マンション雑談「10年版、千葉県お得な物件、悲惨な物件を語りましょう‼」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. 10年版、千葉県お得な物件、悲惨な物件を語りましょう‼
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-04-09 07:35:52
 
【地域スレ】マンション市況総括(首都圏版)| 全画像 関連スレ RSS

2010年も残すところあと2ヶ月ちょっと。
神奈川県版に対抗して千葉県版2010年、お得な物件と悲惨な物件を語りましょう。

[スレ作成日時]2010-10-20 23:46:44

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

10年版、千葉県お得な物件、悲惨な物件を語りましょう‼

345: 匿名 
[2010-12-14 10:30:17]
木更津に三井のアウトレットが計画されてるのは聞いたことあるけど、他はわからない。
しばらくは不作続きになりそうな感じ。
346: 匿名さん 
[2010-12-14 10:41:59]
木更津は最大級と言ってましたが、木更津にできたとしてはたして行くでしょうか。
近くても下りは行かないのが原理では?


木更津・茂原などは、一度底まで落ちた地域なので、活性化されるとは思いますが。

347: 匿名さん 
[2010-12-14 10:42:24]
今朝のテレビ東京だったかでも言っていましたが、人口減と不動産価格低下の影響で、

1. マンションだけでなく、
2. 大学の都心回帰も進んでいる。

そうです。大学も都心に無いと学生が集まらなくて厳しいそうです。今後、郊外物件はますます厳しくなるのでしょう。千葉も、都心主要駅まで30分くらいの土地で無いと将来は厳しいのでしょう。
348: 匿名 
[2010-12-14 10:46:12]
将来は関東○○災
349: 匿名さん 
[2010-12-14 11:06:34]
人口減や不動産価格低下を防ぐ国の対策の一環として、国際化があるわけです。海外旅行者にお金を使ってもらおう作戦ですよ。
羽田が今後一番大きな柱となるでしょうが、それだけでは足りません。成田もまだまだ需要はあります。
押上、浅草、日本橋は世界に向けてアピール出来る地域です。北側も明るい未来に向けて頑張りましょう。
350: 匿名さん 
[2010-12-14 12:08:11]
都心に近くても
誰でも入れる新浦安にあるような大学や津田沼にあるような大学だと厳しいよね。

少子化だから。
351: 匿名さん 
[2010-12-14 12:15:44]
木更津というと暴走族とシャッター通り、廃墟しかイメージがわかない。

茂原と木更津と東金だと治安の悪さは東金?
犯罪発生「率」が千葉市並みだったような。
352: 匿名 
[2010-12-14 15:11:28]
木更津のアウトレットは千葉県民を相手にしていなくて、神奈川サイドからの集客を見込んでいるんだって。
353: 匿名さん 
[2010-12-14 17:13:38]
またそのような妄想を...
354: 匿名 
[2010-12-14 22:35:37]
アクアライン値下げ騒動のころ、木更津アウトレット構想が発表されてたね。
妄想もなにも、知らない方がおかしいよ。
355: 匿名 
[2010-12-14 22:56:17]
>>328
情報弱者乙です。

価格表持ってるけどこの部屋は定価からわずかだが高めに価格設定しているね。
ここは坪単価160万で売ってた物件です。

ちなみに隣のプラティークの中古は坪単価200万円。こちらも上出来ですね。
356: 匿名さん 
[2010-12-14 23:20:28]
東京神奈川から人が来なかったら木更津ででかい商売なんかできるわけないだろ
357: 匿名さん 
[2010-12-15 03:52:42]
木更津にアウトレットができたところで何が変わるの?
別に地価や資産価値が上がるわけでもないし
358: 匿名さん 
[2010-12-15 18:45:44]
>>アクアライン値下げ騒動のころ、木更津アウトレット構想が発表されてたね。
たしかに妄想ではない。
>>神奈川サイドからの集客を見込んでいるんだって。
これが妄想。来るわけないじゃん(笑)。
359: 匿名 
[2010-12-15 19:16:24]
アクアラインはこれで失敗しましたよね。

木更津方面の衰退を加速さました。

料金が安くなっても、こうも天候に左右されるなら意味がありませんね。

木更津という地域自体、結局はハマコーや有力議員がいたから成り立ったものですが、世間は甘くありません。
税金の無駄ですね。
360: 匿名 
[2010-12-15 22:06:58]
本当に必要な第二湾岸よりもアクアラインが優先されたのもハマコーの力?
361: 匿名さん 
[2010-12-16 09:09:48]
第二湾岸なんてもっと必要ない。
362: サラリーマンさん 
[2010-12-16 18:28:10]
それで必要ない議論の行き着く先は>30へ。無限ループなり。
363: 匿名 
[2010-12-16 20:37:29]
事故が発生したマンションは沢山売り物件が出ていて暴落傾向にあるようだね。
http://www.jikobukken.com/chiba_ken/chiba_list.shtml
364: 匿名さん 
[2010-12-16 21:27:53]
とりあえず、木更津がこの掲示板に顔を出すことはこの先無いと思われる。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる