これから入居の人も、購入検討者も情報交換をしましょう。
荒れる元になるので、昭島自慢はご遠慮ください。
シティテラス中心の話題でお願いします。
他のマンションとの比較はかまいませんが、他のマンションをとがめたりそのマンションの購入者を見下したりするのはやめましょう。
また、そういう人の相手をするのもご遠慮ください。荒しの相手をする人も荒しです!
他のマンションの批評は良いも悪いも該当マンションのスレッドで、シティテラス昭島に関する批評は良いも悪いもこのスレッドでお願いします。
入居されてる方の経験やアドバイスも大歓迎ですが、日々の生活の報告などは住民専用板の方でお願いします。
Part1: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/42781/
Part2: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53839/
Part3: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/63179/
Part4: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73168/
所在地:東京都昭島市松原町1丁目3971番1、3556番23(地番)、東京都昭島市松原町1丁目1-20(住居表示)
交通:
青梅線 「昭島」駅 徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:73.12平米~84.29平米
売主:住友不動産
販売代理:住友不動産販売
施工会社:前田建設
管理会社:住友不動産サービス
[スレ作成日時]2010-10-19 19:17:17
シティテラス昭島 Part5
459:
匿名
[2010-11-13 13:51:31]
米国大統領が来日する時は、テロに備えて横田基地は第1種戦闘配備になるみたいですよ。
|
460:
匿名さん
[2010-11-13 14:17:15]
戦闘機増えていますよね!
窓をあけていると、うるさいなーって感じる事がここ最近増えました。 朝と夜は寒くて窓を閉めているので、夜中や早朝の飛行機はあまり気にはなりませんが飛んでますね。 慣れたのかあまりうるさいと感じなくなりましたが、昼間に飛ぶヘリコプターも結構多いです。 |
461:
匿名さん
[2010-11-13 17:02:44]
そうですか。最近窓を閉める事が多いせいか気づきませんでした。
|
462:
匿名さん
[2010-11-13 17:35:57]
南向きの高層階なので、飛行機が遠くからこちらに向かってくるのがよく見えます。
先日は30分くらいの間に5、6機連続で飛んで来るのが見えました。 |
463:
匿名
[2010-11-14 01:15:24]
今日も引っ越しのトラック来てましたね。 クリスマスは新居ですね |
464:
ご近所さん
[2010-11-14 13:39:17]
横田基地、大韓航空機をソ連が撃墜した時、一気に戦闘状態で、もの凄かったですよ。
空中給油機が3機も、朝の5時前から大爆音で、全力発進していく。。。。 有事の際は、ものすごい基地になります。そのため、平時は、空っぽです。。。 北朝鮮が、ソウルを火の海にしてやると豪語した時は、明らかに戦闘機部隊が横田基地に わんさとやってきて、30分毎に2機づつ、飛んでましたし。。。。 今は、静かなもんです。。 |
465:
匿名さん
[2010-11-14 14:20:54]
北朝鮮や中国の核弾頭は潜水艦の重要基地でもある横田基地は当然に照準されてるでしょう!?
|
466:
匿名さん
[2010-11-14 15:05:48]
|
467:
匿名
[2010-11-14 16:57:17]
元々昭島駅の北側も米軍施設だったが、返還されたので昭和飛行機工業が飛行機工場や飛行場として利用していた。日本は航空機の製造から撤退したが、今でも部品の製造はしている。
青梅線の北側に工場が多いのは、その時の名残で、周辺の団地は工場で働く従業員の住まいだった。 |
468:
匿名
[2010-11-14 17:05:49]
良いんじゃない。ここ何十年も平和で静かなもんだしね。
杞憂ってやつだよ。 |
|
469:
匿名
[2010-11-14 17:09:40]
いつからここは「戦後の昭島を語る」スレになったの?(笑)
スレ違いだから、よそで続ければ。 |
470:
匿名
[2010-11-14 17:22:12]
昭島には、朝鮮戦争や湾岸戦争などの世界紛争が終わらない限り本当の意味での平和は来ないってことじゃないの?
|
471:
匿名
[2010-11-14 18:02:19]
そういう意味なら本当の平和なんか来なくても良いよ(笑)誰も構わないと思うよ。
今でも充分静かだし平和だからね(笑) |
472:
匿名さん
[2010-11-14 18:57:22]
最近の核弾頭は、広島型の数十倍の威力の弾頭を複数搭載してますから、発射されたら関東一円瞬時に壊滅してしまいますね。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q149027779 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8E%9F%E5%AD%90%E7%88%86%E5%BC%BE 平和な現在でも、危機感持たれる方が居るのは良い事ですし、今の微妙なバランスに成り立つ平和を維持するには必要な事ですが・・・ "昭島には"とか限定されると、こじつけに感じちゃいます。 |
473:
匿名
[2010-11-14 19:16:25]
住民は核弾頭よりも、飛行機事故やテロを警戒すべきだろ。
|
474:
匿名
[2010-11-14 19:59:28]
|
475:
匿名
[2010-11-14 23:21:03]
↑
君は何の話をしてるの? 補助金ってここのマンションと関係あるの? 「補助金もいらないよね」って、よく解らんけど要らないよ(笑)。 話題そらしたいからって君は言うけど、話題も何も君、スレ違いだよ。 |
476:
匿名さん
[2010-11-14 23:27:27]
NHK料金は補助でるよ。
|
477:
匿名さん
[2010-11-14 23:56:08]
う~ん。。なんかケチの付け様がないから、とうとう「有事の際は・・・」なんて話題で不安を煽る様な
書込みが無理から出てきたような印象を受けるな~。 Part5だけでも1から読み返してみても、一生懸命否定をしたい特定の人がいる(ご苦労様です)のは わかるんだけど、どれも説得力無いんですよね~。横田基地があるから水爆の標的だ!とかね(笑)。 高校生でもわかる水爆の威力を知っていたら仮に横田基地が新宿にあっても同じなのにね(笑)。 また、ちょっと詳しい人が要れば、横田基地(アメリカ)が有るから逆に安全だ。と言う人も要るだろうし、 まぁ、いずれにしろ板違い。よそで続けてね。 先日モリタウンの専門店街へ買い物へ行ったけど駅周辺のイルミネーションが凄い綺麗だった。 駅前だけじゃなくトイザラスまで装飾されていて、子供連れの家族やカップルが写真を取ったりと楽しそう だった。純粋に昭島って良いところだな~っと思ったよ。 ここ数年目にする光景だけど平和そのものだよ。 |
478:
匿名
[2010-11-15 00:27:40]
これだけスレが続いているのに、マンションそのものの話がほとんどないんだね。
|