MEGA CITY TOWERS(メガシティタワーズ)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:大阪府八尾市龍華町1丁目4-1(地番)
交通:
関西本線(JR西日本) 「久宝寺」駅 徒歩1分 (駅徒歩1分:敷地北西角より駅下エレベーターを使用した改札までの距離)
間取:2LDK~4LDK
面積:57.59平米~95.99平米
売主:住友不動産 関西支店
売主:関電不動産
販売代理:住友不動産
販売代理:住友不動産販売
復代理:住友不動産販売
※西日本最大のマンションであるため、荒らしも多発することが予想されます。
荒らしは相手せずにスルー&削除依頼を徹底するようお願いします。
物件URL:http://www.mega2.jp/
施工会社:清水建設
管理会社:住友不動産建物サービス
[スレ作成日時]2010-10-19 22:32:56
![MEGA](/img/noimg.gif)
- 所在地:大阪府八尾市龍華町一丁目4番1(地番)
- 交通:関西本線(JR西日本) 「久宝寺」駅 徒歩1分 (駅徒歩1分:敷地北西角より駅下エレベーターを使用した改札までの距離)
- 総戸数: 1,499戸
MEGA CITY TOWERS(メガシティタワーズ)ってどうですか?part7
792:
匿名さん
[2010-11-05 21:56:47]
745、750 返答まだですか?
|
||
793:
マンコミュファンさん
[2010-11-05 22:02:11]
病理学的って・・・的て何なんでしょうか?違うところは説明するみたいなんで楽しみにしてますよ。ここの張り付きネガは自身を偉く見せたい願望でもあるのかな。どこの板もポジ対ネガで必死の形相で笑える^^
|
||
794:
匿名さん
[2010-11-05 22:03:00]
Oさんとか、あもにょもにょとか本気で聞けって言ってんの?
もう、まずいでしょこれ! おかしい人を通り越して、気持ち悪い何かになって来てる・・・ |
||
796:
匿名さん
[2010-11-05 22:12:40]
だからーーーどんな情報を提示すれば満足するのか言えよ。個人情報をこんな掲示板で提示するほどアホやないし何が欲しいの言えって
|
||
798:
匿名さん
[2010-11-05 22:18:20]
↑マジでだいじょうぶ?住所教えてくれたら救急呼ぶよ プップッ
mmmmとかfffとか敢えて打ち込んでるのがヤバい |
||
800:
匿名さん
[2010-11-05 22:18:55]
で、病理学的って?何?
|
||
801:
匿名さん
[2010-11-05 22:20:18]
799 病理学はそんなんじゃないよ。馬鹿な理解をしたらダメだよ。こんなところで勉強はできないよ
|
||
803:
匿名
[2010-11-05 22:24:15]
799さん 病理学的って結局どのように貴方は理解をしたのですか?同意しましたと書きこんだ貴方様の頭の構造が理解しがたいのですよ。凡人にはね
|
||
804:
匿名
[2010-11-05 22:28:15]
売れていないから初期購入者が必死に仲間づくりの勧誘レス。
|
||
805:
匿名さん
[2010-11-05 22:30:47]
明日、一億の公示価格の土地を二億で購入してみようかな。
資産が1日で倍になるんだよ、ここのポジ脳では。 |
||
|
||
806:
匿名
[2010-11-05 22:32:21]
購入してみれば?
|
||
807:
匿名さん
[2010-11-05 22:33:35]
ただの大損だよ、ここと同じ。
|
||
809:
匿名
[2010-11-05 22:38:38]
実勢価格が優先されるなら、なんで土地の値段が下がるんだろう。
おしえてりんごさん。 |
||
811:
匿名
[2010-11-05 22:41:43]
ポジは1人でだから、同じことを一定周期で繰り返すから学習能力が欠如している。
夏場当たりまで売れていると鼻高々だったが、ここ、二、三か月は一桁台しか売れていない(笑) |
||
812:
匿名
[2010-11-05 22:46:21]
ちなみに病理学的って言葉自体が存在しないんだけどね
では皆おやすみー |
||
813:
匿名さん
[2010-11-05 22:46:43]
役所がいくらの評価したかにかかわらず、仕入値84億払った事実はかわらんのだろ。
で、八尾なのに坪単価160万でデベが勝手に設定した販売価格。 買った瞬間、半分に下落確定。 |
||
814:
匿名
[2010-11-05 22:48:05]
おやすみとかすっかり俺の板気分のポジ1名。
|
||
815:
匿名さん
[2010-11-05 22:49:59]
購入すると4月から常駐のポジさんとご近所になれる特典つき。
北向きへゴー。 |
||
816:
匿名
[2010-11-05 22:55:50]
ディスポーザ、スロップシンクもないタワー型団地。
|
||
817:
匿名さん
[2010-11-05 22:57:18]
>815
それが一番嫌かも。 |
||
818:
匿名
[2010-11-05 22:58:16]
せいぜい坪単価100万が妥当。これでも立地仕様を考えると割高です。
|
||
819:
匿名さん
[2010-11-05 23:15:54]
↑売れてないと思うのなら放っておけばいいのに、あなた朝から晩まで張り付いてません?
そこまで張り付く必要性を考えると、相当売れているんだと思わざるを得ないんですが。 |
||
820:
818
[2010-11-05 23:29:37]
私は買いませんが、購入するなら適性価格で買ってもらいたいと考えてます。
|
||
821:
匿名
[2010-11-05 23:51:38]
いらんお世話。
|
||
822:
匿名さん
[2010-11-06 00:03:01]
坪単価100万ってありえなさすぎ。八尾のマンション平均坪単価が130万でしょ?
久宝寺駅直結、タワーマンションであの豪華さを考えると坪160万でもかなり安いイメージ。 |
||
823:
匿名さん
[2010-11-06 00:06:26]
整理すると、明日は、天満に行ったことの証明からって事でよろしkぅ
gooの音が出ないまでコテンパンに証明しちゃってください。 おながいおにいちゃん。みいい、ねむうい。 |
||
824:
匿名さん
[2010-11-06 00:14:32]
>つぼ130万
って根拠は何??? どこから?? まさかね?? |
||
825:
匿名さん
[2010-11-06 00:24:02]
そうだよ。ばかげた無視した130万が160万になって近傍のリンガが大規模の下水道とうって、スポーツジムに行ってアスレチックした価格らしいよ。それが実勢価格。
買っちゃったんだもん。4年前に。入札であおられて。今だったら馬~鹿~な個としたと思ってる。 |
||
826:
匿名さん
[2010-11-06 00:28:18]
新築マンションの平均坪単価(八尾市)
平成22年度 :152万円 平成21年度 :151万円 平成20年度 :151万円 平成19年度 :132万円 平成18年度 :121万円 平成17年度 :124万円 平均:139万円 正確には、八尾市の新築マンション平均坪単価は139万円。 メガシティが含まれてて平均を押し上げてる平成22年度は除外しても、坪136万円。 |
||
827:
匿名さん
[2010-11-06 00:32:38]
それは、りーマンショック前の都合のいい計算。
|
||
828:
匿名さん
[2010-11-06 00:34:23]
根拠はどこ?? 出典は??
ありがとう勉強になります?? だから教えてね。 |
||
829:
匿名さん
[2010-11-06 00:36:22]
ん?
826のデータではリーマンショック後の方がむしろ高いわけだが。 |
||
830:
匿名
[2010-11-06 00:38:11]
スケールメリット活かしたら八尾の他のマンションより単価下げられるでしょ。さらに戸数が多いんだから、一戸当たりの利益も抑えることができるし。
|
||
831:
匿名さん
[2010-11-06 00:38:22]
|
||
832:
匿名さん
[2010-11-06 00:40:23]
整理すると、明日は、天満に行ったことの証明からって事でよろしkぅ
gooの音が出ないまでコテンパンに証明しちゃってください。 おながいおにいちゃん。みいい、ねむうい。 |
||
833:
匿名さん
[2010-11-06 00:40:34]
>スケールメリット活かしたら八尾の他のマンションより単価下げられるでしょ。
同じ立地、同じ建物仕様のマンションならね。 でも立地、建物は他の八尾の平均的なマンションよりは遥かに良いんだからそれは無理でしょうね。 |
||
834:
匿名さん
[2010-11-06 00:43:02]
ごまかしちゃだべだぴゅ。天満にいったんなら行ったことの証明しなきゃぷう。
おこっちゃうぴゅう。 |
||
835:
匿名さん
[2010-11-06 00:47:23]
屋pp利、天満にいってないんだぴゅ。値引いているんだぴゅ。円高セールぴゅ。
|
||
836:
匿名さん
[2010-11-06 00:50:23]
ということで、円高マンション大セールってことでお休み。
|
||
837:
匿名さん
[2010-11-06 01:01:51]
西棟竣工時に年間300戸の販売目標が達成できたとしても全体の5分の1。
西だけみても半分も埋まってない状況からスタートになるんだよね。 円高のデフレ圧力で物の値段がどんどん下がる。不況で給料も下がり続ける。公務員の給料も下がり続けて上がることはない。一方で建ったマンションは陳腐化してほかに新しい安いのが出てきて売れ行きは先細る。こんなときにあわてて出来てもいないマンション買うなんて、中日×日ハム戦の野球を徹夜で並んで見るようなもんだ。そんな勘違いで熱狂的お祭り好きファンがいることもたしか。そんな人がフーリガンになるんだ。ここのポジみたいに。 野球だと空席で試合は終わっちゃうけどマンションはどうするんだろう。世の中はどんどん変化するし、変化は加速していく。あり得ないことなんてないよね。明日契約したら、明後日に値引きなんてばば引かないでね。 |
||
838:
匿名
[2010-11-06 01:09:55]
あはは弱小デベの悪あがき見てたら、哀れだよね。
おまいらヒューザー以下じゃん 八尾には対抗出来るマンション一つも無いやん。 天満がどうだとか関係無い地域のマンション比較してもね八尾付近の話しするべきでは? 所詮は財閥系じゃなきゃ、この規模落札出来ないし、ある意味割高は保険料的な話しじゃん。 気に入らないなら、安いマンションいくらでも有るし、別に買わなくても良いじゃん。 一々必死こいて、高値で土地取得したからぼったくると言わなくても、買いたい奴だけ買えば良いだけの話しだし。 ここくる暇有ったら、おまいらしっかり、自分の会社のマンション売れば? まあ、ろくな物件も会社に無いんだし、社員もこんな調子だったら、会社潰れるのも時間の問題だろうけど、まあ弱小は死に物狂いで働いてちょ。 |
||
839:
匿名さん
[2010-11-06 01:34:22]
はいはい、ということで、円高マンション大セールってことでお休み。
だから、まずは天満に行ったことの証明でしょう。 ついでに、ついでだよ!! 8500万の融資て何よ??所得証明じゃなく??契約者じゃにってどなた。? 教えてね。できれば今晩中に。明日見るから。がんばって。 まずは、天満の証明。最優先事項。 1 |
||
840:
匿名さん
[2010-11-06 01:38:11]
もう完売したと思うけど、2490万円57.59㎡東向きの低層階なら坪143万だったんですね。
>>826のデータだと八尾の平均坪単価は139万。ほとんど変わらないんですね。 しかも低層階でも7階以上だから、他のマンションでいうなら高層階の高さ。 そしてタワーなので豪華共用スペースは使え、低層階なので当然内廊下。 このマンションのウリである駅直結、スーパー直結、病院直結ももれなく付いてくる。 お買い得以外の何者でもないように見える。 念のため言っておきますが、別に買い煽ってるつもりはないですので。 おそらくもう完売したタイプの住戸です。 |
||
841:
匿名
[2010-11-06 02:28:35]
メガ牛丼タワーズ
メガとかつけたら、すき家に怒られますよ。 せめて、特盛シティタワーズにして。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |