住友不動産株式会社 近畿住宅事業部の大阪の新築分譲マンション掲示板「MEGA CITY TOWERS(メガシティタワーズ)ってどうですか?part7」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 八尾市
  5. 龍華町
  6. 1丁目
  7. MEGA CITY TOWERS(メガシティタワーズ)ってどうですか?part7
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-11-10 12:42:23
 

MEGA CITY TOWERS(メガシティタワーズ)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府八尾市龍華町1丁目4-1(地番)
交通:
関西本線(JR西日本) 「久宝寺」駅 徒歩1分 (駅徒歩1分:敷地北西角より駅下エレベーターを使用した改札までの距離)
間取:2LDK~4LDK
面積:57.59平米~95.99平米
売主:住友不動産 関西支店
売主:関電不動産
販売代理:住友不動産
販売代理:住友不動産販売
復代理:住友不動産販売

※西日本最大のマンションであるため、荒らしも多発することが予想されます。
 荒らしは相手せずにスルー&削除依頼を徹底するようお願いします。

物件URL:http://www.mega2.jp/
施工会社:清水建設
管理会社:住友不動産建物サービス

[スレ作成日時]2010-10-19 22:32:56

現在の物件
MEGA CITY TOWERS (メガシティタワーズ)
MEGA
 
所在地:大阪府八尾市龍華町一丁目4番1(地番)
交通:関西本線(JR西日本) 「久宝寺」駅 徒歩1分 (駅徒歩1分:敷地北西角より駅下エレベーターを使用した改札までの距離)
総戸数: 1,499戸

MEGA CITY TOWERS(メガシティタワーズ)ってどうですか?part7

651: 匿名さん 
[2010-11-04 20:18:06]
ふーん。

ともかく、いいマンションだってことは分かった。
652: 匿名 
[2010-11-04 20:20:25]
儲け3割は商売の基本だけど、儲け120億。仕入200億、広告宣伝費ほか80億。
1戸あたり1400万、儲け1300万が妥当。
653: 匿名さん 
[2010-11-04 20:22:49]
このままではゴーストツインタワー誕生です。
もっと宣伝しろ!
買うんだ!ここはいいから買うんだ!
654: 匿名 
[2010-11-04 20:23:53]
半分売れたら原資回収できるのか。

売り急ぐ理由はないねんな。半分売れたらノルマクリアか…。
655: 匿名 
[2010-11-04 20:26:57]
647です。

650さん、レスありがとうございます。売れてないマンションを買うデメリットはないでしょうか?デメリット、気になります。
656: 匿名さん 
[2010-11-04 20:39:20]
・「あ~あの売れてないマンション」などと言われる。
657: 匿名さん 
[2010-11-04 21:16:06]
売れてないマンションのデメリットは、売れてないマンションで聞いた方がいいんじゃないでしょうか。
658: 匿名さん 
[2010-11-04 21:26:05]
ちょっと古いデータですが、割安 or 割高デベロッパー比較がありましたので、参考までに・・。

https://www.sumai-surfin.com/producer/ranking_2004.php
659: 匿名さん 
[2010-11-04 21:31:53]
バリューチェーンが物件の価値を決めるらしい。
やはり財閥系強し・・・ですかね。

https://www.sumai-surfin.com/producer/valuechain.php
660: 匿名さん 
[2010-11-04 21:36:50]
いつぐらいから値引きが始まるかなー?
661: 匿名さん 
[2010-11-04 21:43:00]
中古マンション騰落率まで載ってました。
スミフ、そんなに悪くないんじゃないですか?

https://www.sumai-surfin.com/producer/press_100827.php
662: 匿名 
[2010-11-04 21:52:10]
>658-661さん
なるほど、、参考になります。
やはり財閥系が強いですね。
664: 匿名さん 
[2010-11-04 22:04:11]
>657
ならばここで聞いて正解じゃん。
666: 匿名 
[2010-11-04 22:07:52]
658から662までものすごい自演を見た。
667: 匿名 
[2010-11-04 22:08:44]
東京物件で稼いでるだけで関西では不人気。
668: 匿名 
[2010-11-04 22:12:12]
メガやきとりあいがけカレーもたまに食べる。
669: 匿名 
[2010-11-04 22:22:37]
内需関連業界にとって円高は好材料なのではないですか?輸出企業にとって円高は痛いですけど…。
670: 匿名 
[2010-11-04 22:24:13]
666さん。

『自演』の意味、ご存知ですか?
672: 匿名 
[2010-11-04 22:28:42]
円高還元セールするマンションってどこですか?是非教えて下さい!明日、買いに行ってきます!
675: 匿名 
[2010-11-04 23:45:26]
メガ牛あいがけカレーも捨てがたい。
676: 匿名 
[2010-11-05 00:30:52]
あなた食べ過ぎ。

何割値下げか気になるな。
円高還元セールなら20引きかな?
677: 匿名さん 
[2010-11-05 08:12:14]
48億の土地を85億で取得してるから値引きしたくても大損になるからやらないだけ。
678: 匿名さん 
[2010-11-05 08:34:50]
48億って何ですか?
85億で買った土地なら(地価の変動などの要因を無視すれば)85億付近で売れると考えるべき。
679: 匿名さん 
[2010-11-05 08:55:49]
http://www.nikken-times.com/topix/1154393438
このニュースでしょう?
八尾市の見込みよりも実際はこの土地はもっと価値があったというニュースにしか思えないんだが。
市の担当者も「大阪市に近いという好立地が高く評価されたものと思っている」と語っていますよ。
681: 匿名さん 
[2010-11-05 09:22:29]
マンションバブル真っ盛りだな
いつの話を引きずってんだよw
頭悪すぎ
682: 匿名さん 
[2010-11-05 09:43:00]
リーマンショックは全国共通だけど、ここは販売開始がリーマン後だったからまだよかったですね。
683: 賃貸住まいさん 
[2010-11-05 10:07:15]
値引き待ちと言いますが、されるかどうかも分からない値引きをみなさん待てるのでしょうか?
早く新しい家に住みたいという家族の要望などはありませんか?
また、子供を転校させたくないなどの事情はありませんか?
684: 購入検討中さん 
[2010-11-05 10:08:54]
自作自演の677、678の大狂デベさん
土地購入が高かったとか、どうでもよい話ですよ。
スミフから価格帯出てんだから、いくら値引き有るかが問題なだけ。
大体、必死に書き込みする暇有ったら、自分とこのマンションしっかり売ってこいよな
685: 匿名さん 
[2010-11-05 10:18:47]
確かに土地をいくらで取得したかなんて、ほんまにどうでもいいこと。
原価をいちいち気にして、ものを買う人は、まず、いないからなあ。
686: 匿名さん 
[2010-11-05 10:21:08]
土地の仕入れが、リーマン前。
売るのが、リーマン後。

一番つらいね。

値引きなし。売れ残っても大丈夫。
これが、財閥系の強み。
687: 匿名さん 
[2010-11-05 10:23:09]
あらあら攻撃性がさらに先鋭になっちゃてる。
みなさんあまり追い詰めちゃだめですよ。逃げ切れなくなって追い詰められると攻撃的になる。
688: 匿名さん 
[2010-11-05 10:25:00]
天満もリーマン後の売りだしだったけど値引き始めたね。
689: 匿名さん 
[2010-11-05 10:27:04]
>685さん
そのとおりですね。
原価だけでいうなら南向きは北向きよりかなり割高になるけど選ぶ人は多い。
立地、建物、間取りなど自分の目で見て買いだと思えば買えばいいだけ。
690: 匿名さん 
[2010-11-05 10:30:44]
そういえばポジさん、バーゲンセールあるんなら今日買いにいくって言ってたじゃんw。
天満だってさ。買ってくればーーー、天満に。ハンコ持ってさ。

円高還元セールやってるって。
691: 匿名さん 
[2010-11-05 10:36:24]
↑お前は子供か。天満のスレに行けや。
692: 匿名さん 
[2010-11-05 10:54:50]
私は、原価を気にして買いますね。
家と言っても、積水ハウスとパナホーム、タマホームが同じではありません。
材質、仕様の違いで家はビックリするくらい安くできます。
もちろん、素人の見た目にはわかりませんが・・・・
バブル期に建てられたマンション、その頃の車は、やはりお金がかかってます。
今の時期はその逆です。

693: 匿名さん 
[2010-11-05 11:03:18]
メーカーによって利幅の大小はあるでしょうが、それはそれでいいんじゃないでしょうか。
大手や財閥系は割高といえばそうですが、大手だという安心料などもありますから。
素人目には分からないからこそ、こういう安心料って大事な気がします。

今思えばヒューザーのマンションは驚くほど格安でしたよね。
694: 匿名さん 
[2010-11-05 11:15:49]
大手や財閥系はすごいよ。ここは唯一のランク外だけど。評価できないんです。
おしいな。順位が下とがじゃないんですよ、ランク外なんです。
一般的に大手や財閥系はいいかもしれないですけどランク外は別です。
695: 匿名さん 
[2010-11-05 11:23:11]
659さんが提供してくれたデータです。住友不動産、上位にいますよ。
https://www.sumai-surfin.com/producer/valuechain.php
696: 匿名さん 
[2010-11-05 11:23:47]
だけど異常だよねー。4年以上前の景気いいときに自分が馬鹿高い値段をつけて買った実績を持って実勢価格と言い張るなんて。いまその値段で売れるかといって売れるはずもないのに。

売れないってことは実績なしだから現時点での実勢価格としては当然ゼロ円。

それを否定したいのであれば市役所みたいにコストをかけて現時点の鑑定評価を依頼するか、直近の近傍地の取引実績から類推評価するしかないのに。

固定資産課税評価ですら毎年変わるのに実勢価格なんて一刻一刻と変わっていくもの。証明もしないで4年も前の自分が勝手に皮算用してつけた馬鹿な値段を実勢価格と言い張るのは妄想がかなり進んでいる。そうと知っていて話題をごまかすために荒らす意図があるからか。


697: 匿名さん 
[2010-11-05 11:53:48]
リーマンショックで地価が下がったのは、これは全国どこの土地でもそう。
あなたの今住んでる家の地価もリーマンで一気に下がったわけです。
あなたが持家であれば、あなたの家の価値も暴落したのです(賃貸なら関係ないけど)。
698: 匿名さん 
[2010-11-05 12:07:02]
>672 by 匿名 2010-11-04 22:28
円高還元セールするマンションってどこですか?是非教えて下さい!明日、買いに行ってきます!

って言ったから、天満だと教えてあげたのに


>691 by 匿名さん 2010-11-05 10:36
↑お前は子供か。天満のスレに行けや。

って返事なんだよ?? せっかく教えてあげたのにちゃんと行けよ。
それから、教えてあげたんだからお礼ぐらい言えよ。
699: 匿名 
[2010-11-05 12:10:51]
スミフはかし担保の裁判で負けるわ、耐震申請偽造して詐欺るわ、いろいろ不祥事も多い。
700: 匿名さん 
[2010-11-05 12:13:05]
とにかく、八尾市は得したよね。

八尾市はいい時期に手放したって事。

スミフは、最悪な時期に買っちゃったって事。

今、この土地を売っても損するだけ。

マンションにして売れれば、回収できる・・・

売れ行きはもうひとつでも、そこそこ売れれば回収できるという

割高設定ではないでしょうか?

いわば、状況証拠からの推測です。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる