2010年も残すところあと2ヶ月ちょっと。
神奈川県版に対抗して千葉県版2010年、お得な物件と悲惨な物件を語りましょう。
[スレ作成日時]2010-10-20 23:46:44
\専門家に相談できる/
10年版、千葉県お得な物件、悲惨な物件を語りましょう‼
1041:
匿名さん
[2011-03-13 19:39:40]
今後、起きる可能性があるのは、東海沖と相模湾沖、房総沖の地震と、断層の地震、そして 富士山の噴火。
|
||
1042:
匿名さん
[2011-03-13 20:17:41]
阪神や東北を考えると可能性予測とか意味ないな
|
||
1043:
匿名さん
[2011-03-13 20:32:04]
>印旛沼や手賀沼周辺も、江戸時代には大氾濫があった。
もうだいぶ形状が変化しちゃっているから参考にならないね。 今回の地震も我孫子は問題なし。 |
||
1044:
匿名さん
[2011-03-13 20:36:59]
江戸時代の大氾濫の時も千葉ニュータウンのあたりの牧場は被害無かったからな。
利根川の氾濫でも影響の無い場所に作ってあるから当然といえば当然なのだが。 |
||
1045:
匿名さん
[2011-03-14 02:37:54]
20階以上の高層物件は需要減るな。
中層がいい。 震災未経験の奴が買うかもしれんがな。 |
||
1046:
匿名さん
[2011-03-14 07:57:05]
|
||
1047:
匿名さん
[2011-03-14 13:07:42]
新浦安駅周辺は液状化で今も断水中。
震度5で風呂にも入れない。復旧まで2カ月かかるという噂。 |
||
1048:
匿名さん
[2011-03-14 13:21:10]
もともと千葉住みの人は埋め立て地は避けてるよね。
他県から千葉に来た人たちが「お洒落」というイメージだけで購入しちゃってるね。 |
||
1049:
匿名
[2011-03-14 13:43:16]
浦安在住の知り合いがみんな地方の実家に戻り、無事避難しました。
浦安は地方人しかいない街なので、その点救われています。 これでディズニーが移転でもしたら浦安は廃墟になります。 |
||
1050:
匿名さん
[2011-03-14 13:46:21]
いわば人間が行ったツケが回ってきたんですね。
海が怒っている。 |
||
|
||
1051:
匿名
[2011-03-14 14:53:37]
なんで新浦安だけ被害がでかかったの?
|
||
1052:
匿名さん
[2011-03-14 15:18:40]
>1047
千葉県北西部は震度6弱でした(政府緊急対策本部発表)。 同じ京葉線埋立地でも海浜幕張や稲毛海岸はたいしたことないですよ。 関東に長周期波動をもたらす海洋巨大地震だったけど、これに弱いと言われたタワマンもまるで平気。このすごい揺れで砂が少し噴出する程度なら、阪神大震災のときのポートアイランドと同じように埋立地安全神話ができるんじゃないの? 船橋あたりの内陸のゴミゴミしたところの方が神戸の長田地区みたいでよっぽど危なそうに見える。 ただ新浦安だけは給水車が出たりして確かにひどいことになっています。あの辺りは昔から特に土地が良くないと言われていたから特別なんだと思う。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/153245/res/291-295 上の写真なんか見ると土台まで逝ってる感じです。 |
||
1053:
匿名さん
[2011-03-14 16:32:35]
>1041埋め立て規模がでかいから。
|
||
1054:
近所をよく知る人
[2011-03-14 16:34:20]
>1051単に埋め立て規模が広すぎたんだな。
|
||
1055:
匿名さん
[2011-03-14 16:36:19]
幕張の方々、嬉しそうですね。
浦安にここぞとばかりに… さすがここら辺は性格あらわれていますね。 |
||
1056:
匿名
[2011-03-14 16:41:01]
勝手に幕張にライバル心燃やして疑心暗鬼になって、他地域に住む人をけなすことができるのが新浦安らしさ?
|
||
1057:
匿名さん
[2011-03-14 16:49:55]
前に千葉県の資料で見たことありますが、同じ埋め立て地でも、岩盤の外れに乗っかっている形の美浜区に比べて浦安の海側は昔からの河口部分で相対的に地盤はさらに悪いそうです。そのため、液状化の度合いも酷いのではないでしょうか?
|
||
1058:
匿名さん
[2011-03-14 16:56:20]
このスレの趣旨からすると、
悲惨な物件、プラウドパームコート。 お得な物件、上記の投げ売りされた中古。 街はいずれ復興するから。 |
||
1059:
近所をよく知る人
[2011-03-14 19:00:39]
今回の地震で津波を受けた地域もそうだが、湾岸沿いの地盤の弱い地域は居住禁止区域にでもしてほしい。今回のように、想定外の地震起きたら、マジで倒壊するマンションが出てくると思います。今回の地震でさえ、液状化で傾いたマンションがあったぐらいですから。
|
||
1060:
買い換え検討中
[2011-03-14 19:04:07]
こっちの動画の方が状況が分かりやすいかも。
http://www.youtube.com/watch?v=AvUDEYfEHn0 今ならパームコートや凛区よりシャリエ市川を選ぶ人すら出そうな気がする。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報