[2010-11-09 14:41:05]
|
||
587:
匿名さん
[2010-11-09 14:46:57]
申し込み時点で金利確定ってことはないでしょう。
もしそうなら、ほんと教えて欲しいです。 |
||
588:
匿名さん
[2010-11-09 14:49:32]
581です。
ご指摘ありがとうございます! もう一度、確認します。 |
||
589:
匿名
[2010-11-09 15:03:40]
やっと始動した日銀基金も半年スパンで考えると、下支え効果が薄く、リフレ効果に市場の意識がうつると急に長期金利が上昇する可能性があると個人的には思います。
フラットの金利が長金に連動すると仮定するなら、早めに実行するのがいいかなと私は思います。 |
||
590:
匿名
[2010-11-09 15:13:24]
アメリカの大規模国債買いオペの効果は半年くらい経った後らしい。
てことは来年3月頃にアメリカの経済状況が改善してきて長期金利急上昇なんて可能性はかなり高いと思うけどどうよ? |
||
591:
匿名さん
[2010-11-09 15:32:51]
冷静に考えてオペの効果はまったくないと思うが、仮にアメリカの経済状況が良くなったとして、
1年分利上げしてからようやく日本は1回分の利上げ出来る程度だと思うが? 1度、地に落ちたものが1年やそこらで復活なんて考えない方がいい 来年の3月にどれほどの会社が立ち行かなくなるか、他人事ではなく憂鬱だ |
||
592:
匿名さん
[2010-11-09 15:57:01]
政策金利の話しじゃなく、長期金利の話しだよ。
事実今年の春くらいまでアメリカは金融緩和の出口戦略が話題になっており、長期金利も今より1%ほど高かった。日本の長期金利も春頃は1.4くらいあったんだからそれぐらいに戻る可能性は充分にあるよ。 |
||
593:
匿名
[2010-11-09 17:56:41]
そういえば日本総研の出していた日本経済展望2010年11月では、長期金利の予想や実質ゼロ金利政策の解除の見込み時期とか書いてあったな~。webで検索したらすぐ出てくると思うけど、来年は年間を通して0.95%に長期金利はなる展望みたい。
|
||
594:
匿名さん
[2010-11-09 18:02:28]
上の通りだとすると、9月のような状況は難しいけど、10月並のフラットの金利は続くのかな。そうなら良いんだけど。
|
||
595:
匿名
[2010-11-09 18:09:06]
過去のデータ見ると年間の変動幅は0.5から1%くらい動いてるな。ずっと一定って事はない。これ以上下げ余地が無い以上、反動で上がる可能性は充分あるよ。
|
||
596:
匿名
[2010-11-09 18:20:26]
最近、インフレ政策のことをリフレ政策とも言うんですね~。
589さん、国債の買いオペレーションによる物価引き上げは私も効果は限定的だと思います。とはいえ、日本のみならず、世界的にも景気の先行きが懸念される状況なので、長期金利自体は横ばいが続くか微増程度だと思います。 |
||
597:
匿名さん
[2010-11-09 18:31:57]
長期金利0.987%
|
||
598:
匿名さん
[2010-11-09 18:37:06]
今年初めの頃に比べたら、まだまだ余裕でしょう?
|
||
599:
匿名
[2010-11-09 18:41:59]
そもそも長期金利は期待インフレ率で上がるから実際インフレ率が上がらなくても長期金利は上がる。
さらにソブリンリスク。欧州の一部はソブリンリスクで長期金利が急上昇してる。 補正予算や来年度の予算編成次第で急上昇する可能性もあるよ。 |
||
600:
匿名
[2010-11-09 19:16:17]
もしかして12月実行に延ばして大失敗かな?
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
この異常なまでの低金利と、日本の借金状況をみると、いよいよ金利が上昇するのでしょうか。
景気とかではなく、やはり国債バブルと言われる状況を考えると現実味を帯びてきてると感じます。