マンション雑談「10年版、千葉県お得な物件、悲惨な物件を語りましょう‼」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. 10年版、千葉県お得な物件、悲惨な物件を語りましょう‼
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-04-09 07:35:52
 
【地域スレ】マンション市況総括(首都圏版)| 全画像 関連スレ RSS

2010年も残すところあと2ヶ月ちょっと。
神奈川県版に対抗して千葉県版2010年、お得な物件と悲惨な物件を語りましょう。

[スレ作成日時]2010-10-20 23:46:44

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

10年版、千葉県お得な物件、悲惨な物件を語りましょう‼

1381: 匿名さん 
[2011-03-22 22:31:53]
>1371
>1374

あなたが、知らない=被害なし。

あちこちで、被害が出てるのにのん気ですね。

1382: 匿名さん 
[2011-03-22 22:57:16]
>>1375
晴海の方も結構酷かったらしいね。
地震の日、晴海の事務所から日本橋の本社に歩いて来た人が、結構すごかったって言ってたな。
1383: 匿名さん 
[2011-03-22 22:58:43]
>いまだに下水が使えないため、マリナーゼたちは大便をビニール袋に詰めて、
>こっそりゴミ置き場に捨てています。

さすがにネタだろう。

1384: 匿名さん 
[2011-03-22 23:12:58]
仮設トイレも行列だしな。
動物用の砂利のトイレでしてるって話は有ったよな。
まぁ、マリネーゼなんて連中は上品ぶってるだけの勘違い連中だから、大便をビニール袋に詰めるのとか、そういう下品な振る舞いが良く似合いそうだよな。
1388: 匿名さん 
[2011-03-22 23:28:48]
今だけは“新浦安 < 千葉ニュータウン”ってとこか。
つまり県内で最も悲惨な地域ってことだね。ご愁傷様です。

住民の皆様は、そんな外野の声は気にせず、水に流してください。
1389: 匿名さん 
[2011-03-22 23:53:29]
>>1388
仮設トイレで水が流れないので、水に流せません。泣
1390: ご近所さん 
[2011-03-23 01:51:22]
1391: 引越前さん 
[2011-03-23 01:59:11]
http://www.100000dobu.com/photos/impact-photo/5028

これで住む気になりますか?
1392: 匿名さん 
[2011-03-23 02:23:50]
新浦安が液状化する決定的瞬間!
http://jyouhouya3.net/2011/03/post_1313.html
1393: 匿名さん 
[2011-03-23 03:34:05]
地震直後、船のように揺れる建物(浦安)
http://www.youtube.com/watch?v=qeA_rrv09Lo
1394: 匿名さん 
[2011-03-23 07:57:59]
豊洲の液状化の被害、今日の新聞に写真付きで載ってますね。

大変な地域をよそに、神奈川の人からは薄ら笑いの含んだ他人事発言をちょくちょくいただいております。


こういうことがあると、神奈川方面の活断層・プレート・富士山が爆発したら、逆の立場になるんでしょうね。
千葉県は被災地域の仲間入りなのですが、余震の揺れもない地域との共存は厳しいですね。
1395: 匿名さん 
[2011-03-23 08:07:38]
人気やステータス重視で住みたがる人が多い県
神奈川>>>>>>千葉>埼玉

今回被災者をたくさん受け入れている県
埼玉>千葉>>>>>神奈川

震災の危険度が高い県
神奈川>>>>>>千葉=埼玉

とにかくこういった現実は千葉県内にも表れてしまい、市民ですら復旧活動を放棄している現状です。

ボランティアはもしかしたら他市からの人のほうが多かったりして。
1397: 匿名さん 
[2011-03-23 09:37:37]
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110322/chb11032221400009-n1.htm
 東日本大震災で、大きな被害を受けた千葉県浦安市で、住民が避難して無人になった住宅の空き巣被害がでている。

中略

 市が22日午後5時までにまとめたところ、地震発生以降、被災した中町、新町の埋め立て地周辺では、一時避難した車を狙った車上狙いが4件あり、空き巣が4件発生している。
1398: 匿名さん 
[2011-03-23 09:39:58]
治安悪化までしてるw
たいして金持ちでもないのに、金持ちぶってたからこうなるんだろうな。
本当の金持ちなら、こういう事も想定して表向きは質素なのにな。
1399: 匿名さん 
[2011-03-23 10:23:24]
千葉ニュー住民にまで同情されているな、マリナーゼ。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142822/res/394

しかし震災時の千葉ニューの強さは異常w 自衛隊の基地でも置いた方が良かったんじゃないか。
それ以上の驚きは「通算10スレ目」と書いてあったこと。
千葉板の最長記録じゃないか? 意味は全くもってないけどな。何故にそんなに盛り上がる?

>>1364 おゆみ野、ちはら台は無傷だわ。
親父は霞が関や最後は大宮にまで通っていたけど、俺みたいに近場通勤ならばホントにいい街だわ。
街並みは新浦安同等、価格は千葉ニュー程度、それでもっておゆみ野は政令市。いいでしょ?

これが売りだされれば良かったのにな。

インプレストおゆみ野グランスイート
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46458/res/142-184
1400: 匿名 
[2011-03-23 10:54:35]
おゆみ野は震源地から遠いから埼玉と同じようなものでは?(茨城県沖を想定して)


まあ確かに内陸部の高台だから地震に強い地域です。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる