ナイス株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ロイヤルタワー横濱鶴見(シークレイン) 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 鶴見区
  6. 鶴見中央
  7. 1丁目
  8. ロイヤルタワー横濱鶴見(シークレイン)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2011-02-13 07:17:25
 

第4期販売に入りましたロイヤルタワー横濱鶴見についての情報を希望しています。契約状況や物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。あわせてシークレインの情報交換もできればと思います。よろしくお願いします。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8302/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/79447/


所在地:神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央1丁目35番(地番)
交通:
京浜東北線 「鶴見」駅 徒歩1分 (※プラザゲートより計測)
京急本線 「京急鶴見」駅 徒歩1分 (※プラザゲートより計測)
間取:1LDK・2LDK・3LDK・4LDK
面積:51.61平米~85.36平米
売主:ナイス 

物件URL:http://www.t-tower301.com/
施工会社:株式会社竹中工務店横浜支店
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社、ファースト・ファシリティーズ横浜株式会社

【スレッドタイトルを編集致しました。H22.10.31 管理人】

[スレ作成日時]2010-10-22 08:23:30

現在の物件
ロイヤルタワー横濱鶴見
ロイヤルタワー横濱鶴見
 
所在地:神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央1丁目35番(地番)
交通:京浜東北線 鶴見駅 徒歩1分 (※プラザゲートより計測)
総戸数: 301戸

ロイヤルタワー横濱鶴見(シークレイン)

756: 匿名さん 
[2010-12-06 12:28:47]
この人たちに何を言っても無駄。
鶴見が日本一の立地と思ってるくらいですからね。

検討板なのに契約者と鶴見信者によって汚染されてしまってますから。豊洲に傾向が似てますね。


もっと検討板らしく平等に議論したいものです。
757: 鶴見区民 
[2010-12-06 12:38:12]
いや、別に信者とかではないですよ。確かに鶴見より川崎の方が良くも悪くも有名だし、今は昔ほど汚くもなく便利です。一部の人か、もしくは、過剰な鶴見区民のなりすましだと思います。
ほとんどの人は普通に判断してますよ。
758: 匿名さん 
[2010-12-06 23:01:46]
契約者は大人しく契約者板に引っ込んでて欲しいよね。
鶴見最強伝説とかほざいて。

【一部テキストを削除いたしました 副管理人】
759: 匿名 
[2010-12-06 23:22:40]
758
だから、これ本当の鶴見区民じゃないって!
768: 匿名さん 
[2010-12-07 09:02:19]
鶴見って川崎市鶴見区ですよね?
769: 匿名 
[2010-12-07 09:12:08]
大丈夫ですか?

地図見て調べたら(痛)
772: 767 
[2010-12-07 11:58:54]
771さん
え~~と別にネガ扱いはしていないのですが、物件のネガコメントではなく、
鶴見住民=言動が荒く、マナーも悪い
と決めつける貴方は、感じ悪い人だとコメントしただけですよ。

御自身が感じの悪い人だと言うことに気が付いてないのですか?

貴方がロイヤルタワー検討者でない事は判りますので、わざわざ口コミに参加せず、御自身の気になる物件の口コミに参加されては?
773: 匿名さん 
[2010-12-07 12:31:24]
>764
>760より>758のが非常識だろ。
774: 匿名 
[2010-12-07 13:49:32]
768は日本人かな横浜市は18区だよ。
775: 匿名 
[2010-12-07 18:35:58]
まあ鶴見区民が、がら悪いでも、非常識でもなんとでも言ってくださいな!自由です。ただ、どなたかのコメントでもあったように。どうして、物件や地域の悪口など毒だけ吐いて行くのでしょうか? ただのストレス発散ですか?
776: 匿名 
[2010-12-07 19:44:05]
羨ましいのかな。鶴見区民はスルーしております。
777: 匿名 
[2010-12-07 19:48:01]
横浜市の税収のナンバー5に入っている鶴見ですよ。
780: 匿名さん 
[2010-12-09 22:18:01]
ここはあと何戸ほどで完売するのでしょう?
最近見なくなったので追えていません。
781: 鶴見区民 
[2010-12-09 22:31:41]
780さん
別に無理して追わなくていいのでは?
782: 匿名さん 
[2010-12-09 23:19:51]
>777
それは工場が多いだけ。
自慢してるつもりなんだろうけど、

大いに自爆wwwwwwwwwwwwwww
783: マンション住民さん 
[2010-12-10 00:03:00]
工場が多いのは便利の良い土地である証ですよ。知ってました?

ところで、wつかう人は大体知性に欠けるように感じますね。
784: 匿名 
[2010-12-10 00:15:43]
そうなの?
湾岸もここももともと人がすむようなエリアじゃないから工業地域なんではないの?
785: 鶴見区民 
[2010-12-10 00:25:37]
784さん
貴方の地理感の無さに驚きが隠せません。
物事を知らないにも限度がありますよ(笑)。
現実をちゃんと見てくださいね。
786: 匿名さん 
[2010-12-10 01:07:26]
784はことばとしてはかなり言い過ぎだとは思うが、方向は外れていない。
早い話が、富裕層が寄り集まって住むようなエリアには工場はない。
787: 鶴見区民 
[2010-12-10 08:05:34]
786さん
いわゆる「住宅地」の事を言ってるのでしょうね。
確かに工場はないですよね。
それに、駅近タワーもあり得ないって事ですか?。
出来れば、
○○との比較
みたいにコメントいただくと参考になるのですが…。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる