前スレッドが1700を超えてましたので、新しいスレを作りました。
■前スレ
フラット金利はどうなるのか?その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/81677/
さて、超低金利状況+フラットS金利優遇の期間延長で注目のフラット金利はどうなるのか?
皆さんで語り合いましょう!
※ここはフラット金利の動向を語るスレです。変動か固定か?などの話題はご遠慮くださいね。
[スレ作成日時]2010-10-22 18:06:33
フラット金利はどうなる?【3】
457:
11月実行組
[2010-11-01 11:18:35]
|
458:
匿名
[2010-11-01 12:42:14]
これから上昇していくと思います。
ここ2〜3年の話でなく、今後インフレに入るのでは? 物価は上がります。 日本が自給自足にきりかわらなければ‥ |
459:
匿名さん
[2010-11-01 12:53:23]
11月実行さんおめでとう
|
460:
匿名
[2010-11-01 17:02:48]
もし現時点で、インフレ懸念が強いなら、
こんな低い利回りの債券を買うはずがないので、 市場はインフレはないと見てる証拠。 |
461:
契約済みさん
[2010-11-01 17:22:59]
先月に11月実行で申し込み済みですが、最低金利のところではありません。
近くの銀行で、+0.05%のところなんですが、みなさんは最低金利の金融機関での実行派ですか? 担当者と顔を見合わせて進められるので、対応も早いし、間違えがなくスムーズに進むと判断しました。 すごく悩んで最低金利のところをやめたので、これでよかったのかと・・・思ってはいますが・・・なんか・・・。。 |
462:
匿名
[2010-11-01 18:31:08]
461さん
私も最低金利ではない地元の信金で借ります(12月実行、最低金利+0.1)。 このスレを見つける前に契約ずみだったのもありますが、元々ネット系は考えてませんでした。 主人も私も、考えが割と古いんでしょうね。店頭での相談に安心感を覚えたもので…。 金利差は大きいですが、自分達が納得していれば良しとしましょう。 |
463:
12月組
[2010-11-01 20:23:59]
461さん
私も+0.1%ですよ。 ノンバンク系も検討しましたが、 担当者が気にいらなかったので、 夫婦揃って諦めました(笑) 今までメインバンクとして使っていたところなので、 安心感を取ったようなものです。 |
464:
匿名
[2010-11-01 22:06:29]
フラット、最低金利、新規借入、で今のところ手数料が一番安いのは
楽天の借入額×1.05%(返済口座を楽天に指定)でしょうか? 最強時期の北陸が羨ましい限りです。 |
465:
匿名さん
[2010-11-01 22:14:30]
長期金利 0.950
|
466:
匿名さん
[2010-11-01 22:16:38]
楽天は対応が遅いですね。同時期に財住金のフラットも申し込みましたがそちらのが早いし対応がいいです。
|
|
467:
入居済み住民さん
[2010-11-01 22:50:45]
|
468:
契約済みさん
[2010-11-02 00:28:48]
462さん、463さん みなさん最低金利のところだけじゃなかったんですね。 何かホッとしました。 近くのところの方が安心して手続きでしますね。 ありがとうございました。 |
469:
匿名
[2010-11-02 11:33:39]
長期金利 0.970%
10年債入札、FOMC、日銀政策決定会合を控え、債券続落(=金利上昇) 「過度な低金利は金融機関利益を損なう」との意見も。 さて、どう転ぶか…… |
470:
匿名さん
[2010-11-02 12:19:55]
長期金利の今日の動きは仕方ないですよね。
FOMC、日銀の声明でどう動くかですね。 結局はまた金利低下してくるとおもいますけど |
471:
匿名
[2010-11-02 12:20:44]
午前終了時点 0.975%
政策決定会合委員コメント 「10年物の長期国債金利が1%を下回る状況下、債券市場の過熱につながるリスクが高いうえ、過度な金利低下は金融機関の収益機会を奪い、かえって金融緩和効果を阻害するおそれがある」(ロイター) 12月、金利はあがるのか? |
472:
匿名
[2010-11-02 16:11:13]
日銀コメントもあって12月は上がりそうですね。
今月中に追加金融緩和政策もなさそうだし。 |
473:
契約済みさん
[2010-11-02 16:39:05]
日銀コメントにも賞味期限がありますからね。何日もつか
FOMC次第ですね |
474:
匿名さん
[2010-11-02 16:44:16]
おそらく12月は良くて2.23な気がする。
過去のデータ、長期金利の動きからして。 |
475:
匿名
[2010-11-02 20:19:51]
12月実行予定でしたが、引き渡しが早まり11月実行でも可能になりました。
ただ、選べるとかえって悩むし苦しいのですが…。 11月10日前後には決めなきゃですが、皆さんならどうされますか? これから数日の、FOMCや日銀の動き次第ですかね…。 |
476:
匿名
[2010-11-02 21:16:44]
私は11月実行ですけど、11月の金利だって、先月の上旬の段階では『9月並みか?』みたいな感じでしたよね。金利が全く読めないことを考えると、私なら11月にするかなあ…1ヶ月でも余分な家賃払わなくてすむし。。(これがもし12月と1月なら固定資産税の絡みもあるので余計に悩みそうですが11月なので)
ただの一意見ですが^ロ^; |
当初10年間は1.15、残り25年間は2.15、しかも住宅ローン減税10年間で最大500万円控除という条件は、「破格の条件!」と思っております(9月は特別)。
変動は全く考慮に入れず、ただひたすらここ数ヶ月の金利水準を維持することだけを願っていて正解でした。
12月以降実行の方々にも、この金利水準がしばらく続くといいですね。多少上下するかもしれませんが、基本的には歴史的な低金利+住宅購入には好条件の状況が続いていることは間違いないことだと思います。