2010年も残すところあと2ヶ月ちょっと。
神奈川県版に対抗して千葉県版2010年、お得な物件と悲惨な物件を語りましょう。
[スレ作成日時]2010-10-20 23:46:44
\専門家に相談できる/
10年版、千葉県お得な物件、悲惨な物件を語りましょう‼
661:
マンコミュファンさん
[2011-02-26 19:54:48]
|
||
662:
マンコミュファンさん
[2011-02-26 19:56:34]
あっ、あと最低80㎡は欲しいね。
|
||
663:
匿名さん
[2011-02-26 20:39:41]
四街道とか市原でしかない値段だw
|
||
664:
物件比較中さん
[2011-02-26 20:52:18]
逆に言えばユトリが
>・毎日利用する施設が徒歩5分以内(駅、小・中学校、スーパー、公園 など) >・たまに利用する施設が自転車5分以内(内科・小児科、歯科、図書館、役所、外食 など) ならお得ってことだな。 |
||
665:
購入経験者さん
[2011-02-26 21:53:02]
|
||
666:
近所をよく知る人
[2011-02-27 09:18:28]
グラホがお得?馬くさいの平気なんですね。
|
||
667:
匿名はん
[2011-02-27 10:18:22]
>>663
そんなに奥まで行かなくても千葉ニュータウンなら買えるのでは?住環境なら文句なしに条件にあてはまるでしょ⁈ |
||
668:
匿名さん
[2011-02-27 10:23:28]
駅近だけど駅前がっかり、すぐ目の前オートレース、そして線路と高速道路はさんだ向こう側にお馬さん、そして売主逝っちゃったから、あの特価が出た。
でもとにかく、アウトレット後のあの物件がお得だったというのは、ほとんどの皆さんが認めている事実。 |
||
669:
匿名さん
[2011-02-27 10:27:40]
建物の感度も良いし。
同じように建物が良い、またはもっと良いのは四街道の物件。 東京までの距離だけが問題か。 あそこがバーゲンしたらお買得 |
||
670:
匿名さん
[2011-02-27 11:11:12]
グラホはアウトレット価格で激安だったにもかかわらず、中古が買値以上で売れるからお得物件。
ただ安けりゃ売れるのならユトリみたいに売れ残ったりしないし、中古価格が大暴落することもない。 |
||
|
||
671:
匿名
[2011-02-27 11:57:57]
南船橋の駅は馬臭い。
でもIKEAに行くと臭わない。 駅北側がやばいのでは? |
||
672:
【まとめ】(>>572他より抜粋)
[2011-02-27 12:11:15]
お得(キャピタルゲインあり)だった物件
・グランドホライズン(南船橋) ・エストリオ(印旛日本医大) お得と思われる物件 ・ライオンズ稲毛レジデンス(稲毛) 惜しい物件 ・パークハウスプレシアタワー(船橋) 期待外れだった物件 ・千葉セントラルタワー(千葉) ・プラウド新浦安(新浦安) 悲惨な物件 ・クリオ船橋南(南船橋) ・グランスイートブルー(千葉みなと) ・シャリエ市川(本八幡) ・プラーサ・ヴェール(四街道) ・ユトリシア(実籾) 悲惨な荒らし >>646 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/132862/res/646 一般的サラリーマン家族向けお得物件の条件 >>661 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/132862/res/661 千葉県ハザードマップ http://www.bousai.pref.chiba.lg.jp/portal/05_sonae/58_hazard/jsn/map_j... |
||
673:
匿名
[2011-02-27 12:28:39]
大抵は海から陸に風が流れるから、駅北の方が臭いね
|
||
674:
マンコミュファンさん
[2011-02-27 12:42:32]
シャリエは竣工前完売で悲惨から一抜けかな。
さっき検討板を見たら荒らしが完全におちょくられてたし。 竣工前完売物件は内覧会でこんなはずではなかったというのがあるけどね。 クリアヴィスタなんかがその代表。 ただ期待値が高すぎただけで悲惨というのとは違うけどね。 最後に、お得物件を研究してみたが共通点はなし…。 要は自分の気に入った物件を買えってことなんだよね。千葉県じゃ投資用にならないんだし。 グランドホライゾン・トーキョーベイ http://sutekicookan.com/%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%9B%... エストリオいには野 http://sutekicookan.com/%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%AA%... |
||
675:
入居済み住民さん
[2011-02-27 18:52:17]
うちのマンションWikiも誰か整備してくれないかなぁ…。
|
||
676:
匿名
[2011-02-27 19:05:56]
千葉ニュータウンの広報部長って、千葉ニュータウンを散々荒らしたあとシャリエに行ったんだね。
千葉ニュータウンはお得物件参上って感じで中古値段も上がってるらしいし、 シャリエは見事な市川ブランドで完売! シャリエ広報部長としてやってくれました! 次のターゲットはどこだろう。 ターゲットになったとこはラッキーかもよ。 |
||
677:
匿名さん
[2011-02-27 19:14:07]
>676
広報部長って、 街自慢する人や 争わせたいがためのフリを書く人じゃなくて その街を叩いて叩いて荒らしてた結果、街が注目されて名が広まるってことなんですね。 千葉ニュータウンを叩いてた人が、千葉ニュータウン広報部長って、 あそこの住民さん達もなんかユーモアがあって良いですね。 目立たない街にもきてください。 木更津広報部長さんの登場待ってます。 |
||
678:
匿名さん
[2011-02-27 20:12:18]
シャリエ市川だって、ほんとに「正解」だったのかな?
ネガでも、散々言われてたように実際住んだら相当不便だと思うぞ。 売れれば、ネガ=悪 ってのはちょっと違うと思うな。 |
||
679:
匿名さん
[2011-02-27 20:37:30]
同じネタでネガ連発するから悪になる。それだけの事だよ。何事も良識って大事だよ。
シャリエの場合は内容ではなくて、完売した後も粘着している姿が哀れなだけなんじゃない。 実際そこが正解だったか失敗だったかは5年、10年住まないと分からないものだろうし。 |
||
680:
匿名さん
[2011-02-27 20:40:03]
千葉ニューは広報部長さんのおかげで知名度があがったようです。
前なら千葉ニュー何? どこにあるの? という状態だったのが、バッシングバッシングされるうちに 店舗がみんな世界最大級とか日本最大級とか北総最大級とかネーミングされてるらしいじゃん、一度行ってみるかとなって、来ればディスカウントばかりで安いからリピートしてくれて、今では車車でたくさんの買い物客であふれてます。 ありがたいことです。広報部長さんに感謝 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
・最多価格帯 2,750万円以下
・毎日利用する施設が徒歩5分以内(駅、小・中学校、スーパー、公園 など)
・たまに利用する施設が自転車5分以内(内科・小児科、歯科、図書館、役所、外食 など)
→消防署、警察署(交番)なんかは近すぎると煩いけどこの位の距離にあると安心かも
・ドアtoドアで都心主要駅50分以内(東京、大手町、品川、日本橋 など)
・電線地中化、広い歩道、高圧線なし(眺望面からも)、目の前に壁になる建物がない
平均よりちょっと良いサラリーマン(550万~)が求めている物件ってこんな感じじゃないかな。
都心主要駅50分は遠いという人もいるだろうけどこの価格帯だからどこかで妥協はしないとね。
都内まで1時間かけて通勤している人って少なくないしね。