住友不動産株式会社 近畿住宅事業部の大阪の新築分譲マンション掲示板「MEGA CITY TOWERS(メガシティタワーズ)ってどうですか?part7」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 八尾市
  5. 龍華町
  6. 1丁目
  7. MEGA CITY TOWERS(メガシティタワーズ)ってどうですか?part7
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-11-10 12:42:23
 

MEGA CITY TOWERS(メガシティタワーズ)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府八尾市龍華町1丁目4-1(地番)
交通:
関西本線(JR西日本) 「久宝寺」駅 徒歩1分 (駅徒歩1分:敷地北西角より駅下エレベーターを使用した改札までの距離)
間取:2LDK~4LDK
面積:57.59平米~95.99平米
売主:住友不動産 関西支店
売主:関電不動産
販売代理:住友不動産
販売代理:住友不動産販売
復代理:住友不動産販売

※西日本最大のマンションであるため、荒らしも多発することが予想されます。
 荒らしは相手せずにスルー&削除依頼を徹底するようお願いします。

物件URL:http://www.mega2.jp/
施工会社:清水建設
管理会社:住友不動産建物サービス

[スレ作成日時]2010-10-19 22:32:56

現在の物件
MEGA CITY TOWERS (メガシティタワーズ)
MEGA
 
所在地:大阪府八尾市龍華町一丁目4番1(地番)
交通:関西本線(JR西日本) 「久宝寺」駅 徒歩1分 (駅徒歩1分:敷地北西角より駅下エレベーターを使用した改札までの距離)
総戸数: 1,499戸

MEGA CITY TOWERS(メガシティタワーズ)ってどうですか?part7

551: 匿名 
[2010-11-01 21:55:40]
低層なら1900万代、高層なら2300万くらいを希望。
552: 匿名さん 
[2010-11-01 22:10:27]
548です

リンクの部屋のタイプはWI-O(67.77m2, 3LDK)
内廊下(7~23階)の北部屋ですね。

おそらく23階のWI-Oが2,790万じゃないかと思うのですが、
7階なら2,500万くらいでしょうかねぇ?

みなさんはいくらくらいが適正価格だと思われますか?
553: 匿名はん 
[2010-11-01 22:33:05]
北向き7階なら1800万、23階なら2200万。
554: 匿名 
[2010-11-01 23:37:24]
天王寺へ6分はポイント高いな。
555: 匿名 
[2010-11-02 07:40:52]
土地取得費用で行政評価48億を84億払ってる時点で儲けを乗せる前から割高確定。
556: 匿名 
[2010-11-02 10:32:40]
マンションの販売価格というのは周辺の相場を鑑みて決定するからそんなの関係ないよ。
557: 匿名さん 
[2010-11-02 11:13:33]
そのいわくの土地だから周辺相場にも合わせられないんでしょ。ポジは、迷惑投稿いい加減やめにしたら。
558: 匿名さん 
[2010-11-02 11:23:08]
変なやつ多すぎだよ!ここのスレ!
559: 購入検討中さん 
[2010-11-02 11:25:05]
3000万以下ならOK。
560: 匿名 
[2010-11-02 11:40:42]
相場には合わせられないんじゃなく、合わせるものなんだよ。
そうしないと売れないから。
リーマン前の販売だったらあと1割ぐらいは高かっただろうね。
561: 匿名 
[2010-11-02 11:57:46]
やはり北向きの部屋しかレスがないという。
563: 匿名さん 
[2010-11-02 12:20:23]
販売スケジュール順延されているのに、売れてるって意味を教えてください。
売れすぎて販売スケジュールを早めるのは聞いたことがあります。
売れていないから順延するもんだと思ってました。
564: 匿名 
[2010-11-02 12:22:26]
そのとおりですね。
565: 匿名さん 
[2010-11-02 12:42:56]
561~564
短時間にすごい連続での悪口投稿おつ
おまえら仕事してんの? それとも投稿も仕事のうちなのか?
566: 匿名さん 
[2010-11-02 14:46:14]
うさん臭い情報がいっぱい出てますが、
それを悪口と言って、ここを擁護するのはやっぱり
営業の方??
567: 匿名さん 
[2010-11-02 19:13:40]
悪口ってなんだ?
販売員、契約者からしたらみんな悪口に見えるんだろうけど、
検討板なので購入しなかった理由や土地柄など販売員や購入者から出ないマイナス意見は参考になるよ。
568: 匿名さん 
[2010-11-02 20:12:03]
>243の10月22日のレスにこんなのがあった。
>85 みたいに 売れているマンションは販売計画を4ヶ月も前倒しにする。第1期900戸以上。
売れている誰もが納得する数字、それくらいが普通。
ここってそんな話もないどころか、逆に3期の販売は3週間以上「延期」(10月中旬→11月上旬)。
もう2期で捌けていない。1期の180戸で騒ぐ情弱1名のレスなんてこんなもん。


第3期販売が10月中旬→11月上旬となってたのに、今日見たら公式HP更新されてました。
なんと10月中旬→11月中旬とさらにさらに延期されていますw
1ヶ月も延期しないと2期が捌けていないんだね。
〇次も1次から動いてませんね。

そもそもデベの一方的な〇期って決めてるだけなので、捌けているならとっとと3期にしてもなんら問題ない。
カウントが進まないのは不思議ちゃんですね。
569: サラリーマンさん 
[2010-11-02 20:13:39]
単純に売れていないからスケジュール順延してんだろ。
570: 匿名さま 
[2010-11-02 20:17:54]
なぜ売れないのでしょうか?
割高と評価されているのでしょうか?それとも安くてもいらないと評価されているのでしょうか?
571: 匿名 
[2010-11-02 20:46:13]
割高と言う書き込みが多いように思いますが…。どうなんでしょうね?個人的にはそんなに高いようにも思わないのですが。市内では、駅まで5分以上歩かないといけない物件でも軽く3000万越えますしね。駅近でスーパー併設で病院やスポーツ施設も揃っているので、メガはそんなに割高でもないような気がします。ただ、スーパーもスポーツ施設も病院もJRも使わない人には割高かも知れませんね。個人の生活スタイルによって割高か割安か決まってくるのでしょうね。
572: 匿名さん 
[2010-11-02 20:47:40]
だから普通に売れてるって。

一人で自演して勝手にストーリー作ってんなよ。
573: 匿名さん 
[2010-11-02 20:51:36]
>>571
いや多くないですよ。一人の張り付きネガさんが自演して連投してるだけ。いつもの手です。
ネガ投稿のない時間帯はさっぱりネガレスが途絶えてて、ネガレスが一つ書き込まれたと思ったら
必ず続けて3つも4つもネガレスが続くから分かりやすい。
ヒントは時間帯。
574: 匿名さん 
[2010-11-02 21:04:08]
ネガは三期の販売が延びてることを勝手に売れていない理由にしてるが、
○期○次など販売側の都合で好きなようにいくらでも設定できる。
これほど当てにならない根拠は無いよ。

それよりもモデルルームへの来場者数は今でも順調に増え続けている。
つまり契約も順調に伸びていると考える方がよっぽど自然。
575: 匿名さん 
[2010-11-03 00:18:21]
572-574
ポジだって立て続けに書いてますよ(笑)

1期30次や2期8次など公式では全く表示されていなかったこと持論で展開してそれを根拠に

売れていますってレスが過去スレにいっぱいある。このスレにもあります。

ところが販売スケジュールが1ヶ月延期になった途端、>574みたいな発言はどうなんでしょう。

ほんと一貫性のないポジレスだよね。
576: 匿名さん 
[2010-11-03 00:19:39]
>572
自分のことでしょ、それ。
577: マンコミュファンさん 
[2010-11-03 00:21:54]
どうみても擁護っぽいレスは1人。同じ内容ばかりでバレバレ。
578: 匿名さん 
[2010-11-03 00:37:32]
あんまり人気ないみたいですね。
やはり郊外(ローカル)にタワーって意味がないのかな。
まさに駅直結でも駅によるね。
地下鉄か阪急など私鉄駅なら価値もあがるけど、
関西でJRは環状線以外私鉄沿線が土地も高い傾向にある。
神戸線なんて阪急>>>JR>阪神だもんね。
579: 匿名さん 
[2010-11-03 00:49:31]
ほらね。3時間以上ネガレスが空いたと思ったら今度は20分もしない間に4連投。
あんたが悪質なのは、いちいち名前を変えて別人を装うなど小細工するところ。
そういうのを「自 作 自 演」って言うんだよ。
http://www.e-mansion.co.jp/manner.html
>もめたときなどに自分の立場を有利にしようと、味方が多くいるように見せかけるために複数の人物を演じる人がいます。自作自演もアクセス禁止処分となりますのでご注意下さい。
と書かれてありますよ。アク禁になっても知らんで~!

>1期30次や2期8次など公式では全く表示されていなかったこと持論で展開して
間違いなく公式で表示されてたっての。まだ信じてないのか?
ただし、早いときは数時間とかでもとの第三期の予告広告に戻っちゃうから、大半の人は見れてないだろうね。
580: 匿名さん 
[2010-11-03 00:52:03]
>神戸線なんて阪急>>>JR>阪神だもんね。
神戸線??
スレ違いも甚だしい。
581: 匿名 
[2010-11-03 01:46:13]
2〜3割値下げあれば買いかな。

大規模で八尾だし、将来売却する時買い叩かれそうなのがネック。売れなくて管理費修繕費だけ延々払い続けなければならなくなることにならないか心配。
582: 匿名さん 
[2010-11-03 03:19:24]
>>579が自作自演に見えるようにレスしてる可能性も否めない。
なんせ匿名掲示板だから何がどうでも不思議じゃないわな。
583: 匿名 
[2010-11-03 08:39:36]
(ネガ、ポジのどちらにしても)連投が続くのは、掲示板が上位に上がるからでしょう。
584: 匿名さん 
[2010-11-03 09:22:56]
>581

581さんは将来、売却予定ありなんですか?
それなら新築マンションは買わない方がいいかもしれませんね。
築後10年くらいまでは物件価格の下落率は大きいですから・・・。
中古がいいですよ!
585: 匿名さん 
[2010-11-03 09:43:51]
売却のことを考えても駅直結は強いですよ。
1500戸で多いといっても八尾にある何万戸ものマンションの中ではほんの一部、トップクラスの立地になりますので。
近隣の他のマンションより値段が下がることは考えにくいです。
586: 匿名さん 
[2010-11-03 12:50:06]
キモいポジ投稿連発。
587: 匿名 
[2010-11-03 12:55:30]
20分でセールストークレスか・・・
大変ですね。いろいろと。
590: 匿名さん 
[2010-11-03 14:10:46]
4月からずっと1人でポジレス。
マンション買って板に常駐してたら何のためにマンション買ったのかしら。
591: 匿名さん 
[2010-11-03 14:18:36]
ここ買えば、板常駐がもれなくついてきますから、永遠に書き込みされそうでいやですね。
煽ってあらしを呼び続けるでしょうから。
592: 匿名さん 
[2010-11-03 14:24:29]
>煽ってあらしを呼び続けるでしょうから。

じゃなくて、その当人があらしな訳なんですが
593: 匿名 
[2010-11-03 14:26:19]
>585
八尾でトップクラスなんてマジでそう思ってたら恥ずかしい極み。
八尾自体ひったくり多い、柄もよくない。
594: 匿名さん 
[2010-11-03 14:45:30]
駅からある程度離れている住宅が多いですが、駅に直結って騒がしいし、たばこやらゴミも捨てられまくりで何がいいのですか?
595: 近所をよく知る人 
[2010-11-03 15:10:50]
立地が良いのはJRで天王寺などへいつも行く人だけでしょう。
人が多いマンションで1番でしょうから混雑で住みにくくないでしょうか???
西武やアリオへはとても歩いて行けないですね。
購入して10年後に売却する場合高く売れるでしょうか??
596: 匿名さん 
[2010-11-03 15:36:04]
天満は相当値引いてるようだ。値引いてるとは聞いていたが隠しきれるものでもないな。
竣工後だろうけど、ここも時間の問題だな。
597: 匿名さん 
[2010-11-03 15:42:47]
梅田や心斎橋や難波に比べて天王寺ってマイナー。
周辺に柄が悪いエリアも多いせいでイメージもイマイチ。
ここは市内でも天王寺でなく八尾だから。
598: 匿名さん 
[2010-11-03 18:33:03]
9月の分譲マンション地域別着工戸数 前年同月比
首都圏 216.64%増
中部圏 250.7%増
近畿圏 4.6%増
その他地域 36.6%増 
           by国土交通省発表

近畿圏マンション売れ行きいいなら着工戸数ももっとのびてるでしょ。

 


599: 匿名 
[2010-11-03 19:46:53]
48億の土地を85億で仕入れて、何十億も割高な土地。
さらに西棟の700戸は入居未入居に関係なく二年間、管理費、修繕費をデベが全部負担する。
ざっと、1戸あたり平均月1万5千円×700戸×24ヶ月=約2億5000万円。
こんなにデベが負担するみたいだけど、もちろんボランティア会社じゃないから、販売価格にあらかじめオンしてあるだろう。
これに広告宣伝費やら儲けが載る。
すばらしく割高なマンションってわかりやすい。
600: 匿名 
[2010-11-03 20:32:55]
割高だと考える人は買わなければいいし、妥当だと思う人は買えばいい。ただそれだけのことです。自分がどういう暮らしをしたいかを考えて決めればいいんじゃないでしょうか。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる