前スレがいっぱいになったので。建ててみました。
2ch風なタイトルですが。まったり行きましょう。
<<前スレ>>
一条工務店って・・・
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/10086/
[スレ作成日時]2005-06-29 01:13:00
【セゾン?】一条工務店って・・・No2【アシュレ?】
401:
セントレア
[2005-12-27 21:52:00]
|
||
402:
かさまちゅ
[2006-01-01 09:58:00]
夢の家か〜
|
||
403:
匿名さん
[2006-01-01 12:27:00]
|
||
404:
匿名さん
[2006-01-04 08:16:00]
どっちがいいのかわからないけど
ステンってSUS304あたりだと鉄に比べるととてつもなく柔らかくないかい?? |
||
405:
さむがり猫
[2006-01-04 22:06:00]
一条で建築予定です。セゾンF「夢の家」延べ床面積約57坪
全館床暖房が希望でしたが、予算の都合上諦めるしかないようです。 そこで全館床暖房をしているかたにお聞きしたいのですが、 冬場の光熱費はどのぐらい掛かりますか(地域や坪数によって変わると思いますが)? 私の住んでいるところは南東北の太平洋側で雪はほとんど降りません。 気候も比較的温暖だと思います。 エアコンを5台設置する予定ですが、無理をしてでも全館床暖房にするべきでしょうか? |
||
406:
m.k
[2006-01-05 08:15:00]
405さむがり猫さん
家は、最終確認をしてこれから建築ですが、床暖房をいれました。当方、静岡なので雪は滅多に降りません。 床暖房をいれるメリットを感じたのは、電気ヒートポンプ式にすると1・2階の室外機連動のエアコンが設置 されることです。階ごとの面積25坪以上ならば、2台3台と増えるはずです。家は夫婦二人で子供がまだなので 床面積が35坪ほどですが、1・2階に一台ずつエアコンが設置されるのでエアコンの購入は壁内先行配管する 1台のみの購入ですみました。電気式で付いてくるエアコンの数と購入するエアコンの金額を比べたら床暖房を いれるのと変わりませんでした。一度、営業に相談して金額を比べてみたらいかがですか? |
||
407:
T2
[2006-01-05 20:38:00]
本当に夢の家なんですか?低光熱費で冬は寒く無く、夏は涼しく!?住んでいる人の声が聞きたいです。
|
||
408:
きんせい
[2006-01-05 23:25:00]
夢の家にすんで10ヶ月、従来の家に比べれば天国です。ゆったりくつりげますし、転寝も出来ます。
下界の暑さ、寒さとは、無縁の生活です。 寒い朝も(外)、おきるのが苦にならないです。台所の足元暖房機は、寒冷地でなければ必要ないでしょう! 一条に限らず、EPS、などの断熱材を使用している、次世代住宅(C値1.5以下)ほとんどに当てはまると思います。 夏は涼しくですが、寒くも暑くもできます?説明しにくいのですが、室温28度に調節しても湿度を下げれば夏ばてしません。 部屋の大きさが2.4倍になり便利な生活を堪能しましたが、光熱費は下がっています。 暮らす人数が同じですから、当然と考える方もあり、でしょうが? 今年の冬は灯油を使わない暖房方法なので、光熱費が上がる可能性を危惧していましたが、現在では過去2年間と比較して、上昇した月はありません。 ヒートショックのない家は住み心地が良いです。どのHMで建築を考えられるにしろ、断熱材に費用をかける作り方をお勧めします。 |
||
409:
Hikaru
[2006-01-06 02:14:00]
我が家は今月末くらいに引き渡し予定です。現場に行くと、夕方6時頃にもかかわらず、天井の張られた部屋では
暖房もないのにさほど寒く感じません。熱源は大工さんの使用している電球2個くらいです。夫婦揃って改めて高 気密・高断熱の意味を理解させられている今日この頃です。 断熱材の効果は既に入居前に理解できたような気がしますが、これも「高気密」が前提になっていると思います。 アパートの現住居に帰宅して就寝までずっとファンヒーターをつけていなければならない生活から逃れられる日が 楽しみで仕方がありません。まさにきんせいさんの書かれていることが実感できるように思います。 |
||
410:
和
[2006-01-06 08:23:00]
家も引き渡し前ですがこの前見に行ったら家の中は
それほど寒くはありませんでしたが 床は...めちゃくちゃ冷たかったです。 人が住んで暖房が入ると大丈夫だと信じてますが....冷たかったぁ.... >Hikaru 引き渡し前に夢の家IIの発表...お互い少しがっかりですね。 |
||
|
||
411:
風来坊
[2006-01-06 08:34:00]
夢の家で初めての新年を迎えました。
例年にない寒い冬ということですが、快適に過ごしています。 暖房はエアコンのみですが、一つ困ったのがすぐに乾燥してしまうことです。 引き渡し(昨年10月)の際に一条さんからいただいた、 精密な温度・湿度計をリビングに掛けているのですが、 気が付いたら湿度が30%くらいになっているのです。 加湿器を使っても40%くらいにしかなりませんので、 時折、窓を開けて外気を取り入れています。 前の家ではすきま風だらけでこんなことはなかったのですが・・・。 |
||
412:
匿名さん
[2006-01-06 10:23:00]
乾燥すると言うのはうちの担当営業も最初から言っていますね。
洗濯物が良く乾くと考えるのがいいのでしょうか・・・・。 11月契約で3月より着工なんですが・・・夢の家IIのニュースは正直微妙な気持ちであります。 |
||
413:
愛知子
[2006-01-06 10:41:00]
夢の家に昨年の11月から住んでいます。
私は、愛知県東三河地区ですが、年末の大寒波の時でも 朝は13度くらいありました。 暖房は、エアコン(ダイキン)だけですが、22度に設定して 2時間くらいで達します。 暖房の面積は、DK8帖、居間8帖、和室6帖を1台の エアコン(10帖用くらい)で十分です。 従って、暖房代も従来と同額くらいで、大きな面積を 暖房できることから、快適な生活が過ごせます。 なお、2重サッシなので結露もありません。 ただ難点は、部屋が乾燥しすぎることです。 常に、温湿度計を見ながら気を付けています。 |
||
414:
和
[2006-01-06 12:18:00]
>愛知子
計22帖を10帖用のエアコン1台ですか。 ウチも約20帖のLDKに一条が設置参考で出したエアコンが36?の容量でした。 量販店で聞くと小さすぎると言われていたので心配していました。 乾燥するのは加湿器で防げないのですか?? >412 夢の家IIにしてもらえるのでは?? |
||
415:
風来坊
[2006-01-06 12:29:00]
一度22℃位まで暖まると、エアコンを切ってもなかなか室温が下がりません。
結露がないことと相まって、高気密であることを改めて感じます。 |
||
416:
愛知子
[2006-01-06 13:08:00]
414<
エアコンで暖房中は、加湿器を常に使用しています。 湿度調整機能及びタイマー付が便利です。 湿度の目安は、40〜45%にしています。 |
||
417:
さむがり猫
[2006-01-06 21:58:00]
m.kさま
展示場の床暖房の気持ちよさに感動して(おもわず寝転がりたくなりました) 我が家も是非!と思ったのですが、配管を壁内にするためにエアコンを一括して購入する考えでいましたので その上全館床暖房となると予算的には厳しいかなと諦めることに。 営業のかたは「エアコンのみでも充分暖かいです」と言っていましたが。 エアコンは足下が寒いイメージがありましたので…。 もう一度営業のかたと相談して検討してみます。 順当に行けば、来年の11月頃には私の「夢の家」が完成する予定です。 こちらのレスを読ませていただいて、ますます楽しみになりました。 ありがとうございます! |
||
418:
Hikaru
[2006-01-07 03:45:00]
>和さん
いやホンマ、微妙な気分ですわぁ・・・。と、つい、大阪弁になってしまいそうですが、夢の家Ⅱねぇ・・・。 大工さんに聞いたら、「そういえばそうやったねぇ」みたいな口ぶりだったので、それほど大きな差異はない ものと、勝手に決めつけています。(ええい、そうでないと腹の虫が治まらんわぃぃぃぃ、と言うほどではな いですが) >さむがり猫さん ウチの場合も営業さんは、積極的には勧めませんでした。金額にして100万程度ですから、間取りを工夫し てやりくりすれば、付かないはずでもなかったんですけどね。それよりも、エアコンを壁内配管を犠牲にすれ ば、かなり安く手に入るようですよ。通販で手に入れて施主支給にするのです。我が家の場合、仕方のない1 台以外の4台で約20万近く差が出たようです。インテリア一条お薦めより1グレード上のものにしても、で す。照明でも15万程度、浮きました。やはり通販の量販店との競争力の違いでしょうか、割引率がかなり違 うようです。順当に行けば「今年の11月」ですよね、きっと。いい家になることをお祈りしています。 |
||
419:
どらんぱす
[2006-01-07 15:21:00]
皆さん初めまして
一条で建築予定(まだ契約前)で このスレを見て色々と勉強させてもらっています。 さっそくですが教えてください。 現在「夢の家」にお住まいの先輩方に質問です。 24h換気で屋内の空気が循環する(入れ替わる)のですよね? 今の季節、せっかく暖めた室内が外気との入れ替えによって 出ていってしまうので、暖房を入れっぱなしにする必要とかは無いのですか? |
||
420:
さむがり猫
[2006-01-07 21:47:00]
Hikaruさま
ご指摘のとおり「今年の11月」です。 お恥ずかしい…脳内がまだ年越しをしていなかったようです。 そうなんですよね、エアコンの壁内配管にこだわらなければとも考えたのですが、 エアコン5台分の配管が外に見えることを想像すると「多少高くても…」と 一括購入の方向で考えています。 まだまだ始まったばかりで、これから照明やカーテン等の打合せになります。 家を建てる事が初めてで、何も分からないことだらけだったので、 こちらで教えていただけることがとても参考になります。 限られた予算のなかで自分の希望に近い物ができれば嬉しいですよね。 頑張ります! |
||
421:
匿名さん
[2006-01-07 22:05:00]
どらんぱすさんへ
現在、新築の家は「夢の家」に限らず、すべて24時間換気が義務付けられています。 この時期 吸気量減らすや排気量を減らすことが室温を保つ秘訣です。 |
||
422:
さむがり&あつがり
[2006-01-07 22:12:00]
ウチは夢の家で丸一年半ですが、全室エアコン付き。
床暖房も考えましたが、夏は全室冷房が必要、、、と考えて エアコンを選択しました。 神奈川南部なのでさほど寒い地域ではありませんが 去年に比べると冷えますね、、、。 特に一階フローリングの床面近くは暖気が行き渡りにくいので。 理想は24時間暖房入れっぱなしで壁床を暖めておく事と思います。 このところの寒波中ではしょっちゅう室外機の「霜取り」で停止してしまうので 本当に寒い地域ですとエアコンではきびしいでしょうね。 夜はエアコンを消して寝ていますが、 朝方に外が零度近くても室内は十度台を保っています。 それでも寒いですが。 ベッドの真上に吸気口があるので冷気が直撃してしまい ねる前に止めるようにしています。 深夜の吸気音も気になりますし 吸排気口の設置場所がまずかったようです。 冬場の湿度は確かに低いですが これは人間の体の方がだんだん慣れてくるようです。 実は春〜夏場の低湿度に期待していたのですが こちらは普通の家並みでした。。。 生活形式にもよるのでしょうけれど。 |
||
423:
和
[2006-01-07 22:35:00]
>さむがり猫さん
ウチもはじめは壁内配管が良いなと思っていましたがエアコンの配管は 銅チューブで時間と共にもろく、固くなるらしく、 5〜10年後にエアコン買い換え時に再使用できないらしいです。 買い換えの時壁内だと埋め殺ししなければならないと言う話があがり、 やめました。 |
||
424:
さむがり猫
[2006-01-07 23:31:00]
和さん
おもわずPCの前でフリーズしてしまいました…。 >5〜10年後にエアコン買い換え時に再使用できないらしいです。 そうなんですか? これは大問題発生です。 外観云々と言っていられないかも(かな〜り動揺してます…) 営業の方は何も言ってなかった。と言うより再使用できると思い込んでたので 聞きもしなかった自分が悪かったのでしょう。 早々に相談&検討です。 |
||
425:
Hikaru
[2006-01-09 01:23:00]
>さむがり猫さん
我が家でも、将来的には埋め殺しになるといわれ、考えてみれば確かにそうなので納得してしまいました。 実際の所、エアコンの取り付けに際して多くの量販店が配管を含めた無料サービスを謳っているのは、パイ プが半永久的に使えるものではないことを意味していますし、実際、金属は膨張・収縮を繰り返すわけで、 当然金属疲労を起こし、ひび割れてくるのですね。そう考えると簡単に「あこがれの壁内配管」は断念でき ました。パース図でも化粧カバーの色をうまく選択すれば違和感なく感じられましたよ。エアコンは15年 くらい保つとしても、どのみち寿命が来ます。その時穴の位置を悩んだり、高断熱保持の心配をするよりは、 と思いました。 |
||
426:
k.k
[2006-01-09 10:27:00]
こんにちは
早速ですが、夢の家Ⅱとは何でしょうか? 私共も12月末に契約して先日第1回目の打ち合わせをしたばかりです。 やっと私たちもみなさんのお仲間になれると思いうれしく思っております。 よろしくお願いします |
||
427:
和
[2006-01-09 22:54:00]
夢の家IIについて先月の段階で担当の営業さんに聞いてみましたが
まだ上からの説明が無くあまりよくわからないとのことでした。 ただ、熱交換型の換気扇が付くのはいいなぁ...と言っていました。 ウチ(引渡前です)に付けてくれ...と言いましたが、期待しないで下さいとのことでした。 k.kさん、がんばって良い家を建てて下さいね。 ウチは引渡前ですが...大満足しています。 |
||
428:
さむがり猫
[2006-01-09 23:27:00]
>Hikaruさん
主人に壁内配管のリスクについて相談しようとしたら 「知ってたよ」との返答が帰ってきて、思わず「へっ…??」 自分だけが知らなかったようです。 どうやらこのまま壁内配管で行くようです。 考え方にも夫婦間で微妙に違っていることも多々ありますね。 「これだけはどうしても譲れない条件」が共にありますので、 この件は譲歩する事にしました。 |
||
429:
k.k
[2006-01-09 23:54:00]
>和さん
早速ありがとうございます。 来週にでも担当の方に聞いてみることにします。 うちは主人が外観にこだわっているので、一条らしい外観というよりは、ブリアールにちかい感じに仕上げることに なっているのですが、本当に一条でできるのかいまだに半信半疑です。 がんばっていいお家作っていきます。 またいろいろ勉強させてください |
||
430:
なー
[2006-01-10 00:22:00]
一条工務店の夢の家で建てられた方、
だいたい、坪いくらぐらいでできましたか? |
||
431:
Hikaru
[2006-01-10 01:04:00]
>なーさん
何を以て「坪いくら」とお返事すればよいのか、わかりません。ぜーーーんぶのコストを坪数で割れば、契約時の 「坪いくら」よりも10万円方上がることは確かでしょう。オプションもつければ、もっと行くかもしれませんね。 営業さんに尋ねてみられるのがよろしいかと思いますよ。 |
||
432:
な-
[2006-01-10 06:41:00]
すいません…。質問が初歩的で。
ぜーんぶのコストというのが、まだまだ理解できていません。 このメーカーさんは、オプションの少ない(限りなく標準設備で家が建つ) ということを営業さんが仰っていました。 建物価格+で必要な経費というのは、外構以外にどんなものが出てきますか? 土地代以外に、どれくらいの予算を立てるべきかで悩んでいます。 想定 土地30坪 建坪32坪 程度を考えています。 |
||
433:
和
[2006-01-10 08:41:00]
>k.kさん
ウチも外観にも大変こだわりました。 一条の内装は気に入っていましたが 外観は気に入っていませんでした (ここで言うのも何ですがあのレンガによる”the・一条”という感じのもの) そこでレンガは使わずに全面白のレナラック塗装とし、窓の配置を1F/2Fすべてそろえることで 一条っぽさを無くしました。 ブリアールの実物を見たことはありませんが 塗り壁はすごい汚れている戸建てを目にしますね。そのへんどうなんですかね?? >なー 坪いくら...の中には標準基礎しか入っていません。 ウチは地盤が弱かったためソイルセメントが必要で200万弱しました。 あと、浄化槽もかかり50万以上かかりました。そういったのをあわせると結構いきますよ |
||
434:
和
[2006-01-10 08:43:00]
呼び捨てになってしまいました。
【訂正】>なー→>なーさん ですね。 失礼しました。 |
||
435:
愛知子
[2006-01-10 08:47:00]
なーさんへ
家(夢の家)を建てるには、概ね次のとおりの予算が必要かと思います。 本体工事費 建坪×54万円 電気、インテリア 50万円(照明・エアコン・カーテン) 屋外給水・排水 70万円(水道・下水接続費) オプション費 標準以外の場合 外構工事費 門塀、駐車場、庭など |
||
436:
さむがり猫
[2006-01-10 21:31:00]
なーさんへ
我が家も見積の段階ですが、 建物本体工事 付帯工事【確認申請費・仮設工事(電気・水道・トイレ)】 標準仕様外工事【基礎・屋根材変更等】 その他の工事【カーテン・照明・エアコン・電気工事追加分等】 を合計して坪数で割ると大体60万くらいかな。 みなさんがおっしゃるように一概には言えないですね。 基礎も地盤の状態によっては高くなったりしますし、 標準外の設備に変更すればそれだけ価格も上がってくるようです。 逆に建物本体価格以外は施主施工でもOKだと言われたものもありますから 自分で価格の比較をして安い方を選ぶことも可能なようです。 >限りなく標準設備で家が建つ 建つと思いますが、カタログを見たり展示場を見たりすると あれも・これもと欲が出てきてしまうんですよね(苦笑) |
||
437:
4567
[2006-01-10 21:58:00]
突然失礼!
435さんに補足 なーさんへⅡ ざっくりですがまだまだあります。 ①火災保険 40万 ②水道引き込み 30万 (自治体によって違う?) ③ガス引き込み??万 (ガスは高そうです。だからといってオール電化にするとオプションで+α万) ④届出・印紙などの諸経費 80万(預け金) ⑤夢の家仕様 述べ床(坪)×2万(一応モニターです) ⑥付帯工事 45万 (仮設費用、特別運搬費ってのがある) ⑦ローン諸費用 ??万 ⑧確認申請 30万 細かいものや建築の条件によって必要になるものはほかにもあります。 ②と③は建替えや分譲地ではいらない場合もあるでしょう。 照明・エアコン・カーテンは一からそろえると もっといるような気がするなぁ。 |
||
438:
Hikaru
[2006-01-11 02:41:00]
照明・エアコン・カーテンで我が家は150万近く行きそうです。というのも、永いアパート暮らしで、
すべて新調予定だからです。後、テレビと洗濯機、これは先日衝動買いで液晶とドラム式を手配してしま いましたが、50万かかってしまいました。これも10年選手の洗濯機を買い換えたいという家内の要望も あってのことでした。後は初めて経験する「リビング」空間でテレビを楽しむためのソファとテーブル、 ・・・・・ここまで書いてきて、ちょっとウンザリしてきました。伊藤博文さんて羽根が生えていたんで すねぇ・・・。 土地の条件によっては433に和さんも書かれていた地盤改良の他にも、道路との境界に擁壁を作らないと いけない場合があり、我が家ではこれに220万ほどかかっています。外構も土地の条件により様々変 わってきますね。このあたり、当初は全く見えていない隠れ予算です。尋ねても、担当さんも答えにくい らしく、結局は引き渡し直前になってアップアップ言っている始末。ローンの組み方次第では「保証料」 や代書士費用も必要になりますが、これも**になりませんね。軽く50万は超えます。本体以外の条件 で我が家は7−800万余計にかかっている計算になります。担当さんの気楽な言葉には要注意です。 |
||
439:
和
[2006-01-11 08:11:00]
別のHMでは家の本体価格(坪○○万というやつ)に家の設計費が含まれていなかったところもあります。
坪○○万という言葉で、他のメーカーと比較するのはすごく難しいですよ。 |
||
440:
3月地鎮祭
[2006-01-11 08:47:00]
うちの場合、最大の予定外の出費は水道引き込みです。
なんと目の前の道路に本管が無く58m先の道路から延々と道路に穴を掘って引かねばならなくなりました。 これで130万円です。 照明・カーテンは合わせて60万予算で考えていますが、いろいろ妥協は必要になりそうですね。通販や量販店で買っても コネクタ敷設には2500円ほど取られるので、思ったほど安くならない場合もあり悩み中です。 ガスはプロパン地域なので逆に引き込みは無し。 それどころか給湯器をガスや山河支給してくれて、工事費も持ってくれました。 オール電化に押されているのでガス屋さんも必死の模様です(笑) 参考までに、ローン費用から消費税などまで含めた本当の総額を坪数で割ってみたら 73万円弱と出ました。 ちなみに外溝は入ってません。 改めて見ると結構な金額ですよね・・・。 他のHMさんで、いきなり坪70万とか言っていたところは最終的にどんなになっちゃうんでしょうかね。 |
||
441:
風来坊
[2006-01-12 09:22:00]
セゾンF(I-HEAD)で7LDKの約60坪です。
かかった費用は概ね次のとおりです。 建設の邪魔になった納屋の解体費・・・31万。 本体・・・3,900万(内600万程がオプション)。 照明・エアコン6台・カーテン(インテリアイチジョウ)・・・176万。 外構工事費・・・250万。 保険(火災+地震)・・・80万(火災は30年一括払いで70万、地震は5年毎に更新で10万)。 以上合計で4,437万となります。 うちは田舎ですので浄化槽をつけなければなりません。 市から41万の補助金が出ました。 それと預かり金の返金として、一条さんから53万が返ってきました。 これらを差し引き、結局4,343万かかったことになります。 家を建てようと思った当初は想像すらしていなかった金額です。 いろいろと設計を考えているうちに、あれもこれもとつい欲しくなるものです。 額が大きいので、金銭感覚がマヒしちゃったようですね。 ただ、外が0℃となった今朝も部屋の中では15度ほどありました。 何の躊躇もなくふとんから出ることができます。 まったく前の家では考えられないことです。 高い買い物になってしまいましたが、本当に満足しています。 |
||
442:
なー
[2006-01-12 11:04:00]
ふー。
読んでいるだけで、頭がクラクラしてきました(笑)。 建物本体以外に、いるお金が山ほどあるんですね。 結局、坪50万といわれても、最終+20万は 考えておかないといけないということですね。 そうなると、一条工務店には、頼めないなぁ…。 残念…。 |
||
443:
匿名さん
[2006-01-12 15:04:00]
一条でもアシュレという企画型住宅がありますぜ〜
とってもお手ごろだしね。 |
||
444:
匿名さん
[2006-01-12 18:00:00]
アシュレで建てられた方の住み心地など何でもいいので聞かせてください。
真剣にアシュレ考えています。 |
||
445:
k.k
[2006-01-13 08:16:00]
昨日担当の営業の方に夢の家Ⅱの事を聞いてみたら、
「夢の家Ⅱですか〜聞いていませんね〜へ〜夢の家Ⅱと言うのが出るんですか〜」 と言われてしまいました。 それと、みなさんは雨戸つけましたか? 家は1階につけようと思いお願いしたところ、大きな窓が5個で10万少しかかります。 でも、1階に出窓を作るのであれば、そこにはつけれないので雨戸をあきらめようかとも思っております みなさんの所はどうしましたか? |
||
446:
風来坊
[2006-01-13 08:49:00]
雨戸をつけるとなると複層ペアガラスではなくなると聞きましたので、
うちは出窓でないところも雨戸はつけていません。 雨戸をつけていなくても、かなり強い風雨にもびくともしませんし、 田舎ですので空巣などの心配もあまりしていませんので。 |
||
447:
和
[2006-01-13 12:56:00]
ウチは大きな掃き出し窓には
電動のシャッター付けました。 あまり意味がないのですが....(笑) 音も静かに開閉してなかなかよいですよ... |
||
448:
愛知子
[2006-01-13 14:35:00]
KKさんへ
雨戸は、夢の家では標準では付きません。 担当の営業さんが、二重サッシなので 防災、防音、防犯からも必要ないのでは と言われ、納得しました。 以前は、1戸建ちの借家(2階建て)でしたが 雨戸を使った記憶がありませんでした。 警報システムも付いているので 特に必要はないと思います。 ガラス戸には、すべて警報システムのシールが 張ってあるので、防犯の役目は大きいと思います。 また、間取り等により取付けが不可能な場所も ありますので、担当さんとよく相談したほうが 良いと思います。(老婆心ながら) |
||
449:
Hikaru
[2006-01-14 02:20:00]
我が家は家内の希望で手動シャッターにしました。門から入って庭へ廻り、ガラスを割らないと侵入できない
ので、あまり意味がないと言ったのですが、譲りませんでした。が、家が建ち始めていち早く、「意味がなかっ たわねぇ」とのたまわったのは、他ならぬ家内でした。まぁ後戻りはできませんので、そのままにしてありま す。ともかく、樹脂サッシの場合はオプションでも仕様上雨戸は付かないようです。出窓も当然付きません。 |
||
450:
鈴子
[2006-01-14 10:44:00]
初めましてです。
私もアシュレの事で色々聞きたいです。 アシュレの内装はだいぶ安っぽいでしょうか? 構造がしっかりしてる分 内装はある程度ガマンって思ってますがやっぱり気になります。。。 チラッとカタログをみましたが写真じゃわからないです。 営業さんに実際に住んでるお宅や引渡し前のお宅を見せてもらえればいいのですが その前に皆さんから色々聞きたいです。 実際に住んでる方、見たことある方ご意見ください。 あとプラン集についてですが 間取りは絶対に変更は出来ないのですか? 例えば脱衣所のドア。 開き戸を引き戸にしたい、とか 和室4.5畳を6畳にしたい、とか。 アシュレに詳しい方よろしくお願いします! |
||
451:
m.k
[2006-01-14 19:05:00]
450鈴子さんへ
残念ですがアシュレは設計変更はきかないはずですよ、基本的に設計を省きコストダウンを図っているので 間取りをいじりたいのならセゾンにしないと難しいですよ、1500のプランといってもぴったりのがあるとは かぎらないので。構造の話をされてましたがアシュレはFタイプよりも柱が細くなりますよ。これは以前の レスにもでてきているはずです。希望を壊すレスでごめんなさい。 |
||
452:
鈴子
[2006-01-16 09:03:00]
m.kさんへ
ありがとうございます。 大丈夫です、希望は壊れてませんヨ(^^) アシュレだと通し柱は4寸・他は3.5寸と聞いてます。 その件は承知してます。 構造で気に入ってるのは ・筋違いがたくさん入ってる ・防腐防蟻圧入処理(半永久と聞いてます) ・構造に使ってる金具がしっかりしてる ・基礎のつくり ・集成材を使ってない 以上の事から構造は大丈夫と思ってます。 何か間違ったこと書いてたらご指摘ヨロシクです。 間取りの件ですがやはり設計変更ダメなのですね・・・ 本当はセゾンで建てたいのですが 予算的に100%無理なんですよね。 ちょっとはガマンしなきゃいけない部分がありそうです。 |
||
453:
伏姫
[2006-01-16 12:47:00]
皆様に質問があります。
セゾンF265で二階にトイレを設置しなければ,便座以外に二階までの配水管費用など値引き対象になりますか? またフラワーボックスが標準で2箇所設置できるみたいですが,断って値引きされた方いますか?営業の人に聞いたら 値段は3万位するけど値引き対象ではないと言っていました。じゃあサービスで何か「浴槽の座れるタイプ」付けてよ と言っても駄目みたいな感じです。 地鎮祭とか上棟はどのようにされましたか? セコムでマグネットスイッチで開閉部にセンサー付けられた方いますか? 取り付けに不備等はございませんでしたでしょうか? TVアンテナの取り付けは,軒先から1M配線が出てるみたいですけど アンテナまでの配線工事はどれくらいかかりましたか? またその工事で何か注意点があれば教えてください。 質問ばかりしてすみません。 私の知っている情報では,夢の家2は,Q値が1.5以下になるのが売りなので,それによっては間取りなどで 窓の大きさや数に規制がかかるおそれがあるということです。 一条の次世代住宅の商品販売の宣伝戦略のウエイトのほうが大きいみたいです。 |
||
454:
3月地鎮祭
[2006-01-17 08:20:00]
TVアンテナは5〜6万ぐらい見ておけば・・・って感じですが、条件で替わるのでなんとも・・・。
うちは面倒なので一条さん施工です。 地鎮祭は打ちは一条さん手配の神主さんで済ますつもりです。 上棟式は無しの方向。 減額の部分などは営業に聞くのが速いですよ。 一応プランを薦めていらっしゃるようですし。 |
||
455:
フラワーボックス
[2006-01-17 22:35:00]
うちもフラワーボックスは断わりましたが値引き無しでした。
カタログに「標準サービス」と書かれている物は 外しても値引き無しのハズです。 |
||
456:
セントレア
[2006-01-17 23:20:00]
みなさん、スカイライト(天窓)をつけた方いらっしゃいますか?
わたしのとこの営業は「スカイライトは夢の家では禁止事項になっています」 といっています。 どこかのHPで、夢の家でスカイライトをつけているところを見たことあるような? |
||
457:
羊
[2006-01-17 23:39:00]
ハウスメーカー選定で悩んでいます。一条のセゾンEタイプか桧家住宅のどちらにするかです。
一条と桧家はよく競合するそうですが、聞いた話によると7割は桧家を選ぶそうです。 アドバイス及び価格が高くても一条を選定した理由を教えて下さい。 |
||
458:
Hikaru
[2006-01-18 03:40:00]
>456
天窓は我が家でも断られました。断熱効果との関連らしいです。同じ理由でリカーノンやらドーマーも ダメといわれました。非常に残念でした。とは言っても、オプションでつけるほど予算的に余裕がある わけで無し、「尋ねてみただけ」の雰囲気が強かったんですがね。 |
||
459:
Hikaru
[2006-01-18 04:01:00]
>羊さん
HPで見る限り、とても魅力的なHMですね。コストの方が不明ですが、セゾンEとの比較では、 迷うのも無理からぬことと思います。私は関西なので、関東ローカルな桧家住宅というHMを知ら なかったのが幸いだったものか、迷わずに済みました。ただ、少なくとも一条のセゾンFの持つ骨 太感とシックな雰囲気の絶妙の取り合わせが他のHMを霞の彼方に追いやってしまったように記憶 しています。我が家は何とかFでプランできる状況だったので、迷わずに済みましたが、Eで計画 していたら、かなり悩んだと思います。 |
||
460:
和
[2006-01-18 07:52:00]
>456,458
我が家に天窓つきましたよ??? 営業さんの話では LOW−Eの窓が二重構造(計4枚ガラス??)の物と言っていた覚えがあります。 リカーノンとドーマーがどういった物かわかりませんが、 勾配天井の高い位置に窓はつきました。 |
||
461:
スカイライト付きます
[2006-01-18 21:30:00]
iHeadでもスカイライト付きましたよ。
ペアガラスのが。 屋根部と天井部の双方にガラスがはまりますので「二重構造」ですね。 勾配天井だと天井部がないのでペアガラスのみの「一重構造」にしかなりません。 |
||
462:
Hikaru
[2006-01-18 22:21:00]
|
||
463:
和
[2006-01-19 22:48:00]
|
||
464:
愛知子
[2006-01-20 15:03:00]
456さんへ
私も営業の方から、夢の家にはスカイライトは付きません と言われました。 展示場や他の住宅でスカイライトの設置状況を見ましたが、 間取りの関係上で暗くなる部屋は、確かに有効だと思います。 しかし、ガラス面が直接屋根となるので 雨の日は、雨音がうるさい 直接日光が入ってくる 断熱効果が落ちる 長期のメンテナンスに問題がある などの欠点もあるかと思います。 |
||
465:
VT250
[2006-01-20 21:41:00]
引越について質問です。
そろそろ新居完成・引越が近くなってきたので、引越会社をどこにしようか検討し始めて いるところですが、おすすめの引越会社などありましたら教えて頂けませんでしょうか。 ご自身の経験上あるいは噂で聞いたことなど、知っている範囲内で結構です。 参考にさせていただきたいと思っています。 ちなみに私は、とりあえず3社ほど、見積もりをネットで依頼したところです。 |
||
466:
Hikaru
[2006-01-20 23:02:00]
>VT250さん
一条は「アリさんマークの引越社」が提携らしいですよ。10%か30%か忘れましたが、割引がありそうです。 またいくつかのHPでは「引越への道」などと銘打って引越の経験を紹介してくれています。我が家では 4〜5社相見積もりを取る予定で進めています。2月末頃の引越なので・・・。 |
||
467:
羊
[2006-01-22 01:12:00]
出窓が建築数年後にズレる?
|
||
468:
VT250
[2006-01-22 16:39:00]
>Hikaruさん
ありがとうございます。一条は引越会社も提携があるんですか・・・どこのHMもそうなんですかね。 一度営業に聞いてみます。 |
||
469:
Hikaru
[2006-01-23 01:20:00]
>468さん
今日見積もりに来てもらいました。「アリさん」以外も数社。押していくと、アリさんでは一条との提携で 「作業料」30%offとなりました。見積額の約10%程度に相当します。その他の割引も併せて結構安くなりまし た。家内と相談しましたが、最終的にはアリさんで行くような雲行きです。営業の人もさっぱりしていて好 感が持て、信頼できそうな印象でした。 一つ気が付いたことを書いておきますと、最近の引越業者は、家庭電化製品やエアコン、その他のサービス も扱っているんですね。扱い商品のチラシを見ていると、照明やエアコン、カーテンをはじめ、家庭電化製 品も量販店以上の割引率でした。10日ほど前に量販店で液晶テレビとヒートポンプ式ドラム式洗濯乾燥機を 衝動買いしてしまったのが悔やまれる(ちょっとオーバーかな)ほどの価格でした。アリさんで引っ越しす る人以外でも利用できるようで、購入予定だけど手配はまだ、という人にはお勧めかもしれません。 |
||
470:
tos
[2006-01-25 23:34:00]
初心者なのですいません、、出窓部分って施工面積に入るんでしょうか?
|
||
471:
和
[2006-01-26 08:21:00]
入りますよ。
確か大きなロイヤルハーモニーで1F/2F併せて0.66坪だったかと... |
||
472:
MA
[2006-01-28 22:03:00]
一条で建てて6年目です。10年保証から20年保証に移行するなら、有料メンテナンスが必要との事ですが、費用はいかほどかかるものでしょう?
|
||
473:
tos
[2006-01-29 12:14:00]
和さんありがとうございます、施工面積増えるなら調子にのって付けてはいられないなぁ・・・
|
||
474:
匿名さん
[2006-01-29 12:18:00]
え、出窓が施工面積に入る・・ そりゃシビアな商売してますな。
普通、建坪には含まれませんよ。 |
||
475:
バリューラ
[2006-01-29 22:33:00]
出窓は施工面積として計算されますね。調子に乗って出窓を一杯付けるとかなりのコストアップになります。
はっきり覚えていませんが、他にも「標準」となっていて費用が必要なものがあったと思います。 「標準」の意味がわかりませんでした。結局、色々と納得出来ない所が出てきて、私は他のHMで建てましたけど。 |
||
476:
和
[2006-01-30 12:16:00]
物は考えようで下部収納となっている出窓は
逆に収納を置かなくてよくなるので納得して付けました。 そうでない物は付けませんでした。 |
||
477:
なおたん
[2006-01-30 12:42:00]
我が家はセゾンFで建てたいと思うのですが、あとちょっと予算を削りたいです。何を減らしたらどのぐらい減ったとか実際に建てられたかた教えてください。
|
||
478:
風来坊
[2006-01-30 13:07:00]
なおたんさん、こんにちは。
うちもセゾンFタイプでI-HEADで、昨年10月から住んでいます。 一条では標準を外してもその分の差額が返ってくる訳ではありませんので、 うちが付けたオプションの中で、今となって特に必要なかったかなと思えるものを記します。 ●廊下のセンサーライト 年寄りがいますので付けたら便利かなと思って付けましたが、 薄暗くなった程度でもパッと点きますので電気代がもったいないかな・・・と。 暗さの調節はできるのですがちょっと面倒くさいし、普通のスイッチでも良かったかな。 ●バルコニーの照明 これまでバルコニーで何かをしたことはなく、付けなくてもよかったのかも。 まぁ、夏になればそこでビールを飲むこともできますが・・・。 ●リビング内の和室(4.5帖、40cm高) これまで使ったことがなく、その分リビングを広くすればよかったのかも。 別に二間続きの和室もあることだし・・・。 これから更に必要ないと思えるものがでてくるかもしれません。 ただ、特に寒かった今年の冬は、I-HEADにしてよかったとつくづく思いました。 |
||
479:
m.k
[2006-01-30 13:39:00]
477なおたんさん
我が家で実際に安くなったのは、玄関タイルをテラコッタタイルに変更-47700に面積をちょっと我慢して減らす IH・エコキュートの施主支給にて-80000と安く購入できればその分の差額、家は東電より購入。設置は一条です。 ガスレンジでも可能かは営業と相談してみては?カップボード、工場見学会にて当選+一回り大きい家電収納タイプ に変更サービス-350000。あとは営業から聞いた話ですが、和室真壁から大壁変更にてさらに和室取り止めで差額が でるかもしれません。階段ツインピッチルーバー手摺を普通の壁に変更、キッチン・洗面所・風呂をスタンダード シリーズに変更でも安くなるようです。ニッチの取りやめもです。一番は施工面積の見直しが一番値段に跳ね返ります、 ちょい前の書き込みにもありますが、出窓の見直し、工事費等のオプションのプラスはありませんが、面積計算されるの で建築費にはいってきます。出窓1つ0.25坪へらすと20万近く変わりますよ。営業さんに具体的に相談されて みては、 |
||
480:
匿名さん
[2006-01-30 17:16:00]
みなさんに質問なんですが
ベランダや出窓に使うタイルってありますよね? ブラストタイル? あれって「TBタイプ」と「TCタイプ」があると思うんですが どう違うんでしょうか? はたから見ると同じ番号(TB4とTC4等)なら色・形がそっくりなような。 それから切妻形状の屋根の外壁部につける「矢切」とかいう飾り?(換気用のスリットみたいなやつ?) あれって標準で付けることができるのでしょうか? 良く一条の家では見かけるものなんですが。 |
||
481:
匿名さん
[2006-01-30 20:24:00]
>なおたんさん
セゾンFタイプだと標準でついているものをはずしたから減額になることはなかったと思います。 営業の方に予算を突きつけてこれ以上は出せないと言ったら、値引きできないので施工面積を減らすしかないと言われました。 この辺を減らしてみたらと言われた間取りの提案がとても納得できるものではなく、結局予算をオーバーしてしまいました。 照明・カーテン・エアコンなどを施主設置にするなどして若干の減額はできると思いますが、一番簡単なのは施工面積を減らすことでしょうか・・・。 |
||
482:
匿名さん
[2006-01-30 21:00:00]
セゾンFタイプで標準品をはずしたりランクを落とせば減額になりますよ。
大きなもので真壁和室を大壁に変更すれば20万減額、床の間・床柱取りやめで18万2千円減額 階段の手摺(ツインピッチルーバー)取り止めで4万円減額、二階のトイレやめて6万6千減額 キッチンや洗面台のランクをスタンダードに落とせばそれなりの減額になるし、玄関の御影石をタイルに 変更すれば4万ぐらい減額になります。 また、一条得意の出窓も「標準」とありますが、施工面積に含まれますので、止めれば結構大きな減額に なります。 |
||
483:
和
[2006-01-31 07:44:00]
>なおたんさん
あと、キッチン吊り戸棚を無くしても減額になりました。(今額は確認できませんが) オープンキッチンになりいい感じですよ。 あと便器も施主支給可能でした。ウチではグレードを上げるために施主支給にしましたが 同じ物をよそから買ってきたらやすくなるのかも。 玄関ポーチ階段取りやめも減額になります。外構で安く作ればOK? |
||
484:
愛知子
[2006-01-31 08:42:00]
なおたんさんへ
我が家は、今後数十年の間、家族と健康で楽しく、くつろぐことのできる場所で あると思います。 また、一条工務店の家が気に入って、セゾンFタイプで我が家を建てようと 決められたことと思います。 建築費用を節約することは、大切なことですが、そのために後々後悔することが ないように、十分に考えてください。 二階の便所をなくしたり、玄関の御影石をやめたり、階段の手摺を取り止める などすれば、コストは下がりますが、一条工務店の家ではなくなってしまいます。 部材を下げれば、満足感も下がり、今後のメンテナンスにも影響があると 思います。 |
||
485:
和
[2006-01-31 14:57:00]
>愛知子さん
2F便所/手すりは生活に直結するのでわかりますが 玄関御影石はどうかと思いますが.... ちなみにウチもテラコッタにしました |
||
486:
3月地鎮祭
[2006-01-31 17:13:00]
>>485
その辺は、価値観は人それぞれって事ですよ。 うちは真壁和室取りやめで、38万減額ですね。 キッチンは食器洗浄器取りやめで8万ほど減額だったかな・・・。 あんまりお勧めはしませんけどね。 食洗器は、妻が単純に「嫌いだ」ってだけですが。 どうせ洗わされるのは私なんで、ホントは欲しかったなぁ。 あと、プロパンガス給湯器を使用する場合であれば、ガス屋と交渉すると、 ガス給湯器を無料貸与してくれたりするところもありまして、そうなると給湯器分は 減額となりました。 貸与の場合、壊れればガス屋が交換してくれますので、メリット有ると考えました。 オール電化がクローズアップされる昨今なので、ガス屋さんも必死のようです。 |
||
487:
匿名さん
[2006-01-31 23:54:00]
愛知子さんへ
「部材を下げれば一条工務店の家ではなくなってしまいます」 とありますが じゃあ減額するには施工面積を減らすしかないわけで、 無理に減らせば、今度は家としての機能がない「住みにくい家になってしまう」 となります。 結局、一条で建てるのは無理で、ローコスト住宅で建てるしかなくなります。 一条の家=セゾンFタイプじゃないですよ 部材を下げても、基本の骨組みが一条であるならば、やはり一条ではないでしょうか。 |
||
488:
伏姫
[2006-02-01 02:16:00]
私は2階の便所を止めて1階は暖房便座のみ,床の間と床柱も止め,ツインピッチルーバーも止め,
御影石のタイルも止めて腰掛バスと玄関手すりとバルコニー洗濯物干しを追加しました。結構な減額になりました。 その分でマルニのテーブルセットでも買おうかな?と検討しています。 |
||
489:
m.k
[2006-02-01 08:21:00]
家は、構造上真壁にするのが無理な形になったので結果的に大壁に変更しました。御影石は、イエロー・レッドの
コンビネーションの瓦に家には合わないと思いテラコッタに変更しました、結果的に多少の減額になりました。 まぁ、どれも本人の価値観ですが、どこかで考えないといけない部分があるんではないでしょうか?家は多少の 面積を減らして、屋根裏収納・全館床暖房をいれました。最終的に予算に余裕がでたので出窓を増やしました。 |
||
490:
施主
[2006-02-01 22:23:00]
知り合いの施主に紹介してもらう方法もありますよ。
それなら工事費が「*.*%」割引になるようですし、紹介した方にもお礼があります。 (金額が結構大きいのでそのお金でもめないように・笑) 営業担当も値引きする理由が出来るので、契約も取りやすくなって良いのでは? (どうせ会社自体は利益を沢山、出しているようですしね・笑) 但し、紹介の欄にその人との関係を書く項目がありましたので、なにか規定(親族とか)があるかもしれませんね。 (紹介制度を使った人を知らないので、実際にどんな感じかは分かりません) |
||
491:
もうすぐ家作り
[2006-02-01 22:31:00]
紹介制度は施主さんから、
営業マン指定で紹介してもらわないと駄目だそうです。 すでに一条と接触していて、後付けの紹介は無理と言われました。 |
||
492:
番長
[2006-02-03 12:36:00]
いつも、先輩方のメール拝見させて頂いております。
私はいまインテリア関連の打ち合わせを行っている段階ですが、 家を建てた方はインテリア一条でカーテン、照明等を全て決めましたでしょうか? 金額を見積もったら、すっご〜く高いのです。 一応頂いたカタログには??% OFF と書いてあったのですが、 元値が高いので予算的にキツイです。 ご意見を御願い致します。 |
||
493:
匿名さん
[2006-02-03 14:03:00]
>>492
照明に関して保障や取り付けは必要ないと思うならネット販売の方が安いでしょうね。 カーテンは確かに量販店の方が安いですが明らかに質は落ちますし、タイミングによっては 引渡し後採寸、取り付けになるのですぐに入居できない、もしくはカーテン無しの生活に なるかもしれませんね。 |
||
494:
愛知子
[2006-02-03 14:59:00]
番長さんへ
我が家では、インテリア一条でカーテン及び照明を設置しました。 確かに、値段は高いし、商品のバリエーションも少ないと思います。 しかし、入居に合わせて寸法通り、責任施工で立会いなどのわずらわしさ はないのが良い所です。 |
||
495:
番長
[2006-02-03 17:35:00]
>>493さん、愛知子さん
ご意見有難うございます。 商品のバリエーションが少ないので、ネットや量販店(?'s電気、y電気,Bカメラ 等) を散策したいと思います。 インテリア一条の場合、現物が見れないので困ります。(カーテンの素材など) |
||
496:
匿名さんば
[2006-02-03 21:01:00]
番長さん
我が家も先日カーテンと照明の打合せをしました。 住宅展示場で打合せをしましたが、カーテン生地の見本ありましたよ。 事前にカタログ(パンフ?)をいただいていましたが、写真では気に入っていたものが 実物では生地がいまいちだったりするので、営業の人に尋ねてみてはいかがでしょう? うちの営業担当の話では、「同等の生地でオーダーしようとすれば一条の方が安いはず」だそうです。 少ないバリエーションでも結構迷いました。 うちでは幸い気に入った生地が見つかりましたので、一条で決めました。 照明も量販店巡りをするのが面倒だったので一条です。 |
||
497:
なおたん
[2006-02-03 23:38:00]
我が家も一条に決まりそうです。みなさんのアドバイスのおかげです。しかし、どうせならいろいろつけたいしと思うので、予算超えてもがんばってみようかと思う今日このごろです。
|
||
498:
Hikaru
[2006-02-04 00:37:00]
>なおたんさん
玄関先のポーチの部分を削るのは比較的抵抗感がないですよ。ポーチ柱を削って少し玄関脇の 壁を突き出すようなカタチにすれば、施工面積が結構減りました。設計さんに言わせると、屋 根がかかる部分はそのまま施工面積に入るとか・・・。つまりポーチ柱で支えられた屋根があ るとまるまる1坪なのに、ポーチ柱を省いて、面積を小さくすると、1/3坪程度にしかカウ ントされなくなるらしいのです。ベランダもしかり、です。 吹き抜けも施工面積を増加させる一因になりますね。極端な話、総二階建ての外観で、総吹き 抜けの平屋を作ると、有効床面積は単純な平屋と同じなのに、施工面積の計算は1.5倍になって しまいます。 平瓦を和瓦にするのも節減には有効ですね。我が家はこれで−20万でした。実際道から見上 げるカタチになる屋根瓦ですから、ほとんど気にならないように思います。急な坂道や階段が 横を通っている場合には瓦も目について気になるかもしれませんが、機能的にはかわらない( 下手なシャレではないですが・・・)ですから。。。。 |
||
499:
番長
[2006-02-06 12:03:00]
>>匿名さんば さま
カーテン生地の見本はあったのですが、あまりにも少なすぎでした!! カタログを頂きましたが、生地がわからないので、匿名さんば様の ご意見みたいに、営業に聞いてみます。 |
||
500:
風来坊
[2006-02-06 16:44:00]
>番長さん、こんにちは。
うちはエアコン6台、照明、カーテンのすべてを インテリアイチジョウにお願いしました。 総額200万くらいでした。 自分で選んで探すのが煩わしかったのと、 家の間取りや床の色(ダーク)に相応しいものを 選んでくれると思ったからです。 結果的にセゾンのパンフレットのようになってしまいましたが、 展示場やパンフレットを見て一条に決めたこともあり、 一条らしいカーテン、照明に大変満足しています。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
24時間換気が熱交換タイプになったぐらい??
床面積によって施工制限? があるみたいだけど
非常にわかりづらい表記ですね!
だれか頭の良い方、翻訳してください。