納得住宅工房7 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/72326/
納得住宅工房6 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/66353/
納得住宅工房5 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/57552/
納得住宅工房4 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/55010/
納得住宅工房3 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9490/
納得住宅工房2 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10331/
納得住宅工房1 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10829/
納得住宅工房HP http://www.nattoku.jp/
久保社長ブログ http://nattoku.beblog.jp/kubosblog/
施主ブログ ぐーぐる先生に聞いてください。
【一部テキストを削除しました。2010.10.21 管理人】
[スレ作成日時]2010-10-21 08:11:01
【静岡・富士】納得住宅工房8
381:
匿名
[2010-12-24 23:02:03]
|
||
382:
匿名
[2010-12-24 23:08:32]
ソファーとAVボードとダイニングセットの分
60万円値引きしてくれないのかな? いらない。 |
||
383:
匿名さん
[2010-12-24 23:48:46]
>>381
良い部分だけに着目すれば、今のところ合っているよ。 |
||
384:
匿名
[2010-12-25 00:14:42]
そっか、儲かる訳だ…
|
||
385:
契約済みさん
[2010-12-25 10:52:38]
>381さん
そんな認識でだいたいあっていると思います。 大手でもそういったところはあるでしょうけど、>良い仕様、良い素材の選択肢がある 標準ではなかなかないですし値段が大きく違いますね。 標準仕様価格設定がローコストメーカーより割高なのは、 標準仕様のクオリティの高さと 値引きなし、駆け引きなしの適正価格の設定で業者に無理無謀なコストダウンを要求しない。 結果、建材業者・施工業者の安定で施工レベルが高い。 ローコストメーカーで納得と同じ仕様を求めたら納得より割高になると思います。 しかもいつもと違う使い慣れてない建材を使用するということで施工にかなりの不安が残るでしょうね。 |
||
386:
匿名
[2010-12-25 14:51:55]
つまり建物によってはかなり利益が上がっているってことだね。
価格設定もあやふやで値段交渉もできないから、客によって損得の差があっても施主には分からないシステムになってる。 窓口は良かろう安かろうで食いつくが、実際の自分達の家が最終的に妥当な価格かどうか分からない。 裏を返せば多少材料や工賃の相場を知っていれば、高い素材の選定や使い方でかなりお得に家を建てられる。 しかしながら社長が必ず出てきて社長の意向にプランが進んでいくようだから、なかなか思い通りには難しいようだ。 勿論不公平は建物ごとの利益率の話であくまでも数字上の話であるから、気に入れば人より余計に払ってしまっていても満足しているのであろう。 価格だけの話をすれば得している人もあれば損をしている人もいるわけだ。 それこそ駆け引きなんかされたらやっていけない。 ま、これも社長のカリスマ性と会社の売り方のなせる技だね あれだけ中傷しているHMの坪単価を採用しているのも納得いく話だ 私なんかは基本の仕様はショボくて安いけど、自分の選んだ仕様で追加を取られる方が分かりやすくて信憑性かあると思ってしまうけどな。 他より高いものを選んでいたら高くなるのは当たり前。 むしろ安い物を選んでも、不要な物を排除しても値段が変わらないことの方が納得いかない まあ追加を明確にしてしまっては儲かる建物と儲からない建物の差が出にくいから、標準でも良い仕様が使えるなんて技もできないけど。 因みに何でもかんでも値引きで客を取ろうとする話とごっちゃにしないで欲しい。 それと、職人の技術も。 私は建物仕様と売り方の話をしているのだから 因みに大工さんに聞いたことあるが、仕様が決まっているHMの仕事は楽だそうだ。 そういうのしか出来ない大工さんとあらゆる建物に対応できる大工さんとは種類が違うらしい。 雇う側からの需要も変わってくるみたいだし |
||
387:
契約済みさん
[2010-12-25 15:09:59]
まあそのやり方で素人である一般の人の安心感と納得を得られる家づくりが
出来ればいいんじゃないですか。私はできないと思う。 >>386はどうも、 プロの家づくりに携わっている人の見解と意見にしか見えないので。 >私なんかは基本の仕様はショボくて安いけど、自分の選んだ仕様で追加を取られる方が分かりやすくて信憑性かあると思ってしまう しょぼい仕様、建材の家では20年30年も安心して住める家ができませんよ!だから最低限の標準仕様がこの仕様でこの建材です。というのが納得住宅の姿勢でしょ。 安かろう悪かろうの家は作らないし作らせません。というところに共感しているのが年間100棟の契約数・着工数に繋がっているわけで。 最初からいい仕様にしていれば儲かるだろ?なんて思考で考えるところ・・・セコイですね。 |
||
388:
匿名
[2010-12-25 15:52:53]
ショボい仕様にするって言ってるわけじゃないだろうに…まったく…
良い仕様にそれなりの対価を明確に知った上で払いたいってことだよ 納得の仕様だって別に否定している訳じゃないでしょ ちょっと批判的な意見を述べるとすぐに業者だのセコいだのギャアギャア言ってくるなよ どんな立場だって関係ないだろ それに納得の売り方だって別に否定してないよ うまいなあって褒めてるくらいだ 契約済みさんのような人を客に持てるんだから それはまさに社長の力だね しかし私はそれでは安心できないって理由を言いたかったのと、もしかしたら気付いていない人もいるかなって思って書き込んだまで… そういうの承知で満足ならばいいと思うよ それは高い金払って大手で建てている人も一緒でしょ 何よりも施主の満足度だと思うよ 共感して年間百棟がどうとか言ってるけど、それ言ったら大手で満足している人達の方が多いでしょ(だから大手は良いなんて言ってないからね) ホントあほじゃなかろうか もっと言えば面積単価じゃなく、各工事項目きちんと見積もりしたものを提示して欲しいってこと。 それで初めて「自分の家」がコスパが良いのか判断できる |
||
389:
匿名
[2010-12-25 16:15:34]
一点一点、見積もり貰ったとして、
「何」と比べてコスパがいいって納得するつもりなのかな 何かベースがあるの?388さんは ちなみに納得は20%利益出るようにやっているらしいよ その価格設定ではコスパが悪いってこと? それが信憑性ないって言いたいのかな? |
||
390:
匿名
[2010-12-25 16:31:01]
そっか、メーカーは15%って言っておけばいいのか
仕様が様々で建物形状も違うのに単価は一緒 それでどうして一律20%になるんだ? 単純な物なら分かるが、様々な要素の結集の商品でおかしいと思わないんだね コスパの判断? 数社の相見積もりと、建築に詳しい知人や専門家の意見じゃない 自分でも多少は調べるだろうし 売り手の話だけで納得するわけないじゃん 因みに納得のコスパが悪いとも思っていないよ ホームページとここでしか判断していないから信憑性は…だけど 何度も言うけど、私にとっては売り方(価格設定)が??だってこと 契約済みが納得してるならいいじゃん 良い買い物したね、良かったね 自分もそこまで納得できる買い物したいな |
||
|
||
391:
匿名
[2010-12-25 16:50:58]
済みません、さんつけ忘れました。
契約済みさん失礼しました |
||
392:
契約済みさん
[2010-12-25 17:56:27]
>仕様が様々で建物形状も違うのに単価は一緒
実際見積もりとったり、契約後打ち合わせ入ればわかることなんだけど、実際はけっこう細かいですよ。 全部は言わないけど、例を挙げると ・社長のアナウンスしている坪単価47万は延床面積に対して。広さによって増減する。 (1㎡単位で何百円ずつか変わってくる。延床が広くなれば安くなる) ・小屋裏、吹き抜け、勾配天井、バルコニー、屋根付きバルコニー、玄関ポーチはそれぞれ1㎡あたりの単価が設定されている(延床には含まれない・延床より安い) ・ニッチ造作、天井造作、トイレ造作、TV裏造作など各数種有り、各単価設定あり ・平屋割増あり ・・・など、どれをどうすれば価格が上がり、削れば価格が下がる、などはっきりしています。 あと、「よくある追加工事費一覧」(たしかこんな名の冊子)があり、なにをどうすればいくらかかる、ということが設定されています。 贅沢言わない、何も拘らないのであれば基本の標準仕様でも十分住める仕様です。 が、この際だから・・・と結局色々やっちゃいますね(笑)意外に安い!と思ってしまいますので。。。 |
||
393:
契約済みさん
[2010-12-25 18:07:21]
家の外観も、複雑にすればそれだけ追加価格が設定されています。
標準は外壁8面(1フロア)ですが、1面増につき●万円追加と設定がある。 でも素人目にも、その追加額だけでいいの?というような金額設定・・・。 最初は、そこ追加になるのかよ!と思ったけど、よく考えると↑そう納得できるんですよね。 まあ、いろいろと納得できるし、お得だなあ!と思えるところもあるので、いいと思いますよ納得住宅工房。 |
||
394:
匿名
[2010-12-25 23:36:09]
ようは売り手がうちは利益率は20%って言ってればいいのでしょ?
多分これ以上話しても無駄そうなので一旦引きます。 契約済みさんが良い買い物できて羨ましいです。 人それぞれの価値観や好みですから否定もしないし、非難もするつもりはありません。 |
||
395:
匿名
[2010-12-26 01:05:07]
この会社に関する掲示板や社長のブログを見ていると、静岡の人は大手HMで建てた人のほとんどが後悔しているように感じられますね。建ててから合板やクロス・サイディングに後悔し、無垢や塗壁・ALCに憧れるのでしょうか?
私は最初から狂いが生じやすく傷付きやすい無垢や、画鋲がさしにくくリフォームも面倒な塗壁・防汚機能の劣るALCには興味がありませんでした。 好みは人それぞれですが、宗教めいた会社に100組もの方が集まるのは、やはり宗教の多い静岡ならではのことでしょうか? |
||
396:
匿名
[2010-12-26 01:47:24]
ALC丸出しはださい。
ハイセンスの欠片もない。 |
||
397:
匿名
[2010-12-26 01:55:51]
370さんの意見に拍手。
納得の素材は悪くないだけにもったいない。 (家具や建具、設備のイタリアンセンスは個人の好みとして…苦笑) もっとちゃんとした設計士を入れればいいのに。 |
||
398:
匿名
[2010-12-26 08:11:44]
この会社について批判非難するのは
実際建てた人ではない。 これ豆知識な |
||
399:
匿名さん
[2010-12-26 08:20:02]
|
||
400:
匿名
[2010-12-26 11:58:40]
>>398
ブログで非難してるのは読んだことあるよ その後の展開が怪しかったから、客が非難しにくい会社なんだと感じた ここでも控え目な批判は読んだことあるかな… 逆に全くないとすると気持ち悪いと言うか心配になる そういう意味では宗教に似てるところがあるよね 本心で言うけど、社長のカリスマ性は凄いと思う |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
それでも十分良い仕様を標準で選べる。
その素材の選択肢は広い
ここまでの私の認識は合ってるかな?