購入検討の戸建が、低層住宅専用地でして、3階建ての一番下の階が、地下になっています。
その地下に、二部屋。窓は、高さ160センチくらいの所に窓はあるのですが、一室は全く
光が全く無い感じです。
また、その地下に、トイレ、洗面、お風呂、洗濯機置場もあるのですが、
湿気、カビなの心配とかあるのでしょうか?
周りでも、そのような作りの家に住んでる方が居ないので、実情が想像出来ないのです。
もし、そのような家にお住まいの方がいらっしゃったら、ぜひ感想、アドバイスをお教え願います。
[スレ作成日時]2006-04-12 22:15:00
地下に水回りとお部屋があるってどうですか?
2:
匿名さん
[2006-04-12 22:43:00]
|
||
3:
匿名さん
[2006-04-12 23:07:00]
ただでさえ湿気がきつい地下スペースに水廻りとはこれいかに…。
自分ならぜったいに敬遠、と言うか地下室があるという時点でボツ。 |
||
4:
管理人
[2006-04-14 20:21:00]
こちらの掲示板は、具体的なメーカー等について語るための板として用意しております。
この内容でしたら「一戸建てなんでも質問板」のご利用をお願い致します。 恐れ入りますが、ご協力よろしくお願いします。 http://www.e-mansion.co.jp/kodate/bbs/thread/21956/ |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
ドライエリアや除湿機で武装しても、長い年月には勝てないかなぁと。
湿気やカビが気になるのでしたら、避けるのが無難でしょう。