前スレッドが1700を超えてましたので、新しいスレを作りました。
■前スレ
フラット金利はどうなるのか?その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/81677/
さて、超低金利状況+フラットS金利優遇の期間延長で注目のフラット金利はどうなるのか?
皆さんで語り合いましょう!
※ここはフラット金利の動向を語るスレです。変動か固定か?などの話題はご遠慮くださいね。
[スレ作成日時]2010-10-22 18:06:33
フラット金利はどうなる?【3】
81:
契約済みさん
[2010-10-25 11:01:41]
|
82:
匿名さん
[2010-10-25 11:17:43]
フラットの金利は本日の終値により決まります。
なので本日の終値が9月25日の終値より低ければ9月より低い実行金利となります。 |
83:
匿名
[2010-10-25 11:30:43]
>>82
機構債のローンチスプレッドの影響はないんですか? |
84:
匿名
[2010-10-25 11:54:11]
25日午前
長期金利→0.890% (ロイター) |
85:
のくの
[2010-10-25 12:15:25]
>81さん
あくまでも素人の推測(希望込み)です。 9月を基準に考えるなら、機構債は0.07%上げです。 →2.06+0.07=2.13% 10月を基準に考えるなら、0.08%下げです →2.16‐0.08=2.08% ここからは私の推測ですが 10月は、史上最低金利からの急な金利上昇を 金融機関が嫌ったのでは無いかと見ています (単純計算だと10月は2.21%になる) もしそうなら、10月水準だと金融機関利益が少なくなるので 幾分調整があり2.10%または2.11%くらいが妥当かと。 重ねて言いますが、個人的意見です。 |
86:
のくの
[2010-10-25 12:19:08]
長期金利は、今週も0.9%を上限に揉み合いな感じですかねぇ。
|
87:
匿名さん
[2010-10-25 13:33:46]
決まりました!
2.14です。 予想大体当たりましたね。 |
88:
匿名
[2010-10-25 13:44:14]
もういいよ。しつこい。
|
89:
契約済みさん
[2010-10-25 14:48:17]
2.14が本当であれば10月より下がったので取りあえずうれしいなぁ~
|
90:
匿名
[2010-10-25 15:35:02]
いくら何でも、10月金利を上回る要素はないのでは?
2.14以下は固いと思います。 |
|
91:
匿名
[2010-10-25 15:54:25]
1ヶ月の平均推移を採っているならば、11月は9月金利を割るだろうね。
|
92:
匿名
[2010-10-25 16:25:44]
スプレッドが0.10上乗せされていても、9月金利を切りますか?
だと、かなり嬉しいんですが(^O^) |
93:
のくの
[2010-10-25 17:59:29]
皆さんの書き込みを見ながら、
正直なところ、長期金利が低水準の状態で、機構債スプレッドが切り上げられると、どんな影響があるか、 きちんと調べてなかったことに、今さらながら気が付きました 帰宅後、過去に似たケースがあるか調べてみたいと思います (1)スプレッド切り上げ分が、ほぼそのままフラット金利に上乗せされる (2)切り上げ分は、金利に影響するが、一部だけに留まる (3)スプレッドの切り上げは、金利には影響しない (4)ケースバイケースなので、一概に傾向が掴めない ↑のどれかになると思いますが、どなたか詳しい方はいませんでしょうか? |
94:
匿名
[2010-10-25 18:05:58]
長期金利 0.895%
相変わらず怪しい動向。 11月4日以降、上振れの予感。 |
95:
匿名
[2010-10-25 18:56:42]
仲介屋の勘違いで11月金利のはずだったのが、12月金利で実行になった
でも『12月の方が下がるかもです!!夕刊に0金利政策のなんちゃら・・・』 っていってたんですけど、どんな感じなんでしょ?? もうすぐ解き放たれると思っていた金利 伸びてしまい胃が痛い・・・ |
96:
匿名さん
[2010-10-25 19:50:24]
|
97:
匿名さん
[2010-10-25 20:45:08]
もうはまだなり
まだはもうなり |
98:
12月実行の金融素人
[2010-10-25 21:16:07]
既発債一覧と
http://www.jhf.go.jp/files/100012888.pdf フラット35の金利推移と http://flat35.tkreo.com/modules/transition/ たまたま見つけたこんなページを見ながら、 http://suumo.jp/edit/money/hissi/090902/index.html ローンチスプレッドの上下とフラット35そのものの金利とは 直接関係なんじゃないかとただただなんとなく、根拠もなく…… どちらにしても「条件決定時の新発10年国債利回り」とかいうのは、 第42回が過去最低なのでは? |
99:
匿名
[2010-10-25 21:38:08]
いくらローン組むのか知らないが、0.1%程度の変動で一喜一憂するなって! |
100:
匿名
[2010-10-25 23:08:59]
いやいや、0.1%の金額差がどうこうというよりは、
予想が当たる当たらないという方に興味が移ってしまったのは 自分だけでは無い気が…。 ちなみに3000万の借入で、フラットS優遇なら、 0.1%の違いで、月1500〜1700円の違い程度ですかね(笑) |
2.10%ですか?!
その金利であればうれしい限りです!
そうなってほしいです!