ナイス株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ロイヤルタワー横濱鶴見(シークレイン) 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 鶴見区
  6. 鶴見中央
  7. 1丁目
  8. ロイヤルタワー横濱鶴見(シークレイン)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2011-02-13 07:17:25
 

第4期販売に入りましたロイヤルタワー横濱鶴見についての情報を希望しています。契約状況や物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。あわせてシークレインの情報交換もできればと思います。よろしくお願いします。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8302/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/79447/


所在地:神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央1丁目35番(地番)
交通:
京浜東北線 「鶴見」駅 徒歩1分 (※プラザゲートより計測)
京急本線 「京急鶴見」駅 徒歩1分 (※プラザゲートより計測)
間取:1LDK・2LDK・3LDK・4LDK
面積:51.61平米~85.36平米
売主:ナイス 

物件URL:http://www.t-tower301.com/
施工会社:株式会社竹中工務店横浜支店
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社、ファースト・ファシリティーズ横浜株式会社

【スレッドタイトルを編集致しました。H22.10.31 管理人】

[スレ作成日時]2010-10-22 08:23:30

現在の物件
ロイヤルタワー横濱鶴見
ロイヤルタワー横濱鶴見
 
所在地:神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央1丁目35番(地番)
交通:京浜東北線 鶴見駅 徒歩1分 (※プラザゲートより計測)
総戸数: 301戸

ロイヤルタワー横濱鶴見(シークレイン)

601: 鶴見区民 
[2010-11-27 07:50:04]
今日から、鶴見駅東口の入口がロイヤルタワー寄りに変わってましたね。
これで、購入者は、雨濡れ距離が短縮されますね。
602: 匿名 
[2010-11-27 08:50:25]
20メートルになりましたぁ
603: 匿名さん 
[2010-11-27 12:37:07]
鶴見住民って雨で傘ささないんだね。
色んな意味で鶴見住民って変わってる。
604: 匿名さん 
[2010-11-27 12:42:51]
ここを検討してる時点で少し変わってるよね。
605: マンション住民さん 
[2010-11-27 13:08:52]
わざわざ馬鹿な書き込みしにくるアンタが一番変わってるって。
606: 検討中の都内在住 
[2010-11-27 13:14:44]
603,604

おたくらも鶴見区民とか言って区分けしてる時点でまともじゃないですよね(笑)

神奈川県民とか言うならわかるが、都内で区分けしてあーだこーだ言わないですもん!
607: 鶴見区民 
[2010-11-27 14:53:57]
606さん
世の中にはいろんな人がいるんですね(驚)

駅直結の意味が分からない「いなかっぺ」がいるなんて…。(笑)
それとも知識不足?(笑)
ちなみに、ロイヤルタワーはほぼ直結です。


雨が降っても、電車に乗れるマンションを「駅直結」マンションと言うんですよ~。(笑)
608: 匿名 
[2010-11-27 15:07:53]
「駅直結」でないマンションに住むと、雨の日は電車に乗れないのか…しょぼん
609: 匿名さん 
[2010-11-27 17:48:53]
ほぼ直結と駅直結は違うと思うが。
まあ、買った人は駅直結と思いたいんでしょうね。
濡れないわけがないのに。
610: 匿名 
[2010-11-27 17:57:56]
小杉のエクラスみたいなのが本当の駅直結でしょ。
611: 鶴見区民 
[2010-11-27 18:24:52]
609さん
厳しいですね~。
確かに「ほぼ」がつくと違いますけどね。
別に直結だなんて無理に思う人なんてほとんどいないのでは?
20mくらいだから、今のところ、しょうがないって感じですかね?
実は、建て替え前の方が濡れなかったりして…(汗)
以前のカミンって庇がありましたからね…。
612: 匿名さん 
[2010-11-27 18:26:39]
あのすばらしいテナント群とは完璧に直結している
613: 匿名 
[2010-11-27 19:12:04]
阿呆ばかり。
614: 匿名さん 
[2010-11-27 19:25:06]
直結住所なら他にいくらでも選択肢ある。
何もこんな悲惨マンションにしなくても。
物件選びは広い視野を持つことが重要ですよ。
615: 匿名 
[2010-11-27 20:12:48]
614さん
あなたの広い視野でお勧め物件紹介してください。
もう少し具体的にコメントしてくれないと、悲惨だの言ってる事自体疑われちゃいますよ(笑)。
直結って結構少ないですよ?
616: 匿名 
[2010-11-27 21:32:15]
みんな適当言ってるなぁ(笑)自分のとこ必死に守りたい人!気に入らないとこ必要以上に攻撃する人!

そんな人ばかりだね
617: 匿名さん 
[2010-11-27 23:05:29]
× 気に入らないとこ必要以上に攻撃する人!

○ 必死な人をからかうのが楽しい人
618: 匿名 
[2010-11-28 00:39:52]
617さん
あなたはどっち?

ちなみに私は両方?
619: 匿名 
[2010-11-28 14:13:46]
性格悪っ\(∵;)

で、お宅は賃貸にお住まい?
620: 618 
[2010-11-28 15:38:42]
619さん
その通りっす。
賃貸に住んでます。
それと、617のコメント内容を自分に合わせると
×根拠ないコメント(特にネガ)にコメント(攻撃になるのかな?)すること

○根拠あるコメントにコメントすることが楽しい

あなたはどうですか?
 
621: 匿名さん 
[2010-11-28 18:03:39]
やっぱり余り買いではない?
このスレ見ていると、購買意欲がわかない…。

購入した人の決定的な理由はなんでしょう?

ちなみに、購入予定者です。
物件はまだ決まっていませんが。
623: 鶴見区民 
[2010-11-29 10:36:22]
621さん
意欲がわかない物件であれば絶対やめた方がいいですよ。
周りの物件より割高であることは間違いないですから…。

購入検討項目としては、
>462
>576
でコメントしてみましたが、参考になるでしょうか?
624: 匿名さん 
[2010-11-29 15:04:32]
私もこのレス読んでたら買いたくなくなりました。半分しか信じないけど各階にダストステーション
ないのは致命的、まして廊下に出すなんて誰か考えたのですか?

生ゴミでもすべてディスポで処理出来ませんよ。それに缶詰も洗わないで出されたら臭うし
ごみ袋が破けて廊下が汚れたらシミだって落ちないわ、臭うわ住む人の気持ち考えてない
タワマンだと思います。
1階に自分で持って行くなんて何が悲しくてそんな事しなくちゃいけないんだろう?
625: 鶴見区民 
[2010-11-29 15:39:08]
624さん
ゴミの出し方にこだわりあるならしょうがないですよ。
まあ、いろんな物件ありますから、いい物件情報があればコメント下さい。(願)
626: 匿名 
[2010-11-29 21:23:34]
624さん

ゴミ回収システムは、仮運営らしいですよ。問題あったら改善策取るそうです。
627: 621 
[2010-11-29 22:43:28]
>623サン

有難うございます。
検討項目は人それぞれですが、
メイン項目が
①駅近
②間取り
③金額
④共用(管理)体制がしっかりしている事。

です。ラゾーナ程の施設は確かに魅力ですが、
そこまで無くてもいい。

ただ、やはり東京都へ一本で行ける路線
でないと、諸事情により、厳しい。

そういった意味でこの物件を見たのですが、、。

カネがあるから買えるとかではなくて、
この物件なら、この金額でもしょうがない。
と、
思うような物件に巡り合いたいものです。

この物件でも希望の間取りは購入は可能
ですが、どうにもバランスが悪く感じる。

坪単価。このバランスはやはり高い買い物
なのだから、大事ですね。

これ以上は他物件対象の話になるので、
このスレで語るのは場違いの為、とどめますが。

中々無いものですね。

多少は腑に落ちなくても、買うしかないかなぁ…。
628: 匿名さん 
[2010-11-29 23:33:56]
ゴミステーションがないのにどういった改善策を採れるのですか?
629: 鶴見区民 
[2010-11-30 00:18:46]
626さん
628さん
対策は基本的に「皆無」でしょう。
そもそも、今の入居者のゴミ回収システムは別段気にしているくらいですよ

既に入居者もいるし、共用部も作りなおす訳でもないし、大したことできないですよ(汗)
  
630: 匿名さん 
[2010-11-30 01:22:50]
建物を改造して各階にゴミステーションを設けることはできないのですか?
631: 匿名さん 
[2010-11-30 04:36:28]
ゴミなんぞ、管理人を呼びつけて処分すりゃあいいんだよ!

まったく、クズは、ゴミクズの心配しかできねえんだな!
本当に屑がお似合いの、屑野郎だぜ!!

人のマンションにケチつけてる間に、自分ちのゴミ屋敷を
きれいにするんだな。

ロイ鶴は、愚民、いやゴミクズのゴミンが住むような、ゴミマンションとは、
違うんだよ。

世界に誇る、曹洞宗総本山総持寺の御加護を得た、ロイヤルタワーマンション
なんだよ。

まさに世界でも指折りの、高貴なるマンション。さすが、ナイスなマンション
だぜ!!!
632: 匿名 
[2010-11-30 06:57:12]

オイオイ、ギャグかよ!ここまで極端なこと言わね〜よ

住人のフリした冷やかしだな、ある意味おもしれ〜ケド(笑)
633: 匿名 
[2010-11-30 07:00:06]
629さんは営業の方とかにきいたのですか?
634: 匿名さん 
[2010-11-30 08:14:04]
ロイヤル鶴見住民って言葉使い悪い。
住民同士になるとどんな会話なんだろう。

元々風俗やサラ金のまちで怖かったけど、住民の質までこれだとやっぱり無理
635: 鶴見区民 
[2010-11-30 08:15:23]
633さん
ゴミだしについては、私自身が今のゴミだしのやり方に不満がないので、ナイスの営業の方に具体的な対策について聞いてはいません。

ただ、対策するなら
1、ゴミステ増築
2、ゴミ回収巡回人24時間配置
とかでしょうか?
質問するまでもない(難しいと答えるでしょうし、私自身必要ない)と思っています。
お手数ですが、御自身で聞いてもらってよろしいでしょうか?
636: 鶴見苦民 
[2010-11-30 10:06:10]
635さん同様に仕組みとして解決できる方法がよいですね。
意識を高めるなどという意識面での解決策は個人差があって難しいですから。
一番妥当なのはやっぱりゴミステ増築だと思います。今からできないのかな。
ゴミを意識せずロイヤルに生活するために、住民の少ない今、早めに管理組合で対応策を決めちゃいましょう。
637: 鶴見区民 
[2010-11-30 10:41:50]
636さん
ゴミステ増築ですか…。
管理組合で協議して賛成多数ならいいですね。
でも、私が入居者なら反対しちゃいます(汗)
まあ、賛成・反対それぞれあるものですから…。
638: 匿名さん 
[2010-11-30 12:21:08]

ホント、言葉使いは悪いし、質も悪い。類は類を呼ぶと言いますがこんな
品のない方達と暮らせません。
639: 匿名 
[2010-11-30 13:42:29]
638さん

大丈夫ですか?
640: 匿名 
[2010-11-30 13:46:53]
なんか悪い言葉遣いで、吠えてたり、また風俗とか言ってるかた居ますが、住人や区民の方々ではないですね!なんだか悪い風評を印象づけようとしてますね。
あと川崎の風俗店の数々を見てみてくださいな。

641: 鶴見否定派 
[2010-11-30 17:17:52]
631,634,638 とか一人二役ですか?
良くやりますね(笑)
642: 鶴見区民 
[2010-11-30 18:21:12]
641さん
それって本当ですか?
なんか、コメントした人は「恥ずかしい人」になっちゃいますね(笑)
コメント内容も適当だったかな?
品のない人がどうとか…(笑)
644: 匿名さん 
[2010-11-30 21:46:48]
凄い!!超能力ですね!
でも、超能力者じゃないんですね。

なぜなら、631と634,638 とは別人ですから。
いえいえ、私は超能力者じゃありませんよ。

631を書いたのは私ですが、634,638 は書いて
おりませんので。

さすが、 鶴見否定派さん、思い込みが激しいですね。
あなたの頭の中には、ゴミしか詰まってないのでは?

ロイ鶴は、素晴らしいマンションだと思いますよ。
そして、鶴見は総持寺に抱かれた永遠の聖地です。

みんなで幸せになりましょう。
645: 匿名さん 
[2010-11-30 22:11:29]
これまで縁がなかった人にとっては、鶴見ってただの通過駅なんだよねぇ。
その辺の地味さと価格がどうもアンバランス。
646: 匿名 
[2010-11-30 22:14:04]
値段とゴミの話しは秋田

他のネガレスはないのか?まあポジレスでもいいけど
647: 匿名さん 
[2010-11-30 22:30:11]
市営地下鉄は鶴見まで来るんですか?
648: 匿名さん 
[2010-11-30 23:35:52]
風俗店で川崎と比較して少ない って言ってる痛い人がいるけど、
さすが鶴見信者だね。

東京で言うと歌舞伎町の風俗件数と比較するようなもんだよね。
そんな場所としか比較できない鶴見って可哀相。

住むところじゃないと思う。

通過駅か乗り換え駅だね。
650: 匿名さん 
[2010-12-01 00:02:52]
ゴミ捨てがないのは結構痛いかもね。ナイスはタワマン実績が足りなかったか?

各階ゴミステやサービス用EVがないと、清掃員やゴミを出しに行く住民が来客の目に触れる。
来客にとってはある意味エレベータは正面玄関の延長ですからこれはあまり格好の良いものではない。
よって最近のタワマンは管理用EVなどを備えているのがほとんど。
それに住人のEV利用回数が増えれば、1回あたりのエレベータ待ち時間が長くなる。
これは結構なストレス。ちょっと大き目のMSに住んでいるとすぐにわかるもの。

対策としてゴミ捨てなどで住民がEVを使わなくても済むようにすれば、
結果としてEV利用回数が減って待ち時間にも来客の目線に対しても良い影響がある。
でもここは各階ゴミステがないから、毎日廊下に出したごみを回収するという前代未聞の苦肉の策を出してきた。
しかし朝出勤時に廊下にゴミが並んでいる廊下を通るのはちょっとね・・・
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる