今まで2階にトイレは当たり前で、不要などとは考えもしませんでした。
こちらで2階トイレ不要論を見て、そういう考えもあるんだなぁと思いました。
私は2階にもトイレを設置しましたが、こちらの掲示板を参考に本当トイレを付けなかった方はいらっしゃるのでしょうか??
後悔などしていませんか?教えてください。
[スレ作成日時]2010-10-20 00:46:25
2階のトイレ、本当のところ…
581:
匿名さん
[2011-02-08 14:02:01]
|
||
582:
匿名さん
[2011-02-08 14:03:35]
|
||
583:
匿名さん
[2011-02-08 14:05:03]
|
||
585:
匿名さん
[2011-02-08 14:20:31]
いくら仲良くしてる友人の家でもトイレが汚いと行くの躊躇うわ。
トイレの掃除もろくにできない人って部屋も散らかってる場合が多い。 結局トイレの数を言い訳にして怠けてるだけ。 |
||
586:
匿名さん
[2011-02-08 14:45:25]
トイレ掃除をまめにする → それ程汚れていない → 掃除は短時間で済む → 毎日掃除が可能
トイレ掃除が嫌であまりしない → かなり汚れている → 掃除にかなり時間がかかってめんどくさい → トイレ掃除嫌いになり掃除しない(悪循環) トイレ掃除が大変だから2つはいらないって言ってる人は下のパターン。 掃除はそれほど苦じゃないって言ってる人は上のパターンなので、1つでも2つでも気にしない。 ところでトイレ掃除が大変ってどれくらい徹底的に掃除してるの?その頻度は? 参考までに教えてほしいです。 |
||
587:
匿名さん
[2011-02-08 14:51:32]
>トイレの掃除もろくにできない人
>1Fトイレに比べて部屋が薄暗くなんだか汚く感じたので 2階のトイレってなんか違和感を感じません? 掃除うんぬんより、 むしろ2階にトイレがある事が汚らしく感じさせてしまうのかもしれません。 所詮、トイレはトイレであって、 けしてきれいなものでも、 さわやかなものでもありません。 どちらかというと汚い空間に属します。 薄暗く汚いと感じさせてしまうのは、 イメージがそうさせているのかもしれません。 どうしても水場なだけにジメジメ感が否めません。 そう考えると2階にトイレがある事によって、 家全体のイメージダウンにつながると言う事も考えておかねばなりません。 |
||
588:
匿名
[2011-02-08 15:02:43]
|
||
589:
匿名さん
[2011-02-08 15:10:35]
>そう考えると2階にトイレがある事によって、
>家全体のイメージダウンにつながると言う事も考えておかねばなりません。 どうぞご自由に。 |
||
590:
匿名さん
[2011-02-08 15:12:39]
>トイレ掃除嫌いな人は便器が黄ばむまで放置なんですよ
まったくおっしゃるとおりでございます。 だから使わないのなら、 掃除する必要がないなんて発言が出てくるのでしょうね。 使わないなら掃除が必要ないのではなく、 2階のトイレ自体を付けなければいいだけの話です。 どうせ掃除なんてしないんだから、 2階にトイレなんてやめときなさい。 |
||
592:
匿名さん
[2011-02-08 15:33:24]
>トイレ掃除が嫌であまりしない
新築時はワクワクしているから掃除すると思うんですよ。 でも2年もしてみな、 奥さんなんていつもゴロゴロしてるだけだから。 結局、旦那が日曜日に掃除させられるだけ。 2階トイレなんてなんの使い道も無いのに。 |
||
|
||
594:
匿名さん
[2011-02-08 15:49:08]
はい、おしまい。
|
||
598:
匿名さん
[2011-02-08 16:27:51]
でもここで分かった事は、
2階のトイレはほとんど使わない →ほとんど使わない2階のトイレは細菌が繁殖する →汚らしい2階のトイレはみんな敬遠する →2階のトイレは開かずの扉となる →細菌が2階を汚染する ひどくなるとこうなるということですね。 あまり使わないと思う人は、 2階のトイレを付けない方が良さそうってことは満場一致ということだね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
1番最初に来る神様は、家の中で一番見栄えの良い応接間を担当する。
2番目に来る神様は、次に見栄えの良い玄関を担当する。
3番目に来る神様は、大きいテレビやトロフィーとかが置いてある居間を担当する。
4番目に来る神様は、残っているところで一番見栄えの良い寝室を担当する。
残っているのは、台所、洗面所・お風呂、そしてトイレ。
5番目に来る神様は、この中で一番格が高い台所を担当する。
6番目に来る神様は、洗面所・お風呂を担当する。
最後に来る神様は、トイレしか残っていないのでトイレを担当する。
この7人の神様がやって来るのに、どうして時間差があるのかというと
持ってくるものが違うらしく、
1番目の神様は なにももたずにてぶら、脱兎のようにはしってくる。
2番目の神様は、小さな紙袋くらいのお土産を持ってくる。
3番目の神様は、セカンドバックのような物にお土産を入れてくる。
4番目の神様は、小さなナップサックを背負って走ってくる。
5番目の神様は、ちょっとしたリュックサックを背負ってくる。
6番目の神様は、リュックサックの中にものすごいかたまりを入れてくる。
7番目の神様は、山男が背負うようなザックを背負ってくる。あまりに荷物が重くて、
走るに走れず一番最後になってしまう。
この巨大なザックを背負っている神様が「うすしま明王」。
なんでもそれぞれの荷物の中身は金銀財宝だとか。
「うすしま明王」様は
とても心がやさしく温かい方なので、一番大きなザックを背負って、
大汗かきながら一歩ずつ歩いて来られるそうです。
いつでもトイレを綺麗にしていると、うすしま明王さまが喜んでくれて
良いことが沢山起こる(金運がアップする)そうです。
(不平不満を言うと入って来ないらしい。)
1つでも2つでも綺麗に掃除すればいいじゃないですか。
トイレ掃除について文句を言うのはやめましょう!