ナイス株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ロイヤルタワー横濱鶴見(シークレイン) 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 鶴見区
  6. 鶴見中央
  7. 1丁目
  8. ロイヤルタワー横濱鶴見(シークレイン)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2011-02-13 07:17:25
 

第4期販売に入りましたロイヤルタワー横濱鶴見についての情報を希望しています。契約状況や物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。あわせてシークレインの情報交換もできればと思います。よろしくお願いします。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8302/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/79447/


所在地:神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央1丁目35番(地番)
交通:
京浜東北線 「鶴見」駅 徒歩1分 (※プラザゲートより計測)
京急本線 「京急鶴見」駅 徒歩1分 (※プラザゲートより計測)
間取:1LDK・2LDK・3LDK・4LDK
面積:51.61平米~85.36平米
売主:ナイス 

物件URL:http://www.t-tower301.com/
施工会社:株式会社竹中工務店横浜支店
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社、ファースト・ファシリティーズ横浜株式会社

【スレッドタイトルを編集致しました。H22.10.31 管理人】

[スレ作成日時]2010-10-22 08:23:30

現在の物件
ロイヤルタワー横濱鶴見
ロイヤルタワー横濱鶴見
 
所在地:神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央1丁目35番(地番)
交通:京浜東北線 鶴見駅 徒歩1分 (※プラザゲートより計測)
総戸数: 301戸

ロイヤルタワー横濱鶴見(シークレイン)

701: 匿名さん 
[2010-12-03 12:03:44]
今日午前10時頃、ロイヤルタワー横浜鶴見でドラマの撮影が行われていましたね。
米倉涼子さんと武田鉄也さんを見ました。
702: 匿名 
[2010-12-03 13:15:46]
マンションの中で撮影か,
703: 匿名さん 
[2010-12-03 13:47:34]
なんでこんな田舎でやるのかな。
東京で撮影したほうが雰囲気あるのに。
704: 匿名 
[2010-12-03 14:12:44]
でもなぜか、ここ、前にもテレビ東京で出てたよ。
705: 匿名さん 
[2010-12-03 14:17:15]
決まってるだろ

田舎過ぎて他の建物が入らないからだよ
706: 匿名 
[2010-12-03 15:28:05]
竣工しているのに、売れていない空き物件が多いから、ロケしやすいんじゃない?
707: 匿名 
[2010-12-03 15:43:21]
撮影に必要なのは、
1.オンリーワンのタワーMSであること

2.706さんのような頭の悪そうな人がいない場所であること

だからですよ。
708: 匿名 
[2010-12-03 15:50:00]
変なネガは悲惨スレいきなよ
709: 匿名 
[2010-12-03 16:19:11]
羽田空港に近いのに田舎とは、地方の方かしら。
710: 匿名さん 
[2010-12-03 17:57:12]
そこまで田舎だとは思わないが、明らかに都会ではない。
711: 匿名さん 
[2010-12-03 18:11:53]
羽田が近いと田舎じゃないんだw

大鳥居とかは大都会ですねw
712: 匿名 
[2010-12-03 18:20:08]
世界の羽田空港だわ。世界で都心部沿海に近いNO1です。
713: 匿名さん 
[2010-12-03 20:30:13]
複合の駅直結再開発で竣工してこんだけ売れ残ってるって珍しいね。まあゴミ問題もそうだし客に対して配慮が欠けている部分が多いのかな。
715: 匿名さん 
[2010-12-03 23:09:51]
神奈川悲惨物件のスレ見ましたか?
ここにも数多く出没してた「半角君」の正体がついに暴かれましたよ。
ロイヤル鶴見の人間なんてそんなもんだと言うことが証明されました。

せっかく物件買ったあとも必死にパトロールも悲惨だけど、反面可哀相。
正体を暴かれたことにより安らかに眠れることであろう。

それか全角にしてまた戻ってくるか。
716: 匿名さん 
[2010-12-04 00:02:14]
ゴミ問題は毎日誰がどのようにして下の階まで運びだすの?朝は毎日ゴミだらけのエレベーターで出勤とか?今からでも遅くないからゴミ置場を各階のフロアに設置したら?
カラス来たらどうすんの?
718: 匿名 
[2010-12-04 00:31:22]
713さん
やっぱり高いからでしょ!
川崎駅西口の方が安いから、利便性とか考えると川崎を選んじゃいますよね。

715さん
半角君がどうこう以前に、あなた自身がうざいよ。
安らかに眠れるか、鏡の前で試してみれば?

716さん
カラスが来たら、ゴミと一緒にあなたのお家にお届けするんですよ(笑)
719: 匿名さん 
[2010-12-04 09:45:59]
718
ゴミ屋敷なあなたんちはカラスにゴミを配らせてるんだね。
こんな人が住んでるなんてロイ鶴はやっぱり悲惨。
720: 近所をよく知る人 
[2010-12-04 10:28:20]
1,2階の店舗を見るとやはり契約やめて良かった

ところでスタート店舗のうち
どの店から無くなっていくか?予想してみない?
居酒屋系が多いからそのうちのどれか?かな・・・
721: 匿名 
[2010-12-04 11:10:32]
人ぞれぞれですから、どう思うかは勝手ですが・・・・

あなたは店舗でマンションを選ぶかたなんですか?

722: 購入検討中さん 
[2010-12-04 11:22:04]
こんなのありました。どう思います?


http://www.re-port.net/topics.php?ReportNumber=20464&sq[]=%A5%ED%A5%A4%A5%E4%A5%EB%A5%BF%A5%EF%A1%BC
723: 718 
[2010-12-04 12:21:26]
719さん
ちょっと、コメントが足りなかったようですが、716さんみたいに「カラス」が来るわけ無いところに来るって言うことは、カラスをペットみたいに飼っているんじゃあないですかね?(笑)
だから、カラスが来たら、差し上げる(お返しする?)んですよ。(笑)
719さんもカラス飼ってる?
724: 匿名さん 
[2010-12-04 12:29:16]
棟内の店舗が外食OKになってるところはゴキちゃん湧くから注意。

これは真面目な話ですよ。
まともな物件なら棟内店舗飲食店不許可の規約くらい持ってます。
725: 鶴見区民 
[2010-12-04 12:51:27]
724さん
ゴキはしょうがないですよ。駅近で、飲食店不可なんてあり得ないし…。

ゴキって飛んじゃうから、鶴見・川崎みたく商業まわりのMSは厳しいですよね。
まだ、鶴見の方が店舗が新しいし、本格中華料理が無い分ましなのでは?
726: 匿名 
[2010-12-04 12:52:25]
こちらは住居下じゃないですよ。離れてますがそれでもゴキ沸きますか?
727: 鶴見区民 
[2010-12-04 16:02:17]
726さん
ゴキは必ずいます。
離れていても、飲食店がある以上、やむを得ないでしょう。
でも、常識の範囲内では?
728: 匿名さん 
[2010-12-04 17:47:24]
722の記事はかなり無理がありますね。
ナイスの社員が宣伝のために書いたのでしょう。

ゴミステがないことも、あたかも最先端かのような書き方。
嘘をこんなにも堂々と書いて、騙し作戦ですね。

729: 匿名さん 
[2010-12-04 17:48:59]
ていうか鶴見の何がブランドなんだ。
俺なんて鶴見って最近知った。
普段は都内しか行動しないからね。
730: 匿名 
[2010-12-04 19:00:07]
鶴見は都心部沿海に便利だ。住むんだったら西口だ。電車のトラブルも2線ある。
731: 鶴見区民 
[2010-12-04 19:20:17]
729さん
あんまり鶴見を知らないことを威張らない方がいいのでは?
都内に住んでても無知な人っているんですね(恥)

貴方のことが、「はだかの王様」に見えちゃいますよ(笑)
732: 匿名 
[2010-12-04 19:38:47]
鶴見しらないって、それはいくらなんでも無知だよ。
733: 匿名さん 
[2010-12-05 01:00:32]
不人気マンションは転売時に苦労する。
734: 匿名さん 
[2010-12-05 01:14:11]
失礼ながら、東京生まれの東京育ちの人でも、
鶴見と新子安の区別のつかない人ってたくさんいますよ。
735: 匿名さん 
[2010-12-05 01:18:39]
鶴見は高級住宅街あります。
736: 匿名さん 
[2010-12-05 02:07:47]
わかった、わかった。
わかったから、もう止しなさいって。
737: 匿名 
[2010-12-05 02:14:05]
東京で生まれ育ても京浜東北線の東京ー横浜間の駅位は知っている人は多いですよ会社に勤めている人の常識です。この位知らない人は使いたくない。
738: 匿名さん 
[2010-12-05 02:40:53]
わかった、わかった。
わかったから、もう止しなさいって。
740: 匿名さん 
[2010-12-05 10:00:35]
鶴見は世界一有名で憧れの地。
誇りに思う。
741: 匿名さん 
[2010-12-05 10:09:46]
鶴見を知らないって生きる資格ないよ。
731の言う通り、とても恥ずかしい。
東京駅を知らないのと同じくらい無知。
742: 匿名 
[2010-12-05 11:00:32]
日本で鉄道を作った新橋ー横浜だわ。私鉄は知らなくてもJRです。羽田空港に横浜市で近い鶴見ですよ。
744: 匿名君 
[2010-12-05 13:35:26]
>742
誰か解説頼む。

俺の頭では理解できん。
745: 匿名 
[2010-12-05 13:46:08]
鶴見区民になりすましだよ!いくら区民でもこんな過大評価してない
747: 入居済み住民さん 
[2010-12-05 17:29:48]
遅くなりましたが、ナサケの女の撮影は3日が最終日でした。

最終回で、エントランスや最上階の室内が出ますよ。
748: 匿名さん 
[2010-12-05 19:12:51]
小杉のエクラスタワー東横線駅直結がだいたい坪285ぐらいで出てきた(今日)。
ここの検討者全員あちらにシフトするんじゃないかな。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる