ナイス株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ロイヤルタワー横濱鶴見(シークレイン) 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 鶴見区
  6. 鶴見中央
  7. 1丁目
  8. ロイヤルタワー横濱鶴見(シークレイン)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2011-02-13 07:17:25
 

第4期販売に入りましたロイヤルタワー横濱鶴見についての情報を希望しています。契約状況や物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。あわせてシークレインの情報交換もできればと思います。よろしくお願いします。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8302/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/79447/


所在地:神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央1丁目35番(地番)
交通:
京浜東北線 「鶴見」駅 徒歩1分 (※プラザゲートより計測)
京急本線 「京急鶴見」駅 徒歩1分 (※プラザゲートより計測)
間取:1LDK・2LDK・3LDK・4LDK
面積:51.61平米~85.36平米
売主:ナイス 

物件URL:http://www.t-tower301.com/
施工会社:株式会社竹中工務店横浜支店
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社、ファースト・ファシリティーズ横浜株式会社

【スレッドタイトルを編集致しました。H22.10.31 管理人】

[スレ作成日時]2010-10-22 08:23:30

現在の物件
ロイヤルタワー横濱鶴見
ロイヤルタワー横濱鶴見
 
所在地:神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央1丁目35番(地番)
交通:京浜東北線 鶴見駅 徒歩1分 (※プラザゲートより計測)
総戸数: 301戸

ロイヤルタワー横濱鶴見(シークレイン)

951: 匿名さん 
[2011-01-04 18:15:42]
950さんが仰る事はごもっともです。
この物件はネガにせよ、ポジにせよ
949のようにコメントした人に対する
意見を言う輩が多いですね。
このコミュニティの規約を
読み直せって感じですね。
952: 949 
[2011-01-04 18:20:38]
950さん
935のコメントを待ちましょう。貴方が求めている何かしらのネガ情報があるはずですから…。
とか言って、実は、ローンについてのネガしか無かったり…(笑)
954: 匿名さん 
[2011-01-04 20:12:42]
そんなことないと思いますよ。
昔とちっとも変っていません。
足を踏み入れる時は身構えて行きますよ。
955: 購入検討中さん 
[2011-01-07 22:19:27]
いろいろ意見がありますが、先日現物を見せてもらいました。
冷やかしで行ったのですが、実物は予想以上に良かったです。
お金があれば買いたいのですが、凄い眺めでした。
すんなり買える人が羨ましい。
956: 匿名 
[2011-01-07 23:29:54]
955さん
どちら側で何回から見たのですか?
957: 956です 
[2011-01-07 23:31:17]
間違えました
何回→何階
958: 購入検討中さん 
[2011-01-09 03:04:30]
955です。
見せてもらったのは28階だったかな?南向きと北東の2部屋を見ました。
プレミアム・フロアーとのことで、エレベーターホールにもロック付いており、内装も他の部屋より良いとのことです。
見るのはタダです。本当に検討しているのなら、建物たっているので、見てきた方が良いですよ。
価格表とにらめっこしてますが、出るのは溜息ばかりです。
結構、済のスタンプが押してあるし、案外売れているかも?
959: 956です 
[2011-01-09 11:38:18]
958さん
28階を見て検討できるだけすごいと思います。
私が購入するには、小さめの間取でないと手がでない…。

話を聞くと、契約済みなのに、まだ住んでいない人が結構いたのには驚きました。
また、3月末には集中引越しがあるんでしょうね。
960: 購入検討中さん 
[2011-01-09 12:00:26]
959さん

私が見せてもらったのはたまたま上層階で、
検討しているのは低層階です。
もう決めたのですか?羨ましい・・・。
961: 購入検討中さん 
[2011-01-09 14:03:51]
955-960さん

契約済が結構あったということですが、だいたい何割くらいでしょうか?
部屋タイプの選択肢は結構限られてしまいそうでしょうか?
(質問ばかりでスイマセン)
962: 956 
[2011-01-09 15:49:06]
何割とかよりも、値段の抑えたプラン・階数から決まっていたような気が…。
階数が上がる毎に、値段もきちんと上がっていましたね(汗)
963: 匿名 
[2011-01-09 16:14:31]
962さん
ありがとうございます。

やはりそうですよね。悩んでしまいます。
964: 匿名さん 
[2011-01-13 08:13:36]
完売間近ですか?
965: 匿名 
[2011-01-13 14:50:00]
いや、それはまだないと思いますが、選択肢は減るでしょうね
966: 匿名 
[2011-01-13 17:50:54]
何処の階の何処のブランが最後に残るのやら…
967: 匿名 
[2011-01-16 01:45:51]
私のマンションからロイヤル鶴見を眺めている、灯りが綺麗です。鶴見のシンボルタワーです。
968: 匿名さん 
[2011-01-16 01:54:28]
これまでの鶴見のことを考えれば良いマンションなんだけど、地元購入者が払底してしまった今、広域検討者から比較されると、やっぱりちょっと厳しいというか、値段の割りに貧相という感じなんだろうなぁ。。。
969: 匿名 
[2011-01-16 09:31:59]
値下げするでしょうか?
970: 匿名 
[2011-01-16 09:39:39]
969さん
まだ無理では?
鶴見駅の工事が終わるまでは気長に待ちましょう(望)
971: 匿名 
[2011-01-16 13:23:21]
ですね。
972: 匿名さん 
[2011-01-17 18:59:56]
ナイスは内装がナイスじゃないんだよな…
いいものじゃなくていいからセンスのいいものにしてほしい
せっかく価格安くて手届きやすい物件多いのにもったいないよ
973: 匿名 
[2011-01-17 23:13:41]
972さん
何処の物件のことを言ってるの?
974: 匿名 
[2011-01-17 23:43:44]
↑本当ですね。
975: 匿名さん 
[2011-01-18 08:57:38]
ナイスは少しでも儲けようとしてるのが物件に現れてますね。
良く4LDKを65㎡くらいで作ってみたり、納戸だらけじゃんみたいな・・・・
今回もダストステーシヨンも無くて、タワマンなんて言えないですよ。

もう少しお客様、人思いやる会社になって下さい。
976: 973です 
[2011-01-18 12:17:42]
975さん
65㎡で4LDKって何処の物件の事ですか?
それに、間取と儲けって、どんな繋がりがあるの?
一部屋4畳半~5畳でも、別れている方が暮らしやすい人が購入するだけですよ。

コメントが少し?病んでますね(涙)
もう少し参考になるコメントや情報提供を御願いします。

ちなみに、65㎡をリフォームして1LDK(SI構造だから床暖房も変更できる)にしたら、いい感じの部屋ができるかもしれませんね。
977: 匿名さん 
[2011-01-18 12:43:44]
廊下は相変わらずゴミが散乱したり、
ゴミのシミがついたりしてるのですか?
978: 匿名 
[2011-01-18 15:02:02]
977さん
「相変わらず」って言うことは、ゴミが散乱してたって事ですよね?

知り合いの人はそんなことは無いって誰もが言ってたのに…。

コメントが真実なら販売元に、過ちなら…。
979: 匿名 
[2011-01-18 17:13:01]
978さん
スルーしたほうが良いですよ。ナイスを個人的に嫌いなのか?業者か?わからないですがまともなやり取り出来てないです。
980: 匿名さん 
[2011-01-18 20:19:46]
ナイスは60㎡台での4LDKたくさん出しているよ。
イメージ図を見ると4.5畳くらいの子ども部屋に普通に机やベッドが入ることになっているけど、実際には難しいね。
981: ビギナーさん 
[2011-01-18 21:14:52]
この物件良さそうですね。
横浜のタワーマンションに興味があって、
こことかでhttp://towermansions.com
いろいろ見てたらここを見付けました。
982: 匿名さん 
[2011-01-18 21:25:31]
さすがはビギナーさんですね(笑)。
いろいろご覧になった方がいいですよ。
983: 匿名 
[2011-01-19 04:13:54]
982さん
ビギナーでないコメントをお願いします。(笑)
いろいろご覧になっているんですよね。(笑)

1、鶴見駅周辺のマンションもしくは戸建住宅

2、川崎駅周辺のMS

3、その他周辺のMS

1~3との比較よろしく御願いします。 
984: 見に行った 
[2011-01-19 10:34:33]
ビギナーさん、ここは実際とは違う情報ながす人が張り付いてる場合があります。もう竣工済ですからご自分で見に行くのが一番です。
私の感想です。
立地はすごく便利です。内装はまあ普通で、上層部は良かった。間取はちょっとイマイチだがタイプによりけり。構造はしっかりしてる印象。価格は割高感は否めないこれが一番ネック。総じて、横浜川崎東京を仕事で行き来する私には魅力的。ただ今、価格表とにらめっこです。もう少し安くならないかなぁ…
985: 匿名さん 
[2011-01-21 22:37:14]

やっぱり価格戦略失敗。。。まぁそれは当初からわかっちゃいたんだがね。。。

いきなり大量に賃貸物件として投入。。。って、やっぱナイスらしいやり方かぁ。

http://chintai.homes.co.jp/kanto/kanagawa/pref/city/tsurumi/results/co...




986: 匿名 
[2011-01-21 22:56:14]
大量に賃貸って…。
3世帯くらいしかないんですが…。

賃貸率ってどれくらいがありなんでしょう?
10~15%でしょうか?
988: 近所をよく知る人 
[2011-01-21 22:59:57]
決算間際には叩き売って来るんじゃないでしょうか。
989: 匿名 
[2011-01-21 23:12:52]
988さん
それってもうすぐ?
一斉値引きをするか、こつこつ販売していくか、もう少しで分かるね。
990: 匿名さん 
[2011-01-22 01:09:27]

少なめにサバ読みたい気持ちも判るが、10階、14階、20階、21階、25階、

MRでも無い階も含めいきなり5部屋も賃貸に回すなど、これは明らかに販売あきらめてるだろ??




991: 匿名さん 
[2011-01-22 01:43:00]
本当だとすれば、一般分譲マンションがこのタイミングで賃貸というのはちょっと深刻なのではありませんかね。
極めて大きなマイナス材料だと思いますよ。
本当だったらの話ですがね。
992: 匿名さん 
[2011-01-22 02:25:31]
シークレインとはどういう意味なんですか?
993: 匿名 
[2011-01-22 09:33:37]
992さん
シークレインは、「鶴」「海」「見る」等の意味を持つ言葉を集めた俗語らしいですよ。
994: 匿名さん 
[2011-01-22 10:06:51]
993さん、ありがとうございます。
see(sea)craneの造語でしたか。

昔の鶴見には鶴が海の近くに飛来していたのですかね。
995: 匿名 
[2011-01-22 10:51:49]
JALのシンボルにも「鶴」が復活するみたいだし、鶴見駅ビル&東口周辺が、京急鶴見へのアプローチを充分考えられたものになることを期待します。
  
996: 匿名 
[2011-01-22 14:51:36]
スレ流し乙
997: 995です 
[2011-01-22 15:00:09]
996みたいな人ってどんな気持ちでコメントしてるんだろう…。
スレ流しとか訳分からないし…。
ちゃんと、検討&コメントしましょう(願)
998: 匿名 
[2011-01-22 19:01:21]
去年、購入者が初めから賃貸で出してましたが、それ以外に賃貸がでたの?
999: 匿名 
[2011-01-23 19:56:14]
賃貸の戸数も気になりますが、一体どんな人が賃貸で住むのでしょう?
家賃20万以上する部屋が多いですから…。
1000: 物件比較中さん 
[2011-01-23 23:50:31]
川崎と比べてこちらのマンションが高いのはやはり1分だからということなのでしょうか?
価格は正直割高に感じました。買われた方はどのあたりが購入の決め手だったのでしょうか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる