ポレスター浦和常盤の購入を検討しています。
いろいろ情報交換しましょう。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.polestar-m.jp/306/
売主:株式会社 マリモ
施工会社:埼玉建興株式会社
管理会社:株式会社マリモコミュニティ
所在地:埼玉県さいたま市浦和区常盤1丁目61-2
交通:JR宇都宮線・高崎線・京浜東北線「浦和」駅下車徒歩8分
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上15階建
総戸数:70戸
[スレ作成日時]2010-10-22 10:51:56
ポレスター浦和常盤
721:
匿名さん
[2012-04-07 12:28:38]
|
||
722:
契約済みさん
[2012-04-07 12:39:07]
前の方が言われるように外枠フレームじゃない、二重床じゃないのは優先事項じゃなかったので購入には迷いませんでした。
ただ反対運動は解決するので大丈夫と言われ買いましたが解決はいつになるのでしょう。 浦和駅近でこの価格は他ではなかなかでないでしょう。設備仕様が他より劣るわけではないので何に価値を見出だすかですね。梁は知恵を絞ってレイアウト考えます! |
||
724:
匿名さん
[2012-04-07 13:23:10]
二重床もそうですが、階高が気になります。
こちらの物件は、階高は標準でしょうか。 |
||
735:
匿名さん
[2012-04-08 09:45:30]
近隣の反対のために マリモさんが 撤退していたら、また別の会社がマンション建ててますよね。
問題解決のために、国や自治体が制度化する必要があるのではないのかなと思います。 マリモさんは、近隣の住民には金銭を支払っているそうです。 この掲示板は、いいにしろ、悪いにしろ、意見が活発ですね。 |
||
736:
匿名さん
[2012-04-08 10:30:49]
支払額に納得がいかないからいまだに反対看板かかげてるんですかね…
建ってしまって工事業者が撤退したら看板の意味もなくなってしまいますよね。 確かに看板かかってたらせっかくの新築に知人も呼べないし抗議しにいきますね… |
||
738:
購入検討中さん
[2012-04-08 12:10:02]
この辺って地盤いいときいてましたが支持地盤まで40数メートルって結構深い気がします。
そのあたりの情報を聞き忘れてしまいましたが、知ってる方いらっしゃいますか? そんなによくない地盤だったんですかね… |
||
740:
匿名さん
[2012-04-08 12:28:06]
ボーリング図を見ないと地盤が良いか悪いかはわかりません。
40mまでN値0の連続なら悪い地盤です。逆に表層地盤で5~15のN値が続くようなら杭の深さが50mでも良い地盤と言えると思います。一般的にはこの辺の地盤は悪くはないと思います。 |
||
741:
契約済みさん
[2012-04-08 12:49:54]
確かに住民みんなで抗議は考えるとやりすぎかもですね。
反対運動は売主に任せます。。 |
||
742:
購入検討中さん
[2012-04-08 13:45:54]
資産価値はかなりある場所ですね。
北浦和と浦和、近くてもやはり価値は違い過ぎる。 物件も全体的にイイですね。 もっと早く知っていれば即買いでした。 |
||
743:
購入検討中さん
[2012-04-08 13:51:59]
740さんありがとうございます。支持層に達するまでの地盤もかなり大事なんですね。
ボーリング図はモデルルームにあるのかな・・もう一度行くのもなあ。。 |
||
|
||
747:
契約済みさん
[2012-04-09 10:52:06]
745さん746さんのような同じ考えの方もいて心強いです。
ここを見る限り契約者の方々は優しく常識的な方が多そうで、入居の際の不安の1つが解消されそうです。 今月末に完成予定ですし、待ち遠しいですね。 |
||
748:
サラリーマンさん
[2012-04-09 14:44:26]
739さんへ
浦和市なんて市はありません。 埼玉県さいたま市浦和区で御座います。 埼玉の方でないと察しますが、 政令指定都市くらい言えるように勉強しましょう。 |
||
751:
匿名
[2012-04-09 21:26:34]
賃貸住まいさんは、近隣の反対運動の人達に対して、マンション購入者はどのような対応をすべきとお考えですか?
近隣の方から見れば、『ギリギリに15階の圧迫感=勘弁してくれ』は心情的に理解出来ますし、建主は商売、売主は経済的な理由で、それぞれ法的には問題はない。 マンション買う人は紛争のある物件を買うのは人道に反する、というのも極論に過ぎるし… はてさて、マンション購入者の正しい考え方はどのように、と悩んでしまいます。 |
||
765:
匿名さん
[2012-04-10 19:14:12]
引渡しまでに2ヶ月かかるのは、内覧会でもし手直しがあった場合に、慌てず、突貫工事にならぬよう最後まで丁寧に施工しますという誠意ではないでしょうか。逆に竣工後すぐ引渡しより好感もてませんか!?
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
たしかに外枠フレームのほうがよかったかなと思ったりしますね。
建物ができていないので、実際のお部屋を見ることができなくて
イメージがつかめず、迷いました。
フレームのでっぱりのところは、どう使おうか
考えてしまいます。