MEGA CITY TOWERS(メガシティタワーズ)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:大阪府八尾市龍華町1丁目4-1(地番)
交通:
関西本線(JR西日本) 「久宝寺」駅 徒歩1分 (駅徒歩1分:敷地北西角より駅下エレベーターを使用した改札までの距離)
間取:2LDK~4LDK
面積:57.59平米~95.99平米
売主:住友不動産 関西支店
売主:関電不動産
販売代理:住友不動産
販売代理:住友不動産販売
復代理:住友不動産販売
※西日本最大のマンションであるため、荒らしも多発することが予想されます。
荒らしは相手せずにスルー&削除依頼を徹底するようお願いします。
物件URL:http://www.mega2.jp/
施工会社:清水建設
管理会社:住友不動産建物サービス
[スレ作成日時]2010-10-19 22:32:56
![MEGA](/img/noimg.gif)
- 所在地:大阪府八尾市龍華町一丁目4番1(地番)
- 交通:関西本線(JR西日本) 「久宝寺」駅 徒歩1分 (駅徒歩1分:敷地北西角より駅下エレベーターを使用した改札までの距離)
- 総戸数: 1,499戸
MEGA CITY TOWERS(メガシティタワーズ)ってどうですか?part7
161:
匿名
[2010-10-20 17:00:57]
|
||
162:
匿名さん
[2010-10-20 18:24:15]
不動産に、客観的な値段とか価値なんて無いよ。
あくまで、売り手が売ります。買い手が買います。折り合いで付くのが値段。 株とかと一緒。 ここは、八尾市の路線価などから算定した、売り手の値段に対して、 買い手が商売になるかどうかの値踏みをして、競りあがった中で 最後にバカが、バカ高い値段のプレミアを自分でつけて買っただけ。 会計基準とか税金の算定の基礎となるものは、確かにあるが、それは値段とは違う。 |
||
163:
匿名さん
[2010-10-20 18:32:55]
やっぱり、売れてない、割高マンションだったのか。
やっぱり、そうだよね。 |
||
164:
匿名さん
[2010-10-20 19:00:16]
路線価とかは、取引価格が反映されるように、
実績を平準化して、決めるようになってるけど、 ここのバカ高い値段があまり反映されて無いと言うことは、 ほかでは、もっと安い値段で取引されていて、それとの平均が路線価になっている。 ということは、路線化との差額の倍以上低い値段が、実際の取引値なんだろうね。 |
||
165:
匿名
[2010-10-20 19:35:10]
ひとりだけ理解しがたいレスを連発してすごいよ。
ブログみたいだ。 金かけて取得した土地だからマンション購入者に高く売られる。それだけの話なのに。 |
||
166:
匿名さん
[2010-10-20 19:54:07]
物件は、・・・坪単価161万円。竣工予定は平成23年2月下旬(THE WEST)、平成25年1月下旬(THE EAST)。設計・施工は清水建設。
現地のマンションギャラリー所長は、「・・・周囲のマンションは坪単価130万円が相場・・・何しろ八尾市は年間300戸というのがマーケット。全てのマーケットを当社が吸収するとしても5年間分ですから・・ ここは、つぼ単価161万、周辺は130万、やっぱり割高ですな。 無理して買った、土地分でしょう。 |
||
167:
匿名
[2010-10-20 21:00:37]
ホントに参考になる書き込みがないですね…(苦笑)ポジもネガも一旦幕を下ろしたらどうですか?
|
||
168:
匿名さん
[2010-10-20 21:18:27]
167さんの言うとおりです。土地の原価がいくらだったかなんて別にどうでもいいです。それと何戸売れたなどもどうでもいいです。
ところで契約者掲示板でテナントに郵便局が入るという情報を見たのですが、真偽のほどはどうなのでしょう?情報を持っている人がいたらお願いします。 |
||
170:
匿名
[2010-10-20 21:59:12]
ここの板がこんな風になってしまっているのは、
たった一人のポジのせいですよ。 わけのわからん反論しなければここまで荒れないし、別の話題になる。 |
||
175:
匿名
[2010-10-20 22:06:15]
第三期販売の価格表ってどうなってるんでしょうね?やはり外廊下の方が安いんでしょうか?北側高層階でいくらくらいか情報お持ちの方おられますか?
|
||
|
||
178:
匿名さん
[2010-10-20 22:53:01]
|
||
179:
匿名
[2010-10-20 23:10:34]
>178さん
情報ありがとうございます。上層階も下層階もそんなに値段変わらないんですか?北側の25階くらいだったら2500万くらいになってるかな?って思ったんですが…。そこまで安くはならないですか(笑) |
||
180:
匿名さん
[2010-10-20 23:27:13]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
買い手が決めた実勢価格がそのまま資産になるなら、どこの会社も土地投資。