>459: 名前:匿名さん投稿日:2005/12/29(木) 23:38
>昨日の地震でどなたか立て付けが悪くなった方いないですか。1週間しかたってないのにショック!
前スレが450を突破してましたので、新スレを建てました。
【参考】
その1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/13661/
その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/12399/
[スレ作成日時]2005-12-30 00:39:00
富士住建ってどうですか 【その3】
No.151 |
by TT 2006-02-08 05:30:00
削除依頼
JIOは、検査と保障ということを、はっきりと謳っています。
しかも後で見えない部分の施工中の検査ということになっています。 もし施主が不良箇所ではないかと思われる部分を見つけたとき、 相談しても良いのではないでしょうか。 水漏れなどしたとき保障しますであれば、保険だけですね。 今時10年位は当然HMの保障期間だし、HMがなくなったときの保証がもしないのであれば 意味あまりないですね。もしJIOの保障金額を使ってHMが修理などするのであれば 加入するのは施主ではなくHMだし、みなさん10年後更新しますか。 |
|
---|---|---|
No.152 |
by サカ男 2006-02-08 13:25:00
相談するのは問題ないとおもいますが…
後で見えない部分の施工中の検査とはいっても毎日JIOの 人がいる訳ではないですし… 雨が進入するかもしれない施工不良を改善する為に人を送って 確認して直すかどうかJIOで検討する。 その間工事を止めて、大工さんと現場監督が立ち会って… 工期延長の為の損害賠償や地代家賃その他もろもろ あんまりいいビジネスでは無い様な気がします。 この辺は逆に富士住建の対応に任せるが良いと思います。 ちなみに延長は…しないです^^ |
|
No.153 |
by TT 2006-02-08 18:02:00
毎日JIOの検査があるわけではないからこそ、
施主の目も必要かと、それと介入とか、工期延長とか 損害賠償などそんな話ではなく、プロが見ればある程度見解も一致するでしょうし なにしろJIOが補修修理せよということに対して、富士住建は反対できないと思います。 なぜならJIO加入は富士住建さんのほぼ強制加入制度ではありませんか? 富士住建サイドと戦うといったことではなく、意見が違ったときなど あくまで相談で、JIOが富士住建側とおなじ見解であればそれに耳を傾けるのも必要かと・・・。 もちろん富士住建とのやりとりでなっとくできる処置をしてもらえればそれにこしたことはありません。 |
|
No.154 |
by サカ男 2006-02-08 18:57:00
施主も毎日行って隅々までチェックできるとは…
特にある程度から先は鍵が閉まって戸締りされるので夜いっても入れない。 なので現場監督、大工、営業の皆様を一方的に信頼するしか… ちなみにJIOの人が現場に来るのも予約一杯でJIOマターで 検査してるようですので何かあったら確認してなんて事やってると 少なくとも一週間単位で予定がずれるのはコストに跳ね返るでしょ。。 木工事一週間ずれて内装屋が一週間仕事無くなって… なんてなったら大変なのは貧乏なウチだけ?? (ちなみにウチはJIOマターで地盤調査からして1週間ずれました・・・orz) |
|
No.155 |
by サカ男 2006-02-08 18:58:00
ちなみにTTさんが言うプロの介入方法としては建築家が監理をすれば
いいのではないでしょうか?? |
|
No.156 |
by TT 2006-02-08 21:21:00
底抜け観光さんのように、実際自分で施工に疑問を持たれ
富士住建に報告したが、当初の対応に疑問をもたれ知り合いの 建築士に見てもらったということなのでせっかくJIOにも加入しているわけなので 第三者に相談したほうが良いのではないでしょうかというだけのことなんですが・・・。 毎日施工チェックを施主側でやるべきといってるわけではないんですが。 疑問を持ってしまった以上136の桃さんの発言どおりと思います。 サカ男さんのように一方的に信頼するのはそれでよいと思いますが、 実際疑問をもたれるかたもいるのではないでしょうか。 建築家が管理すれば良いという考え方であればJIO加入は意味ないですね。 後でで水漏れなどしたら保障してくれれば良いという考え方と、 それを事前にチェック使用とする考えかたと二つあって良いのではないでしょうか。 JIOがすぐ来るかこないかは聞いてみなければわからないことですし、写真をメールで送れば 富士住建側と話のみですぐ対処法を決めてくれるかもしれないし とにかく相談しても良いのではないですか?コストに跳ね返るかどうかはそのあとのはなしではないでしょうか? |
|
No.157 |
by サカ男 2006-02-09 00:25:00
>建築家が管理すれば良いという
>考え方であればJIO加入は意味ないですね JIOの意味は・・・瑕疵担保責任の担保であって 工程内でのJIOの介入になんら理由が見えないと いってるのですが・・・ すいません私の読解力が無いのか 生命保険会社に病気をしたから何とかせいって 言ってるのと同じな気がします。 作業内容の不具合の指摘、手順の相違は 富士住建へ報告、修正依頼が本筋で もし意見等すりあわせが出来ないようなら 監理業務(字はこっち)のできる建築家へ (字が違うのには意味があるはず^^) 完成後の雨漏り等の瑕疵担保責任の追及は JIOへでいいのではないでしょうか?? |
|
No.158 |
by TT 2006-02-09 01:19:00
JIOのホームページみてもらいたいんですけど・・・。
「新築住宅の検査と保障」を読んでください。 前にも述べていますが、以前からまず富士住建に依頼して、 あくまで納得行かないときの事をいっているのですが・・。 監理業務のできる建築家の役目+保障しているのがJIOのないようでは? |
|
No.159 |
by サカ男 2006-02-09 10:44:00
スゴクすれ違いなのであれですが
JIOのHPについては、よ〜く見てますよ^^ 夢や希望やセールストークなんていうのはどうでもいい事で HPで謳ってる保証開始の時期を確認してみてください。 そして冷静に考えてJIOの検査合格していてその他の施工不良の 部分についてJIOが介入する可能性を考えてください。 そしてJIOの既存業務の範囲を確認して監理できるのかどうか… というかJIOが監理をするというのであれば、完成まで4回の検査 をもって監理できるのかどうかご判断ください。 TTさんが施工に対しての文句をJIOに言うのは構いませんが 滅茶苦茶な意見でJIOの介入に疑問をもつとかJIOが監理をするとか 出来れば想像の範囲内の事は想像の範囲でお願いします。 富士住建の建築物に関しては、監理は現場監督さんが行ってます。 で…今まで私が修正依頼をして直さなかった事は一切無いです。 (伝える前に施工完了してました^^すいませんは一件…orz) その上で富士住建は不具合を直さない的な視点に立たれると 今後検討される方にとっても迷惑かとおもい意見させて頂きました。 もしTTさん富士住建の施工で困っていてどうしても直さないから JIOにと言うことであれば、何の問題もないですが… スレ汚しスマソ |
|
No.160 |
by TT 2006-02-09 11:20:00
JIOに介入とか保障しろとか、文句とか、訴訟とかそんなことはまったくいってませんけど。
JIOにしっかり監理しなさいといってる訳でもないのですが? 相談といっているのですけど? サカ男さんの考えと状況はわかりましたが、違う状況と考えもあるということで 納得できませんか?現に底抜け観光さんは一級建築士の方に相談して その見解を富士住建側に伝えその後納得できたのでは? 知り合いというところを、第三者のJIOがよいのではといったつもりですが? まず、JIOにたいする見解が私と違いますね。 |
|
No.161 |
by サカ男 2006-02-09 11:52:00
言葉尻を捉える様であれですが…
>ここは第三者機関であるJIOに間に入ってもらいサービス >など受けるのではなく、施工的な適切な修理処置をして >もらったほうがよいとおもいます これ介入(JIOは紛争に積極的に関与を示唆)ですよね。 >JIOが動いてくれないのであれば >JIOの加入自体に疑問を持たざる得ません。 これ文句ですよね >監理業務のできる建築家の役目+ >保障しているのがJIOのないようでは? 監理をJIOがするという意見ですよね。 相談する事により >JIOが補修修理せよ と言わせたい訳ですよね 本当に日本語弱くて申し訳ないです。 私的にはJIOに相談は全然良いと行ってます。が実際に紛争を 解決しなくてはならない時に最良の選択ではないのであえて 意見させていただいています。 私的に最良の策としては、資金享受の全くない本当の第三者 (底抜け観光さんのお取りになられた方法等) をオススメするべきと思います。 なんせ、JIOは700件連続富士住建の家を保証しているらしいので 売上たるや…一件20万としても14000万でしょ^^ 本当に第三者なの??と考えるのが妥当かと… |
|
No.162 |
by TT 2006-02-09 12:03:00
追記ですが、個人的に富士住建の監理、対応等に不満を持っているわけではありません。
かといって疑問をもたれるかたもいるとおもいますけど・・。 「富士住建は不具合を直さない的な視点に立たれると」など、 JIOに対しても富士住建に対しても極端な解釈が多いので困りますが・・・。 あくまで、富士住建側と意見が違った場合のことで・・・。 |
|
No.163 |
by TT 2006-02-09 12:27:00
JIOが、介入しないのであればではなく、相談にも耳を傾けてくれないのであれば
JIOの加入自体に疑問を持つということですよ。(介入という言葉が好きなようですが) >JIOが補修修理せよ と言わせたい訳ですよね。 不良施工であった場合、施工側是正させるのがJIOの役目では?(すべての施工箇所と言う意味ではありませんよ) そのために素人ではわからないから疑問を持ったら、相談したらどうですかと言うことです。 (介入せよではありません) 底抜け観光さんの場合は、同級生です。立場的にJIOのほが第三者ではないですか? そちらの見解の方がまるくおさまり、解決も早いのではとおもってのことです。 |
|
No.164 |
by サカ男 2006-02-09 13:07:00
相談だけ!?聞いてくれるだけでも良いのか…
すまん何か間違っていたようです^^ 私は何らかのトラブルがあった場合の解決法を議論していました。 聞いてくれるだけでいいのであればどうでもいい事ですね。 JIOも話ぐらいはきっと聞いてくれますよ。 >不良施工であった場合、施工側是正させるのがJIOの役目では? 責任の範囲を考えてください。 チェック項目にあがっている所は間違いなく責任を持ちますが それ以外の責任は関係ないです。なので保証時は「雨漏りしない保証」 では無く「雨漏りしたら直す(させる)保証」になってます。 ちなみに第三者はどう見ても金銭授受の無いクラスメートになる と思います。 JI○「治して下さいよ。」←JIOでは無いですよ。 ビルダ「検査他に変えるぞゴルァ」←富士住建ではないですよ。 JI○「治ってますね。ニャハハ」 これがまるく収まるという事ではないでしょうか?? |
|
No.165 |
by TT 2006-02-09 13:48:00
JIOは、施主、施工側同意の加入で
知り合いとかは、双方同意ではないでしょう。 JIOの解釈の範囲を勝手に決めつけすぎですね。 後から相談に来る人にそれこそ迷惑ですね。 家自慢だけであればHPでどうぞ。 |
|
No.166 |
by TT 2006-02-09 14:31:00
[JI○「治して下さいよ。」←JIOでは無いですよ。
ビルダ「検査他に変えるぞゴルァ」←富士住建ではないですよ。 JI○「治ってますね。ニャハハ」 これがまるく収まるという事ではないでしょうか??] これは、JIOと富士住建にたいする侮辱的なないようですね。 まず、相談してから是正が必要かどうかJIOの判断してもらい、 介入だの、保障問題だの、是正要求だのはそのあとのはなしでしょう。 極端すぎますよ。介入は意味がちょっと違うでしょう。 |
|
No.167 |
by ちょっと通ります 2006-02-09 14:50:00
JIOスレではないのですが・・・新手の荒らしか!?
|
|
No.168 |
by サカ男 2006-02-09 15:07:00
>JIOの解釈の範囲を勝手に決めつけすぎですね。
では、ちゃんとした解釈をお教えください。 出来れば、建築中の意見の相違があった場合の問合せ窓口もお願いします。 私もJIOがあるから富士住建と契約した訳ではなく勉強不足なので… 私の言っている範囲は http://www.jio-kensa.co.jp/sintiku/sintiku01_02.html ココのページにある以外の業務はJIOの業務としてなんら アナウンスされていない物であり、衆目に突く掲示板上であたかも JIOが対応(相談!?)しますという事には繋がらないし施主が これ以外の対応をJIOに求めるのも如何か??と思います。 個別で相談ならいくらでも良いと思いますが… >侮辱的なないよう 可能性の話です。JIOは第三者を謳ってますし今までの検査報告を 見る限りビルダとの関係を疑う必要はありませんが、 JIOが営利組織で株式会社なのはご存知ですよね。 営利組織である限り、可能性は0では無いのは理解できますよね。 |
|
No.169 |
by サカ男 2006-02-09 15:08:00
>ちょっと通りますさん
すまないです…orz |
|
No.170 |
by TT 2006-02-09 16:29:00
すいません、JIOが、富士住建の強制的加入になっているもので発言させていただきました。
ご迷惑をおかけします。 HPの説明で充分かと・・。営利目的でなく、相談に乗ってくれる一級建築士はどこにでもいるんでしょうか? 「なんせ、JIOは700件連続富士住建の家を保証しているらしいので 売上たるや…一件20万としても14000万でしょ^^ 本当に第三者なの??」とか、最初からJIOを疑っているわけなので。 電話HPの一番上にありますよ。お客様相談室となっているので こういう内容は言っても無駄だとか決め付けずに HPの額面どおり受け取ればいいんではありませんか。? 「ビルダとの関係を疑う必要はありませんが・・・」それで良いのではないですか? 営利組織であるからとか、考えすぎでは? お金を払って加入しているのは施主側ですよ。サカ男さんは信用できないものにお金を払っているのですか? 相談するぐらいの利用してもいいのではないでしょうか? |
|
No.171 |
by サカ男 2006-02-09 17:41:00
だからJIOの検査に合格していて工事が進んでいるのに
何らかの問題が起こってどうにもならなくなった時に JIOに電話して問題を解決できるソースを希望してるんです。 写真では判定しないソース ttps://www.jio-kensa.co.jp/faq/faq01_02.html#02_04 私がJIOの何にお金を払ったかは 4回の検査と引渡し後10年間の瑕疵担保の担保であってHP上で 私が見る限りそれは業務としてやります。というのは確認できましたが 検査項目以外の不具合に対して対処できるという確実な根拠(ソース)をお願いします。 ちなみに困った時の一級建築士の面々(結構NPOです^^) 欠陥住宅苦情ネット(http://www.kekkannet.addr.com/) 建築Gメンの会(http://www.kenchiku-gmen.or.jp/) 家づくり援護会(http://www.iengo.ne.jp/) NPO住宅110番(http://npo.house110.com/) |
|
No.172 |
by 匿名っす 2006-02-09 18:04:00
確かにみんながみんな一級建築士のお友達がいるわけではないし、
底抜け観光さんのように富士○建側できちんとした対応を始めしてくれなっかた ことを考えるとJIOに相談するしかないわけで・・・ あれはだめ、これはだめ、と決めつけずになんでも相談してみても いいのでは・・・ |
|
No.173 |
by TT 2006-02-09 18:31:00
あのどうしてそう極端なんでしょうか?問題をいきなり解決できるソースとか?
JIOに加入しているのだからまず、普通JIOでしょ? それともサカ男さんの意見を聞いていれば必ず解決できるのですか? サカ男さんの提示したとところに相談するときは、富士住建もJIOも信用できなくなったときのことでしょ。 いきなりそんなところへ相談すれば問題こじれて長引きますよ。 そうならないために施主、施工側同意の加入のまずJIOにといってるんですよ。 いくら検査後だと言っても、雨漏りなどの恐れがあると判断すれば対応ぐらいするとおもいますが、 わたしも含めてたいていの人は素人ででしょ。疑問に思った箇所が、 どのくらいの施工的に重要性があるかとか、わからないわけですよ。 JIOがかかわったときは、介入ではなく業務遂行になるわけですよ。 もちろん業務遂行箇所に該当しない場合もあるわけですよ。 それを相談するだけですよ。サカ男さんは、それを無駄と決め付けてるわけですよね、 サカ男さんがJIOに相談したくないならそれでいいと思いますよ。 わたしはいざとなれば相談させていただきますよ。 |
|
No.174 |
by サカ男 2006-02-09 20:32:00
だから相談はいいと数度にわたって書いてますよね。
だれが無駄といいましたか?? 私はJIOが本当に個別対応するかどうかが聞きたかっただけです。 >138でかなりばっさりJIOが対応しなきゃ存在意義が無い くらいのいい方してますよね。 それで、「対応ぐらいするとおもう」ですか 貴方が本当に自分の家で不具合があった時に意見を求めてくる 人に対して憶測で物を言う事がわかりました。 私も困った時の為に聞きましたが、私論を展開しているので あれば参考にならずに残念です。 スレ汚しスマソ |
|
No.175 |
by TT 2006-02-09 20:54:00
>138でかなりばっさりJIOが対応しなきゃ存在意義が無い
これだけではないのですがどうして極端な解釈をするのですか。 「貴方が本当に自分の家で不具合があった時に意見を求めてくる 人に対して憶測で物を言う事がわかりました。」 それでは、サカ男さん100パ-セント解決できるソースとやらあるのですか? そんなものがあるとは言い切れないと思いますが、憶測ではなく意見ですよ。 そんなものがあると言い切ってしまうわけですか? 161や166のJIOや対して富士住建にたいしての侮辱的なかんがえは憶測ではなく事実ですか? 憶測でJIOを解釈されていますよね。相談しても無駄だと。 |
|
No.176 |
by 匿名さん 2006-02-09 21:56:00
二人のどちらか別スレたてて他でやってくれない?
|
|
No.177 |
by 匿名 2006-02-09 23:03:00
下請けがなんであろうと、
(株)富士住建が誠意有る対応してくれ! |
|
No.178 |
by 匿名さん 2006-02-09 23:13:00
サカ男さん、TTさん、申し訳ありませんが、ずっと2人だけの熱きバトル
になっています。 このスレを見ている皆はもうウンザリし、迷惑していると思いますので、 もうこの辺にして頂けませんか? |
|
No.179 |
by TT 2006-02-09 23:30:00
すいません。レベルの低い話になってしまいました。
わたしもサカ男さんもこのスレから消えるべきですね。 |
|
No.180 |
by ちょっと通ります 2006-02-10 00:29:00
そんな事はないです。全てが無駄話ではないのですから・・・
ただ話題を変えましょうよ。 |
|
No.181 |
by ギョックン 2006-02-10 10:45:00
サカ男さん、TTさん参考になりました。お二人の投稿決して無駄ではありません。私はJIOに関してはあまり考えていませんでした。富士住建と話が付かない問題が発生した場合にお願いしようと思っていました。何故ならば、例えば底抜け観光さんの場合等、もし構造上の問題が無ければOKの判定が下る恐れがありませんか?JIOはルールに従って杓子定規にチェックすると思います。そうした場合皆さんは満足するでしょうか?自分だったら満足しません。構造上問題が無い施工は当然で、その上で丁寧にキチット施工してもらいたいと思います。また富士住建はそれに答える企業です。何かあるごとにJIOを頼る、私だったらそうはしません。問題があった場合にはまず業者と話し合って解決し、そして信頼関係のなかで、本当に心のこもった自分の満足出来る良い家を作る考えです。
|
|
No.182 |
by 底抜け観光 2006-02-10 12:56:00
ちょっと拝見しにきたら、かなり熱い板になっておりビックリしました。私の投稿でこんなことになってしまった
ような感じで苦しい思いをしております。でも、誰の意見であり私にとっては良い参考意見になったと感じています。 自分自身のとった対処法が良いか悪いかもよく分かりませんが、今のところ最善を尽くしたと信じております。 皆様からご意見を頂戴できたこと、深く感謝しております。 ですから、みんなでもっと良い板にしていきましょうよ! |
|
No.183 |
by サカ男 2006-02-10 15:47:00
>ギョックン様
レスで幾分救われました。私の説明が芳しくない為無駄に長くなってしまい、 また収穫のないスレッドになってしまい誠に申し訳ありません。 「杓子定規」いい得て妙です。 >底抜け観光様 すいません。。熱くなってました・・・orz 最善を尽くす。頑張りましょう^^ ウチは、今日(今週)2F居室ドア クローゼット建具等ついてました。 (内一点、色違いがあり監督さんに電話→やり直すそうです。 見に行く事は大事と痛感しました。。) 進み具合は如何ですか?? >TT様 意見については、私はかなりの所で同意しており100%否定していた訳ではありません。 目指す物は一緒のはずです。もし施主様であるならばいい家を建てる為にここでの 相談は当然の選択肢ですので、誰かが拒否できる物でもないと思います。 >皆様 長くなって本当にすいませんでした。。 |
|
No.184 |
by 一年越し 2006-02-10 22:23:00
>サカ男さん
ふ〜〜〜〜。落ち着きましたね。 「サカ男さんは ノートラップでのオーバーヘッドキックでキーパーごとネットにぶち込む感じなので こうなっちゃうんだね」って、傍観して(入りにくかった)ました。 やっぱりこういうところでは、セットプレーぐらいに慎重にいきましょう。 って、サッカーの事はよく知りません。すみません。 今週に引渡の予定でしたが書類が揃わず来週になりました。 そのために、取り付けがぎりぎりになったり、やり直すところも出たり、 そんなことも、こんなことも色々とあり文句を言い出したらきりがない。 でも、サカ男さんが言うように「目指すところは一緒なので」頑張れる!(頑張っています) ちょっと、ここのところ忙しかったので整理してアップします。 |
|
No.185 |
by コステロ 2006-02-13 14:17:00
皆さん、初めまして。
私も先日無事に富士住建と工事請負契約書を交わし、家の建築をお願いすることになりました。 こちらの掲示板は、皆様の「良い家を作りたい」という熱い気持ちが伝わってきて 非常に勉強になるし参考にもなります。 今後もよろしくお願いします。 さて先日打ち合わせにショールームに行った時、新しいチラシがあったのでいただいて見たら システムバスが保温浴槽になったみたいですね。 あとこれは建築中の方のHPを読んで知ったのですが、玄関タイルも変更があったとか。 絶えず標準の仕様をグレードアップしている富士住建の方針にはかなり共感できるのですが 建築するタイミングって難しそうですね。 まあ建てたいと思った時が建築するのには一番良いタイミングなのでしょうが、 マイナーな仕様変更ならともかく、大幅な変更があると後悔しちゃいそうで怖いです。 (^^; |
|
No.186 |
by 一年越し 2006-02-13 14:48:00
>コステロ さん
ようこそ、いらっしゃいました。 これからもよろしくお願いします。 明日、いよいよ引き渡しとなりそうですが 実際に鍵をもらうまではどうも落ち着きません。(一度、延びているので) 現在、富士住建さんの紹介で外構をお願いしていますが エキスパンダイを使用して割れを防止する構造のようです。 どなたか? エキスパンダイを使用して工事された方おられますか? ネット検索でもあまりヒットしないのでよろしくお願いします。 |
|
No.187 |
by サカ男 2006-02-13 15:15:00
>コステロさん
保温浴槽…ってなんか変わったのかな(汗 なんかエコロジーっぽい気がするな。 でも聞かなかった事に…(笑 よろしくです。 >一年越しさん 「エキスパンダイ」自体がわからないです。 奥の知合いに外溝屋さんがいますので聞いてみます。 引渡し…うはーマイホームパパ誕生ですね。。 ナイスなバレンタインですね。 |
|
No.188 |
by 一年越し 2006-02-13 15:40:00
>サカ男さん
ナイスなバレンタインにしたいですね。 エキスパンダイ とは コンクリをながすにときに 一定の間隔で樹脂製の(ようなのかな?)ものを入れていき 温度差などでコンクリートが割れるのを防止するものだと言われました。 外見はタイルの目地みたいな感じで それが一本線で等間隔に入るのかなと理解しています。 |
|
No.189 |
by コステロ 2006-02-13 15:54:00
一年越しさん、レスありがとうございます。
いよいよ引渡しですか、おめでとうございます。 私も一年越しさんのブログを拝見しておりまして、大変参考にさせていただきました。 一年越しさんと同じ都内で建築予定でして、同じく三階建てになりそうです。 今後もご相談させていただくことがあると思いますが、よろしくお願いします。 サカ男さん、レスありがとうございます。 サカ男さんのHPも、一年越しさんと同じく参考にさせていただいております。 実は私、群馬県出身で場所は渋川なのですが 田舎へ行くときなんかにぜひサカ男さんのお宅を拝見させていただこうなどと密かに計画しております。(笑) 保温浴槽って、説明書きには「バスタブの側面と底面を包む厚い断熱材が、優れた保温効果を発揮します。約4時間後でもお湯はあったか。」となってます。 以前の浴槽はどうだったのかよく分からないのですが、TOTOの魔法びん浴槽みたいなやつですかね? サカ男さんもかなり建築が進んでいらっしゃるし、かなり勉強されてらっしゃるので、いろいろご教授ください。 よろしくお願いします。 |
|
No.190 |
by サカ男 2006-02-13 17:15:00
近いですね〜♪
私も田舎はさいたま新都心(だった)のでお互い柱の影で(笑 実は、勤務地は都内なので凄く近いとこにいたりして(^^;) どうぞお近くに来た時は、お立ち寄りください。。 ブログの方はアップできない理由があって・・・orz←めんどくs(ry 勉強かどうかはわかりませんが、現状富士住建にお願いしてよかった と思ってます。 わからない事があったら何でも聞いてください。 懇切丁寧に一年越しさんがちゃんと答えてくれます(謎笑 |
|
No.191 |
by どすこい 2006-02-13 18:50:00
いま住宅新築を考えている初心者です。
タマホームの構造の話です。 先日、完成&構造見学会にいってきました。 構造の物件については玄関部分からしか見学できず、すべては見れなかったのですが、気になる点がありました。 筋交いが入っている部分があったのですが、間柱と交差する部分で筋交いが切断されていて、間柱が優先させて取り付けられていたのです。 そのときはあまり自信がなくて聞けなかったのですが、「筋交いと間柱は筋交いが優先される」というのを住宅関係の本で見て不思議に思った次第です。 この点について、もし知っている方がいれば教えてください。よろしくお願いします。 ちなみに、住友林業の構造見学会にいったら筋交いが一本もなく、二階建てなんですが通し柱もありませんでした。 聞いてみると、「独自の工法により強度はしっかり確保されている」とのこと。 またいろいろ回って比較してみたいと思います。 |
|
No.192 |
by どすこい 2006-02-13 18:54:00
すいません。191は間違いレスです。無視してください。
|
|
No.193 |
by サカ男 2006-02-13 19:11:00
とは言っても新築を考えているのであれば
情報はたくさんあっていいと思います。 結局は2x4に近い工法で軸組みパネル工法チックな建て方でも、 認定さえ取れれば、筋交いや火打ちを省略できるようです。 http://www.geocities.jp/love_carib2001/sujikai.jpg 私が見た限り筋交いはこうなってました^^ |
|
No.194 |
by サカ男 2006-02-13 19:13:00
ジオ直リンダメポ??
URLコピペで・・・orz |
|
No.195 |
by 引越まし太 2006-02-13 20:23:00
とっても久しぶりでお初な方も多いと思いますが、富士住建で新築して(伊奈町の「県名」営業さん担当♪)1年半が経ちました、引越まし太です。
久しぶりに覗いてびっくり、JIOの件で熱いバトルがあったみたいですね。落ち着きをとりもどしたところに蛇足な発言かもしれませんが、私の調べた内容・経験をおひとつ披露いたします。 JIOのついての別スレにも、同じHNで投稿しましたが、JIO保証の契約主体(JIOにとって)ってHMだってしってました? 我々施主ではないんですよ。 つまり「インチキ・手抜きをするHMから施主を守る」ってことが存在目的ではなく、「きちんと施工をするHMを、予想だにしない天変地異(大地震などは免除)や地盤調査で調べきれなかった軟弱地盤、さらに(見逃してしまった)施工ミスから生じてしまった補修業務など費用損失から守ってあげる」という組織・システムなんです。 HMがつぶれていない時でも、そういった補修にかかった費用(コスト)が、JIOからHMに払われるって知ってますか? HMにとって(も)、JIOは保険・補償となっているわけです。 私の家では、JIO検査の時にまだ換気扇用の壁穴があいておらず、JIO検査官から富士住建の現場監督に対して(私の目の前で)「検査後にあける換気扇用の穴については、雨漏り補償の対象外とします。」なんて会話があり、監督が「結構です。」 なんてやりとりをしていてびっくりした記憶があります。 私も実は一度建築初期に、基礎檜材にひびが入っているのを見つけ、JIOに電話・相談したことがあったのですが、その対応たるや冷たいもので、「HMに連絡・対応させてください、うちはそういう相談を受ける為の会社ではありません」 といわれました。でもいろいろ勉強したあとで分かったのですが、私にとってのJIOは、「自分たちでも想像できない異常事態を想定し、経営を揺るがすような損失を自分達が被らない為、施主の費用負担で(でも明朗会計♪)JIO補償を活用している富士住建の営業姿勢こそがすばらしい、 ということを理解できた、大切な存在だったのです。 今さらでしたかね・・・。 |
|
No.196 |
by サカ男 2006-02-14 10:35:00
>引越まし太さん
はじめまして・・・かな。 わたし的には、その1からロムっていたのではじめましてな気はしないのですが 私の中の天上人(笑)です^^ JIOの件については、大変参考になりました。想像以上です。 お久しぶりにいらっしゃったと言うことでお家の感想とか聞きたいです^^ 光熱費とかメンテナンス費用とかその後の点検とか。。 是非是非、ウブな私達に教えていただけると・・・ と、あつかましいお願いをして見ました^^; |
|
No.197 |
by 一年越し 2006-02-15 11:19:00
昨日、無事に というかやっと引き渡しに至りました。
区画整理地ということを忘れて必要な書類の手続きにかかる時間を 計算していなかったのが第一の原因でしたが 書類も揃い、無事に手続き完了しました。 そこで今更に感じるのが コンセントの位置と照明の位置など設備の細かい位置ですね。 トイレはキャビネットなどがどこに設置されて、手すりがどこで〜 までを考えないと不便を感じてしまいます。 照明も家具などの位置によって陰ができるところがあります。 コンセントもベットや机などによって隠れてしまうところが 何カ所か出てしまいました。 すぐには引っ越しとなりませんので、徐々に出てきた感想を書けたらいいなと 思いますので、今後とも参加させていただきます。 補修に関しては何度もよく対応していただいています。 この感じからするとアフターに関しては安心しています。 |
|
No.198 |
by うるうる 2006-02-15 13:06:00
>一年越しさま
おめでとうございます&お疲れさまでした。 なるほど、コンセントの位置、照明の配置を再確認した方がよさげですね。 自前の家具の寸法を再度測って検討しなおしてみます。 これからも、気になった点や感想をお待ちしております。 |
|
No.199 |
by SZ 2006-02-17 22:19:00
〉一年越しさま!おめでとうございます(*^_^*)
久々にレスさせていただきます。私は今、仮住居に移動しやっと落ち着いてきた今日この頃です(^^ゞ ただまだ、PCがつながらない為携帯から参加させてもらってます!(文章の段が変かもですm(__)m) 我が家はやっとこ今日解体が始まりましたが、着工は一ヵ月遅れになってしまいましたぁ(T_T)したがって竣工も… 営業さんとのズレもありまして… 皆々様、外壁は標準内から選びました?私はサイディングのつなぎ目が気になってしまってなかなか決まらず(^o^;皆様ニチハのショールームなぞ行かれましたか? |
|
No.200 |
by 匿名さん 2006-02-19 22:43:00
なんだか基礎の段階で大変な目に会っている方のブログを見たのですが、
ここの業者は大丈夫なのでしょうか? |
|
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |