2010年も残すところあと2ヶ月ちょっと。
神奈川県版に対抗して千葉県版2010年、お得な物件と悲惨な物件を語りましょう。
[スレ作成日時]2010-10-20 23:46:44
\専門家に相談できる/
10年版、千葉県お得な物件、悲惨な物件を語りましょう‼
282:
匿名さん
[2010-11-05 23:21:11]
|
283:
匿名さん
[2010-11-05 23:24:45]
やっぱり千葉駅徒歩圏内でしょ。
ただ都心通勤にはちと遠いなぁ。 湾岸すぎるのは嫌です、潮風被害が凄いらしいしオーシャンビューに飽きたら潮風がますます許せなくなる。 |
284:
匿名さん
[2010-11-06 00:06:05]
答えは全て価格に反映されていますね。
グランドホライズン以降はないでしょう。 アウトレットマンションは売れ残りを値下げして売るわけですが ここは売れ残りではなく販売中にリーマンの抵当権で販売中止になった特殊物件でした。 今は不人気エリアの売れ残り物件を値引きしてもらって買う開き直りのババ掴みしかないですね。 |
285:
匿名さん
[2010-11-06 00:17:20]
シャリエ市川は相当強烈だと思う。
ユト○な方がまだましかな?って思う。 |
286:
匿名さん
[2010-11-06 12:19:25]
あそこは最寄駅なしだからなあ。
|
287:
匿名
[2010-11-06 12:49:32]
そうだね、ゆとりのほうがまだ近いし
駅までの道路が楽 |
288:
匿名さん
[2010-11-06 20:51:28]
283
わかります、東京湾? 海っていってもバリとかハワイみたいなのじゃなくて臭い公害物質の泥地ですよね。 工場だらけで大型トラックがひしめくあたり、決して住みやすいとは言えません。 |
289:
匿名さん
[2010-11-07 01:51:38]
船橋駅北口の高層階に住んでいますが内陸寄りからの海が見える景色はとでも綺麗ですよ。
今は空も澄んでで船が浮かんでるのもよく見えます。 余計な工場とかが見えないのが良い。 夜は夜景もなかなかです。 |
290:
匿名さん
[2010-11-07 05:30:09]
どなたかお得な物件を出してもらえませんか?
|
291:
地元不動産業者さん
[2010-11-07 05:38:46]
グランスイートブルー おすすめです!
|
|
292:
匿名さん
[2010-11-07 06:42:27]
289
確かに内陸の高台から見る景色はそういう意味で良い。 だから高級住宅になりやすいんだな。 ただ、内陸は道路が狭苦しく、生活しづらい。 地元はみんな抜け道を使うが、住宅街を60kmくらいでとばし、危険なのも事実。 |
293:
匿名さん
[2010-11-07 08:00:49]
そもそもマンション名に付く地名って微妙ですよね。
本当に最寄駅の名前を使えばいいのに。 |
294:
周辺住民さん
[2010-11-07 08:26:36]
>>293
>>本当に最寄駅の名前を使えばいいのに。 これが時に誤解と差別感を生みます。 地元自治体主導で付けた駅名ではなく、JRや民鉄主導で付けた愛称的な駅名です。 実存しない町名とか頭に『新』と付ける旧国鉄流のやり方などです。 |
295:
匿名さん
[2010-11-07 13:54:13]
>>293
売主さんかい? 住所の町名を付けるのが最も自然でしょう。 それをすると売れない物件は駅名をつけたりするんだよ。 だからどうしてその駅名なのかよくわからないものも多い。 この板で出てきている○○市川なんてのはその代表格。 最寄駅がない物件は名無しになってしまうものね。 |
296:
匿名さん
[2010-11-09 23:08:28]
スカイマーク、成田発着の国内線を検討
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20101105-OYT1T00926.htm スカイマークは5日、2011年秋をめどに成田空港発着の国内線の就航を検討していると発表した。 成田では年間発着枠を14年度中に8万回増やす方針で、収益性の高い国内路線に参入できる絶好の機会とみている。実現すれば、同社で初めての成田就航となる。 ただ成田からどの都市に飛ばすかについては明らかにしていない。今後、需要動向を見ながら判断する。 県民にとって嬉しいニュースですね。福岡と新千歳、それから沖縄が欲しいな。 |
297:
匿名さん
[2010-11-10 14:36:58]
あと、地元民に内緒で深夜早朝の離発着も始まれば…
|
298:
匿名さん
[2010-11-10 15:25:46]
空港関連で収入を得ている層が多数派となっているから羽田との対抗上
夜早朝の離発着も地元から賛成するようになる時は遠くないはず。 |
299:
匿名
[2010-11-10 16:42:05]
それで影響受けるのは成田と霞ヶ浦周辺
そのほかは高い空の上 |
300:
匿名さん
[2010-11-10 19:07:17]
霞ヶ浦ってどういう影響?
成田ニュータウンですら殆んど離発着音を意識することがないというのに…。 でも成田がどんなに便利になっても俺を含め多くの県民にとっては関係ないんだよね。 だから便利になることには反対はしないけど、県税の投入だけはやめてね。 |
301:
匿名さん
[2010-11-11 16:39:51]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
まんしよは無いが住宅街は整備されてたよ。