2010年も残すところあと2ヶ月ちょっと。
神奈川県版に対抗して千葉県版2010年、お得な物件と悲惨な物件を語りましょう。
[スレ作成日時]2010-10-20 23:46:44
最近見た物件
【地域スレ】マンション市況総括(首都圏版)

- 所在地:東京都
10年版、千葉県お得な物件、悲惨な物件を語りましょう‼
1904:
匿名さん
[2011-04-03 22:12:58]
船橋はショッカー無くなったから?
|
1905:
匿名さん
[2011-04-03 22:16:45]
|
1906:
匿名
[2011-04-03 22:24:02]
1903ではないが、
津田沼だったらアイディコート。なかなか安い。 船橋だったらライオンズ。なかなか高い。 この辺が徒歩10分以内ですが個人的にはこの二駅の利便性を考えれば徒歩15分までは十分許容範囲かと。 でもバス便はダメ、雨の日混むから。 |
1907:
匿名さん
[2011-04-03 23:46:14]
沖縄には海に沈んだ遺跡があるらしいよ。
|
1908:
匿名さん
[2011-04-03 23:49:02]
これから放射性物質がいつまで影響するか見通しがたたないらしいから
駅からあまり遠いと健康に影響でないか心配だから なるべくドアドアのところがよいかも知れない |
1909:
匿名さん
[2011-04-03 23:52:26]
↑あほや。
ニートになりなはれ |
1910:
匿名さん
[2011-04-04 00:08:36]
そんだけやばくなったら流石に住んでられないと思う…
|
1911:
匿名
[2011-04-04 00:11:58]
たぶんさぁ、>1908さんみたいなのが買い貯めしたりするタイプ。
別に全否定はしないけど放射能や水も必要以上に敏感になりメディアの情報に流されそうだね。 |
1912:
匿名さん
[2011-04-04 00:45:46]
CNTは北総の成田空港乗り入れで空港関係者が目をつけてるって聞いたけど・・・
|
1913:
匿名さん
[2011-04-04 00:48:55]
福井のもんじゅ原発が爆発してもなんとか大丈夫な場所がいいな。
北海道は安全かな?千葉はギリセーフかな? |
|
1914:
匿名さん
[2011-04-04 00:59:34]
もんじゅまで何キロある?
|
1915:
匿名
[2011-04-04 12:13:51]
1909
情弱w それとも○電関係? |
1916:
匿名
[2011-04-04 12:16:31]
きっと1909はこんな日に洗濯物そとぼしして、布団ほしてるんだろうな。
今日から3日は原発方面から風が関東に吹いてくる |
1917:
匿名さん
[2011-04-04 13:27:12]
布団を干してもいいマンションなんて今時ないだろ?
|
1918:
匿名さん
[2011-04-04 13:55:09]
布団なんて心配すんなよ。
現在の千葉の放射線濃度なんて、世界の他の地域より低いし 国内にも平常時からもっと高い所もあるよ。 まぁ、気分的に北東の風の日は干さないけど。 |
1919:
匿名さん
[2011-04-04 14:30:54]
海外は千葉も汚染地域と見ております。
|
1920:
匿名
[2011-04-04 16:58:14]
ドイツの福岡原発放射性物質漏洩シミュレーション見てみな。寒気する
|
1921:
匿名
[2011-04-04 16:59:39]
失礼、福島原発
|
1922:
匿名さん
[2011-04-05 00:46:03]
普通に総武線の市川~津田沼辺りまでの駅から徒歩10分以内のマンション買えば?
市川、船橋、津田沼 本八幡、下総中山 東船橋、幕張本郷 あとは、好みによって街の雰囲気を選べば良いよ。 |
1923:
匿名さん
[2011-04-05 01:25:55]
ごちゃごちやしてない区画整理された街並みを望むなら、新線だけじゃなくて、東船橋や幕張本郷もそうだもんね。
ただ、繁華街がないから閑静な分、商業店舗は隣駅に行かなきゃね。 その面でも津田沼駅南口の再開発は両方が満たされて良いですね。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報