GHTB特定目的会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランドホライゾン・トーキョーベイ【住民限定板】7」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 浜町
  6. グランドホライゾン・トーキョーベイ【住民限定板】7
 

広告を掲載

トール [更新日時] 2011-03-22 10:21:49
 

新スレ立ち上げいよいゆ7突入

[スレ作成日時]2010-10-22 16:55:49

現在の物件
グランドホライゾン トーキョーベイ
グランドホライゾン
 
所在地:千葉県船橋市浜町2丁目2番3他(地番)
交通:京葉線 「南船橋」駅 徒歩8分
総戸数: 684戸

グランドホライゾン・トーキョーベイ【住民限定板】7

937: マンション住民さん 
[2011-03-13 16:01:02]
>蛇口付のビニールパック10Lを配っていた

そうなんですか。教えていただいてありがとうございます。暗くならないうちに行ってきます。さっき管理室で聞いたんですが、やはりここら一帯は断水してるとのことです。サザンとの違いは構造で、ここはタンクが1Fにあって、サザンは地下にあるとのこと。なんでそれでグラホだけ水が出なくなるのかは聞けなかったんですが、やっぱり貯水量の差ですかね?

落ち着いたら、そのへんのこともいろいろ解明していきたいです。

938: 匿名 
[2011-03-13 16:16:33]
18~23時の停電実施はされるのでしょうか?
939: 匿名 
[2011-03-13 16:17:07]
お風呂困った。
サザンうらやましいですね。
940: 匿名 
[2011-03-13 16:59:55]
この掲示板もやっと落ち着いてきましたね。
いろいろと不便を強いられますが、これだけの災害
ですから、給水が安定するまで我慢しましょう。

それにしても、当初はあまりに自己中心的な意見が多く、
レベルの低い住民が少なくないことに閉口しました。
管理会社を批判してもどうにもならないことなのに…
941: マンション住民さん 
[2011-03-13 17:13:00]
937です。給水所に行ってきました。

蛇口付のビニールパックは、もうないそうです。今日これから行かれる方は、入れ物が必要です。ただ、今日の夜に入荷?して、明朝8時にはまた蛇口付のビニールパックが配られるそうです。

あと、その場にいた水道局の方にお聞きしたところ、「あと1・2時間というレベルでは無理だが、1.2日の間には復旧させる」とおっしゃってました。
「本管の修理が終わって、水が正常な圧力で流れれば完了」とのことでしたが、「正常な圧力」というところが上手くいくかどうかは、流してみないとわからないそうです。どこか別に破損箇所があるかもしれないということでしょうか。

ご報告でした。


942: 匿名 
[2011-03-13 17:27:40]
一時的な入水きましたね。ただし、限られた量みたいなので、必要最低限の使用にしましょうね。
943: 匿名 
[2011-03-13 17:30:07]
〉941さん
非常に有益な情報ありがとうございました。とても助かりました。

944: マンション住民さん 
[2011-03-13 17:30:36]
水道局に圧力上げてもらって貯めたって、どういうこと?
945: マンション住民さん 
[2011-03-13 17:38:01]
45分から給水みたいですね。
ただタンクが空になった時点で終了みたいなので、飲み水の確保程度にしようと思います。
946: マンション住民さん 
[2011-03-13 17:41:56]
そうですね。必要最低限で使いましょう。
947: マンション住民さん 
[2011-03-13 17:48:21]
出ました?
948: マンション住民さん 
[2011-03-13 17:57:20]
出ないです。17:45からではないのですか?
949: 匿名 
[2011-03-13 17:58:54]
勢いはないですが出ました。ありがたいです
950: 匿名 
[2011-03-13 18:00:04]
ガセネタ?
951: 匿名さん 
[2011-03-13 18:02:22]
W棟は出てますよ
952: 匿名 
[2011-03-13 18:17:56]
S棟も出てます。
久々に風呂に入れてサッパリしました。
953: マンション住民さん 
[2011-03-13 18:18:47]
E棟も出てますよ!

954: 匿名 
[2011-03-13 18:58:38]
必要最低限ってトイレを流せる程度の量だと思うんですが、風呂に入るような方もいらっしゃるんですね。
955: 匿名 
[2011-03-13 19:06:21]
そういうマナー知らずな馬鹿のおかげでまた断水になりそうだな。少ないタンクの貴重な水なのに。
956: 住民さんE 
[2011-03-13 19:15:12]
節電節水宜しくお願いします。
この2日間の経験を決して忘れないように
したいですね。
よりよい生活を目指してみんなで力を合わせて
改善していきましょう。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる