住友不動産株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「シティテラス昭島 Part5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 昭島市
  5. 松原町
  6. シティテラス昭島 Part5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-12-29 09:41:39
 

これから入居の人も、購入検討者も情報交換をしましょう。

荒れる元になるので、昭島自慢はご遠慮ください。
シティテラス中心の話題でお願いします。

他のマンションとの比較はかまいませんが、他のマンションをとがめたりそのマンションの購入者を見下したりするのはやめましょう。
また、そういう人の相手をするのもご遠慮ください。荒しの相手をする人も荒しです!
他のマンションの批評は良いも悪いも該当マンションのスレッドで、シティテラス昭島に関する批評は良いも悪いもこのスレッドでお願いします。

入居されてる方の経験やアドバイスも大歓迎ですが、日々の生活の報告などは住民専用板の方でお願いします。

Part1: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/42781/
Part2: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53839/
Part3: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/63179/
Part4: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73168/



所在地:東京都昭島市松原町1丁目3971番1、3556番23(地番)、東京都昭島市松原町1丁目1-20(住居表示)
交通:
青梅線 「昭島」駅 徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:73.12平米~84.29平米
売主:住友不動産
販売代理:住友不動産販売


施工会社:前田建設
管理会社:住友不動産サービス

[スレ作成日時]2010-10-19 19:17:17

現在の物件
シティテラス昭島
シティテラス昭島
 
所在地:東京都昭島市松原町1丁目3971番1、3556番23(地番)、東京都昭島市松原町1丁目1-20(住居表示)
交通:青梅線 「昭島」駅 徒歩5分
総戸数: 392戸

シティテラス昭島 Part5

639: 匿名さん 
[2010-11-29 21:01:01]
交番やパトカーの巡回が多いから治安がいいって(笑)。

駅前に交番があるのは珍しくもないし、
そんなにパトカーが巡回するところは、むしろ治安に問題があるから
パトカーが巡回していると普通の人は考えるよ。
640: ご近所さん 
[2010-11-29 21:28:20]
確かにゲーセンの前でたむろしている頭の悪そうな中高生は、通行の邪魔ですね。

他人の書き込みにやたらと噛み付く住人も、完売の邪魔ですけどね(笑)
641: 匿名 
[2010-11-29 21:44:32]
633です。
あれから何故嘘つき呼ばわりをされなくてはいけないのか考えました。
結果、このマンションは本当に、防音性が高いので、
窓を閉めていると、外の音は聞こえないに等しいです。
私は、深夜にベランダに出ることが多いので、気付いたのかもしれません。
(星を見たり、洗濯物を取り込んだり)

自分の目で見たもの以外は信じずに、
全てを否定するような大人にはなりたくないと改めて考えさせられました。

ゲーセンは、普通に、家族連れ、カップル、オタク、不良まで幅広くいますよ。
筐体を蹴ってる人などもいますし、軟派もあります。
おじさん達にはわからないのかもしれませんね。
642: 匿名さん 
[2010-11-29 22:59:38]
確かに防音性は高いですが、夏場はずっと窓を開けてました。私もここから見える景色がとても
好きなのでよくベランダに出て景色や星空を見ながら風呂上りのビールを楽しんだりしてますが、
深夜でもそのような事を見たり、聞いた事が無かったですが、なんかよく有る光景のように
書かれていたのでつい、嘘だと思ってしまいました。 本当にそんな事があって、たまたま
633さんが目にしたのかもしれませんね。

639さん
治安が悪くてパトカーの巡回が多いのではなく、ここが駅に近いことや、昭島警察署と道1本な
事から普通にパトカーの巡回がもっとも重なるコースなんだと思いますが、どちらにしろ安心感
はありますよ。

深夜でも営業しているお店が多いので人けが多いのもグーです。

643: 匿名さん 
[2010-11-29 23:07:44]
629さん

多摩川沿いのサイクリングコースはこのマンションから自転車で何分ぐらいですか?

便利なだけでなく、自然も沢山感じられ癒される場所なのは郊外の特権で、両方そろっている

昭島は良いとこ取りだと思います。

644: 匿名 
[2010-11-30 00:47:36]
633です。
連投すみません。この件に関しては最後にします。
642さんの書き込みを見て、安心しました。
他の方々には、スレッド内容から、少々脱線してしまい、
申し訳なく思います。

でも、これで防音性の高さが伝わったかもしれないですかね(^_^;)
実際に、私も窓を開けるまでは、全く気付きませんでした。
645: 匿名 
[2010-11-30 01:54:55]
平日の今日もそうでしたが、ここのところ毎週マンションへの引っ越しが続いてますね。
クリスマス、お正月をマイホームで。という人が多いんですかね。

コンシェルジュがいるわきには早くもクリスマスツリーが飾られ、雰囲気が出てきましたね♪

646: 匿名さん 
[2010-11-30 08:21:56]
あの宣伝用のクリスマスツリーをまた飾ったんですか。
各部屋の天井の高さが245センチしかないから、部屋には飾れないそうですね。

最初にモデルルームに行った時に圧迫感があって、担当者に聞いたら
米軍の騒音と一緒で住めば慣れますよと言われました。
647: 匿名 
[2010-11-30 09:18:23]
あのツリーは、あそこにあるからいいわけで、
部屋に飾ったら邪魔で仕方がないでしょう(笑)

慣れれば気にならない、と言うのは、
それがどんな内容だろうと、営業マンとしては失格ですね。
色々な営業マンと話をされて、比較されることをおすすめします。
648: 匿名 
[2010-11-30 09:38:43]
治安に問題がある場所で、人の出入りが多い大規模マンションなら最低でも24時間有人管理は必要ではないでしょうか?
649: 匿名さん 
[2010-11-30 12:33:27]

そういう事なら東京都で毎年犯罪率No1の八王子市やそれに続く立川市など治安の悪い盛り場に

近いマンションなら24時間有人管理は必須でしょうね。


警視庁発表の資料によると昭島市は住民が増えているのに関わらず犯罪は減っています。

昭島は実感できるほど治安はいいのでここでは有人管理は有るに越した事が無い程度で充分だと思いますよ。

650: 匿名さん 
[2010-11-30 13:49:20]
モリタウンのイルミネーションがとても綺麗です♪

駅に近いマンションでも特定の場所しかこのようなシチュエーションは無いですね。
651: 匿名 
[2010-11-30 14:14:03]
飛行機の防音対策のため、窓が小さくなっているので日当たりは良くないです。
防音効果で機密性が高く、部屋の中の音がよく響きますので慣れない間は不快に感じるかもしれません。圧迫感があるのもそのためです。
建物の防音対策重視で外観などの仕様は落としてます。
652: 匿名さん 
[2010-11-30 15:00:10]
650さん

私も綺麗なイルミネーションを見て帰りたい時は北口から降りて帰ってみたりします。

北口は誘惑が多い(笑)のでついつい外食になったりします。早く帰れた時はそのまま映画館に行ったりして楽しんだりしてます。

653: 匿名 
[2010-11-30 15:41:32]
気密性が高い=圧迫感?
よく意味がわかりません。
654: 住まいに詳しい人 
[2010-11-30 16:12:33]
居住空間の気密性が高いと、息苦しいような感覚、圧迫感、ストレスを人間に与えることがあります。
655: 匿名 
[2010-11-30 16:28:00]
ダイレクトビューにはかなわんですが、窓普通に広いですけど?
中央の梁が無い分、比較対象より日当たり良さそうでしたが
656: 匿名 
[2010-11-30 18:35:39]
2、3年前の景気が良かった頃はハイサッシなどを採用した物件が多かったですが、コスト重視の今そんな物件は皆無ですな。

ファミリーマンションにそんなもんいらん。
南側の高層階なら日は入るし、スケスケのバルコニーはそういった欠点を補うもの。
657: 匿名 
[2010-11-30 19:42:44]
窓十分広いよ
日当たりも良好
水も安くて美味しい
治安も全然悪くない
駅から近くて便利
お店もいっぱいあって便利映画館がある
ゴルフ場やテニスコートなどの施設も充実
インターも近くて便利
駐車場も機械式じゃなくて○
飛行機の音も気にならない気にならないのにNHK安くなる

嫌なのは都心から距離あるとこくらいかな

八王子とか立川とか治安悪くて住みたいと思わない上に値段高いよね
658: 匿名 
[2010-11-30 20:11:11]
まぁ、昭島好きな人がいるように八王子が好きな人もいますし、人それぞれです。

地名ではなく、好きな場所にマイホームを持ち、住めた人が幸せ者。

659: ご近所さん 
[2010-11-30 20:19:29]
戦争が起きても、横田基地が守ってくれる。

東京で一番安全な場所です。
660: 匿名 
[2010-11-30 21:14:38]
昭島が一番安心は、わかりませが、商業施設が充実しているのに治安が良くて住みやすい場所で、満足している人が多い場所とは言えるでしょうね。
661: 匿名 
[2010-11-30 22:48:33]
八王子は治安が悪く駅から遠くても売れるのに、昭島は治安が良く駅から近いのに売れないのはなんでだろう?
値段も安いのにな??
662: 匿名はん 
[2010-11-30 23:45:17]
またどっちがどこそこよりも早く売れたとかの話?(笑)

そんな事より良い年なんだから(笑)自分のマイホームを手に入れる心配をしなさい。

そんなことだと去年から続けて来年でも他人の家で家族でクリスマスだぞ。
明けましてもめでたくないね。。

663: 匿名さん 
[2010-12-01 00:55:14]
661は、ピュアマークスの掲示板に行けば、別の事書き込んでるんでしょ?(笑)

最初から最後まで二年間、嫌がらせ作業お疲れ様です。

あなたが何を言っても購入者には影響ないですから。

最終期になってしまって、ガッカリされている事でしょうね。


ちなみに、気圧の違いも感じないしカーテン開ければパノラマの様です。

開放感ありますよ。

664: 匿名さん 
[2010-12-01 02:33:21]
>まぁ、昭島好きな人がいるように八王子が好きな人もいますし、人それぞれです。

>地名ではなく、好きな場所にマイホームを持ち、住めた人が幸せ者。

これ、良い言葉ですね。私もそう思います。

マンションを買えずに幸せそうなマンションスレに嫌味をいう事を生きがいに

楽しんでいる人って可哀想すぎですね。不景気とか関係なく自業自得が原因の大きい

気がしますが。。でも一番哀れなのはそんな人の奥さんと子供ですね。

665: 匿名 
[2010-12-01 08:10:10]
商業施設や駅から近いという理由だけでこの物件を選んぶのは、止めた方がいいです。
昭島が好きになって、ここでずっと暮らしたいと思う人が住むのが1番いいです。
販売に時間がかかるのは、それだ悩んで決める人が多いからです。
666: 匿名さん 
[2010-12-01 11:47:10]
この「匿名」だけの人、いつも朝から嫌み書いてるね
電車内で貶す事が日課になっちゃったのかな?

自分と縁の無いマンションスレに張り付いて買えないうさを晴らすのはやめた方がいいよ。
わざわざ661で自分で前ふりしといて答えるふりするのも。
667: 匿名さん 
[2010-12-01 12:23:27]
他人の家でクリスマスとはすごい言葉。

賃貸住まいだった人のコンプレックスはすごいといか言いようがない。

家族の団欒に賃貸も何も関係ないと思うが。よほど家庭が不幸だと、持っている物とか買った物でしか家族の幸せを感じられないんだね。

668: 買いたいけど買えない人 
[2010-12-01 12:36:39]
みなさん病んでますね。

疑心暗鬼になって、妄想スレになってますよ。
669: 匿名さん 
[2010-12-01 13:03:02]
普通に考えて、毎日朝から自分と関係の無いマンションのスレに張り付いて必死に嫌味を書いている人の方がもの凄いコンプレックスを感じるね。

借家に凄まじいコンプレックスを持っているからこそ癪でしょうがない感じがしますね。

どこで間違えてこんな卑屈になってしまったのか、私も奥さんや子供が可哀想だと同情します。

670: 匿名 
[2010-12-02 08:07:26]
マンションなんて、ただの自己満足。
借家でも持ち家でも、本人が満足してれば、それでいいのです。
671: 匿名 
[2010-12-02 08:46:38]
そうそう、月100万円以上の賃貸だってあるわけですから、
「借家住まいだから○○」とかいう書き方はやめましょうよ。
672: 匿名 
[2010-12-02 09:44:56]
ホリエモンは月600万の賃貸なんだし~貧乏人がやっとこさマンションを買えた現れの発言なんでしょう(笑)
673: 地元不動産業者さん 
[2010-12-02 10:05:21]
昭島は飛行機の騒音があるためか、なかなか賃貸の借り手が見つかりません。
そのため、青梅線沿線の駅近物件の中でも家賃は格安になってますよ。
674: 匿名さん 
[2010-12-02 11:16:33]
673

だから何なのだろう?
675: 匿名さん 
[2010-12-02 11:35:18]
ここの住民が売ってもよし、貸してもよしなんて言ってるから、それは違うんじゃない?ってことなんじゃないの?
676: 匿名さん 
[2010-12-02 13:05:07]
670=671さん

月何十万も出して賃貸に住んでる成功している人は、いちいち縁の無いマンションのスレに毎朝しつこく僻みの書き込みはしないでしょ(笑)

賃貸でも満足してる人は普通そんなことしませんよ。
あなたのその必死な執念から僻みとか卑屈さを多くの人が感じてるだけです。

今では知らない人に身内の同情までされて情けないと思わないんですかね。

677: 匿名 
[2010-12-02 13:38:28]
670≠671

残念。。。
678: 671 
[2010-12-02 13:49:17]
670≠671
残念(笑)

同じタイミングで書き込んでいて笑えました。
また、677=678とか書かれるんでしょーね(笑)

676さんはもうスルーで(笑)
679: 匿名さん 
[2010-12-02 14:39:24]
現金で買っているわかりますが、住民の99.5%はローンを組んで月払いなんだから賃貸と変わらんよ。
680: 匿名 
[2010-12-02 14:41:39]
そもそも誰が書いたかなんてわからないでしょ。

ここの掲示板にネガレス書いてる人にしつこく張り付いて嫌みを書いてるあなたの方がよっぽど情けないよ。

681: 匿名 
[2010-12-02 16:32:16]
679さん→成程。まぁ、でも、払い終われば、一応財産になるところが違いますかね。

680さん→同感。
682: 匿名さん 
[2010-12-02 17:37:15]
しつこい「匿名」さんの僻みから始まった問題。

買えもしないマンションスレに長年に張り付いているのは執念しか思えないけどその負のパワーはどこから来るんだろう?と考えた場合、嫉妬とか妬みからくるものしか思えないですね。
そんな残念な人は人気のマンションスレに必ずいるもんです。

自分の現状への不満をせいぜい掲示板に僻みを書いて楽しむぐらいで、マイホームを手にいれて幸せな人や、これから買おうとしている夢のある人達には現実社会ではこれっぽっちも接点が有る人ではないので、そんな可哀想な人の事については、気にせずにスルーしてあげて下さい。

荒れるもとになり、スレタイと違う内容となりますので本来のスレタイの話題で情報交換願います。


683: 周辺住民さん 
[2010-12-02 17:49:26]
確かに関係の無いマンションスレに張り付いて毎朝僻みを書くのを日課にしている
のは同じ大人として恥ずかしいね。 

私は持ち家だが賃貸が悪いとは決して思わないし、だれも賃貸が悪いとかは書いてない。

賃貸の自分に引け目や持ち家の人をうらやましいと思う気持ちが歪んでいると匿名だからって
しつこく攻撃して楽しむのは良くないよ。クリスマスに幸せそうなカップルだからこそ襲う
独り者の犯行みたいに歪んでいると思う。

684: 匿名さん 
[2010-12-02 18:02:01]
ここに張りついてる住民さん、いろんな人に遊ばれちゃっててかわいそう・・・。
685: 匿名 
[2010-12-02 18:28:24]
マンション買えない人達に人気があってもね(笑)
マンション買える人達は、自分の気に入ったマンション買って楽しいクリスマスとか過ごすんだろうから、こんな掲示板とは無縁ですね。
687: 匿名 
[2010-12-02 19:40:19]
うん、住民にされてるよ。
書いてること、いつも一緒だもん(笑)
688: 匿名 
[2010-12-02 20:41:43]
↑はい、面白く思わない歪んでる奴食いついた〜
わかりやす
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる