納得住宅工房7 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/72326/
納得住宅工房6 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/66353/
納得住宅工房5 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/57552/
納得住宅工房4 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/55010/
納得住宅工房3 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9490/
納得住宅工房2 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10331/
納得住宅工房1 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10829/
納得住宅工房HP http://www.nattoku.jp/
久保社長ブログ http://nattoku.beblog.jp/kubosblog/
施主ブログ ぐーぐる先生に聞いてください。
【一部テキストを削除しました。2010.10.21 管理人】
[スレ作成日時]2010-10-21 08:11:01
【静岡・富士】納得住宅工房8
821:
匿名さん
[2011-07-04 11:42:26]
|
||
822:
購入検討中さん
[2011-07-04 11:51:30]
色々格好良いけど飽きそう。
自分が歳をとった時の事を考えたら、シンプルなデザイン&間取りのがいい気がする。 でもパッと見がいいから憧れる… |
||
823:
匿名さん
[2011-07-08 21:53:16]
|
||
824:
匿名さん
[2011-07-08 22:10:38]
LEDは最初は時期尚早のようなこと言っていたけど、今流行の節電になるから批判はしなくなった。
太陽光発電は原発事故により東電が叩かれた為、批判に勢いが付いた。 経営者の経営方針は、世の中の流れで変わっていくのが世の常。所詮大半の社長は二枚舌。だから久保社長も経営者としては間違っていない。 |
||
825:
匿名さん
[2011-07-11 05:52:16]
|
||
826:
匿名
[2011-07-12 12:30:01]
|
||
827:
いつか買いたいさん
[2011-07-22 21:55:29]
|
||
828:
匿名
[2011-07-23 11:46:36]
|
||
829:
匿名さん
[2011-07-23 17:02:51]
20年以上変わらないデザインの会社よりはセンスがいいですね。さすがに耐震性では劣るかもしれませんが・・・。
|
||
830:
検討中
[2011-08-01 22:32:41]
会計に詳しい方、教えてください。
納得住宅工房についてネットで検索して調べてみると、 無借金経営なので安心安全という記述をみかけましたが本当なのでしょうか? 無借金経営にもかかわらず、自己資本比率がものすごく低いといったことはあり得るのでしょうか? 人生の大きな決断をするため、とても心配です。よろしくお願いします。 |
||
|
||
831:
匿名
[2011-08-02 10:41:30]
>>828
1階LDK桧のフローリングだってね 標準でいろいろ選べる中で桧を選んだ人って珍しいなあ 見学会でも見たことがないけどとてもいい感じだし、桧って香りが良さそうだ バルコニーの手すりも納得の家にしては見たことがないタイプだね 屋根瓦がまた特殊?!あんなのあったっけ |
||
832:
匿名
[2011-08-04 11:37:36]
確かに、富士ハウスが破産した際、前受金を支払ってしまった人の悲惨な過去を考えると、会社の財務状況を把握することも必要な事だと思います。
心配だけど気に入った住宅会社で建てたいならば、住宅完成保証の加入相談をする事が一番安心できるかもしれませんね。 金融機関からの借り入れが無く、自己資本比率が低いのは、客からの前受金の影響か、役員借入金で調整している事等が考えられるのではないでしょうか。 社長本人からの出資なら心配も無いでしょう。 しかし、それ以外の方からの借金だと、人間関係などでトラブルがあった時にはちょっと心配ですね。 特にトラブルが無ければ簡単に倒産する経営状況ではないと思いますが。 |
||
833:
匿名さん
[2011-08-05 23:04:27]
ナイス自作自演 社長業も大変ですね
|
||
834:
匿名
[2011-08-18 11:18:07]
御殿場萩原の家、もう入居してた
見学会やらなかったんだ・・・中、見てみたかったよ 納得ではなかなかない外観物件だけに |
||
835:
入居済み住民さん
[2011-09-02 01:41:45]
HP、なんか前よりダサくなったよね
あれでいいのかな |
||
836:
サラリーマンさん
[2011-09-17 09:21:41]
ペニンシュラの夜景と言いつつ、近くで最近出来たショッピングモールの写真が!!!!
ブログを見てる日本の人には分からないだろうという姑息な考えか?単純な間違いか? ペニンシュラがあんなにキラキラの外観だったら残念だなぁ~ |
||
837:
周辺住民さん
[2011-09-23 18:18:09]
今日、我が家の裏で展示会をやっているというので、子供と一緒に見にいきました。男性社員が名前を書いてくださいと言うので、言われた通り名前を書いて、さあ入ろうとしたら、受付でふんぞり返っていた経理部長(女性)が、やおらムックリと動きだし、「施主から借りている新築の家だから、子供は入ってはダメ」というのです。ちょっとまてよ、納得住宅工房さん。どこの展示会で子供を制限する展示会があるの。チラシにはお子様大歓迎と書いてあるし、中には子供が見学しているではないか。客にならないやつには見せないというのがバレバレだよ。これは1管理職の個人的な資質か、それとも会社(業界)の体質かい?男性社員はキッズルームもありますからと取り繕っていましたが、そんなことを言われてまで見たくもありません。なんとも不愉快な気持ちで帰ってきました。
追伸 前の書き込みで借金がないから大丈夫という書き込みがあったようですが、この会社の昨年の財務諸表を見ると総資産(この会社のもっている現金や土地などの資産の総額)に対し、未成工事受入金(建設会社が施主から請負った請負工事契約のうち工事が完成する前に受け取った工事代金)が約8割と非常に多いです。確かに「借入金」はありません。会社の資金繰りを楽にするということはありますが、私はこういう場合、実質施主からの借金とみなして評価しますので、決して良い評価は与えません。参考までに。 |
||
838:
入居済み住民さん
[2011-09-23 21:23:27]
>「施主から借りている新築の家だから、子供は入ってはダメ」というのです。ちょっとまてよ、納得住宅工房さん。どこの展示会で子供を制限する展示会があるの。
何度も行きましたが納得は見学会、ずっと子供は遠慮してくださいと言ってましたよ。 施主から借りている家で見学会やるのだからそういったことするのは当然ですよね・・・ でも子どもがどうしても泣いてしまっているときや離れないときはずっと抱っこで入ったこともありましたけどね。 むしろ子どももどうぞご自由にご覧ください!みたいなところはちょっと心配なところですね・・・ |
||
839:
他社契約者
[2011-09-24 06:28:19]
>838さん
もし自分の家が見学会したとして、子供が遊び回って破損させられたらどうします? グズったりだっこしてる子供なら入場できますよ。 自分は納得さんで建ててはいませんが、やっかみにしか聞こえないですね。 ちゃんと、キッズスペース設けてありますしね。 しかも受付が経理部長って何でわかるんですかね〜。 |
||
840:
周辺住民さん
[2011-09-24 09:39:15]
レスをありがとうございます。でも、どうも子供というと園児ぐらいと勘違いされているようですから、付け加えておきますが、子供といっても小学校6年生です。幼稚園児や小学校低学年でキズをつける可能性があるのならこちらも遠慮します。近所ですし、それぐらいの分別はあるつもりです。
ただ、会場にはうちの子供より学齢が低いであろう子供もいましたよ。他の展示会でずっと遠慮してくださいと言っていたかどうかは解りませんが、当日新聞に折り込まれていたチラシには「キッズコーナーもご用意しております。お子様連れのお客様もお気軽にお越し下さい。」とは書かれています。 それに別に今すぐ家を建てようとしているわけではありませんから、見なくても良かったのですが、近所に新築の家が建てられてそれが見学ができる。子供が興味を持ち、「見てみたい」と言ったら、あなた方はそんな子供にも展示会にいってはいけないというのでしょうか? それともあなたのお子さんが小学校6年生だったら、キッズコーナーで遊びますか?傷をつけてダメにしてしまうほど聞き分けの悪い子供ですか? それを子供と並んで周辺住民だと名乗ってから男性社員の前で名前を書き、今まさに入ろうとするときに その様子を見ていた経理部長(納得のホームページを見れば写真入りでブログがあります、その気になればわかりますよ)が、それを子供だからといって拒絶するのはおかしくありませんか?なら受付で名前を書く前に子供がいるとわかった時点で言うのではないですか? 客にならにならないから拒絶したのでしょ。 納得の信者さんや従業員にとってはやっかみにしか聞こえないのでしょうけど。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
照明器具がフローリングにバッチリ映り込んでるのが残念。
そして、器具がバッチリ映り込んでる写真をドーンとお披露目してるのも残念。
ライティングに自信がありそうなので誰か気付いて欲しかったなぁ・・・・