なんでも雑談「フジテレビ系ドラマ「フリーター、家を買う。」」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. フジテレビ系ドラマ「フリーター、家を買う。」
 

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2020-07-31 11:07:07
 削除依頼 投稿する

立ててみました。以下は某巨大掲示板からのコピペです。

「フリーター、家を買う。」
フジテレビ系 10月19日スタート 火曜21時枠

公式サイト
ttp://www.fujitv.co.jp/ie-wo-kau/index.html
スタッフブログ
ttp://blog.fujitv.co.jp/ie-wo-kau/index.html

スタッフ
原作 - 有川浩「フリーター、家を買う。」(幻冬舎刊)
脚本 - 橋部敦子
演出 - 河野圭太、城宝秀則
企画 - 瀧山麻土香、水野綾子
プロデュース - 橋本芙美
制作 - フジテレビ・共同テレビ

<キャスト>
武 誠治(25) - 二宮和也(嵐)
千葉 真奈美(25) - 香里奈
永田 亜矢子 - 井川遥
豊川 哲平 - 丸山隆平(関ジャニ∞)
手島 信二 - 井上正大
星野 あかり - 岡本玲
西本 和彦 - 横尾渉(Kis-My-Ft2)
島田 彰子 - 玄里
大悦 貞夫 - 大友康平
永田 則子 - 鷲尾真知子
山賀 亮介 - 眞島秀和
北山 雅彦 - 児嶋一哉(アンジャッシュ)
岡野 忠志 - 田中壮太郎
塚本 学 - 山本龍二
真田 勝也 - 嶋大輔
西本 幸子 - 坂口良子
武 誠一 - 竹中直人
武 寿美子 - 浅野温子

[スレ作成日時]2010-10-19 19:31:42

 
注文住宅のオンライン相談

フジテレビ系ドラマ「フリーター、家を買う。」

23: 匿名 
[2010-10-27 10:39:00]
二宮君、演技派だね。いろんな役をこなせる役者さん好きだわ。
24: 匿名さん 
[2010-11-02 18:12:40]
今日だ。
25: 匿名さん 
[2010-11-02 18:14:12]
今日21時ね。
26: 匿名 
[2010-11-02 18:16:16]
了解!
27: 匿名さん 
[2010-11-02 18:18:46]
家買えるかな?
がんばれー。
28: 匿名さん 
[2010-11-02 19:04:17]
とーしろう、二宮君みたいなイメージ。
29: 匿名さん 
[2010-11-02 19:09:58]
お父さんのセリフ「おまえはふるい落とされた」
まさにそのとおり! と思ってしまいました。
30: 匿名さん 
[2010-11-02 20:57:17]
始まるよー!
31: 匿名さん 
[2010-11-02 21:55:30]
なあ、おばちゃんさ、井川遙と香里奈の違い、分かったかい?
井川は二宮君の姉ちゃんだな。
32: 匿名さん 
[2010-11-02 21:59:02]
いよいよ本題だ。
33: 匿名さん 
[2010-11-02 22:50:52]
おばちゃんです。
やっとわかった。私は香里奈の意志的な顔のほうが好き。
いやあ、やばい。連ドラにはまるの久しぶりです。
以前は、風のガーデン
その前は確か SP でしたっけ? 岡田准一君が出てたやつ。
34: 匿名さん 
[2010-11-02 22:54:01]
風のガーデン、よかったよね。SPはチラ見だったけど、これもよかった。
35: 匿名さん 
[2010-11-02 22:57:31]
あそこで戸建は高そう。
フリーターでも、家を抵当にして?連帯保証人に支払い能力がある場合、2000~5000万円とか、借りれるのかな?。
36: 匿名さん 
[2010-11-02 23:04:14]
二宮 うまいね。
役者でも 十分いけるわ。優しい時間も良かったし。

愛してる、ついてる、うれしい、たのしい、感謝します。

戸建てだと6000万ぐらい?
近所の人はローンで苦しいのに、月に5万の賃貸料でひがまれるわけか?

困った人たち 結構いそうですな??
37: 匿名さん 
[2010-11-02 23:19:04]
>>35
あの家は父親の会社所有なので担保にできません。
38: 匿名さん 
[2010-11-03 00:18:37]
>愛してる、ついてる、うれしい、たのしい、感謝します。

文脈上の意味がわからないのですが、
どれもほっとする言葉ですね。


夜更かしのおばちゃんでした。
39: ビギナーさん 
[2010-11-03 06:17:32]
「家を買ってやるよ」宣言出ましたね。
このドラマ、土木建築ドラマの側面もあるかも。
40: 匿名さん 
[2010-11-03 14:12:08]
どんな、家買うか 楽しみですね。
自分で、工事にも参加するのだろうか?

しあわせ、ありがとう、ゆるします。
41: 銀行関係者さん 
[2010-11-03 17:34:04]
無職でも、公園住まいの人でも
ローンが通るのです。

42: 匿名さん 
[2010-11-05 12:53:25]
銀行関係者さん、フリーターでもマンションのローンは通りますか?
43: 周辺住民さん 
[2010-11-09 21:51:20]
仮面ライダーディケイドが出ているんだね。
44: 匿名さん 
[2010-11-09 21:53:52]
いやあ、泣いた。
ニノはほんとに泣きながら演技してた。
45: 匿名 
[2010-11-09 22:19:44]
二宮君ほんとに上手いですね~泣かせるわ。
演技なのにほんと泣きしてて、嵐やめても俳優で食っていけるよ!
46: ビギナーさん 
[2010-11-10 01:15:36]
二宮くんのすごいところは、演技しているように見えない自然な演技だと思ってましたが、
マジ泣きなんですか?あるいは、虚実皮膜?
47: 匿名さん 
[2010-11-10 08:37:57]
昨夜のは、ちと気が重くなりました。

坂口良子さん役の、ああいうタイプがどこにでもいそうで・・つまり、うちのご近所でもいそうで、
気をつけなきゃと、反省、ゾーっとしたからです^^
もち、いないですけど、こればっかりは、どこにでもいるかもしれない、と。

原作者、女性なのですね~なるほど、です。
こういうことがよく理解できるのは女性、ということですけどね。

社宅のある所は、田園都市線沿線あたりですかね?
あの家の建築会社もなんとなく想像できますけど?
お母さんを探しに行ったところは港北NTの、ある駅前?
自転車で走っている所は、多摩川の堤防だった?
なんて、要するに、画面から目を離すことなく、
しかっ!と見てます^^

ハッピーエンディングになるのですよね、ということは、
ストーリーが大転換して、お金持ちとなり、現金買いで買うことになる。。。。か?
港北NTで買うとかね?

妄想です。終わり。
48: 匿名さん 
[2010-11-10 08:57:43]
私は派遣社員ですけど、ローン審査通りましたよ^^;

過去3年間の平均年収が500万で固定20年を1650万借入しました(三菱東京UDJ銀行)。団信加入、保証料免除(物件価格の30%頭金入れたので)。

金額が少なかったから通ったのかな?
49: 48 
[2010-11-10 08:58:51]
間違い>< (誤) 三菱東京UDJ銀行 → (正) 三菱東京UFJ銀行
50: 匿名さん 
[2010-11-10 13:18:26]
履歴書書いているシーンに横浜市青葉区とかいてありましたね。
田奈~タマぷら間のどこかなのでしょう。
51: ビギナーさん 
[2010-11-11 00:57:50]
そう言えば昔、家庭が壊れて、家が壊れる、岸辺のアルバムっていうドラマがあった。
このドラマはその逆か?
52: 匿名 
[2010-11-11 04:53:06]
ニノは穴兄弟
53: 匿名さん 
[2010-11-16 22:37:37]
毎回見ているドラマは私もこれだけ。
興味深い展開になってきました。
どなたか原作本を読まれましたか。
54: 銀行関係者さん 
[2010-11-16 22:51:20]
42さん

フリーターでもローンは通ります。

別の会社に勤めてる事にして。
55: 金融屋 
[2010-11-17 00:26:19]
ローンを通す方法はいくらでもありまっせ!!

問題は返済ができるかですねん!!

返済できないとおいちゃんがお伺いいたします。
56: 匿名さん 
[2010-11-22 11:00:27]
>別の会社に勤めてる事にして。

それは、フリーターとしてローンを組んだ事にはならないだろ?
別の会社に勤めてる事にしてなら、路上生活者だってローンが組めると云える。
57: 匿名さん 
[2010-11-22 13:06:21]
>田奈~タマぷら間のどこかなのでしょう。

住所調べてどうするの?
ニノに逢えると思っているの?
58: 匿名さん 
[2010-11-22 13:12:28]
原作は香里奈役は後半しか出てきません。
ニュアンスもちょっとずつ違います。
近所のおばさんは原作の方が怖い。
脚本と役者さんがいいと思います。
ニノのあの適当な若者の感じがよく出ている。

図書館戦争などもこどもが読んでいますが結構いいですよ。
3部作は結構怖いです。
59: 息子のいる母 
[2010-11-22 21:16:12]
二ノが浅野温子母の手にハンドクリーム塗ってあげてるシーンが多々ありますが、実際のところ二十歳すぎの男子が、お母さんにあんなに優しいものですか?

うちにはヤンチャ坊主がいるが、今はママ!ママ!言ってても、将来はどうせ彼女でも出来たら息子は母なんて見向きもしなくなるよな~って諦めの境地を持ちながら子育てしてます。

息子なんて育ててもつまらん!
女の子が欲しかったな~。
と思いつつ、もし二ノが私の息子なら毎日ハグ&チューしまくっちゃいそうです!
60: 匿名 
[2010-11-23 17:30:21]
保険とか考えると、社員になった方がいいよね、家買うんなら。
61: 匿名 
[2010-11-23 17:35:36]
フリーターでも穴兄弟だからね
62: 匿名さん 
[2010-11-23 17:37:02]
あれはですね、原作にもあります。
不安が強いお母さんにスキンシップがよいので、手を握ってあげたらかさついていたという事でした。
だから、一応、謝罪の意味を込めた、病人への対応だから、元気なお母さんに元気な男の子はしないでしょう。
したら、ちょっとキモイ…
63: 匿名さん 
[2010-11-23 21:09:42]
皆さん、見てますかー?
64: 匿名さん 
[2010-11-23 21:20:51]
見てまーす。
66: 匿名さん 
[2010-11-23 22:56:27]
建築士の自家用住宅用資金を銀行は貸さないのに、フリ-タ-には貸すのかい。
67: 匿名さん 
[2010-11-23 22:58:46]
今日の感想
・兄弟ってやっぱりいいな。
・父親と息子ってあんな感じだろうな。
68: 匿名 
[2010-11-23 23:39:17]
二ノってほんと、どこにでも居そうな普通の若者の演技がとっても上手い。
キムタクがどのドラマに出てもキムタク臭がプンプンで嫌気さすのに対して、二ノはその役柄ごとに(フリーター、大奥の侍、男子高校生などなど)実在感ある演技するので最高!
69: 匿名さん 
[2010-11-23 23:54:01]
そうそう、キムタクは何やっても同じ。
好意的な評論家(誰だったかな?)はキムタクは自分に役を引き寄せる力があるんだって。
役を自分色にしちゃうんだって。

でも、私もどんな役でもまるで別人のように演じられる二宮君を評価するな。
70: 匿名 
[2010-11-24 00:01:52]
うちは弟も31才にして一度も社員で働いた事が無いフリーターで、先頃、別々の部屋だが自分と親が住んでるアパートが取り壊しになるから、私が住んでるマンションを500万で買わないか?と持ちかけたら、親は乗り気だったが、弟はいらないと一点張り、親はまたアパート探すと言ってたが、母親がボソッと二宮クンみたいに少しでも親の気持ちを考えてくれる息子だったら…とつぶやいてました。弟にもこのドラマ見せたい!
71: 匿名さん 
[2010-11-24 01:37:55]
うまい俳優は演じるものになりきる俳優か、それともどれをやっても「あの人」と
わかる俳優か、という永遠のテーマですね。

それは別として、前に「横浜市青葉区茜台」と履歴書にあったけれど、バイクの
ナンバーは港南区でした。
(よく見ると履歴書の電話番号がテキト-すぎ)
坂口さんの家の前の電柱の住所はなんて書いてあるんだろう…

72: 匿名さん 
[2010-11-24 08:08:58]
自分に役を引き寄せる。
田村正和級がそういわれている。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる